全13件 (13件中 1-13件目)
1

このままでは、独り中年女子自室で孤独〇なんてことになりかねないと身の危険を感じ、移動式の冷風・除湿機を購入。これがまたすこぶる快適で、なんでもっと早く買わなかったのかと逆に後悔(笑)。勿論、部屋全体をと言うのは厳しいですが、自分の周りだけ涼しければ良いんです、だってお独り様ですからね^^。本日の居酒屋はコチラで開店です。冷奴にキムチと韓国海苔、ごま油をタラリ。簡単&涼しい肴。そうよ、コレがあったんだよ。暑さで記憶が飛んでいた(笑)冷凍庫に眠っていただいていたのは、この暑さのためでしたね。珍しくチャンジャに素敵シールが付いていたのでお連れしてます。クリームチーズに乗せただけ。コチラをチビチビ、シャリ金をグビグビ(笑)。
2021.07.31
コメント(2)

辛うじて今週は月曜日と火曜日だけ作りました。暑さを理由に日曜日のお仕事(常備菜作りやお弁当用のご飯を炊くこと)をサボったためです。水曜日、木曜日、金曜日は、買ったお弁当や外勤ついでの外食で済ませてます。来週は真面目にいこう・・・・。
2021.07.30
コメント(2)

金曜日の帰り、美味しそうなカラスカレイの干物をお連れしていました。絶賛猛暑中の北海道、朝から25℃超えてます(笑)。でもどうしても朝ごはん食べたかったから、汗をかきつつ、朝ごはんの支度(笑)。お値段ちょっとはったけど、それを裏切らないカラスカレイ。メチャウマでしたよ。窓を開けても風が入らない。扇風機も今やただの暑い風を私に注ぐ機械となっています(笑)。昼間はただひたすら横になりウダウダ。暑いのを理由に何も致しません。水分補給は適宜していましたよ勿論。でも時間がきたところでコチラに切り替え。これ、美味しー!!!!大好きな感じ。やっぱりプレモル、裏切らないなぁ♥経済的余裕があれば、この夏ずっとコチラで行きたいくらい(笑)さすがに日中ゴロゴロしてただけなんで、あんまりお腹は空きません。トマトはキムチの素的なやつで和えています。
2021.07.25
コメント(2)

月曜日、火曜日。ご飯、梅干、鮭ミニトマト、茹で卵、小松菜とジャコの煮びたし水曜日。そぼろごはん(炒り卵、ホッケフレーク)小松菜とジャコの煮びたし、梅干木曜日。ごはんソーセージとキャベツの炒め物、キュウリの浅漬け鶏天(スーパーの)金曜日。力尽きておにぎり(笑)金曜日は花を買って。後ろは大好きな撫子さん。手前のカーネーションは、お店の方におまけで頂きました♥仕事帰りにステキシールが付いていた鯵を発見、お連れしてなめろう風に。絶賛猛暑中の北海道。お弁当の保冷材も3個入れて乗り切ってます。
2021.07.23
コメント(2)

暑くて暑くて><。朝ごはん炊く&作る気力無し。食いしん坊の私をそんな気持ちにするとは、相当な酷暑だぞ、北海道!!だから本日の居酒屋は通常開店です。肴もずっとガスコンロの前にいなくても出来るラインナップです(笑)煮粒は鍋にだし汁と調味料、粒貝を入れて煮立たせるだけ。ずっとガスコンロの前にいなくても大丈夫だよー。うざく。鰻はお安い切れ端の冷凍品をレンチン。明日からの晩酌用にと思って煮たホッケを味見。冷蔵庫に入れておいて、冷や冷やのを食べるんだー!
2021.07.18
コメント(2)

絶賛、イオンの企画物の沼煮ハマってます(笑)今回は関東フェアですって。こういう時期ほんと嬉しい。どしどしフェアやって欲しいですね。レトロなジャケット。香ばしい飲み口。キュウリの浅漬けにはクミンをプラス。豚串盛り合わせにはハイボール。はー、美味しいなぁ。私は紫蘇梅の方が好きな感じ。テレビドラマで見たフライドポテトがとても美味しそうで、わざわざハーブ買ってまで作ってしまった(笑)
2021.07.17
コメント(2)

月曜日、火曜日。ご飯、梅干卵焼き茹でキャベツのゆかり和え豚肉の紫蘇梅チーズ巻き水曜日、木曜日。焼き鮭乗っけご飯、梅干卵焼き茹でキャベツのゆかりマヨ和え(ただのゆかり和えだと物足りない感じがしたので)レンコンヒジキ煮金曜日は外勤ついでに部屋で。
2021.07.16
コメント(2)

朝ごはん魚は、昨日の帰りにゲットしたブリかま。一晩塩麹に漬けておきました。本日のビール。ほぼ、ジャケ買い(笑)飲み込んだあと、ほのかにペッパー。茹で豚サラダは、叩いた梅干たっぷりのドレッシングでさっぱりと。イオンで最近見つけた、骨とり魚。鮭や鯵等が骨とりされキューブ型になってます。粉付きで冷凍されており、そのまま焼いても揚げてもいい。鯵を買ってみました。少なめの油で揚げ焼きして南蛮漬けに。
2021.07.11
コメント(2)

どうしてもお客さんの受診同行しなくちゃならなくなり、土曜日出勤。(はい、勿論、午後休とりました)午後一時にパソコンシャットダウン。さあ、帰りましょう。帰りにイオン寄ったら素敵なものゲットできました。土曜日出勤も良いことある(笑)お腹ペコペコ、喉はカラカラ。キュウリの漬け物で一気に飲み干してしまいました。メインは。やっぱり早い時間だとあるのよね。マグロほほ肉ゲットできました。明日も休みだ、ガリバタ焼きだ!!素敵シールの海老もお連れしました。簡単にエビマヨ風。
2021.07.10
コメント(2)

今週は土曜日出勤のため代休で金曜日休みになりました。と言う事でお弁当は4日間です。月曜日、火曜日。ごはん、梅干ハンバーグ(お弁当用に小さく作って冷凍しておいた)卵焼き小松菜とジャコの煮びたし水曜日、木曜日。雑穀ご飯、梅干鶏むねの味噌漬け(下味冷凍しておいたもの)ゆで卵ササゲとツナの甘辛煮
2021.07.09
コメント(2)

朝ごはんはカレー。茄子とひき肉でササッと作りました。サラダのクルトンは食べ飽きたコストコのパンで作ったものです。本日の日曜居酒屋はコチラでスタート。コンビ二で発見。綺麗な緑と言うかブルーと言うか!視覚は恐ろしいもので、なんとなくラムネを飲んでいるみたいな(笑)。メインはいつぞや買って下味冷凍しておいたマグロのほほ肉焼き。
2021.07.04
コメント(2)

久々、近所のスーパーに行ってきました。もう、出てる頃ですからね。結構ムシムシで、汗をかきかき帰宅。洗濯済ませて自分もキレイにしてから、さてはじめますか。※kaoさん、頂いてます。ざく切りトマトのキムチは、冷たいビールに良く合う。スゴイよ大谷君。またまたホームラン。そしてサヨナラホームイン。大谷劇場ですなー。さて、本日のメイン。根室産のウニ。一パック980円なり。先ずはそのまま。そしてー。夜なのにごはん食べちゃったよ。ウニ丼最高だわー!
2021.07.03
コメント(2)

月曜日、火曜日。雑穀ご飯鶏肉の胡麻唐揚げキャベツのおかか和え卵焼きキュウリと新生姜水曜日。おかずが鶏竜田揚げとピーマンじゃこ炒めに。木曜日、金曜日。おかずが蛇腹キュウリの漬け物、牛肉とピーマンの生姜炒めに。今週も良くできました。このバラ、とってもいい香りがするんですよ。今週もお疲れ様でしたね。
2021.07.02
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

