全16件 (16件中 1-16件目)
1

昨日の海老の頭をお味噌汁の出汁に。美味しいなぁ。日曜日朝ごはんをしっかり食べて、少し働いて、さあ時間ですよ。野球観ながら呑む昼ビール。大好きな長谷川博己さんがCMしてるやつ♥めちゃくちゃしっかりしたビール。博己さんと飲みたいわぁー(笑)。春巻きの皮でチリメンとチーズを巻いて揚げ焼きしてます。これ、ヒット!!本日の〆は、ハーゲンダッツの新商品。抹茶が濃くて美味しかったよ。
2021.03.28
コメント(2)

昨日のデパ地下戦利品で土曜居酒屋開店です。キャベツ浅漬け、鰊の切り込み、ボタンエビの昆布〆。昆布〆、二回目。小ぶりですがボタンエビをゲットしたので、仕込んでおきました。悶絶の美味しさ。昆布の旨みがバッチリ海老に入ってます。お醤油要らず。ネットリ食感がたまりません。同じくゲットしてきたチカはフライにしました。
2021.03.27
コメント(2)

球春到来。だから半休取った訳ではないですが(笑)。ちょっと用事が有ったので、午後休とって仕事帰り街中へ。帰りにデパ地下寄って、嬉金のお伴をゲット。先ずはね、やっぱりハム勝て!ハムカツ!!メインはコチラも季節到来、ホタルイカ。大好きな人鰊の切り込みも一緒に。
2021.03.26
コメント(0)

今週は金曜日が半休なので、四回でした。月曜日。ご飯茹で卵白身魚フライ小松菜とカニカマの煮びたしトマトと塩昆布の和え物(昨夜の晩酌の残り)火曜日。メインを鶏肉とアスパラのマヨケチャップ和えに。ご飯にはちりめん山椒を乗っけました。水曜日。アスパラと鶏肉の甘辛炒めがメイン。トマトとキャベツの浅漬け。木曜日。牛丼。ゆで卵率上がってますね(笑)。
2021.03.25
コメント(0)

何時もの日曜朝ごはんは、今日は無し。少し作り置きとか諸々家事を済ませて、ゆっくりお風呂に入ってのお昼ご飯。昨日の半分のマグロの漬けには山わさびたっぷり。そして、昨日の半分。夕方少しだけお昼寝ならぬ夕寝を楽しみ、本日の晩酌。イオンの大九州フェアで購入したコチラの中から。(勿論、何時もお世話になっております楽宅配さんに届けて頂いてます)黒豚餃子!!今回も色々買ったので、少しずつ楽しみます。
2021.03.21
コメント(0)

天気が良かったので、昼前に少しテクテク。テクテクついでにコンビに寄ったらついつい。桜えびだって。買っちゃうよねー(笑)。お昼ご飯↑終わって、お昼寝しすっきりしたよ、さて開店です。マグロは半分漬けにして、半分はキムチと和えてユッケ風の味付けにしました。メインは。ニンニク増し増しのレバニラ。たまガッツリ食べたくなっちゃう。昨日フリージアと一緒に買ってきたチューリップ。先が紫色で可愛い。
2021.03.20
コメント(2)

今週は月曜日がお休みだったので、四回です。火曜日。雑穀ご飯(ちりめん山椒のっけ)卵焼き人参の胡麻和え春巻き、白身魚フライ水曜日。メインがアスパラとお肉の炒め物にチェンジ。木曜日。ソーセージメンチカツ春巻き茹で卵茹でアスパラ、トマト金曜日。おにぎり外勤途中にコンビニで唐揚げ買いました(笑)。お疲れ様でしたね、イイビール一本だけ。帰りに買ってきたフリージアと。春は近いかしら?
2021.03.19
コメント(0)

今月は公休が一日多くて。お給料日で色々用事を足したいので本日お休みにしました。前から決めていたので、レンタカーを借りてお出かけ。久々コストコに行ってきました。お掃除シートは絶対買いたかった。韓国海苔フレークが無かったのが残念><帰りに業務スーパーにも。結構最近テレビで特集見たいのやってますよね。ササミチーズフライはお弁当用です。スタバにも久しぶりに寄ってみました。さくらシフォンを持ち帰り。
2021.03.15
コメント(0)

朝ごはん。スナップエンドウがでてきてますね、春です。白菜をチンして、ツナと和えます。ナムル風な味付けです、ビールが飲まさる(笑)。1/4の白菜で作りましたが、量が減ってあっという間に食べちゃった。最近お気に入りのこれもね。チビチビ食べながら飲む。本日の〆は。冷凍庫に一つだけ残っていた。冷凍庫&冷蔵庫ガラガラ。さて、明日は・・・・。
2021.03.14
コメント(0)

今週は三回でした。月曜日。おこわ風ご飯海苔巻きチキン卵焼きレンコンきんぴらキャベツの浅漬け火曜日。おかずが、茹で卵、白身魚フライ、春巻きにチェンジ。金曜日。玄米ご飯(きくらげのつくだ煮のっけ)ソーセージメンチカツ卵焼きレンコンきんぴらスナップエンドウ塩ゆで来週から通常通勤になります。毎日お弁当持っていけるかしら?
2021.03.12
コメント(0)

昨日はウダウダし過ぎた。今日は働くよ、その前に。日曜日朝ごはん。山わさびご飯最高!!春の味だね。掃除洗濯、お弁当用に少しだけ作り置き。シンク下の整頓もしてスッキリ。さらに早めのお風呂ゆっくり入って自分もスッキリ。さあ、開店しましょう。中身は同じなんだけど買っちゃうのよ。クリームチーズに食べるラー油おかきをかけて。これ、チビチビつまみながら呑むのに最高。あとは。本日もオープン戦。メインは。ちと火が入り過ぎたローストビーフ。さあ明日からまた働くよ(笑)。
2021.03.07
コメント(0)

月初が忙しかったからあっという間に週末です。昨夜の日本酒が少し過ぎたようです、午前中はベットの中でウダウダ(笑)。でもお腹は空くし喉も乾く。さて、出かける予定も勿論ないです、飲みましょ。ガリ鯖山わさび和え。飲まさる酒の肴。以前立ち飲み屋さんで食べたの思い出して作りました。昨日帰りに山わさび買って来ましたよ。これこれ、好きなやつ。香りがやっぱりイイのよ。珍しくオープン戦がテレビでやってます。これもまた良い肴。メインは豚キムチ。これまたビールが飲まさる。
2021.03.06
コメント(0)

月初の給付を無事終えました、今週もお疲れ様でしたね。今夜は呑むぞ!と嬉金居酒屋開店です。(今夜もですねぇ(笑))季節で味わいが違うそうですが、私にはわかりません。でも、こういったデザイン缶はやっぱり買っちゃう。ウキウキしちゃうよねー。絶対火傷するって確信の元揚げた春巻き。はい、上前歯の裏、しっかりやっちゃいました(笑)。お正月用に買っておいたコチラを今夜は呑むと決めていたんだよね。ラストのカラスミ。お試しサイズで買ったものですが、手が出しやすいサイズとお値段でした。また、スーパーセールの時買いましょう。
2021.03.05
コメント(0)

隣席のお姉さまの新しいお客さんの近くにお店があって、訪問の帰りに買ってきてくれました!札幌では3店舗目なのかな?1店舗目は私の行動範囲からかなりズレてて、2店舗目は1斤うりが無い。一度は食べてみたいと思ってたんですが、思いがけず頂きました^^。まずはそのままちぎってみて。耳まで柔らかい!中はしっとりです。ほのかな甘さを感じますが、上品な感じ。2日目以降はトーストで。2日目も3日目も、トーストしても中のモチモチ&しっとり感が失われない!むしろ2日目以降の方が甘みを感じるくらいです。いやいや、札幌でも高級食パン色々出てきていますが、さすが先駆けです。またお姉さまが出かけるときはお願いしたいです。
2021.03.04
コメント(0)

今週も二回でした。月曜日。おこわ風(カルディで見つけた炊いたご飯に混ぜるだけっていうのを使いました)茹で卵ほうれん草の胡麻和えチキンカツ(冷凍品)火曜日煮込みハンバーグと目玉焼きでロコモコ。ハンバーグの中にはチーズを入れてます^^。
2021.03.02
コメント(0)

独り暮らしですから、大量に茹で卵を作ることはほぼありません。たった1~2個を料理やお弁当に使う際、鍋でお湯を沸かし作るというのは何とも面倒だと常々感じていましたが、こんな素敵なものがあったなんて。個数がもっとイケるのもありますが、私には丁度いい二個用を購入。銀のトレーの下にお水を入れてセットするだけ。メチャメチャ手軽!!いいお買い物しました。
2021.03.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


