ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

明日開催・モンゴル… New! shuz1127さん

#非インバウンド汚… New! aufheben premier cruさん

「宇宙はまるい」説が… New! 酒そば本舗店長さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年12月15日
XML
カテゴリ: 映画80点台

rblog-20151215200142-00.jpg

007シリーズの良い点は素晴らしい機能のボンドカーや乗り物や飛び道具やスパイ道具が出てくるメカニカルな面、および世界中を飛び回る旅行している感覚だ。悪い点は、、無視するべきなのだが、、ボンドの不死身過ぎや話の不自然さ。
この映画はボンドカーや乗り物のメカニカル面は大した事が無く、旅行もメキシコやオーストリアやローマとかモロッコと俺が行ったところばかりでイマイチであまり高く評価は出来ない。84点。。

エンタメ映画は評価する必要もないかもしれないけど。

ボンドカーはただただ突っ走るだけで、せいぜい後ろから火が出ただけ。オメガの時計も何の仕掛けかと思わせといて1分の時限爆弾になるだけ。。

ホントどーでもいい事だが、ロンドンでQが009用に開発していた車をボンドが盗んでローマのティベル河畔でその車をぶっ飛ばすんだが、Qは48時間はボンドの場所を追跡しないとか言ってたが、ロンドンからローマまで車で48時間以上かかっちゃうんじゃないか?

かつての007シリーズの悪玉の親分は分かりやすかったが、今回の所謂スペクターという組織はどのように世界制服を企んでいるのかわかり難いよな。世界中の情報を握るとか何とか、、そのアジトがサハラ砂漠の真ん中の、隕石孔の中にわざわざ工場みたいなの作ってるあるけど、そんな必要ないじゃん。砂漠の真ん中じゃ却って目立つしバレるよ。しかもその隕石を掘り出して飾ってある意味がまるで無い。まどーでもいいけど。。
列車の駅まで迎えに来る車がロールスロイス1948年型って何の意味があるの??誰かおせ〜てくり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年12月15日 23時14分42秒 コメントを書く
[映画80点台] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: