ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

美味しいが少し麺の… New! shuz1127さん

#非インバウンド汚… New! aufheben premier cruさん

「宇宙はまるい」説が… New! 酒そば本舗店長さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2023年11月15日
XML
カテゴリ: 映画80点台



レオナルド・ディカプリオが究極のダメ人間を演じている。89点。
時間は長いが間延びすることもなくテンポ良く淡々と物語は続き、飽きることはない。

製作費が2億ドル=300億円!となっている。こういう製作費は通常TV CMなどの宣伝費も含むので全てが製作費ではないが、近年珍しい高額。ディカプリオとデニーロ野出演料で100億行ったかも。
あと彼らの衣装素晴らしい。ラルフローレンとかアルマーニとかが協力してるかも。

劇中の「インディアンの命は犬の命より軽い」という台詞が今になって割と響いてくる。
アメリカ、というかイギリス、では自分達の土地は自分達で守り、治安するという意識が強く、なので保安官→地元警察が治安を守る意識が強いらしい。しかし1910年ごろから連邦捜査局いわゆるFBIの原型が誕生し、広域犯罪、凶悪犯罪の捜査が始まった。そういうストーリー。

関係無いがアメリカでは誘拐事件が起きて24時間後に解決してないとFBIの捜査に切り替わるそうだ。

000000000000000000000000000000
マーティン・スコセッシ監督。
レオナルド・ディカプリオ、ロバート・デ・ニーロ、ジェシー・プレモンス、リリー・グラッドストーン。
実話を基にしたクライム映画。


1920年代、オクラホマ州、インディアンのオーセージ族と白人の話し。インディアンとは正確にはインド人の事を指すので、インド人と混同しないようにインド人をイースト・インディアンと呼ぶそうだ。また現在はインディアンは差別用語であり。ネイティブ・アメリカンと呼ばれている。



マーティン・スコセッシ監督とロバート・デニーロはタクシードライバー(1974年)と同じチーム。

ねこまっく氏は本土はシアトル、ラスベガス、オーランド、ワシントンD.C.、ニューヨークに行った事があるが、オクラホマ州に行く事はないだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月29日 23時09分43秒
コメントを書く
[映画80点台] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: