ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

美味しいが少し麺の… New! shuz1127さん

#非インバウンド汚… New! aufheben premier cruさん

「宇宙はまるい」説が… New! 酒そば本舗店長さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014年06月09日
XML
ミネラルフェア@新宿
石、化石、鉱石、原石、隕石、琥珀、これらのような物をまとめて英語でジェムというが、国内外のそういう業者さんが会し、一般にも販売する日本最大の展示会である。石の事はわからないが、化石ファンには堪らないイベントだな。

rblog-20140609182856-00.jpg
手前の翼竜化石は、始祖鳥ではないが、それぐらいの大きさの鳥型の恐竜で、値段は500万円。

rblog-20140609182856-01.jpg
原物はカリフォルニアにあるというサーベルタイガーの骨格レプリカは50万円。この大きさにしては安いかも。
安いかもしれないが、もし万一サーベルタイガーの骨を買って帰ったら、、、オラは殺される可能性が高い。。

rblog-20140609182856-02.jpg

rblog-20140609182856-03.jpg

rblog-20140609193312-00.jpg
小型首長竜の化石、石板のまま。370万円。

rblog-20140609193312-01.jpg
モササウルスの頭骨化石、65万円。

rblog-20140609193312-02.jpg
カナダ人の店。アンモナイトが多い。

rblog-20140609193312-03.jpg
首長竜の頭骨レプリカ。今日限り75000円。欲しいが、、、。

rblog-20140609194751-00.jpg


rblog-20140609194751-01.jpg
値切り交渉の末に大きめのマンモスの歯を購入。。
いやー、水晶とか色の付いた宝石の原石とかを買う人の気が知れないけど、、、この大きさ!この鈍く光る光沢!照り具合!凄い迫力でしょ?

rblog-20140609194751-02.jpg

rblog-20140609194751-03.jpg
コンプリートなマンモスの歯ですよ!
いやー、マンモスの歯を持ってる日本人はなかなか居ないよきっと!

rblog-20140609230917-00.jpg
これらはネパール人の出展者から購入した品。
半額以下に値切って買ったけど、、何に使う物かわからない。ヒンドゥー教のお祈りがどうのこうのと言っていたが、、値切るのが楽しかっただけという可能性も捨てきれない。
もはや石でも化石でもないし。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月10日 11時35分36秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: