全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
おおきく振りかぶって~夏の大会編~の第5話を見ました。第5話 野球やりたいみんなで協力して得た6点目に喜ぶ西浦ナインの中で、怪我をした田島に代わって4番を任された花井は田島の方が仲間に頼られていると感じ、プレッシャーと田島への対抗心のせいで思うようなバッティングができず、そんな自分に苛立っていた。――花井くん、薬が効きすぎてるかな?一言声かけるか?あ、いや我慢我慢。本人折角煮詰まってるんだから水差すのはやめよう崎玉に田島の怪我の事がバレてしまい、執拗にファースト方面へのゴロが狙われるも、投げられない田島はボールを投げずに自らベースへ走り込む事でアウトにし、更に打ち上げたフライをフェンスぎりぎりでジャンプしてキャッチするのだった。「3球で終わった…三橋全然崩れねえ…。俺が心配する必要ないっつうか、アイツは守備でもすげえし、三橋なら満足するなとか言われないんだろうな。三橋も田島も今の自分に満足してねえのはすっげぇ分かる。俺だって満足してるわけじゃねえけど、アイツらと俺で何が違うんだ?能力とか性格とか境遇とか…んなこと言い出したら何もできない…口実探してんじゃねえんだよ少しでも長く試合をさせてやりたいとの想いで市原はスクリューボールを投げ、西浦打線を翻弄させてくる。5回が終わってグラウンド整備になり、花井は三橋に怒鳴ったことを謝るのだが、三橋は怯えて縮こまってしまっていた。自分も沖も三橋に代わってピッチャーをする気などない花井だったが、エースはお前だと言わずに戦う相手がいる方がいいんだという答えに行きつき、花井も自分の中で一つの答えを導き出すのだった。――相手と比べてそれでいいのか?打っても守ってもいっつも目の前に田島がいて、どうやったらコイツ超えられるんだよって…。どうにかして越えてやりてえって毎日の挑戦と結果が苦しくて辛くて……いいんだ6回の崎玉の攻撃となり、ここで1点を入れなければコールド試合になってしまう確率が高くなってしまうため頑張ろうとするが、簡単に攻撃を凌がれてしまい、崎玉ベンチは涙するのだった。裏は三橋から攻撃が始まり、塁に出たいという一心でバットを構え、投手の気持ちを理解して自分なら次はここに投げると予測したことで見事的中してヒットとなり、バント2回で送って、2アウト3塁まで進む。泉が今日は全得点に絡んでいると言う事で、崎玉は敬遠する事にし、次に控える4番の花井には一番の屈辱となってしまう。――俺の評価は泉より下だ。田島どころじゃねえ、どいつもこいつも競争相手か。…すぐ勝ち負けで考える…つまり俺はこん中の誰にも負けたくねえんだな。でも競う相手はいた方がいいんだ。考えてみりゃチーム内に競争のなチームなんてダメだ。それを俺は田島田島と意識し過ぎてやる気をなくしてみたりして…。なら田島は誰と競うんだ?誰と――その答えを出せないまま花井は打席に立ち、2点追加させるが、欲張って3塁に走ったことで大地の送球でアウトになってしまう。「ナイバッチ。だけど点差考えて。走っていい時と悪い時があるよ」「おぅ」7回の攻撃で大地の最後の打席となり、阿部はこの点数差なら1点入っても大丈夫ということで大地と勝負することにする。――ボールで構わない。早い球を一球入魂のつもりで投げてみろ大地の打った大きな飛球は残念ながらフェンスの前で失速し、花井のミットに収まり、計画通りに7回コールドにてゲームセットする。試合を偵察に来ていた呂佳は西浦を崩すなら捕手からだという感想を持つのだった。次回、「大事」Galileo Galilei / 夏空 【CD Maxi】思想電車おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 1(完全生産限定版)(BD) ◆20%OFF!おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 1(完全生産限定版)(DVD) ◆20%OFF!http://suzukimeister.blog2.fc2.com/blog-entry-10.html
April 30, 2010
![]()
公開終了が近づいている中、映画「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」を見てきました。自転車で行ける距離の映画館で1週間限定で公開されたので、早速見に行ってきました。プリキュアの映画を見に行くのは初めてだったのですが、愉しかったです。浮かせた電車賃でパンフレットも買いました。つぼみが起きると、シプレとコフレが置き手紙を残していた。シプレやコフレ達が虹の園にテーマパークを出店しており、入場口ではミラクルライトが配られていた。千年に一度のレインボージュエルの説明をココとナッツがしていると、悪い人も目をつけてられてしまうのだった。つぼみがえりかや入場口でミラクルライトを配る仕事をミルクに代わってもらったシプレやコフレと共にテーマパーク内を歩いていると、シフォンが超能力で浮かせたミラクルライトに当たりそうになるが、ラブ達に助けられ、一緒に園内を周るのだった。そこに訪れる不意の敵襲が襲い、ノーザ、キントレスキー、ウラガノス・ムカーディアが現れる。「皆さん、下がっていて下さい」つぼみとえりかがプリキュアに変身して戦おうとすると、ラブ、美希、祈里、せつなもプリキュアに変身する。呆然とするつぼみ達の前でラブ達が組み合っており、まともに動くことすらできないまま、戦いの余波だけで吹っ飛ばされてしまう。「逃がさんぞ、プリキュア!!」「よそ見をしているとは随分と余裕だな」容赦のない追撃により、退路は破壊されて危機に陥ったところにのぞみ、りん、うらら、こまち、かれん、くるみ、咲、舞、なぎさ、ほのか、ひかりが駆けつける。これを見たノーザはレインボージュエルの在り処を調べるという仕事は終えたと手早く撤退を指示するのだった。ひとまず危機を乗り切り、変身解除して自己紹介をしていると、再び敵襲に遭い、レインボージュエルを奪われただけでなく、皆バラバラにされてしまう。ココ達はレインボージュエルの奪取しようとミラクルライトを手に入れようと置き忘れたお化け屋敷へと向かう。つぼみとえりかはアラクネアとカレハーンに追われていたメップルとミップルに会うのだが、捕まってしまう。「そう簡単には逃がさないよ」「何、あの人!?」「出られない、どうしよう」「でかした、アラクネア!!」ピンチに陥ったつぼみ達の元にラブ達が駆けつけてくれ、シプレとコフレを探しに向かう。プラネタリウムでつぼみ達はようやくシプレとコフレと再会するも、シタターレとモエルンバに捕まっていた。だが、そこにのぞみ達が駆けつけてくれ、つぼみ達は変身することができるのだった。のぞみにメップルとミップルを任されたつぼみ達はレインボージュエルを目指し走り続ける。すると、ノーザ、キントレスキー、ムカーディア、ネバタコスが現れるも、咲やなぎさ達が駆けつけてくれる。咲と舞によってレインボージュエルの元へ辿り着いたつぼみとえりかだったが、必殺技も通用せずにレインボージュエルを取り返すことに失敗してしまう。プリキュアは敗北し、希望の力も奪われてしまうが、つぼみとえりかは諦めずに立ち上がると、ミラクルライトが反応し、ミラクルライトを持つみんなの応援のお陰でプリキュア達全員がパワーアップを果たすのだった。「「「「「「「「「「「「「「「「「プリキュア・レインボージュエル・ソリューション!!」」」」」」」」」」」」」」」」」戦いが終わるとみんなでテーマパーク内で遊ぶのだった。ハートキャッチプリキュア! Vol.1http://makiray.blog.so-net.ne.jp/2010-04-24http://sakamoto3.blog48.fc2.com/blog-entry-36.html
April 29, 2010
![]()
けいおん!!の第4話を見ました。#4 修学旅行!憂は唯のために修学旅行の準備をしていた。「イエーイ、旅行、旅行!!いやでもテンション上がるな」「おい、座席の上で胡坐かくなよ」「そうだよ、律ちゃん、はしたないよ」「唯もお菓子ばかり食べてないでいい加減に…」写真撮影し出した唯達を注意するさわ子だったが、一緒に写真撮影に加わってしまう。京都に到着すると、律は関西弁でしか喋ってはいけないゲームを始めるのだった。早速、バスに乗り込むと金閣寺や北野天満宮などを回っていく。ホテルに着くと部屋でボードゲームをしたり、お風呂に入ったりして過ごす中、就寝時間になると紬が枕投げを始めるのだった。翌日の自由行動で唯と律は楽器屋を覗いていて澪に叱られながらタクシーで嵐山へと向かう。モンキーパークで餌やりをしたり、土産を購入したりした後、時間なのでホテルに帰ろうとするが、道に迷ってしまう。そこに和のグループが通りかかるが、彼女達も道に迷っていたのだった。しかし、なんとか夕飯に間に合い、翌日には京都を後にして岐路に着くのだった。次回、「お留守番!」CD 放課後ティータイム / GO!GO! MANIAC 初回限定盤 アニメ「けいおん!!」OPテーマ[ポニーキャニオン]《予約商品04月発売》CD 放課後ティータイム / Listen!! 初回限定盤 アニメ「けいおん!!」EDテーマ[ポニーキャニオン]《予約商品04月発売》けいおん! ライブイベント ~レッツゴー!~【初回限定生産】(BD) ◆20%OFF!http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-48.htmlhttp://blog.livedoor.jp/voler/archives/52604537.html
April 28, 2010
![]()
ハートキャッチプリキュア!の第12話を見ました。第12話 ドッキドキです!プロポーズ大作戦!!フラワーショップ花咲で店番をするつぼみの母・みずきがえりかの母・さくらと電話で話していたところ、常連の男性客・利岡ユウトが訪れ、永遠に咲きつづける花を注文する。一方、さくらがデザインを手がけ、経営するデザイナーファッションショップ・フェアリードロップには女性客・柴田リサが訪れ、世界一愛される服を注文する。絶対プロポーズが成功してほしいと盛り上がるつぼみとその家族は利岡が自信なさそうなためにバーベキューに誘うのだった。バーベキュー当日、利岡が恋人のリサを連れてやってくる。森の中の吊り橋へ、利岡とリサさんを誘ったつぼみとえりかはそっとはなれて2人を見守ることにする。「おやおや、奥ゆかしい恋心、美しいじゃないか。でも二人してこころの花が弱っているね、特にそっちの女。今にも枯れそうなこころの花、僕が奪ってあげよう。こころの花よ、出てくるがいい!!今日は水のデザトリアンだよ。デザトリアンのお出ましだ!!」その様子を見ていたコブラージャはリサさんの今にも枯れそうなこころの花を奪って、川へ投げつけると水のデザトリアンを出現させてしまう。つぼみとえりかはプリキュアに変身するけど、水のデザトリアンはパンチもキックも効かない。しかも、えりかがデザトリアンの中に吸い込まれてしまう。そんなピンチの状況で利岡はリサの不安だという本当の気持ちを知り、プロポーズをするのだった。「利岡さん、あたし感動しました!!ピンクフォルテウェイブ、愛する二人に届けます。集まれ花のパワー!ブロッサムタクト!!花よ輝け、プリキュア・ピンクフォルテウェイブ!!」次回、「真実が明かされます!キュアムーンライトの正体!!」ハートキャッチプリキュア! Vol.1ハートキャッチプリキュア! Vol.2http://kiretenaidesuyooo.blog108.fc2.com/blog-entry-83.html
April 25, 2010
![]()
仮面ライダーW(ダブル)の第32話を見ました。第32話 風が呼ぶB/今、輝きの中で木彫りの熊を見つけた翔太郎だが、そこに現れた井坂に奪われてしまう。今の状態ではサイクロンジョーカーとして戦うことができないため、現場にフィリップが駆けつけファングジョーカーで戦おうとするが、それでもパワーの差を埋めることができず、変身が解除されてしまうのだった。「そんな…Wでいられなくなった…」「何故だ!?こうなりゃ俺が…」「終わりよ、左翔太郎。お前にはもう…Wは無理」改めてWに変身しようとする翔太郎だったが、ベルトが受け付けなくなっていた。「そんな…!?Wになれねえ…」フィリップは強化されたサイクロンメモリを竜にパスして、竜は風を起こして井坂を退かせるのだった。変身できなくなってしまったことで落ち込む翔太郎を横目にフィリップは新しいサイクロンの力に耐えられた竜を新しいパートナーとしてコンビを組もうと提案するのだった。それを聞いた亜樹子は翔太郎は戦いの道具ではないと怒りが爆発するのだった。「翔太郎くんはハーフボイルドだからこそ、何かやる男なのよ!!」「そうだ、翔太郎がああいう顔をするとき、それは決まって何か甘い考えで無茶をする時…」木彫りの熊の中に隠されていたのは鈴子のガイアメモリで、10年前の事件も有馬だけでなく、鈴子も共犯だったことを突き止めた翔太郎は鈴子に悔い改める姿を尾藤に見せてほしいと頼むが、鈴子にガイアメモリを奪われてしまう。ゾーン・ドーパントとなった鈴子は有馬と共に竜に立ち向かうのだった。Wに変身することができずにゾーン・ドーパントに襲われた翔太郎はフィリップに助けられるのだった。「僕は大事なことを忘れていたんだ。鳴海荘吉の意思を受け継いだWは戦闘マシーンであってはならない、強いだけのWに価値はない。君の優しさが必要だ、翔太郎。それがもし弱さだとしても僕は受け入れる」「ありがとよ、フィリップ…」竜のもとに駆け付けた翔太郎とフィリップは仮面ライダーWになってビースト・ドーパントとゾーン・ドーパントへ立ち向かう。フィリップの力に何とか耐える翔太郎のもとにエクストリームメモリが姿を現し、サイクロンジョーカーエクストリームへと姿を変え、ビースト・ドーパントとゾーン・ドーパントをあっさりとメモリブレイクするのだった。「新しいダブルになった、俺お前について行けたんだな」「あぁ、翔太郎。君と僕が完全に一体化した姿だ、サイクロンジョーカーエクストリーム」次回、「Yの悲劇/きのうを探す女」仮面ライダーW(ダブル) VOL.4送料無料 BD/特撮/仮面ライダー×仮面ライダーW(ダブル)&ディケイド MOVIE大戦2010 (Blu-ray)/BSTD-3225 [5/21発売]http://clicholic.blog8.fc2.com/blog-entry-769.html
April 25, 2010
![]()
天装戦隊ゴセイジャーの第11話を見ました。epic11 スパーク・ランディックパワー早朝、まだ誰も起きていない中、オシャレをしたモネがどこかに出かけていく。恋人でもできたのかと気になったアラタ達は変装して尾行することにすると、モネは病院でチアガール達と合流して踊り始める。「見たよ見たよ、チアダンス。すごいじゃん」「こっそりつけてきたの?」「いつからやってたんだ?別に隠すことねえだろうが」「偶然練習見かけて、ちょっと仲間に入れてもらったらそれをみくちゃんが見てくれてて。思いきって会いに行って、すぐ仲良しになったけど、すごく難しい手術するって聞いて励ましてあげたくなって」入院中の少女を励ますためにモネはダンスを計画していたのだが、あらゆるものから電気を吸い取るダイケシ星人・電激のヨークババンガーが出現し、手術室まで停電してしまう。電気を吸い取ったヨークババンガーにアラタ達は立ち向かうが、傷が修復されてすぐに復活してどこかへ去って行ってしまうのだった。「また電気を吸って街を破壊するつもりだ」「まさか!?」手術室も停電したことを知ったモネはデータスが特定したヨークババンガーのもとへと急ぎ、アグリのゴセイブラスターも使って二丁拳銃で戦う。だが、そこにモンス・ドレイクが現れ、ゴセイジャー達は危機に陥ってしまう。ゴセイジャー達の危機を知ったデータスが現場に駆け付け、モネが吸い取られる量よりも多くの電気を発生させて手術室へと送り込むのだった。「このまま一気に行くよ!!」ヨークババンガーをランディックバレットで倒すも、巨大化したためにゴセイグレートで応戦するのだが、パワーを吸い取られて思う通りに動けなくなってしまう。「どうして、どうして僕には戦う力がないんでしょう…」落ち込むデータスにカードが与えられ、モネが天装すると、ハイパーチェンジしてデータスハイパーになってヨークババンガーを撃破するのだった。次回、「ミラクル・ゴセイヘッダー大集合」バンダイ 天装戦隊ゴセイジャー ゴセイヘッダーシリーズ ミスティックブラザーセット【5月予約】http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-1513.htmlhttp://blog.livedoor.jp/mazamazadesuyo/archives/1288038.html
April 25, 2010
![]()
薄桜鬼の第4話を見ました。第4話 闇より来る者「長州の野郎どもが攻め込んできたら援軍に行くために待機だろうが!!自分の仕事に一欠片でも誇りがあるならテメーらも待機だ云々言わずに動きやがれ!!」長州藩から京都御所を守るために京都守護職の命を受け、出陣した新選組は砲声を聞くと、待機命令を破って御所に駆けつけるが、すでに多数の死傷者があふれる悲惨なありさまだった。原田達は撤退した長州の残党狩りに向かい、土方達は指揮した者を追って天王山へと向かう。斎藤は薩摩と会津が手柄の取り合いで一触即発状態になっていて止めに入る。斎藤の前に天霧が現れ、原田の前に不知火が現れ、土方の前にも風間が現れ、戦うこととなるのだった。風間の刀が千鶴の方に弾かれて、かすり傷を負うが千鶴の傷はみるみるうちに治ってしまう。「風間、そこまでです。薩摩藩に組する我らが新選組と戦う意味がないことくらい百も承知のはず」「ふん、まさかとは思ったがやはり…」天霧が止めにやって来て、風間ともに退いていく。土方は永倉らと合流し、長州の者は自決したことが分かるのだが、街に目をやると生き延びていた長州の者達が火を放ったために燃えていた。そして、長州藩は逆賊と扱われるようになり、この戦いは禁門の変と呼ばれるようになるのだった。次回、「相克せし刃」TVアニメ『薄桜鬼』EDテーマ::君ノ記憶薄桜鬼 第1巻(DVD) ◆20%OFFhttp://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-04-28-2
April 25, 2010
![]()
おおきく振りかぶって~夏の大会編~の第4話を見ました。第4話 野球シンドイ崎玉高校との試合で、1アウト、一・三塁のチャンスを生かすべく、モモカンは次の打者・三橋にヒッティングの指示を出す。投手である自分の負担を軽くするため、コールド勝ちを狙うチームに、三橋はわずかでも貢献しようと強く願いながら打席に入る。必死に打った三橋はアウトになるも、ヘッドスライディングする勢いで1塁へ駆けこんだために阿部は怪我の危険性を考えて青ざめるばかりだった。次のバッターである田島は2.3塁だから打ちたいという気持ちのままで打席に立つが、怪我を悪化させてまで打つ所ではないためにはやる気持ちを抑えてセーフティバントで転がすのだった。阿部が生還するも、水谷が次の点を欲張ったことで残念ながらバックホームでクロスアウトになってしまうのだった。市原はこの展開に、点を取られるのはいつもの事と思いつつ、崎玉が点を取れない事に序々に焦りを感じていたが、点が取れないのにヘラヘラしてるチームメイトや読みが外れた攻撃で市原の心の声が大きくなっていく。3回裏で市原がぐるぐるしてる所を攻め立て、あっという間にノーアウト1、2塁となった絶好のチャンスが回ってきた花井。――さぁ、来たぜ。此処で打って点入れんのが4番なんだろ?なぁ田島。あ…田島は関係ないだろ。モモカンは俺が打てると思ったから打てって言ったんだ花井は気合い入れて打席に入るも空回りして打ち上げてしまう。満塁で回ってきた阿部は一番嫌な点の取られ方である「押し出し」を狙い、何の意味もないサインを栄口に送り、市原は動揺して自滅してしまう。――野手上がりは脆いぜ。にしてもあの捕手はひでぇ。お前がそこに座ってる意味、半分も果たしてねえぞタイムを出し、マウンドに集まる埼玉のチームだが、市原は勝負は時の運だと言ってしまう大樹の言葉に苛立ちを感じてしまう。大樹は、厳しくして辞めて行った部員が多かったために厳しくできなくなってしまっており、すべて市原に背負わせてしまった事を謝るのだった。――今日は俺に出来る最高のプレイを見せてやろう!!それが俺について来てくれた、奴らへの恩返しだ!市原はゆるく入ったバントを大地の肩も生かしてダブルプレイにし、ピンチをしのぐのだった。この試合で自分達がいかに何も考えずに試合をしてきたかということを学んだ崎玉高校は今出来る事はしれているため、市原は自分がすべき先頭バッターを切ることを考える。3回目もセーフティバントで出塁した田島の打席に大樹も田島の怪我に気づく。バントの失敗を気にする三橋に、花井は切り替えろと励ます。2点追加してホームに還ってきた笑顔の田島だが、モモカンにお説教をくらってしまう。「ちょっと待ちなさい。走れる時は走ってもいいけど、今のは結構危なかったよ。危なくても走る時と危ないなら塁上で我慢すべき時があるよ」モモカンの説明を背筋を伸ばして聞く田島の横で三橋も聞いていた。――ホントにかなり微妙だったぞ。ま、田島なら勝算あってやってるんだろうけど、モモカンがあんな風に言うんだから…。…俺が頼りねえから、か…?怪我してても田島の方が頼りにされんのか?今日は俺が4番じゃねえのかよ…花井が不安にさいなまれている中、呂佳が西浦の試合を偵察にやってくるのだった。次回、「野球やりたい」Galileo Galilei / 夏空 【CD Maxi】思想電車おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 1(完全生産限定版)(BD) ◆20%OFF!おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 1(完全生産限定版)(DVD) ◆20%OFF!http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-2561.html
April 23, 2010
![]()
けいおん!!の第3話を見ました。#3 ドラマー!「か、可愛ぇ…」「澪ちゃん、怖いの?」「え、怖くはないけど可愛いと思う境地にはまだ…」家でも亀を飼っている紬は足りなくなったら餌を持ってくるという話をしていると突然、律がドラムが嫌だと泣き叫んでくる。理由は生徒会で撮影した活動記録の映像にドラムだけ目立っていないからだった。「…他の楽器やりたい」律は楽器を試しに交換してみるが、どれも合わず、唯はドラムの位置を変えてみるがしっくりこないのだった。ライトも失敗し、演奏中のコミュニケーションもダメとなり、唯はドラムをしようと梓に相談するのだった。律はドラムをやろうとした時のことを思い出し、演奏するとひとつになれることが分かる。「あ、私も律ちゃんのお陰で新しい曲が出来ました。律ちゃんが私のキーボードしゃべらせてくれたから」「あの、時のでか?」「どんな曲なんですか?」「早く聴きたい」紬は新曲を弾き、タイトルは『ハニースイートティータイム』だと告げ、澪が歌詞を考えるのだった。次回、「修学旅行!」CD 放課後ティータイム / GO!GO! MANIAC 初回限定盤 アニメ「けいおん!!」OPテーマ[ポニーキャニオン]《予約商品04月発売》CD 放課後ティータイム / Listen!! 初回限定盤 アニメ「けいおん!!」EDテーマ[ポニーキャニオン]《予約商品04月発売》けいおん! ライブイベント ~レッツゴー!~【初回限定生産】(BD) ◆20%OFF!http://thunderbreak137.blog103.fc2.com/blog-entry-141.htmlhttp://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50652987.html
April 21, 2010
![]()
薄桜鬼の第3話を見ました。第3話 宵闇に咲く華確実に情報を伝えるために、山崎とともに千鶴も屯所から出発すると、二人の前に浪士達が現れる。「雪村くん、何があってもこの道を走りぬけろ。いいな?」「は、はい」新選組は、京都に災いをもたらそうとする長州の浪士達が池田屋に集結していることを突き止め、少数で突入した新選組局長・近藤達を救うべく、千鶴は副長・土方の別働隊を呼びに走る。「わざわざ大声で討ち入りを知らせちゃうなんてすごく近藤さんらしいよね」「いいんじゃねえの?正々堂々と名乗りを上げる、それが討ち入りの定石ってもんだ!!」「自分を不利な状況に追い込むのが定石?」池田屋に突入した近藤達が斬りまくっている間、千鶴はようやく土方に本命は池田屋だと知らせる。「はぁはぁ…本命は池田屋!!」平助は踏み込んだ部屋にいた天霧と退治するが敗北し、沖田は風間と対峙している最中に吐血してしまう。土方ら別働隊が池田屋に到着し突入するも、会津藩に仲間の手柄のために一切の手出しは無用だと告げるのだった。怪我人がいると知った千鶴が中に踏み込んだことで浪士に襲われそうになるが、斎藤が助けてくるのだった。「アンタに死なれても目覚めは悪いが、俺の仕事はアンタを守ることじゃない。勝手に飛び込んできたのなら自分の身は自分で守れ」風間と血を吐きながら戦う沖田だったが、千鶴が到着すると風間は剣を納め去って行く。「お前もそやつの仲間か?邪魔立てする気ならお前も斬る」「…!?」「アンタの相手は僕だよね?この子に手を出さないでくれるかな?」「愚かな、そんな様ではもはや盾の役にも立つまい」戦いが終わり、土方の実家・石田散薬で作っている薬を飲んだ隊士達は平助と沖田が戦った謎の男達について話し合うが、正体は分からないままだった。千鶴は原田の巡察で永倉と合流して3人で祇園祭を見るのだった。「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす おごれる者も久しからず ただ春の夜の夢のごとし たけき者も遂には滅びぬ ひとえに風の前の塵に同じ、か…」「今のは?」「平家物語っていう軍記物の冒頭だ。お囃子を聞いてたら思い出しちまった」「どんなに栄華を誇っていてもいつかは滅びる、いつまでも同じようには続かないって意味だ」会津藩から正式要請が入り、長州討伐へと向かうこととなり、千鶴も同行することとなるのだった。次回、「闇より来る者」TVアニメ『薄桜鬼』EDテーマ::君ノ記憶薄桜鬼 第1巻(DVD) ◆20%OFFhttp://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=906655http://kazekura.seesaa.net/article/147126864.htmlhttp://c-adventure.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-b939.html
April 18, 2010
![]()
仮面ライダーW(ダブル)の第31話を見ました。第31話 風が呼ぶB/野獣追うべし10年ぶりに刑務所から出所した尾藤という男が鳴海探偵事務所に荘吉を尋ねてやってくる。尾藤によると荘吉は亡くなる前に尾藤のために出所祝いとして何か調べ物をしていたらしいのだが、翔太郎は覚えていなかった。そこで亜樹子が調査記録を探すのだが、何も出てこず、尾藤は落胆して事務所を去って行ってしまう。尾藤はかつての子分である有馬を探すと、建設会社の社長となっていて、権力を手に入れたことで力関係が逆転した有馬は尾藤を追い出そうとする。翔太郎は有馬に荘吉の形見があると大見得を切ったことでガイアメモリを使った有馬に襲われてしまう。翔太郎はダブルに変身して応戦するが、パワーアップしたサイクロンのメモリを使うフィリップと息が合わなくなってしまう。そこに竜が駆けつけるも、竜の技も有馬には通じずにいた。「バカな!?とんでもない再生能力だ」尾藤が自首した事件の真犯人はガイアメモリを使った有馬だったことが分かるが、翔太郎は荘吉ノン越した木彫りの熊を取りに別荘へと向かう。木彫りの熊を見つけた翔太郎だが、そこに現れた井坂に奪われてしまう。今の状態ではサイクロンジョーカーとして戦うことができないため、現場にフィリップが駆けつけファングジョーカーで戦おうとするが、それでもパワーの差を埋めることができず、変身が解除されてしまうのだった。「そんな…Wでいられなくなった…」「何故だ!?こうなりゃ俺が…」「終わりよ、左翔太郎。お前にはもう…Wは無理」改めてWに変身しようとする翔太郎だったが、ベルトが受け付けなくなっていた。「そんな…!?Wになれねえ…」次回、「風が呼ぶB/今、輝きの中で」仮面ライダーW(ダブル) VOL.3【21%OFF!】風都presents 仮面ライダーW(ダブル) スペシャルイベント Supported by WINDSCALE(DVD) 【発売日お届け!2010年4月21日発売】http://konosetu1.exblog.jp/10443027http://sumirecinema.blog93.fc2.com/blog-entry-283.html
April 18, 2010

ハートキャッチプリキュア!の第11話を見ました。第11話 アチョー!!カンフーでパワーアップします!!つぼみとえりかのクラスメイト・酒井なおとは、日々、弟とカンフーの修行に励んでいた。カンフーにはどんな格闘技もかなわないという、なおとのことばを聞いたつぼみは自分にもカンフーを教えてほしいと、なおとに弟子入りする。ところがまさとは、柔道の授業で同級生に投げ飛ばされてしまい、更によしとやつぼみの前でカンフーなんてできないと言わされてしまう。情けない兄の姿によしとはガッカリし、そんなよしとに近づいてきたクモジャキーは黒くくすんだこころの花を奪い、よしとのヌンチャクに投げつける。すると全身ヌンチャクの人型デザトリアンが暴れ出し、つぼみとえりかは2人揃ってプリキュアに変身するが、ヌンチャクの動きで攻撃してくるデザトリアンに、振り回されて苦戦する。その頃、まさとはよしとを助けるため、スナッキーに立ち向かおうとしている兄弟の絆に心を打たれたつぼみはカンフーのポーズを構える。「その場で力が出せん臆病者は最初から負けとるぜよ」「臆病ではありません!!自分は無理と思ってしまう弱さは誰にでもあります!!卑怯なやり方で兄弟の固い絆をもてあそぼうとするなんて、あたし堪忍袋の緒が切れました!!」つぼみはデザトリアンの動きを目を閉じて感じ、攻撃を避けて攻撃することに成功する。「集まれ花のパワー!ブロッサムタクト!!花よ輝け、プリキュア・ピンクフォルテウェイブ!!」次回、「ドッキドキです!プロポーズ大作戦!!」「ハートキャッチプリキュア!」OP&EDテーマ::Alright ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチ☆パラダイス(CD+DVD)「ハートキャッチプリキュア!」挿入歌::つ.ぼ.み~Future Flower~/スペシャル*カラフルhttp://wave.ap.teacup.com/applet/amyuzu-aid/2192/trackbackhttp://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-133.html
April 18, 2010
![]()
天装戦隊ゴセイジャーの第10話を見ました。epic10 ハイドの相棒「久しぶりだな、相棒」マジスに花を手向けるために海辺にやってきたハイドの前にルビーウ星人・5000℃のクラスニーゴが現れる。アラタ達も駆けつけて応戦しようとするが、ハイドは何故か一人で戦おうとする。「手を出すな。コイツを倒すのは俺だ!!」いつもの冷静さを失って無茶な戦い方をするハイドはクラスニーゴの攻撃を受けて怪我を負ってしまう。いつもと様子の違うハイドはマスターヘッドにもよく考えるように言われて部屋を出て行くのだが、アラタ達はマスターヘッドからハイドの相棒であるマジスがクラスニーゴと相討ちで亡くなってしまったことについて聞くのだった。休まずにクラスニーゴの動向を調べるハイドはさかなクン博士から海水の温度上昇のことについて聞き、研究の手伝いをしながらクラゲスパイラルの話を聞くのだった。一方、アラタは海水の温度上昇させていたクラスニーゴのもとに駆けつけて戦うが、クラスニーゴの攻撃に倒れてしまう。そこにさかなクン博士から海を守ることの大切さを教わったハイドが駆けつける。「俺は俺のやるべきことをしに来ただけだ。俺がやるべきことは敵討ちじゃない!!地球とすべての命をお前のような奴らから守ることだ」5人で協力してクラスニーゴを撃破し、巨大化したクラスニーゴをシーイックゴセイグレートでも撃破するのだった。次回、「スパーク・ランディックパワー」まえぬじゃないか!!バトスピにも出てたし、1時間続けてまえぬの声が聞けるなんていい日曜だwバンダイ 天装戦隊ゴセイジャー ゴセイヘッダーシリーズ ミスティックブラザーセット【5月予約】http://blue.ap.teacup.com/applet/pangea/2957/trackback
April 18, 2010
![]()
おおきく振りかぶって~夏の大会編~の第3話を見ました。第3話 3回戦阿部からの提案で、西浦ナインは、崎玉高校との試合でコールド勝ちを狙うことになる。「じゃ、キャッチボールからね」一同が練習に励む中、ミーティング時の阿部に対する三橋の態度が気になった栄口は、三橋に阿部に何か言いかけていたことがあったのではないかと尋ねる。「何?」「あ、いや、三橋が何か言いたそうかなと思って、ね」「何が?」「何もないかも。ないならいいんだ」「あぁ、何の話!?」「何でもないよ」「お、俺さ、前の試合阿部くんにか、代われって言われて…」「あぁ、言われてたね。でもあれは三橋を奮起させるための言葉で平たく言や、嘘だろ」「わ、分かった?」「何が?あ、嘘だって?そりゃまぁ…」「俺、分かんなかったから…言う通りにしなかったこと後悔…」「すげぇ迫力で怒鳴ってたから当人は真に受けるかも」「後悔しても、またやっちゃうことってある、かな?」「え、そりゃあるよ。いっぱい」三橋しかまだまともに投げられるピッチャーはいないために、そうならないようにしようとコールド試合の提案だったことが栄口のフォローで三橋は理解できるのだった。いよいよ崎玉との試合の日を迎え、西浦は後攻となる。「花井くん、ホントに今日コールドできると思う?」「え、いや…できるかどうかはともかく狙います」「私は今、崎玉の監督と首相を見てできると思った。花井くんは今日ヒーローになるよ」背中を叩かれた花井は気合いが入るも、打たなければならないと試合中ずっとそう考えて気負ってしまう。1回の裏の西浦の攻撃で田島と栄口がバントし、泉が打った球は大きな弧を描いて外野のライン際に落ち、フェアーとなる。田島はすかさずホームへと帰り、1点目を入れ、泉も3塁まで進むのだった。――やることは変わんねえ、点取るだけだスクイズ指示の指示でホッとした花井は見事スクイズを成功させ、泉がホームに戻ってきて2点目を入れるのだが、ベンチへ戻った花井は田島にゲキを飛ばされてしまう。「満足してんなよ」「何が?」「してんの?」モモカンの指示で点数入れたのに、これではダメなのかと花井はぐるぐると考えてしまう。2回の表が終わると、ようやく阿部の母がスタンドに到着する。2回の攻撃は阿部から始まり、ヒットで出塁してすかさず走り、左打者に対しての送球は打者が死角になり大地の送球が遅れ、阿部は盗塁に成功する。水谷は1塁へと出て、1・3塁となった場面で三橋が打席に立つ。モモカンは三振狙いで行こうと考えるのだが、三橋は打つ気満々だったためにヒッティングさせることにする。――俺も打ちたい。俺もコールド参加したい、点入れたい!!次回、「野球シンドイ」Galileo Galilei / 夏空 【CD Maxi】思想電車おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 1(完全生産限定版)(BD) ◆20%OFF!おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 1(完全生産限定版)(DVD) ◆20%OFF!http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-910.html
April 16, 2010
![]()
けいおん!!の第2話を見ました。#2 整頓!「むぎ、行こうぜ」「まだ日誌届けたりしないといけないから先行ってて」「あれ、むぎ今日日直だっけ?」「ううん、ホントは唯ちゃんなんだけど…お昼休みからずっとあのままで」放課後になっても眠りっぱなしの唯はケーキに反応するも無いと知ると再び眠ってしまう。そこにさわ子が演劇部が使うので着ぐるみを返して欲しいとやって来るのだった。律は物置きを探すが、あまりの煩雑さにダンボールが崩れてきたために大掃除をすることになる。私物しかない音楽室の掃除を進め、大分片付くも昔の軽音部の私物も結構出てきて、唯がギターの入ったケースを見つける。カビ臭いためにさわ子は売って部費の足しにして欲しいと話すのだった。澪の提案で棚を買うこととなり、ホームセンターへ出かけ、初めてのホームセンターに紬は見るもの全てに嬉しがっていた。そして、お店でギターの査定をしてもらうと査定額が50万円となり、絶句してしまう。翌日、ホームセンターから棚が届き、散らかっていたものが綺麗に収まる。そこにさわ子がやって来て、ギターの査定額を聞かれ、律は1万円で売れたと嘘をつくが、買い取り証明書を見せるように言われてしまう。律は証明証を食べようとするが、吐き出さされて50万円だとバレてしまい、1万円だけが部費になるのだった。「仕方ないわね、じゃあ特別にこのお金で一つだけ何か買ってあげる」「ホントですか?」「何がいいかみんなで話し合って決めて」帰る途中、テニス部の新入部員を見た唯達は梓の後輩として、亀のトンちゃんを購入してもらうことにするのだった。次回、「ドラマー!」CD 放課後ティータイム / GO!GO! MANIAC 初回限定盤 アニメ「けいおん!!」OPテーマ[ポニーキャニオン]《予約商品04月発売》CD 放課後ティータイム / Listen!! 初回限定盤 アニメ「けいおん!!」EDテーマ[ポニーキャニオン]《予約商品04月発売》けいおん! ライブイベント ~レッツゴー!~【初回限定生産】(BD) ◆20%OFF!http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-786.html
April 14, 2010
![]()
薄桜鬼の第2話を見ました。第2話 動乱の火蓋父である綱道を探すという名目で新選組の屯所で暮らすこととなった千鶴は一緒に食事をとることで次第に隊士達とも打ち解けていると、そこに土方と負傷した山南が帰ってくる。「総長、副長お疲れさまでした」「おぅ」「お帰り、山南さん」「ただ今戻りました」「御苦労だった。腕の傷はどうだ?」「ご覧の通りです。不覚をとりました。大丈夫ですよ、見た目ほど大袈裟な怪我じゃありませんのでご心配なく」食事はいらないと言って山南は部屋に戻るが、土方は千鶴が部屋を出て一緒に食事をしていることを注意する。「俺が誘ったんだ、一緒に食べよって」「いや、俺が言ったんだ」「いえ、私が…」「俺が言ったんだよ」「お前達、勝手なことを…」不満を露わにした土方は付きっきりで監視したらいいと言われ、思わず怒りを露わにしてしまう。「あの、あたし…やっぱり自分の部屋に戻ります」「食事だけだぞ。じゃ、俺も飯にするか」これからも隊士達とご飯が食べられることになった千鶴だが、負傷した山南はそれから口数も少なくなり、食事も取らなくなってしまう。そこで千鶴は握り飯に片手でも食べられるよう気配りされた汁椀を運ぶ。「これは同情ですか?」「え…?」「左手を使えない私が無様にこぼしながら食べなくて済むようにという気遣いですか?」「いえ、そんな…」「だとすれば無用な気遣いです。誰の指図です?土方くんですか?それとも原田くんか藤堂くんか…」「いえ、あたしからお願いしたんです」自分の居場所を作りたいだけなのではないかと山南に言われ、否定はしない千鶴は皆が心配している気持ちをわかってほしいと膳を置いて部屋を出るのだった。そして、落ち込んだ千鶴を皆が励ましてくれていると、膳を持って山南が姿を現す。「いただきます。…食事は大勢でした方がいいそうですから」新選組隊士と打ち解ける千鶴だが、外出は許されず、隊士の巡察に同行して父を捜したい千鶴は剣の心得を見せるため、三番組組長・斎藤一と立ち合う。居合の達人であった斎藤に負けて当然だが、曇りのない千鶴の剣が認められ、ようやく巡察にも同行させてもらえることとなる。沖田の隊に同行することになった千鶴は綱道を見かけたという桝屋で騒動に巻き込まれてしまう。千鶴の一件で新選組は踏み込むきっかけをつかみ、古高を捕縛することに成功したのだが、山南はそれは結果論と事の成り行きを責めるのだった。責任を感じる千鶴だが、許可した沖田や土方も自分に責任があると庇ってくれる。更に古高から仕入れた情報は、京都を燃やし、天子を長州に連れていくことであったために同志が捕縛され、攘夷志士達は会合を開くはずだと睨む。会合の場所は池田屋か四国屋かであろうと推測され、会津藩を待っていたら取り逃がしてしまうため、山南が本命は四国屋と読み、土方は24名を連れて四国屋へと向かう。近藤は沖田や永倉、藤堂を連れて池田屋に向かうことになるのだが、出発した後に監察の山崎から本命は池田屋という情報が飛び込んでくる。確実に情報を伝えるために、山崎とともに千鶴も屯所から出発すると、二人の前に浪士達が現れる。「雪村くん、何があってもこの道を走りぬけろ。いいな?」「は、はい」山崎が敵を抑え、池田屋に踏み込もうとする近藤達の元へと急ぐ。次回、「宵闇に咲く華」PSP版をやったことがあるのでストーリーは知ってます♪TVアニメ『薄桜鬼』EDテーマ::君ノ記憶薄桜鬼 第1巻(DVD) ◆20%OFFhttp://fujim.sakura.ne.jp/2010/04/3328
April 11, 2010
![]()
仮面ライダーW(ダブル)の第30話を見ました。第30話 悪夢なH/王子様は誰だ?現実の世界では眠っている翔太郎とフィリップの元に井坂が現れ、フィリップを現実世界に呼び戻してしまう。「私は楽しみの邪魔をした人間を決して許さない主義でしてね」変身していない丸腰のフィリップは井坂に襲われ気絶してしまう。「フィリップくん!!フィリップくん!!」その危機に翔太郎も気付くが、夢の中でナイトメア・ドーパントから自分の意思では目覚めることは不可能だといわれてしまう。それでもなんとかナイトメア・ドーパントの呪縛から逃れて目覚めた翔太郎だったが、フィリップは突然現れた鳥に守られ、連れ去られていく。姫香が優しくされた全ての男性に王子様と抱きついていたことが分かり、翔太郎は姫香の言葉を真に受けて恋敵を眠り病で排除しようとしているナイトメア・ドーパントの正体を明かすために行動を開始する。亜樹子が夢の中でナイトメア・ドーパントから正体を聞き出すことに成功し、寝言で翔太郎に書体を告げるのだった。ナイトメア・ドーパントの正体を聞いた翔太郎は福島から動機を聞く。「来人、もうあの男とは別れなさい。そうしなければ、大変なことになる」「僕は行くよ、相棒がピンチなんだ」シュラウドの言葉に引っかかりながらも、翔太郎のもとに現れたフィリップはともにWへと変身してナイトメア・ドーパントのメモリをメモリブレイクするのだった。次回、「風が呼ぶB/野獣追うべし」関西弁喋るフィリップくんは映画の舞台挨拶で見たから懐かしかった^^仮面ライダーW(ダブル) VOL.3【21%OFF!】風都presents 仮面ライダーW(ダブル) スペシャルイベント Supported by WINDSCALE(DVD) 【発売日お届け!2010年4月21日発売】http://kaimakulink.seesaa.net/article/146384101.html
April 11, 2010

ハートキャッチプリキュア!の第10話を見ました。第10話 最大のピンチ!ダークプリキュアが現れました!ある日、さやかが結成した女子サッカー部の試合相手として、サソリーナ率いる「サバーク中学女子サッカー部」が現れる。ダークプリキュアは自分のことを「プリキュア」と名乗り、反則攻撃で試合をメチャクチャにする。異変に気づいてやってきたつぼみとえりかだが、傷ついたさやかにこんなひどいことをしたのはプリキュアだと言われるのだった。お花畑で暴れる砂漠の使徒のところに駆けつけたつぼみとえりかはプリキュアに変身する間もなく、ダークプリキュアの強烈な攻撃を受け、シプレとコフレを奪われてしまう。助けに行きたくても、シプレとコフレがいないと、プリキュアに変身もできず、ダークプリキュアという強敵に、手も足も出せずにいた。そんな時、ゼラニウムの花言葉「真の友情」を思い出したつぼみは、月影ゆりの助言から花言葉の本当の意味に気づいたことで勇気が湧いてきて、最大のピンチに立ち向うことに決める。「シプレとコフレはいつもあたし達を信じて励ましてくれました」「そして命懸けで守ってくれた」「今度はあたし達が守る番です!!」「うん、例え当たって砕けても」「信じる心を守るのがプリキュアです!!」つぼみとえりかが、砂漠の使徒に取り囲まれてしまったとき、思わぬ助けが入る。「貴様、何者!?」シプレとコフレを助けることができ、つぼみとえりかはプリキュアに変身してスナッキーを一掃し、ダークプリキュアに立ち向かう。「未熟なプリキュアが私に挑もうとは愚かな」「まだまだです」「あんたなんかに負けないんだから!!」「…くだらないことだ、信じても勝つことはできない。努力しても勝つことはできない。全ては無駄に終わるのだ、キュアムーンライトのようにな」「キュアムーンライトをバカにしないでください!!」「アンタなんか偽物のくせに!!」「お前達を倒せば私が本物だ」「キュアムーンライトに託された思いはいつでもこの胸にあります。だからあたし達は負けるわけにはいかないのです!!」つぼみとえりかがフラワータクトを手にダークプリキュアに攻撃する。「「集まれ二つの花の力よ、プリキュアフローラルパワーフォルテッシモ!!」」攻撃が跳ね返されたつぼみとえりかは危機に陥るが、ゆりを見たダークプリキュアはその場から立ち去るのだった。「…!?そういうことか、面白い」次回、「アチョー!!カンフーでパワーアップします!!」「ハートキャッチプリキュア!」OP&EDテーマ::Alright ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチ☆パラダイス(CD+DVD)「ハートキャッチプリキュア!」挿入歌::つ.ぼ.み~Future Flower~/スペシャル*カラフルhttp://komachi51.blog82.fc2.com/blog-entry-63.html
April 11, 2010
![]()
天装戦隊ゴセイジャーの第9話を見ました。epic9 ガッチャ☆ゴセイガールズ大雑把なエリに呆れたモネは規則正しい生活を送るためにルールを作ることにするのだが、自由なエリと、仕切りたがりのモネとでは性格が違うために合わずにいた。「誰のために話し合ってると思ってるの!?」そんな中、全ての男達をしもべにしようとするブスワ星人・女王蜂のイリアンが現れ、アラタ、アグリ、ハイドの3人が毒にやられてしまう。エリとモネは2人で立ち向かおうとするが、まったく息が合わずにアラタ達を連れて行かれてしまうのだった。データスでも居場所が特定できずにいたが、モネが雄の樹から情報を得て、イリアンの居場所を特定しようと試みる。「エリ、あっち。もう少し!!」「うん!!」しもべと化した男達を自由に扱うイリアンのもとにモネとエリが駆けつけるが、敵を倒すが捕まっている人を助けるかで言い合いになってしまう。モネがエリを拘束して、イリアンにランディックブラザーで立ち向かう。「ちょっとモネってば!!モネ、外して」「外したらすぐ無茶するでしょ!!なんとかなるっていう人がいなくなったらあたし達困っちゃうよ」エリにもスカイックブラザーカードが出現し、イリアンを攻撃し、モネとエリが同時攻撃でイリアンを撃破する。そして、巨大化したイリアンをスカイックゴセイグレートで空中から毒液を避けながら攻撃し、撃破するのだった。次回、「ハイドの相棒」ゆかなさんとか声良すぎじゃないかwwバンダイ 天装戦隊ゴセイジャー ゴセイヘッダーシリーズ ミスティックブラザーセット【5月予約】http://blog.livedoor.jp/mazamazadesuyo/archives/1280007.html
April 11, 2010
![]()
おおきく振りかぶって~夏の大会編~の第2話を見ました。第2話 崎玉次試合の対戦相手を視察にきている西浦高校野球部。その試合観戦に花井と阿部の母親も姿を見せる。保護者達で担当を決め、手分けして同じブロックの試合の解析用ビデオを撮りにきているのだが、自分以外その事実を知らない西浦メンバーに、花井は思わず声を荒げる。「花井ってさ、親と仲いいよね」「よくねえよ!!」モモカンと一緒にビデオ撮影を始める阿部と花井の母親はスタンドでモモカンの過去話を聞くのだった。三橋の体重はようやく戻ってきたが、試合ごとに痩せてたらこの先が辛くなるため、阿部は心配していた。阿部と三橋のやりとりを見ていた沖は阿部の声のでかさにビビっていた。――阿部くん、俺には球速期待してないと思ってた三橋は阿部の期待にこたえようと無理しようと考えていると、今はどこを見るべきかと阿部は必死に自分を抑えながら三橋にそれを問うのだった。「投手はどうでもいいから、お前はバッター見とけ。分かったな?」「うん、分かった」かなり野球センスあるものの、物凄く扱いにくくて頭悪い野球バカの大地は延長戦でサヨナラ・ホームランを打ち、勝利へと導く。そのことで次の対戦相手は3年生ひとりだけの下級生チームの崎玉高校だと決まるのだった。試合が終わり、学校までランニングして帰った西浦ナイン。肩で息が上がってるのを阿部に指摘され、それを隠そうとする三橋は息を止める。「炎天下なんだからみんなバテてるだろ、いいじゃん。つってもお前の元々の体力考えたら今のダメさ分かるだろ。1500のタイム、田島の次にタイムいいんだからさ」阿部は声のデカさとかではなく、根本的な所で三橋と通じてない気がするのだった。ミーティングでみんなで崎玉の試合の感想と練習メニューが決定される中、最後に阿部がコールドにしてほしいと提案を出す。「崎玉に付き合って延長なんか冗談じゃねえし、9回でも長ぇ。このまんま行くと、早ければうちは三橋から崩れるよ。色々考えたけど、コイツをもたせるには試合を早く終わらせるのが一番だと思うんだ」西浦ナインはコールドを狙う明日から練習をすると気合いの円陣を組むのだった。次回、「3回戦」阿部くんの三橋モノマネ面白かったww思想電車http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-896.html
April 9, 2010
![]()
けいおん!!の第1話を見ました。#1 高3!唯は軽音部の部室でチューニングをして新歓ライブでの必殺技を開発しようと弾いていると、そこに律達もやって来る。「それにしても唯先輩、早いですね」「目覚まし時計見間違えて一時間早く登校しちゃた」「何か付いとるぞ」顔にイチゴジャムの塗った食パンがついていると指摘された唯は2年生になった梓に抱きつく。「とうとう3年生か、早いよね」「何がそんなに嬉しいんだよ」「だって一番上の学年だよ、なんか格好いいよ。3年生ってどうしたらいいのかな?」「まず目覚まし時計をちゃんとセットできるようになろうな」クラス分けはみんな同じクラスになれ、担任もさわ子先生だった。始業式が始まり、講堂で校歌斉唱をし終えて教室に戻る中、梓は新入部員を獲得する決意をする。唯の作ってきたビラをみんなで着ぐるみを着てビラ配りするも、効果がなく、体験入部をして他の部も調べてみることにする。そこにさわ子がやって来て、ライブの衣装を用意してきてくれるが、制服でいいと澪達に拒否されてしまう。和がやって来て、ライブの打ち合わせをし、ライブの曲目が決まり、新入生歓迎会でのライブの時間が訪れる。ライブが終了し、部室に入りやすくしたものの、新入部員がなかなか来ず、梓も今年は5人だけでやりたいと言い、唯を特訓するのだった。次回、「整頓!」CD 放課後ティータイム / GO!GO! MANIAC 初回限定盤 アニメ「けいおん!!」OPテーマ[ポニーキャニオン]《予約商品04月発売》CD 放課後ティータイム / Listen!! 初回限定盤 アニメ「けいおん!!」EDテーマ[ポニーキャニオン]《予約商品04月発売》けいおん! ライブイベント ~レッツゴー!~【初回限定生産】(BD) ◆20%OFF!http://kumiromi.anime-life.com/Entry/42/http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/04/1-be2f.htmlhttp://blog.livedoor.jp/hiyokonokokoro/archives/65410672.html
April 7, 2010
![]()
薄桜鬼の第1話を見ました。第1話 雪華の都――今にして思えば、この夜の出会いこそが私の運命を大きく変えた瞬間だった幕末、文久三年。雪村千鶴は江戸育ちの蘭学医の娘で父・綱道は京で仕事をしており離れて生活をしていた。ある日、父との連絡が取れなくなり心配になった千鶴は、男装をして京の町を訪れる。そこで千鶴は血を求める化け物に襲われそうになってしまう。だが、その化け物を斬り伏せた新選組の土方歳三、沖田総司、斎藤一に助けられるのだった。「はぁ、残念だったな。僕一人で始末しちゃうつもりだったのに。斎藤くん、こんな時に限って仕事早いよね」「俺は務めを果たすべく動いたまでだ」「いいか、逃げるなよ。背を向ければ斬る」――靡く漆黒の髪に私は息を飲んだ。ひらひらと降る雪が月明かりに照らされてまるで狂い咲きの桜のような気を失った千鶴は土方達に屯所に連れられていく。そして、千鶴が目覚めると井上源三郎に声をかけられ、新選組の屯所にいることを教えられる。「で、そいつが目撃者?ちっちゃいし細っこいな。まだガキじゃん、そいつ」「お前がガキとか言うなよ、平助」「だな、世間様から見たらお前も似たようなもんだろうがよ」「うるさいな、おじさん二人は黙ってなよ」近藤勇と山南敬助に昨夜のことを説明する斎藤の話を聞いていた千鶴は何も見ていないと告げるも、口を滑らせてしまい、一部始終を目撃していたことがバレてしまう。「ほら、殺しちゃいましょうよ。口封じするならそれが一番じゃないですか」「そんな!?」「物騒なことを言うな」千鶴は斎藤に連れられ、再び拘束されて部屋に閉じ込められてしまう。「己のために最悪を想定しておけ。さして、良いようには転ばない」処分をしないと下した近藤だったが、部屋に閉じ込められていた千鶴はそのことを知らず、このままでは殺されてしまうと逃げることにする。「このバカ、逃げられるとでも思っていたのか?…逃げれば斬る、昨夜俺は確かにそう言ったはずだが」千鶴は父と連絡が取れなくなったという事情を土方と近藤達に話すのだった。「あなた、雪村千鶴といいましたね?もしかして、あなたの父上は蘭法医の雪村綱道氏では?」「父を御存じなのですか?」一月前に綱道の診療所で火事があり、それから行方が分からなくなっていると聞いた千鶴は新選組も綱道の行方を追っているので見つかるまで保護してもらうこととなる。「殺されずに済んでよかったね。とりあえずは、だけど」千鶴を隊士として扱うことができず、土方の小姓としてお世話になることが決まり、男装のままで部屋の中で隠れて生活すること余儀なくされる。しかし、土方が出張中に監視を兼ねて新選組の幹部達と一緒にご飯を食べることとなった千鶴は騒がしい食事の中で隊士達と少しだけ距離を縮めることができるのだった。だが、山南が怪我を負ったと文が届き、屯所内に緊迫した空気が流れる。次回、「動乱の火蓋」PSP版をやったことがあるのでストーリーは知ってます♪TVアニメ『薄桜鬼』OPテーマ::十六夜涙TVアニメ『薄桜鬼』EDテーマ::君ノ記憶http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1672.htmlhttp://monokuronoanime2.blog.shinobi.jp/Entry/571/
April 4, 2010
![]()
ハートキャッチプリキュア!の第9話を見ました。映画「プリキュアオールスターズDX2」主題歌シングル::キラキラKawaii!! プリキュア大集合♪~希望の光(仮)/プリキュアシリーズファンタジックメドレー(仮)第9話 スカウトされたお父さん!お花屋さんをやめちゃいます!?過去に大学で植物学の教授を務めていたつぼみの父・陽一を訪ねて、当時の彼の教え子・小畑がやってきた。なんでも、フラワービジネスを手がける大企業に入社した小畑は、他社よりも優れた新種の花を改良するために、陽一を自社のアドバイザーとして迎えたいという。えりかは、つぼみのお父さんがスゴイ学者さんだったことにビックリするが、つぼみの気持ちは複雑であった。つぼみ、お父さんとお母さんの運命的な出会いについて話し始め、その話を聞いて、えりかはうっとりとする。ある日、学校帰りのつぼみはお父さんを説得してくれないかと小畑さんにお願いされ、薫子はつぼみのお父さんが花の研究よりも花屋を選んだわけを話し始めるのだった。小畑のこころの花に目をつけていたコブラージャはこころの花を奪って、小畑の携帯電話に投げつける。すると大音量の着信音で暴れる携帯電話のデザトリアンが現れ、つぼみとえりかはプリキュアに変身して対抗するが、超スピードで移動するデザトリアンに大苦戦してしまう。「臆病者め、そんな奴に何もできやしないさ」「そんなことありません!!小畑さんが不安なのは花に関わる仕事が好きだからです、いい加減な気持ちじゃないから怖くなるんです!!」「そんなことはどうでもいい。利用できるこころの花があれば利用するのさ」「小畑さんの一生懸命んこころをもてあそぶなんて許せません。あたし、堪忍袋の緒が切れました!!」「海より広いあたしの心も、ここらが我慢の限界よ!! 」コブラージャのひと言がつぼみに火をつけ、デザトリアンを一蹴して浄化してしまうのだった。「「集まれ二つの花の力よ、プリキュアフローラルパワーフォルテッシモ!!」」「もう一度エステのやり直しだ」次回、「最大のピンチ!ダークプリキュアが現れました!」「ハートキャッチプリキュア!」OP&EDテーマ::Alright ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチ☆パラダイス(CD+DVD)「ハートキャッチプリキュア!」挿入歌::つ.ぼ.み~Future Flower~/スペシャル*カラフルhttp://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-773.htmlhttp://sumirecinema.blog93.fc2.com/blog-entry-271.htmlhttp://wave.ap.teacup.com/applet/amyuzu-aid/2177/trackback
April 4, 2010
![]()
仮面ライダーW(ダブル)の第29話を見ました。第29話 悪夢なH/眠り姫のユウウツ大学生の姫香が怖くて眠れない鳴海探偵事務所に現れ、夢に現れる怪物に捕まってしまうと二度と目覚めなくなってしまうと相談してくる。夢に現れるドーパントがいるのかどうか翔太郎が考えていると、同じ大学の学生が目覚めなくなっていると姫香から聞く。翔太郎と亜樹子は担当教授の真田を訪ねると、目覚めない学生達は疲れて寝ているだけではないかと一笑に付されてしまう。翔太郎は捜査に来ていた竜と共に眠ってみることにする。なかなか眠れずに時代劇を見ていた翔太郎とは別に眠りについた竜は夢を見て、ナイトメア・ドーパントと遭遇する。「絶望がお前のゴールだ」ナイトメア・ドーパントに攻撃した竜だが、攻撃が効かずに夢から目覚めなくなってしまう。フィリップがドーパントの正体を検索しようとするがキーワードが足りず、動けずにいた。翔太郎はドーパントに脅された姫香にもう捜査はしなくていと言われるが、捜査を続けると告げる。「あたし、この子あんま好きじゃないかも」フィリップが考えた作戦で翔太郎はWに変身してから夢を見て、ナイトメア・ドーパントと対峙しようとする。そして、夢の世界でドーパントと遭遇した翔太郎は姫香をさらっていったナイトメア・ドーパントの後を追う。「ナイトメアを訪ねてきたのに面白いものを見つけたぞ。こんな場所で仮面ライダーがお昼寝とはなかなかシュールな光景ですね」一方、現実の世界では眠ってる翔太郎の元に井坂が現れ、フィリップを現実世界に呼び戻してしまう。「私は楽しみの邪魔をした人間を決して許さない主義でしてね」変身していない丸腰のフィリップは井坂に襲われ気絶してしまう。「フィリップくん!!フィリップくん!!」次回、「悪夢なH/王子様は誰だ?」仮面ライダーW(ダブル) VOL.3【21%OFF!】風都presents 仮面ライダーW(ダブル) スペシャルイベント Supported by WINDSCALE(DVD) 【発売日お届け!2010年4月21日発売】http://kaimakulink.seesaa.net/article/145615656.htmlhttp://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1810.html
April 4, 2010
![]()
天装戦隊ゴセイジャーの第8話を見ました。epic8 ゴセイパワー、暴走「へぇ、上手いじゃん」宿題の絵を描いていた望はアラタに絵を描くように勧めていたが、アラタは絵を描きたくないためにその場から逃げだしてしまう。そんな中、トツネホ星人・出鱈目のファンダホーが出現し、アラタは攻撃を受けてしまう。攻撃でダメージは受けなかったものの、アラタは変身を解除することができなくなり、更に天装術までコントロールできなくなってしまう。「一日経っても戻らない…」「困ったわね…」再びファンダホーが現れ、コントロールを失ったアラタを元に戻せるかもしれないと考えたハイドはアラタも戦場へと出場させる。「ファンダホー、アラタの異変はお前の仕業か?」ハイドとアグリの演技とエリとモネの色気でアラタを元に戻す方法をファンダホーから聞き出すことができるのだった。だが、そこに彗星のブレドランが現れ、ファンダホーのアンテナを狙うことができなくなってしまう。コントロールできない天装術で何とかしようとするアラタだったが、コントロールできない天装術で仲間を攻撃してしまう。「いつもの言葉を忘れたの?」「とにかくやってみる」彗星のブレドランはこのままアラタにとどめを刺そうとファンダホーを巨大化させてしまい、アラタは絵の消えたカードに自分でドラゴンヘッダーの絵を描いてしまう。下手なアラタのカードにエキゾチックブラザーが召喚され、ファンダホーのアンテナの破壊に成功し、アラタの天装術は元に戻り、ゴセイグレートでファンダホーを撃破するのだった。次回、「ガッチャ☆ゴセイガールズ」バンダイ 天装戦隊ゴセイジャー ゴセイヘッダーシリーズ ミスティックブラザーセット【5月予約】http://blog.livedoor.jp/mazamazadesuyo/archives/1276894.html
April 4, 2010
![]()
おおきく振りかぶって~夏の大会編~の第1話を見ました。第1話 次は?桐青戦を見事に勝利でおさめた西浦ナイン達は学校行事の球技大会の中、野球部マネージャーの篠岡はクラスメイトでダンス部に所属する二人、友井紋乃と小川美亜に呼び止められ、ダンス部とは関係なしにチアガールをしたいと相談を持ち掛けられる。「あたしはチアガール好きだよ、きっと皆も好きだと思うな」「篠岡、今日から三橋におにぎり3つ食わせるから1つ多く握ってくれるか?」「うん、いいよ。三橋くんのだけでいいの?」「あぁ、あいつ体重減っちゃったから米食わすんだ。中身は何でもいいから」「はいよ」「よろしく」「じゃあね」三橋と田島はサッカーに出場し、田島は3m以内にいるように三橋に命令し、健気に3m以内に近寄ろうとする三橋の顔面を利用して得点を入れる。「大丈夫か?」「大成功だぞ、三橋」昼食を浜田と田島、三橋、泉の4人でとっていると、そこへ篠岡が小川達とやってくるも、浜田がいたために逃げてしまう。「あと1つ2つ勝つと新聞の取材来るかもね。1年だけの部員で桐青に勝ったんだぜ?それだけで記事になるだろ。まだたくさん学校残ってるから記者が散ってっけど、あと2つ勝てば16強だろ?その辺じゃね?」「そしたら写真誰出っかな?俺かな?三橋かな?」「普通に花井じゃねえか?」「いや、監督でしょ。俺が記者ならまずアンタ何者だって聞く。っつうか、聞いてほしい。あのノックの腕はどこで磨いたんだ?」モモカンを見かけだけで判断してもらいたくないと、話を中断して昼寝を始めてしまうのだった。一方、美丞大狭山高校のコーチでもある呂佳は利央をいじめた後、仇を打つから、西浦のデーターを寄越すように言い、ファミレスに呼び出した和己にも探りを入れる。「お前ら、まぐれで負けたのか?自滅か?」「それもあります。けど、それだけじゃないと思います」奢ってもらった1500円分と、今までの恩の分、西浦との試合を振り返りながら和己は話していく。「もう一回やるとしたらどこ攻める?」「呂佳さんと同じ考えだと思いますよ」次の対戦校となる試合を見に来た西浦ナイン達はモモカンから3回戦のオーダーを伝えられ、1番に田島で4番に花井が選ばれる。「ファーストは左打者増えてるから強い球来るし、三橋くんみたいに打たせて取る投手にとってはとっても重要だよ。1番打者はなんといっても1番多く打席に立てるし、足を警戒される中で盗塁するのは難しい分、面白いよ」皆で試合を見ながら、どっちが勝つか考えるのだった。――よく見とかなきゃ。俺は次も投げさせてもらえる。勝った方が次の相手だ次回、「崎玉」総集編DVD買ったのにまだ見てなかったので第1期の回想は嬉しかった♪思想電車http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1412.htmlhttp://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-210.html
April 2, 2010
![]()
バカとテストと召喚獣の最終話を見ました。第13問 バカとテストと召喚獣空気の読めなかった優子により勝者がAクラスとなったことで試験召喚戦争が終わり、新たな朝が始まるのだが、教室の備品もみかん箱から画板に変更されてしまう。「もうウジウジしない!!負けちゃったもんはしょうがないでしょ、画板でだって授業は受けられるわよ。住めば都っていうじゃない」「何だか美術の写生みたいで楽しそうです」理事長のところに行き、もう一度Aクラスと試召戦争をさせて欲しいと懇願していると、優子と翔子も頼みにやって来る。“特例”を認めてもらえたのだが、明久がAクラス代表とテストで一騎打ちすることになってしまうのだった。そして、翔子と明久がサドンデスルールで問題を次々と正解していき、大化の改心の問題で明久が勝利を収める。翔子は婚姻届を土屋から手に入れ、婚姻届を役所で断られていたのだった。明久の望みであったので姫路は振り分けを受けるが、Aクラス入りは確実だったにも関わらず名前を書き忘れたためにFクラスにやって来るのだった。「これからも宜しくお願いしますね、明久くん」TVアニメ『バカとテストと召喚獣』OP主題歌::Perfect-area complete!バカとテストと召喚獣 第1巻 【DVD】【送料無料】Bungee Price Blu-ray アニメバカとテストと召喚獣 第1巻 【Blu-ray】 【BLU-RAY DISC】http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51531106.html
April 1, 2010
全27件 (27件中 1-27件目)
1