すしら・コ・ダイニキ

すしら・コ・ダイニキ

PR

Profile

すしら

すしら

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Favorite Blog

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
ぱくあく日誌 ぱくあくさん
AKWAABA GHANA !! Na… NanaAkua工房さん
「まもあんのバンコ… まもあんさん
HarHarMahadeva lllKAYAlllさん

Comments

maru@ Re:南洋の父&かるだもん(08/05) はじめまして^^ ハーバルソープコレクシ…
はじめまして@ Re:ネパールの家族(01/16) もしここをまだ見ていたらと思い書きます…
http://buycialisky.com/@ Re:バイラ・コ・ネパリ(04/02) buy cialis soft by checkonline pharmacy…
http://buycialisky.com/@ Re:何だかな~(02/17) cialis generika online deutschlandmexic…
http://cialisvbuy.com/@ Re:バイラ・コ・ネパリ(04/02) user reviews cialis daily usecialis mus…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 先々週にネパール人の団体に連れられバーベキューに行ってきました。ホントは行くの嫌だったから何か楽しまなくちゃと、以前ネットで見つけた植木鉢をタンドールにするアウトドアならではの醍醐味を試してみようと前日にチキンをヨーグルトとスパイスに漬け込みました。

まず深めの植木鉢を用意。内側にアルミホイルを貼ります。周りに炭を置き、ふたはアルミの皿やアルミホイルで。

ちなみに一番上の写真の植木鉢の周りに転がっているのは皮付きのとうもろこしです。生のとうもろこしを皮付きのまま焼くのがネパール流。蒸し焼きになって、甘さが増します。

植木鉢 1

 この日のチキンのレシピはプレーンヨーグルトににんにく・しょうがのすりおろし、クミンパウダー、コリアンダーパウダー・塩(岩塩)を加えペーストを作り、鶏のもも肉の皮をはぎ、味がしみこみやすいようにフォークを数箇所刺したものをペーストに漬けただけの簡単なものです。 

チキンを串に刺し、下の写真のようにセットし、ふたをして5分~10分。お店のものとひとつも変わらない、タンドールで焼いたジューシーなお肉が楽しめます大笑い

植木鉢 2

3回目に焼いた写真なので、内側のアルミがボロボロになっていますが…

 こんなに簡単に本格タンドール料理ができるとは思いませんでした。絶対オススメですよ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.16 08:05:15
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:植木鉢 de タンドリーチキン(07/16)  
beninoa  さん
こんにちは、久しぶり!
おいしそうですね。
下味の調味料が決めてかな、やっぱヨーグルトはインド、ネパール方面ははずせないアイテムよね。
外で食べると一層食欲わきますね。 (2007.07.16 22:32:59)

ホントにお久しぶり!  
Asha Lama さん
すしらさんはじめ、ご家族皆お元気ですか?
我家は皆、相変わらず元気にしています。
良いアイデアですね。
機会があったらやってみたいと思います。 (2007.07.17 00:37:36)

おいしそう(ノ∀`)   
グリンタさん さん
元気そうだね♪
しかしまあ、うまそうだあww!
なかなか美味しいタンドリーチキンに巡りあえてない私。。。Y(>_<、)Y
自分で作る自信も腕もなし┐( ̄ー ̄)┌
相変わらず人任せな人生♪ (2007.07.18 10:09:51)

絶対試します  
hajime*mama さん
お久しぶりです。
こんなに簡単にタンドールができるとは(嬉)
炭用のバーベキューコンロ最初は楽しんでいたのですが、ガスののものにすればよかったと最近ちょっとだけ後悔してたんですけど、やっぱりタンドールは炭ということでまだまだ炭用コンロが活躍できそうです。5~10分なんて嬉しいですね。

(2007.07.19 18:33:46)

Re[1]:植木鉢 de タンドリーチキン(07/16)  
すしら  さん
>beninoaさん
ご無沙汰してます。これはお馴染み戸田川でやったときのものです。梅雨の真っ只中とはいえ、バーベキューや公園で遊ぶ人はいっぱいでした。「ヨーグルト+塩味」はスパイス以上にはずせないアイテムです。
(2007.07.20 21:01:45)

Re:ホントにお久しぶり!(07/16)  
すしら  さん
>Asha Lamaさん
ご無沙汰しております。ご家族共々お元気そうで何よりです。うちも相変わらずです。庭先でもお手軽に?!できると思いますよ。ぜひお試しあれ☆ (2007.07.20 21:06:15)

Re:おいしそう(ノ∀`)(07/16)  
すしら  さん
>グリンタさんさん
まー何とかやっております。うまかったっすよ~♪スパイス使うから難しそうですが、実はとっても簡単ですよ。お会いできたらご馳走させてください!! (2007.07.20 21:09:32)

Re:絶対試します(07/16)  
すしら  さん
>hajime*mamaさん
ご無沙汰しております。バーベキューコンロは炭に限りますよ。別に植木鉢がなくてもそのまま網で焼いてもおいしいですよ。簡単なので、ぜひ試してくださいね。もし試したらどうだったか教えてください☆ (2007.07.20 21:13:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: