ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

美味しいが少し麺の… New! shuz1127さん

#非インバウンド汚… New! aufheben premier cruさん

「宇宙はまるい」説が… New! 酒そば本舗店長さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年02月12日
XML
カテゴリ: チリのワイン

2006 MONTES CLASSIC CABERNET SAUVIGNON
(D.O.コルチャグア・ヴァレー)

モンテス・アルファの一個下のクラスです。チリの特徴的なバニラっぽい香りが勝っている樽の強さがある香り。カベルネのぎっしりした凝縮感があり、しっかりしたタンニン、適度な酸。強いアルコール。グリセリンの旨味成分。樽のチョコレートやスモーキーさも強すぎるかもしれないが私は嫌いじゃないのでノープロブレム。エノテカオンラインで1500円だったが、上昇しても2000円までなら優れた1本だろう。(D4:16+~17)

↓エノテカの説明)

チリといえば、やはりカベルネ・ソーヴィニヨンを無視する訳にはいかないでしょう。一般的に想像される、パワー優先のチリカベとは一線を画し、香りや味わいに卓越したバランスの良さを感じさせてくれる1本。「さすが」と唸ってしまう出来栄えです。常に最高の品質を追求し続けるモンテス社。「クラシック」シリーズが登場!スタンダードラインのカベルネ・ソーヴィニヨンは厳選された手摘みのブドウをアメリカンオーク樽で熟成させ、フィルターは1回軽くかける程度。これは「余計な手を入れ過ぎることで果実のうまみを壊さないように」という愛情から生まれたもの。同じような価格帯のワインと比べると、モンテスのクオリティの高さは明らか。モンテスの魅力がすべて凝縮されています。つよく濃い果実味、上品なタンニン、優れたバランス・・・生き生きと躍動感のある味わい。くせがない上に飲みやすく、料理を引き立ててくれるありがたい1本。毎日でも飲みたくなる美味しさって本当に重要だと改めて教えてくれるワインです。世界のベストセラーになったのも納得ですね。

モンテス・クラシック[2006]カベルネ・ソービニヨン(赤ワイン)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月12日 22時23分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[チリのワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: