全12件 (12件中 1-12件目)
1

ふと気がつくと、今日が大晦日であった。お歳暮にクリスマスと、ばたばたした12月でしたが明日からやっと休めます。(^。^;)フウ 今年の我が家を漢字一文字で表すとしたらまちがいなく「病」 子供の入院に始まって、、義父、義母の入院、そしてまたまた子供の入院と・・・・・・病院という場所が特別な場所でなく、日常空間でした。 まぁ、それでもなんとかかんとか切り抜ける事ができてお正月を迎えることができそうです。これも我が家を支えてくれた皆さんのおかげです。感謝、感謝! さて、話は変わるが、このブログでも時々ネタにするのだが我が家では、アニメ「ケロロ軍曹」が流行っております。その主題歌も変なのが多いのですが、何故か耳に残る不思議な歌詞なのです。その中の一つをご紹介しましょう。 全国無責任時代 byガガガSP犬でも歩けばボウにあたる サルも木から落ちることもある。得意分野でもたまには失敗することもあるでしょう そんなときには 無責任 考えないのが必勝法さ たまには良いことあるのさと 開き直るのが肝心なんでしょ? なんでもかんでもやりましょう パーといっちょやりましょう 実はみなさん 無責任 頭空っぽのほうが 楽しいのさ なんでもかんでもやりましょう パーといっちょやりましょう 日本人は暗いねといつまでも言われてる場合じゃないでしょ なんでもかんでもやりましょう パーといっちょやりましょう さぁ、皆さん。いよいよ2009年です。あんまり先のことを考えすぎないでなんでもかんでもやりましょう!パーといっちょやりましょう! おまけ
2008.12.31
コメント(4)

昨日はクリスマスイブ。家族でささやかにパーティーをして娘手作りにケーキで盛り上がりました。 そして、夜。子供達を寝かしつけた後、子供達の枕元にクリスマスプレゼントをそっと置いたのであった。 これで、朝、子供達が目覚めた時に「わーい、クリスマスプレゼントだぁ。サンタさんはやっぱり来てくれた!」と、なる計画であった。 ところが、クリスマスプレゼントを楽しみに待っていた娘は予想外の行動を起こした あろうことか、午前3時半に目を覚ましプレゼントを発見して、その場でバリバリと包装紙を破り始めたのである。そして、ねぇ、ねぇ・・・起きて起きて!プレゼントきたよぉ!と、家族を片っ端から起こして回っていた。 興奮している娘はそれから寝ようとはせずに午前5時頃まではしゃいでいたそうな。 本日は、小学校の終業式。睡眠不足のハズの娘は何事もなかったように起きて終業式が終わると走って帰ってきて、遊んでいた。 ふう (^。^;)フウ子供って元気だねぇ。 ちなみに、朝起きると私の枕元にもプレゼントがあった。 わーい、わーい、トランシーバーだぁ!!!!(●⌒∇⌒●) わーいって、トランシーバーって、一人じゃ遊べないじゃん。(`へ´)プンプン と、思ったら娘の所にはこんなプレゼントもあった。なるほど、これで娘と遊べってか?サンタさんよぉ・・・・・・・
2008.12.25
コメント(4)

この世に、自分と同じ顔を持つ似た者が3人いるという。今回はそんなお話。 ある日の事、私はカレーライスを食べようとしていた。言うまでもない事だが、我が家のカレーは甘い。子供に合わせてバーモンドカレー甘口にしてあるのだからしかたがないと言えば、しかたがない・・・・・ そこで、コイツの登場となる。ガラムマサラ いわゆるスパイスなのであるが、甘いカレーにこれを振りかけるとたちまち、香りの立ち上る辛いカレーになるのだ。私は、もう、これなしでは生きていけない。ああ、スパイス万歳。 さて、話を戻そう。いつものように我が家のカレーにガラムマサラをかけてカレーを食した私であったが・・・・・・ その瞬間、体中に衝撃が走った!!!!(°◇°)~ガーン 何かが違う・・・・・ 辛いことは辛いが・・・・・・ 根本的に何かが違う。 小手先だけではどうにもならない。まるで宇宙の真理のような事実を叩きつけられた気分であった。 恐る恐る手元を見ると・・・・・・ 私の手に握られていたのは・・・・・・・・ こ、これわぁ・・・・・・・・ 七味唐辛子であった。( ̄□ ̄;)!! だ~って、似てるんだもん、コイツら!!!(`へ´)プンプン 世の中には似ているものが3つあるという・・・・ あと、一つはなんだろう? って、七味唐辛子入りにカレーをそのまま食したのはいうまでもないが・・・・・・
2008.12.23
コメント(8)

いよいよ明後日はクリスマスですな。 子供の通う保育園にこんなものがありました。このサンタさん。色つきのビニール袋(ゴミ袋?)で出来ている。おそらく、保育士さんがつくったのだろう。 うーむ・・・・すばらしい。思わず見とれてしまった。 お金のかかったイルミネーションもすばらしいが私は、こういうものにこそ「心」を感じてしまうのであった。 やっぱりクリスマスは心のイベントだよね。 あと、二日。 皆さんに幸ありますように。メリークリスマス。( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )チン♪
2008.12.22
コメント(2)

なにやら、昨日から不穏な空気・・・・・ と、いうのも・・・・・なぜか蚊が飛びまくっているのだ。 寝ている間にも刺されたようだ。 かゆくてたまらん。 そして、朝起きてからの30分で、蚊を3匹せん滅。 それにしても・・・・この時期に蚊が大発生するなんて、 地球温暖化? なにか不気味であった。_(‥ )フーン
2008.12.18
コメント(4)

今月に入ってもどたばた どたばた・・・・・と、いう訳で、クリスマスどころの話ではなかったのですが本日、なんとかクリスマスツリーの設置を完了しました。 飾り付けは全部、娘がやってくれました。(●⌒∇⌒●) わーい やれやれ、これでやっと年を越せれる・・・・って、違うか。バキッ!!( -_-)=○()゜O゜)アウッ!
2008.12.17
コメント(2)

本日は、日曜日ですが、お仕事してます。お正月まであと、2週間半・・・・まだまだ、お仕事が山積みです。 と、言うわけで、現実逃避。 すばらしいギャグを発見したので披露します。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いいですか? みなさん、心の準備はいいですか? 行きますよ。 それでは・・・・・・ はい! 人魚姫 にやけた方は、コメントをお願いいたします。(#^.^#)
2008.12.14
コメント(6)

最近、娘は「アニメ・ケロロ軍曹」にハマっております。先日も、なにやら色粘土でケロロ軍曹のキャラをつくって遊んでおりました。 それからしばらくたって娘の作品が展示されているとの連絡。なんの事かよくわかりませんが、とりあえず見に行ってみました。どうやら教育委員会主催の美術展でありました。 うーむ・・・・粘土で遊んでいたのかとおもったら学校の宿題だったようです。 娘って・・・・・芸術の才能があるのかも・・・・ 少なくとも、私はこういう事に選ばれた事は一度もありませんでした。(爆)
2008.12.11
コメント(17)

しんのすけはもうすぐ3才。体調不良の為、延び延びになっていた七五三。 体調は完全でないものの、今行かないと行けないような気がしたのでさっそく、地元の神社に行ってきました。お参りに行ってご祈祷してもらったのですが太鼓の音で大泣きしたしんのすけであった。 たのむぞぉ、来年は病気するなよ。しんのすけ!
2008.12.09
コメント(2)

今朝は寒いと思ったらちらちらと雪が舞っておりました。 それまで部屋の中で寒い寒いと、テレビを見ていた娘は いきなり外へ飛び出してまるで犬のようにはしゃいでおりました。 雪っていってもふわふわ舞ってるだけで、地面に落ちると即座に溶ける。岐阜方面の方には鼻で笑われそうですがこちらでは雪はめずらしいのですよ。積もると大変なので積もって欲しくはないけどね。 でも、雪が降るとなんかうれしいのであった。(*^o^*)
2008.12.06
コメント(6)
昨日のブログで迷惑電話などの話を書いたが本日、また怪しい来客があった。 見たところ旅行者のような風体のその方は、自動ドアの前で、「お祈りをさせてくれ」とか言い出した。 そのまま無視するのもいいのだが、なんせ自動ドアの前その方がそこに居るだけで、自動ドアが開いたり閉まったりを繰り返してものすごくうっとうしい。「そんなものは必要ない」と、言ってお帰り願ったのは言うまでもない。 もちろん、いつも、こんな対応している訳ではないですよ。まともな方(きちんを袈裟をきて、修行で各地を回っているお坊さん等)には礼をつくして、お賽銭? お布施?よくわからないけど、ちょっとしたお金を差し上げる事もある。 ところが、これを逆手にとったのか、最近変なのが多い。どう見ても、旅行者。修行しているような気配もない。そういう方が突然やってきて、お店の入り口でお経を唱え始める。そして、「お経を読んだのだから金をくれ」と、言い始めるのであった。私は、こういう方には即座にお帰り願うのだが、中には、お金を渡す方もいらっしゃるのだろう。そのお金で生活しているようである。新手の浮浪者とでもいうのだろうか? それにしても、変な世の中である。ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ
2008.12.05
コメント(4)
12月に入ってバタバタしております。・・・・・やらなければならない事が山ほど入って\(><@)/ジタバタッしております。 一つの仕事を完了するまで、集中してやれれば効率が良いのですが実際はそうもいきません。電話に来客、配達・・・・・・私の身体は一つしかありません。パソコンのように同時に複数の作業はできないのであった。 そうそう、パソコンのメールソフトを「Gmai」に変えました。これの迷惑メール除去機能はすばらしい。今まで悩まされていた迷惑メールがあっというまに見えなくなった。ゴミ箱をのぞいてみるとそこにはわんさかありましたけど。(^◇^;) 技術の進歩ってスゴいなぁ・・・・ てな、訳で・・・・・今、欲しい物。迷惑電話フィルター くだらない営業の電話でどれだけ作業が中断されているのかわからない。これさえあれば・・・・・欲しい。 あと、迷惑来客フィルター お客さんじゃなくて、営業目的の来店。応対せざるを得ないし、お帰りいただくにも相当なエネルギーを必要とする。 誰か発明してくれないかなぁ・・・・・ 発明してくれた方にはチューしちゃいます。(ノ~ 〓~)ノ ワタシノ アツイ クチヅケヲ...
2008.12.04
コメント(11)
全12件 (12件中 1-12件目)
1