上海から帰って来ちゃった

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

あき@たいわん @ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki @ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki @ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん
JAPAN BLOG あき@じゃぱんさん
Sep 6, 2005
XML
カテゴリ: 上海で留学



今日は口語(会話)と精読(文法)です。



「口語」の時間は、


  抽選で2人ずつ組になって、互いに紹介しあい、

  再度老師が抽選して、当たった組が、

  相手のことをみんなに紹介する



っていうのをやりました。


ワタシは、英国人男性と。





仕事はなんですか?  英語の先生です。



好きなことは何?   テニスと自転車での旅行



   +++


英語圏の人とコミュニケーションするのは英語。

ずっとそうだった。

だから、なかなかコミュニケーションとれなくて、

英語やんなきゃな~


って思ってた。




でも

違う国の人と、お互いが習ってる言葉で話をするのって

こんなに楽しいんだ。

できないナリのコミュニケーションが取れるんだ





中国語でコミュニケーションを取ったことが無かったワタシは

  韓国人と、

  ドイツ人と、

  イギリス人と、

  アメリカ人と、




話をすることができただけで、

自分で言うのもナンですが、世界が変わった~♪(気がする)



もっと喋れるようになったら、もっと沢山の話ができるんだろう。


朝 授業の前、

休み時間、

同じ国同士で喋るのはもったいない。



そうみんな思うのか、

国境を越えて喋っています。



毎日毎日、ちょっとずつ、

そういう時間が増えるのでしょう。



もっと話したいことが話せるようになりたい。

もっと聞き取れるようになりたい。



これが、留学生クラスなんだね。





人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 6, 2005 05:25:41 PM
[上海で留学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: