ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

#非インバウンド汚… New! aufheben premier cruさん

「宇宙はまるい」説が… New! 酒そば本舗店長さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

美味しいが少し麺の… New! shuz1127さん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年09月12日
XML
カテゴリ: 日本酒

rblog-20150912210931-00.jpg

栃木県さくら市、というのは何処にあるのか見当もつかないが、栃木県産の米、栃木県産の酵母を使用し50パーセントの精米歩合ということだから、精米歩合としてはまあまあ気合いが入っている、

酸味があり、アタックは強いが酒質は、重いか軽いかと言えば軽め。しかしコクもあり旨みもソコソコある。美味いと思う。
ズッシリが好きな方には物足りないが、こういう軽快さの伴った日本酒の原酒は万人ウケすると思う。酒も進むし会話も進むのでとても良いと思う。
しかし、ソコソコ飲めるという評価という事である。
もうねこまんまねこ氏は栃木県の日本酒には期待しないし、酔って間違えて買う以外は買わない。これまでブログを始める前も栃木県の酒をいろいろ探したがついぞ見つけられなかった。人生は長くないのだ。他県の日本酒に比べて栃木の酒はコストパフォーマンスが悪いと言わざるを得ない。

申し訳無いが恐らくはっきり言えば栃木県に目の覚めるような銘酒は無いと断言する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月12日 21時25分28秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: