全16件 (16件中 1-16件目)
1

アロハお友達の息子の学校への寄付を求められ今月は金欠で厳しいと伝えたところ立て替えておいてあげるから大丈夫だという返事をもらいそのままになっていた話のその後やっぱり、自分の息子にお金がかかる上車の保険、日本への帰国、いろいろあるので、今回寄付できないと、言い訳書いているみたいで、事情を書いている自分がとても嫌な人に思えて、嫌な気持ちになったけれどそう知らせましたがんばった!そうすると、OKだけ返事がかえってきたむっとしたのかしら、ま、いっかと思っていたところ「あなた、カイアニ(副業)でお金が入ったじゃない」と返事がきましたうーん。そうきたか!「わたしは独り身なので、不安だから、カイアニからの収入は全部貯金しています。 そうしないと、息子が困ったときや、自分が困ったときに、何もないと辛いから」と書いておくりましたすると。。。「あなたの息子はもう二十歳なんだから、家にお金を入れさせなさいよ、甘やかせすぎだわ」ううううんあなたは、海外の4年生大学へ親のお金で留学していませんでしたかうちの息子はまだ学生なんですがうちの息子には家にお金を入れさせて、わたしはあなたの息子の学校へ寄付しろってかおいおいなどなど、頭の中をぐるぐるしたけど「はい、息子が自立することを祈ってます」と自虐的に書いて送って、終わりにしてもらいました。彼女を悪く言うつもりはなくてこういう人が多いなか、アメリカで、まだまだ意思の弱いわたしは、生きるのにパワーがいるなって、弱っております、と書きたかったのもっとパワフルにならないとなーと日々思います↑マイ・ホームページです♪
September 29, 2015

雨のハワイ、オアフ島ですでも、雲が時々切れて、大きな満月がきらきら顔を覗かせています今日はスーパームーンだそうで地球と月の距離が一番短くて、大きく見えるそうそれがどうして、願い事をすると叶う、なんてことにつながるのかはわたしにはわからないけどとにかく、お願いはちゃーんとしました!みんなの願いも叶って、幸せになれるといいなあそれにしても、おなかすいちゃったもうすぐ午前0時なのだけれど今、ラーメンを食べようかやめとこうか悩んで葛藤中デス昨日は、日本からお仕事で来ているお友達に仕事の後1時間半だけ会えて帰宅したら午前様そして寝ようと思ったら、息子が起きてきて「センチュリーライドのバイトの時間が変更になって 夜中の3時前に、カピオラニパーク集合」だなんて言う「バスないよ、どうやって行くの?」「スケボー」危ないし!ってことで、車で連れてったのだけどワイキキは明るかったけどカピオラニパークは「ほんとにここで集合なの?」と何度も聞いたぐらい真っ暗でしたおかげでわたしはすっかり寝不足今日はコーヒーを水代わりに飲んで過ごしたわしかし無事に満月も見れて、まだおきていられていますやっぱりラーメン、食べちゃおう↑マイ・ホームページです♪
September 28, 2015
スーパーの寄付の箱には必ず小銭を入れるし時には犬猫を助けるための寄付をオンラインでしたりもするいいことをし続けたいと思うなのに友達がしょっちゅう、「これに寄付したい?」と言ってくるのには、気持ちよく出せないきちんと仕事もしているし副業もあるので、毎月はマイナスではない現状ではあるけどシングルマザーなので、ほんとうに不安な日々だし副業の収入がないと、マイナスになる一番よくわかっていそうな友達なのだけれど聞くのはタダという精神の彼女は、おかまいなしです「うちの息子の学校に寄付したい?」と、英語独特の、なになにしたい?という聞き方をされちゃうと「したくない」と言いたくなってしまう自分がいてああ、気持ちよく出したいのに、出せないそこで、来月半ばの給料日になら出せるけれど今月は厳しくて無理ですと、今回は、返事してみたほんとうだしすぐに返事がきて問題ないわ、締め切りがその前だからわたしがそれまで立て替えておいてあげる!うーん、困ってしまって、返事をすぐにかえせなかったすると、夜にあなたのケータイ、いったいどうしちゃったの?ときたのでなんだか悪意を感じてしまったもう払いたくない気分マックスになっちゃって出したくないーないーないないーはっきり、ノーといわなかった自分が悪い、と息子には言われちゃうし寄付は、したいところにしたいでないと、寄付を求めるものだらけのアメリカクレジットカードがマイナスになってまで寄付するもんでもないんだしかんべんしてほしいです今回スルーして、きっと来月また何かの寄付を求められるのでそのときには気持ちよく出せるよう気持ちを切り替えようまだまだきっぱりノーと言えない性格です
September 26, 2015

以前のハードロック・カフェがあった場所コンベンションセンターの東側、そこにホノルル・コーヒー・カンパニーができそうでずっと早くオープンしないかなって思ってたら9月22日にオープンしたようですこういったコーヒーやさんって、長居できるからいつも混んでて入る気しないホノルル・コーヒー・カンパニーのコーヒーは濃くて美味しいんだけどでも、ここだったらパーキングもあるしお店もゆったり広いし嬉しいデス以前、カラカウアにあった360(その前はingCafe)は、保険やさんがやってるカフェで飲み物なんでも1ドル50セントラテもあって、広々していて、長居にぴったりで大好きだったのになくなってしまってから人と待ち合わせて打ち合わせするのに、いい場所がなくて困ってたからほんとに嬉しいですでもこれからの混み具合を見て考えなきゃハードロック・カフェが移動したあとマキノさんのレストランが入ってマキノさんといえば、レストランを作っては流行らせる人で有名だったけどあっというまに閉店になったので「だって、あそこ、けっこうはなれてて、不便かもね」なんて言ってたのにホノルル・コーヒー・カンパニーだと「便利な場所にできて嬉しいなあ」なんて思うなんて場所は同じなのにね(笑)自分の好きな店だと、不便に感じず、立地がいいと思えるなんて。でもほんとに、便利な場所です^^↑マイ・ホームページです♪
September 26, 2015

女優の川島なおみさんが亡くなったと知ってまだ若いのでびっくりしちゃいましたつい、自分の年齢との差を考えてどうしよう、あとこれだけしかないみたいに思うずっと低血圧で、貧血で、低血糖で、毎日しんどかったので本気で、わたしは40歳まで生きられないなと思っていたから40歳を過ぎたときは、まだ生きてるなあと嬉しかったのを思い出しますなんかそれからはおまけみたいな得した人生ぐらいに思ってた(今は人生で今までありえないぐらい、元気で病欠もしないけど)でも、もしも、あと数年、なんて思ったらあれこれしていないことがいっぱいあってあせる気持ちになりますやっぱり生に執着してるのか(笑)息子の子供が見たい、とかは無いの二十歳まで無事育てられたから、やり遂げた感があって満足してる自分のことばっかりよあそこへ行ってみたいあれをしてみたい、みたいなでもそれってやっぱり一人よりパートナーがいたほうが絶対幸せそのパートナーも、同じテイストがあって同じ事を楽しんでくれる人じゃないと駄目そう思うと非常に難しいねパートナーがいるひと、いいなあちょっとおセンチになっちゃった1日でございます↑マイ・ホームページです♪
September 25, 2015

苦手な音の話をしてたのだけど、苦手な音ってある?生理的に受け付けない音。わたしは黒板を爪でキー!・・・は平気なのだけれどしゅ、とか、しゃ、が駄目デスホワイトボードにペンでシャーって線を引く音とかりんごをかじるしゃりって音とかシャーベットをかじるしゃりって音とか紙を指でなぞるしゃーって音とか。日本にいたころ、国家試験の監督のバイトをしてて盲目の受験者の教室担当になったとき点字を指で読む、紙を指でなぞるしゃーって音にゾクゾク、鳥肌がたちっぱなしでそれが何時間も続くからもう、死ぬかと思った犯罪者だったら、「やめてー!すみません、わたしがやりました」って白状してたと思う想像してみて、黒板を爪でキーってするお部屋に、何時間も閉じ込められるところ。でも思えば、日本はいろんなバイトがあって、面白いよね↑マイ・ホームページです♪
September 23, 2015

運転するとき、裸足になります免許をとるとき、ゴムぞうりを脱いだら「何してるんですか!ちゃんとゴムぞうりを履いてください」と言われいつもと足の感覚が違うので、ひやひやしましたがその時以外、はいて運転したことがありませんハワイでだからいいものの寒い季節のあるところで運転することになったらさぞかし寒いだろうな東京に住んでいるお友達はジョギングシューズでないと、運転ができないらしくヒールをはいていてもわざわざ、ジョギングシューズに履き替えてからじゃないと運転できないと言ってました靴下をはかないとジョギングシューズをはけないため面倒くさいとのことははは人のことは面白いなと、笑っちゃうヒールをはいたまま運転できる人はすごいと思う特に女性は毎日同じ靴をはくわけではないしね^^↑マイ・ホームページです♪
September 22, 2015

雨の音で目覚めた朝ですこのところ、ほんとに雨が多い昔は、ハロウィーンから雨季に入ってた面白いぐらい、正確に、ハロウィーンから雨が始まってたけど9月のハリケーンシーズンのままそのまま雨季いりしそうしかし、ずっと降るのはまれで日差しがぱあっと広がったりします昨日は一日だけのオフでした雨はときおり細かいシャワーが降っただけで助かりましたマノアまで散歩に出て、週末も開いている銀行に副業の小切手を入れて貯金しファーマーズマーケットで野菜を買いマックのポテトとコーヒーを堪能しながら読書してまたウォーキングして1時間ほど歩いてかえりその後はだらだらだらけちゃった1日でした夜は久しぶりに息子と一緒に夕飯を食べられたので出来立てを一緒に食べれましたいつもは、私、午後から夜遅くのシフトなので午前中に夕飯を作って置いて出かけるからファーマーズマーケットで買ってきた青野菜でサラダを作りました食べながら息子がまだ赤ちゃんの頃ファーマーズマーケットへ行くとお店の人が、売り物のバナナやブドウを私や息子にくれてすごく嬉しかったっていう思い出話をしてました知らない人にとても温かいハワイの人が大好きだなあとよく思います↑マイ・ホームページです♪
September 21, 2015
![]()
今日は1日だけの仕事のお休みなのに会議があり午後に出社ですがしかし、今日の会議に使ったお部屋は素敵だったし内容も濃くて、とてもよかったです何より、いいお天気なのが、うれしかった相変わらずシャワーは時々ありますが今週は、ワイキキのホテルではどこでもハウスキーピング・アプリシエーション・ウィークでハウスキーピングだけ特別に感謝の気持ちをこめて美味しいお食事がホテルから出たりするようなのですが私の勤務先では、ハウスキーピングだけに限定せず全員が対象になりマネージャー職の方たちが、お料理をして、出してくれるいわば普段とは立場が逆転になる1週間です毎日いろいろ違うお料理を作ってくれてますが今日は朝ごはんがテーマみたいでパンケーキとソーセージでした会議の後もまだ残っていたのでそれをいただきましたがふわふわのパンケーキにココナッツやメイプルのシロップブルーベリーのソースとバナナがたまらなく合って美味しかったデスさて、おなかいっぱいになって帰宅したら眠くなってもう晩御飯を作ったり食べたりする気持ちもなく扇風機をつけてお昼ね起きたらもう真っ暗な時間でした休みを損した気分ですがしょうがない~さて、明日からまた次の休みまでお仕事がんばります↑マイ・ホームページです♪
September 17, 2015
![]()
昨日、日本の実家に電話したら両親が元気そうでほっとしましたそれでちょっとおやつでも送ろうかなと楽天を見てたら夜中の1時ってこともあってラーメンばっかり見ちゃって別に両親はラーメンを好きではないのだけど(嫌いでもないけど)ここの、全国のラーメンを見ていたらどれがいいか迷いに迷って気づけば2時大会優勝店やランキング入賞の全国の名店から醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン、豚骨ラーメン、つけ麺、油そばをお取り寄せしてお試し食べ比べメール便送料無料/全国13の有名店から選べる銘店ラーメン食べ比べ/ご当地銘店ラーメンお取り寄せお試しセット結局、両親へだから無難に、北海道の味噌を頼んだのだけれど私は大阪ブラックが食べてみたかったなあラーメン食べたいなあって思いながら、食べずに寝た私はエライ(笑)そして朝ごはんに、インスタントのしょうゆラーメンを見つけて卵や野菜を入れて(ちょっとは健康に気を遣っているといいたいだけ)いただきました朝からラーメン幸せ気分ラーメンを美味しそうに食べる人は、かっこいい私も美味しそうに食べたいずるずるっと食べると「音がしてる」と必ずアメリカ人に言われるけれどあらもう、またもや夜中の1時過ぎ何か食べちゃわないうちに寝ますおやすみなさい↑マイ・ホームページです♪
September 16, 2015
![]()
パワーストーンのパワーって感じるもんなのでしょうかね誰かが、これを持ってからツイテル!と言えばそのようなブレスレットを買ってみたりなんてことはあるけれど私はこいうの、信じないほうこの春だっけ、大きなルビーのついた指輪を買ってからいらいらしたり、悲しくなったり、嬉しくなったりちょっと忙しくてこれって石のパワーが強すぎるのではないかなんて、石のせいにしたことがありましたがそれも勝手に思い込んでいるだけであって実際、何か感じるなんてことなかったです今日まで!今日は、同僚さん。。。私にそのようなパワーがあると信じてくれている人ですがブラック・トルマリンの大きな原石を持ってきて触らせてくれまして「ぴりぴり感じるから!もってみて!」「ふーん、私は何にも感じないよ、綺麗に光ってる石だね~」と普通にスルーしていたところぴりぴり、ぴりぴりし始めうそっ!と思ったのですがそのぴりぴりはだんだん強く、ひじの上まで上がってきていや~こんなこと、初めてです石から手を離してもしばらくぴりぴりしてた手の内側から、細かい泡がたって、はじけるようなそんな感じのぴりぴり感こそばゆいような、でもはっきり感じる細かいぴりぴりです石にはパワーがあるんだなと初めて悟った出来事でした何年前だっけ、アリゾナ州のセドナへ行ったときボルテックスの一つで、全身、特に背中がバブを入れたお風呂に入ったみたいに、泡がしゅわしゅわするみたいに、こんなぴりぴり感を感じて「これってさ、興奮しすぎて、過呼吸になったのかしら」って話をしていたのを思い出しますあれも結局パワーなのねとなると、石というのか、大地のパワーを感じるのは2度目ですブラックトルマリンには浄化作用があるらしく今度買ってみようと初めて思ったそれで願い事がかなうなら、最高なんだけどな甘いけどパワーストーンブラックトルマリン柱状結晶原石(完全頭部結晶あり)↑マイ・ホームページです♪
September 14, 2015

アロハメインのお仕事のほかに大好きなサプリメントを紹介するようになって2年半アウディかベンツをもらえる資格を昨年夏にいただきましたが安定して初めて、きちんともらえるので2日前に、ようやく車の申込書をもらっちゃいましたシングルマザーで海外暮らしで、両親にはとても心配をかけてきたので末っ子でへなちょこな私がベンツをもらうと言ったらきっと喜ぶだろうなあと、思うのはきっと私の思い違いで「あんた、ただでベンツなんて、もらえるわけないやろ だまされてるで! 気いつけなあかんで! 危ないことしてるんか!」と、余計心配かけるのかもしれないななどなど、知らせることを思案中ですが、まあ、今の車、ホンダはリースなのでそれがあと1年あるからおベンツをいただくのは来年にして代わりに毎月、現金をいただくことにしましたこれをためて、その副業の会社が主催しているボランティアの海外旅行へ参加するのを夢にすることにしました母には、ボランティアで海外というともっと心配すると思うからとりあえず、うまくベンツの話を伝えて、「この子はもう心配ないな」と思ってもらいたいですさて、昨日はそのハワイで一番大きなセミナーがあって行ってきましたあっというまの3時間で、楽しかったなあ一緒にビジネスとして頑張る仲間がいてくれたらどんなに楽しいだろうそう思いながら、もちろん、一緒に頑張ってるライン違い(いわばクラス違い)の仲間は増えたけど自分のチームで頑張ってくれる人がいたらもっと楽しいのになあなんて、ゼイタクを思いました(いつでも募集中ですので、よろしくお願いします♪)いったん帰宅してから女子という年齢では無いけれど皆でクラブへ行くことになったのよクラブっていわゆる昔のディスコマハラジャ世代の私ですが、それ以来、行ったことはなく息子に言うと、ハワイのクラブでは大変、いやらしい踊り方をしていて、見ていて気持ちが悪いきっと嫌な気分になるだろうが、気をつけていってこいとのことそして拉致され、行った私は一番いくのを嫌がってたのに楽しく、今まで聞いたこともないような音楽(ラップばっかり!)を見よう見まねでやってきました人が入れるサイズの鳥かごみたいなのがあって中に入って踊りたがる女性だけでなく、男性もいていやー、これって昔のお立ち台よね先月、ラスベガスのカジノのお立ち台で、下着みたいな衣装で踊るプロのお姉さんたちを見てきたので「うーん、この程度で鳥かごに入って踊っていいなんて 自己満足の世界だな 他人の目を気にしない人たちだらけで素晴らしいわ」と、妙に感心おばーちゃんやおじーちゃん、下着みたいな若い子みんなが踊るクラブが不思議でたまりませんでした土曜日はフラッシュバックといって、懐かしい曲をかけるからだそう私の世代より昔の曲で今の曲にも昔の曲にもなじみがなくて、家にかえってから、大好きなメタルの曲を聴いて、ちょっとなごんだ。。。あ、いやらしい踊り方をするカップルはやはり両隣にいてげろげろ、とやっぱり思った思ったところで、引き上げました帰りはジッピーズでサイミン(えび出汁のハワイのラーメン)を食べてみんなでビジネスの話をして盛り上がり帰宅したら午前2時「ただいまー」「おかえりー」と息子に出迎えてもらった夜遊びしちゃった母でした今朝も早起きして洗濯とお掃除では今からしたくして、お仕事へ行ってまいります↑マイ・ホームページです♪
September 14, 2015
![]()
アロハここのところ、ずっと夜の仕事のシフトなので帰宅するのは午後11時前だから息子の夕飯は、午前中に作り置きして仕事へ行ってますちゃんとお味噌汁を作っても、温めないし、食べないしちゃんとサラダを作っても、食べないし男の子ってどうしてこうなの?うちだけですかそれで一皿料理が多いです20分で作るというのを心がけてやってますが、30分はかかる料理が出来たときに洗い物も完了しているのが理想ですが洗いながら作るとよく焦がします毎日作ってるのって、こんな感じ同じ日にお友達が同じメニューをフェイスブックにアップしていて同じ料理とは思えないほど豪華さがぜんぜん違って、美味しそうでいいなーと思うときがある(笑)栄養が偏ってても、サプリで補えているのであんまり気にしていませんが出来るだけ、添加物の入ってるものは避けたいとか、できるだけ野菜も食べさせたい、と子供のことになると思いますね一人のときは、納豆ご飯とか、インスタントラーメンだったりするご飯を作ることが、せめてもの愛情表現だと思ってるので晩御飯はちゃんと作ろうと思ってます世の中のお母さん、大変デスが、お互いがんばりましょう↑マイ・ホームページです♪
September 8, 2015

日本からのお友達と遊んできました不思議なご縁で出会ったお嬢さんとそのお母さんですご縁は、楽天ブログをはじめるまえカウアイ島でブログを書いていたときにブログ上で出会ったおじいちゃんが作ってくれました私は車の運転が苦手ですが、どこか連れてってあげたい!(相手が怖がらなければ)で、ワイキキでピックアップしてまずはカリヒの入り口にある、カメハメハ・ベーカリーへ行ってきました行くのは初めてで、お店の前で、「すみません、このへんにカメハメハベーカリーはありませんか」と聞いちゃった。しかし工事のおじさんも知らず、「どこだろう、このへんじゃないんじゃないかな~」そしてその後、戻ってきくれて、「目の前にあったよ!」と教えてくれ、あらほんと、目の前だし!と、大笑いです皆さんやっぱり、ポイのマラサダをダース買い!私たちは3人だったので、ポイとイチゴのマラサダを1個づつ6個買いましたがポイのマラサダは人気で、表のショーケースに並んでませんでした奥まで取りにいってくれましたその後、川を挟んで東側のベーグルのお店、Loxへ朝ごはんにお店の人も親切だし、美味しいし、いい朝です3日前は大雨で、ニュースでこの店の向かい側のバス停がこんなふうになってる写真がニュースの載ってたけどなんとも無かったような様子になってました復活も早いねそして一気にノースのほうへ行き、ワイアルア・シュガー・ミルだったところの、コーヒーのお店へソープ・ファクトリーものぞいてからワイケレヘ。ワイケレは週末だったせいか、パーキングもなかなか見つけられないぐらいの混み様!しかし安い~暑くてたまらなかったので、ジャンバ・ジュースでビタミンと水分補給することにしました並んでいる間に、ケータイで検索してクーポンみっけ!「これ使えますか、2つオーダーしたら2つめ無料ってクーポン」「ちょっと待ってね、マネージャーに聞くから」とキャッシャーの子。後ろの人、待たせてごめんね、と思いつつ、待ってたら「使えるわよ!」その後、待たせて悪かったな、と後ろをちらっと見るとみんな、ケータイでクーポンを探し始めてました(笑)大きなサイズ(28オンス=1リットル)の頼んじゃったしかし、ショッピングしながら、全部飲んじゃった。気づいたらもう夕方ワイケレにいるとあっというま。バッグを。。。つい。。。ケイトスペードで買っちゃいましたお仕事、ガンバリマスご褒美の前払い(笑)夜はワイキキの和さびへ、初めて行きました海の家みたいな感じの中に、場違いなシャンデリアがぶら下がっていてテーブルと椅子はプラスチックなのにクッションが置いてあったりカウンターはおしゃれだったりミスマッチなのを、おしゃれで美味しいご飯が中和してる感じ安くないけど、美味しくて、人気あるのがわかった予約しないと入れないけど早い時間でタイミングがよく入れました腹ごなしに、お散歩でハレクラニへ綺麗ね腹ごなしに散歩に出たのにアイスを買っちゃいましたジェラート、かなり美味しい、天然素材の味がそのまま出てますお店には、マカロンも売ってます美味しいのですが大きいので、かわいさがイマイチです(笑)しかもこのショーケースへの入れ方が、アメリカやな1個2ドル25セント夜遅くまで食べて楽しい一日でしたまた来年、一緒に遊べたらいいなーと思います^^↑マイ・ホームページです♪
September 6, 2015

ハート型のみかんがあると聞いたので楽天で検索してみたけど楽天には(今時点)なかった残念あったら実家に送ってあげたかったです型にはめて作るのかな手間がかかるぶん、お値段プラスかな季節がまだ早いからかもしれないもう少し冬に近づいたら、また検索しよう風邪のはやる冬の季節に出回るみかんビタミンCがいっぱいで免疫力を高めてくれるから自然が人に優しくしてくれているようだと感じますーハワイには、みかんってえみかんはめったに無いですみかんは英語でタンジェリンですが(オレンジではないです)日本のものとは違う感じあのコタツにはいって食べたみかんが恋しい私は皮をむきやすいぶかぶかのを選んでしまうけど愛媛出身の友達が言うには、皮はぴっちりくっついてて小ぶりのほうが甘いそうですぶかぶかのは、水分が多くてみずっぽいそう副業をはじめて、栄養のことばかり考えるようになってからみかん>皮が向きやすいほうが甘いのかどうかという思考がみかん>ビタミンC>免疫力みたいにちょっと変わってきたな(笑)では皆様、今日もハヴ・ア・ナイス・ディー↑マイ・ホームページです♪
September 5, 2015

仙台の天文台で地球そっくりの地球キャンディーが売られているとインターネットで知りましたほんとにそっくり!ロマンチックでしかもあめちゃん、ってのがいいな仙台の天文台へ行きたいですがしかし、大人気で、毎日何百本も仕入れても、昼には完売とか仙台に観光の流れができるのはいいことだなあと思います^^何年か前に、ハワイ島へ行ったときひどい雨で、雲が何重にもあったために星が見れずお土産だけ買ってきたけどTシャツだったなこんなあめちゃんがあれば、ぜったい欲しいのにでもなめるのもったいないですね↑マイ・ホームページです♪
September 4, 2015
全16件 (16件中 1-16件目)
1


