全5件 (5件中 1-5件目)
1

アロハ今日はサイドビジネスのミーティングへ行ってきましたすごく楽しみにしていたミーティング今までホノルル方面であったけれど前回はカポレイで今回はカネオヘでなかなかわたしにはたどり着くのが難しかったです最初は健康になりたかったからどうしても買いたくて登録したのですがそれが1年半前今ではシングルマザー生活に収入面で安定をもたらしてくれているのでわたし、この会社が大好きなのですが今回、田舎でのミーティングなのに同じようなファンがたくさん集まってました今回のミーティングはとてもエモーショナルになるミーティングでしたみんな一生懸命だったり、アロハスピリットがいっぱいでそして楽しかったです帰りは何人かと一緒に中華を食べてから帰りましたわたしがナビを使ってもすぐ迷子になるので帰りも心配してくれてありがたかったです楽しい一日が終わり、あ~あ、明日からまた日常だな
June 22, 2014

私の仕事はスケジュールが毎週変わりお休みも不規則なのですが有給休暇を消化しないと無くなるということで急に休みが実現したので思い切って、ラナイ島へ帰ってきましたどうして思い切って、かというとホテルが高いフォーシーズンズが2つと昔プランテーションだった時代に管理者ランクが泊まっていたところをホテルにしたところぐらいしかないからで、海側では昔働いていたので山側に泊まりたく山側のロッジアットコエレの予約をとっていってきましたチェックインまで時間があったので町を散策昔、週末のフィリピン人の朝市にもぐりこんでお弁当を売っていた場所、ドールパークです下の写真は、山側のホテルの前の道ですまっすぐ伸びた道の両側にパインツリーがそびえその左側には、日本語でなんていうのだろう、馬がいる草原というのか、それが果てしなく広がって見えます(本当は際限があるけれど)右側はゴルフ場のグリーンが広がっています空港とホテルと町をつなぐのは、唯一、シャトルだけ昔は宿泊客は無料だったけれど、有料になりました一人200ドル程度と、私には厳しいお値段ですあ、ホテルは定価540ドルを地元割引にしてもらいましたそれでも、高いです海側のホテルへも行ってきました私が以前、コンシェルジュをしていたところ 今回の旅の目的は、息抜き!ではなくて息子に育った場所を見せてあげたい、というのと、もうひとつとても良くしてくれた「お母さん」と呼んでいる人に会うことでしたお母さんはとてもよくしてくれるので、気を遣わせたくなくて、だまって行きましたで、電話して「お母さん、私、今、ラナイに来てる!」とサプライズしたのですがもう泣いてくれちゃって、涙の17年ぶりの再会でした島はとても特殊なので、人の入れ替わりもはげしく私がいたころの知り合いなんてもういないだろうし、いても覚えていないだろうなと思っていたのですが何人か覚えていてくれていたようで「あなた、昔ドールパークでお弁当売ってたわよね! 私の父があなたのお弁当を好きだったのよ!」と言ってもらえたりして嬉しかった。あの頃はいろいろあって、それで生きながらえてたので「助けてくれてありがとう」とお礼を言いました帰りに、フロントでチェックアウトの順番待ちをしながら、その日のフロントにいる綺麗な女性をぼんやり眺めていて私の番がきて、領収書を作ってもらっていたときフロントの女性の名札を見ていたら「。。。。メガン?(仮名ですが)」「イエス」「あなた、メガン?」「そうよ。」「えええええ!」「えええええ!」とお互いびっくりしたことに私がとても会いたい人でした私は彼女の子供3人のベビーシッターをしていて、彼女にも助けてもらってたんですすごくよくしてくれて。。。そして彼女のお姉さんが私の息子のベビーシッターをしてくれてすごくよくしてくれていて「すごく不思議!あなたの話をしていたのよ!」と、大きくなった子供たちの写真を見せてくれて今回とても有意義な旅行になりましたたった1泊だったけど、お金の心配はしないことにして実行して行ってよかったですさて、フォーシーズンズですがどうなんだろう、私がいた頃(その頃は経営が違っていた)と、サービスなどは同じのように思いました~あの頃からサービスはとてもよくてその分、働いている者には大変ではあったけど。アメニティはロクシタンに変わっていて、それはもう飛び上がりたいぐらい嬉しかったです★ご好評につき送料無料★★新着★ロクシタン エンジェルグラス トラベルライトセット ポーチ付きベッドは羽毛で敷布団までふかふか眠ると沈むので、誰も寝ていないように見える(笑)たった1泊でも心が癒されちゃう感じでした息子は、ラナイ島で一番、星空に感激したようです本当に綺麗に見えるんです不思議なことがあって、猫や馬が息子を見つけると走ってやってきてましたまるで「お帰り」って言ってくれてるみたいで私は嬉しかったです以前は島民ばかりの島だったけれど今は山のほうに高級な家も立っていてメインランドのリタイアしたお金持ちたちが別荘にしているそうですホノルルから半時間もかからないので疲れたら癒されに行ってください
June 21, 2014
![]()
アロハ今、パソコンを3台使っているのですが1台のセキュリティーソフトが切れたので、無料のものにかえたんです無料でもいい働きするらしくてそれでかどうかわかんないけれどfriend checkerというマルウエアにやられちゃいましたインターネットの画面に出ている文字のあちらこちらに、2重の下線がつくんですそこにポインタがつくと、friend checkerって字と、ゲームか何かの広告が出るもの。削除方法を探したら、簡単に削除できると出ていたけれどなかなかしつこく有料のスパイウエア&マルウエア駆除ソフトを購入しましたでも、フレンドチェッカーは削除できず。信じられない~~~で、英語のサイトで、3つの無料のスパイウエア&マルウエアソフトを使って駆除する方法が出ていたのでそれを実行したら、ようやく消えました。サイトはこちらですhttp://malwaretips.com/blogs/friendschecker-virus-removal/それにより、自力で削除できなかった(「このソフトは削除できません」とメッセージが出て消せなかった)ソフトを取り除いてくれたみたいですその後、セキュリティーソフトもお金出して買いました最初「タダより高くつくものってないっていうけど本当だな」とマルウエアにやられちゃったとき、セキュリティウエアを無料のものを使っていたことを後悔したのですがその後、有料のスパイウエア&マルウエア用ソフトで駆除できなかったのに無料のソフトで駆除できたものだからう~ん、よくわからなくなってきました(笑)有料、無料は関係ないんですな。。。
June 19, 2014

久しぶりにチーズケーキファクトリーへ行ってきました大学生の息子の彼女が、非常に難しい試験に合格して非常に難しいクラスに入ることができたお祝いにご飯を一緒に行こうと息子が言い出し彼女もそこにいた手前「いいよ、どこへ行きたい?」「チーズケーキファクトリー!」ということで、このお店は予約をとらないので5時半に着くようにいったのですがすでに1時間待ちとのこと入り口は人でごった返してますチーズケーキのテイクアウトだけでも人がずいぶん並んでた~待っている間、ワイキキに出来たお安いお洋服のお店を3人でぷらぷらしてそれからチーズケーキファクトリーへ腹ペコの若い二人はどんどん注文~私のお腹も苦しくて食べきれず、お持ち帰りになりましたがお財布はしゅ~んって感じですよ母、辛し親の心子知らず「いいよ、何でも好きなもの、遠慮せず頼みなさい」と言いながら心臓がドキドキ100ドル余裕で超えて、青くなりそうでしたあFXと副業でなんとかします~でも、合格できて、よかったなあ私も嬉しいデス♪
June 12, 2014

片づけが苦手ですメールの片付けも未読メールが6,000を超えてしまっているので今朝は1時間かけて削除していきました結果、約1、500まで減らせたのですがそれ以上はお手上げみなさんはどれぐらいありますか私のこの画像を見た友達が、スタバのこの未読は何だと聞いてきたので無料の音楽のダウンロードだ、と言いながら整理しようと思ったらおかわり無料のお知らせが入ってました^^見てよかった~!ラッキ~!いや、ラッキーかどうかはわからないですね見てよかったですもうひとつのサイトです。ヨロシク^^
June 4, 2014
全5件 (5件中 1-5件目)
1