全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日はクリスマスイブ日本はクリスマスだなあ昨日は一日お休みをリクエストでもらえたものの会社で会議があり出勤ーーーー今年最後の会議でした会議では、マネージャーがピザやターキーラップを用意してくれ好き好きに食べながらの会議ベビーシッターを見つけられなかった社員さんが赤ちゃんと一緒に参加日本で会社勤めしていたのでこの違いはほんとにアメリカンだなあと感じます赤ちゃんがわーわー言うとお母さんがものすごく恐縮して、しーっ!!!ととても気の毒なのだけどマネージャーが「そのとおり!」と発言扱いしてくれるからお母さんの気持ちも楽になるしみんなもほっとして、なごみます会議でせっかくのお休みがお休みで無くなったのは残念だけどその前日もお休みをもらえて京都から慰安旅行で来ている仲良しに会えて一緒にお買い物にいって楽しかった!おかげで今日のクリスマスイヴと明日のクリスマスは気持ち的には乗り越えられるといいけど仕事がね、ありえないぐらい急がしくなります皆の協力なしにはとても乗り越えられないもう、逃げ出したいいつも思う職場でいただくお給料というのはやったことに対するお金じゃなくて責任感に対するお金だなあって責任もってしなきゃいけないことばかりでだからこのお給料がもらえてるんだなって思うなのでいかに、ぺしゃんこにならないようにするか心の管理が結構大変皆が同じ立場にいるからおかげさまで乗り越えられてきているんだなと思う誰と一緒にお仕事するかがとても大事ですねえというわけで、今年も私はお仕事写真は、一昨日、カハラモールであったサンタさんシャカサインしてくれました少し参加できた気分だ嬉しい
December 24, 2015
アロハ先にお礼を言わせて!2003年から書き始めたつまらないブログですが(忙しくて返事が出来ないから、コメント欄も設けてないし)それなのに、お立ち寄りくださってどうもありがとう昨日、一昨日だったかな、100万ヒットになりましたその数字はわたしに「継続力があれば、何かは起こる」って気持ちにさせてくれましたほんとにありがとうございます!さてさて、喜んでいるくせにハワイで暮らしていてイライラすることを書くなんてなんだか矛盾しているようだけどそれはネットで買い物したものが家に届くまで相当時間がかかるってことです日本にいて買い物すると、翌日だとか、翌々日だとか遅くても数日で届くけれどハワイにいてネットで買い物すると早くて数日、遅いと1ヶ月近くかかって忘れたころにやってきたりやってこず、紛失なんてこともありますでも私はボーっとしてるから紛失されていることにも気づかなかったりするさらにイライラすることにネットで「送料無料」と書いてあるのでたとえば「そっか50ドル以上買えば送料が無料になるんだ!」と思って買ったところ清算時には送料が入ってる!下には「ハワイ、アラスカには別途送料がかかります」なんて出るもっとイライラするのはやっと選んだほしいもの、清算しようとしたら「ハワイ、アラスカへは発送しません」これはほんとに多いですハワイからはどこへでも発送しているのにー!不公平だーと思います先々週大量にオーダーしたものがまだ届かずとってもイライラしているので、つい書いちゃいました今日はホノルルマラソン後初めてもらえたお休みなので好きな事をしながら、いらいら解消します(笑)みなさんもいい日になりますように!
December 17, 2015
アロハ今年で参加するのは6年目ですが今年はさらに何も練習せずしかもー前日は夜10時まで仕事帰宅して用事をしていたら午前2時になってしまい午前4時に起きられず、4時10分に起きてあわててしたく事前に用意していたつもりだったのに5本指ソックスは片方しか見つからず時間切れで普通の靴下を履いてスタート地点へうちからスタート地点まで歩いて40分まともに歩いては間に合わないので小走りスタート地点では、ゴールまでにかかる時間ごとにセクションが分かれていますがたまたま入った道から出たのが4-5時間でゴールできる人のスタートセクションでしまった、どうしようと思っているうちに、スタート!スタート地点でちょうど花火のクライマックスが頭上で上がりもうその時点で感動して涙が出ちゃったやばいです早い人たちは自分のペースを守るのでそんなに早く始めずなので、一緒につられて、ダウンタウンまで走り、折り返してアラモアナを抜けワイキキを通過して、ダイアモンドヘッドまでなーんと走れました!がしかし、日ごろ運動していないせいで筋肉のここが限界それからはひたすらはや歩き早歩きするのも辛く器官は広がって痛い頭を支えている首も痛いひざが痛い足の甲も指もかかとも痛い息なんて、妊婦のラマーズ法みたいにしなきゃ歩けないしかもサンタクロースの格好で行ったので暑くてたまらない今年のホノルルマラソンは例年に無く暑くて救急車を10台も見ました前の女性がすごい量の水を吐いて、びっくりしちゃったり帰り道はもう何も考えられなかったですハイウェイが一番長く感じられるのだけど給水所もないしいつものように、頼りにしているスーパーサプリを3つ持っていたので飲んで乗り切りましたで、ゴールが見えた時はやっぱり泣いちゃった時間は去年より遅く、7時間かかりました死にそうに辛かったのにがんばったので遅くてびっくりした(笑)あんなに辛くても歩いたのに!歩いたからか無料のマッサージのテントがあるのですがここではビジネスとしてマッサージを出来るようになるためにマッサージを何百時間としなければいけない生徒さんたちがしてくれていまして通常6時間半を過ぎたらもう締め切られちゃうんだけど今年は暑いから遅い人が多かったのかしら7時間でもいけましてラッキー!去年は日本の柔道整復師の若い男の子でぐりぐりと丁寧に涙が出るぐらいきつくしてくれておかげでちゃんと帰宅できたのですが今年はローカルのおじいちゃんにあたりおじいちゃんでもマッサージ師になろうと頑張ってるんだ偉いなー!と思ったのに肩とお尻を雑に押して足をちょいちょいっと曲げただけではい終わりとにこにこ言われて気持ちよかった?といわれても、いや無料なんだし、だけど真剣にしなさいよみたいな複雑な心境で「うん、ありがとう」と答えるしかなかったけどものすごく楽しみだったので残念でした使ってくれたタオルもみなの汗でべしょべしょで気持ち悪かったしだけどツムラの入浴剤をもらってご機嫌です帰りはウーバという一般人のやってるタクシーを呼んだのですがあちこち歩かされたあげく、キャンセルしてくれと言われタクシーを奮発して呼んだら、そこは今日は行かないといわれしょうがないからワイキキまで歩いて、両替してバスに乗りバスの乗り換えがうまくいかずにまた相当歩いて家についたのはマラソンが終わってから3時間半後でした疲れちゃったその後、またサプリを飲んでそれを飲むとぐっすり眠れるので11時間も寝ました寝ている間、友達が遠隔でレイキを送ってくれておかげさまで熟睡デス翌朝は7時から仕事キツイ!!!いやーもうしませんーしませんっていいながら毎年出てしまうのでまた出ちゃうかもしれないけど^^
December 15, 2015

昨日、コンベンションセンターまで歩いてホノルルマラソンのゼッケンをもらってきました同僚さんが、ホノルルマラソンのこのコンベンションセンターでの会場で毎年ボランティアでゼッケンを手渡しているので今年も一緒に写真を撮ってもらってきました番号は、ローカルなので、1000番台と、若く見るからに「早く走れる」感じですが走るの大嫌いだから練習さえしないので今年も6時間台で完走することを目標にしてます6時間台だと、半分の21キロ歩いて、21キロを歩けばいい感じわたしは、半分過ぎると、もう、走れないですゴールが近くなると、最後の追い込みで、走れるようになる人がいるけれどいかんせん、練習していないので、わたしは1歩も走れないその上、ゴールが見えると、涙がだーっと出ちゃって、息が苦しくなっちゃって足を引きずって、とってもみっともない感じでも、今年も、参加してきます6年前に開腹手術をしてその年に参加してからずっと毎年、ホノルルマラソンに参加してます息子は当日、ボランティアああ、練習すればよかったな毎年同じことを思うけど昨日は、母の誕生日でもあり夜に実家に電話しました元気な声で安心しました↑マイ・ホームページです♪
December 11, 2015

昨日、人生で初めてオルゴナイトのペンダントを作り始めましたレジンが固まるのを待ちきれずに石を入れるから、沈んで中央に集まっちゃってそれを直すのが大変だったものすごく根気がいるし材料をものすごく使うなーと実感足りなくなったので、いろいろまたオーダーしました上手に作れるようになりたいな夜に、同僚のご主人が、スピリチュアルな方なんですがレイキを遠隔で30分も送ってくれましてわたし、ぱたっと寝ちゃってすやすやなんだか瞑想でもしてたみたいで寝起きはすっきりでしたさて、オルゴナイトはあと2日乾かして固めてヤスリで磨いて、金具をつけますわたしもレイキの回路を開けてもらったことなので練習もこめて、宇宙のパワーを入れてみますかなんだか半信半疑だけどパワーストーンと、銀箔、金箔、銅箔、銅、炭、銅コイルを使ってますマイナスエネルギーを吸ってプラスエネルギーを出す小さな装置ですいいのよ、こういうのって、気持ちは持ちようだからこれもってれば気が休まる、と思えばそうなんだものそうそう↑マイ・ホームページです♪
December 9, 2015

貧乏暇なしには趣味に費やす時間が無いでも、趣味がほしい心の余裕がほしいと、思いまして実益を兼ねた趣味を考えてベタですが、アクセサリーを作ることにしましたオルゴナイトのアクセサリーですきっかけはずいぶん遡りますが仕事でイライラマックスの不調のとき同僚の旦那さんがこの方、スピリチュアルな事が多々できる方なんですがわざわざオルゴナイトのピラミッドを買ってきてくれてプレゼントしてくれたことから始まりますうさんくさい代物ですが非常に心穏やかに仕事ができるようになったのでこりゃあ、いいわ、と思ったのそれでね、いろいろ調べ始めましたで、そのとき、コロラドのオルゴナイトのアクセサリーの作者さんと出会いましてその作品が、非常に芸術的で美しい美しいだけでなく、波動を閉じ込めたり(波動の出る音を聞きながら作成)レイキを入れたりそれぞれの素材の意味をもって詩を作ったりとにかく素晴らしいああいうのを作り出せたら心が気持ちいいだろうなあちょうどわたしも、レイキのレベル1は終了してることだしと思いましてまずは材料と作品制作環境を整えなくては!と思って机やらいすやら、材料やら買ったのまずは形から入るタイプです!そして形から入るタイプはなんだか長続きしないのよね「こんなはずじゃなかったのにな」と、自分の能力にがっかりしちゃって続かないいつものわたしだーもったいないので、そうならないよう「趣味」だものがんばって続けるぞ!(笑)出来たら、ここで発表します今日から練習を始めました思ったよりレジンは臭うしなかなか固まらなくて手ごわい。。。あちこちべたべたになるしあらあら。。。今、固まるのを待っているところです↑マイ・ホームページです♪
December 7, 2015
![]()
あーお休みが終わっちゃったお休み前日は会議があっていつもの時間より15分早く始まるのにすっかり忘れてのんきにシャワーを浴びていて「会議だった」と思い出して、血の気が引いたわかくして無事間に合い無事仕事を終えて、昨日のお休みを満喫できましたマノアまで散歩してコーヒーを飲んで本を読んで買出ししちゃって、重い荷物を両手に持ったまま散歩するはめになったけど汗だくになったので、「冷蔵庫に早く入れなきゃ」と思いつつそのまま、下に水着を着て散歩に行ってたので、プールでばさばさ泳ぎ夜は島の反対へ、友達のレンティナと一緒に行って副業のスペシャルイベントに参加してきました楽しい時間をすごして、大満足モチベーションの高い人の話を聞くのは、心のサプリいろいろ救われること多々です帰りに、ジッピーズで友達のレンティナと夜10時を過ぎているのにロコモコをがっつりといただいちゃいましたわたしはロコモコのグレイビーの上からさらにケチャップを大量にかけるのが好みです南の島からの贈り物。Lei miik(レイ・ミイク) ロコモコペアボウル 28702こんなソース、売ってるんですねユウキ食品 業務用 ロコモコソース 1.1kg/ユウキ食品(youki)/ソース/税抜1880円以上送料無料ユウキ食品 業務用 ロコモコソース 1.1kg肉の油と小麦粉をいためてブラウンルーを作ってそこに肉汁を戻してのばしたグレイビーがロコモコのソースなのだけど日本の人にはウケがイマイチらしくこのロコモコソースはきっと日本人の口にあう味付けなんだろうなあちょっと食べてみたいですジッピーズのロコモコ、私は好き。あーもうお仕事に行く時間だもう1日休みが続けてあったらいいのにでは行ってきます↑マイ・ホームページです♪
December 3, 2015
全7件 (7件中 1-7件目)
1


