全12件 (12件中 1-12件目)
1

日曜日のお決まり、朝ごはん。うっかり!味噌切らしてた!!味噌汁無しです。従妹のkaoちゃんから届いた玉手箱はIKEAセット。前に遊びに行った時連れていってもらって、テンション上がりっぱなしだったなぁ。また行きたい!!トートバック可愛い^^。さあ、居酒屋開店しましょう。洒落たラベルだわー!スッキリしてるよ、好きな感じ。缶詰温めながらユルユルと。kaoちゃん何時も有難うね!
2021.09.26
コメント(1)

今週は月曜日お休みだったんで4回でした。月曜日、火曜日。ごはん(ワカメふりかけ)鮭(切り落としを塩麹に漬けておき、焼きました。)甘長唐辛子とジャコの炒め物ほうれん草の卵とじ木曜日、金曜日。ごはんオクラの麺つゆ漬けドライトマトのスクランブルエッグ豚肉とササゲの生姜炒め21日は中秋の名月でしたね。仕事の帰り道近所の公園でパチリ。雲の切れ間から綺麗なお月様が見えました。
2021.09.24
コメント(1)

朝ごはん。昨日漬けたイクラができました。今季初イクラ♥今回は白だしメインの漬け汁で。イクラはめちゃくちゃ高騰してます。グラム1000円超えるの当たり前に。数年前までは高くても500円、大体300円位でした。近年北海道の近海では魚種交代と言うのが起きていると。昔は捕れなかったハマチ等がとても多く揚がっているそうです。道産子はブリとか余り馴染みではないので、いまいち料理の仕方がワンパターン。これからに備えて、料理の幅を広げないとです。本日の居酒屋はこちらから。とても人気があるそうですね。アサヒといえばスーパードライのイメージですが、それとは方向性が違う感じ。朝ごはんちょっと遅めだったので、居酒屋開店してもあまりお腹が空かず。チョコチョコつまんでダラダラ呑んで、祝日居酒屋閉店です。
2021.09.20
コメント(1)

ちょっと先のスーパーで、今のところの今季底値でイクラが特売との事、朝一出掛けて一番小さいのゲットしてきました。底値といってもグラム798円、100円位だった頃はもう遠い昔だわ。惣菜コーナーを見たら何とも懐かしいもの発見。はい、勿論、お連れしました。長万部と言ったらこれでしょ。2.30年ぶりかも(笑)。朝ごはん決定。うんうん、このビジュアル。当時は子供だったからね気づかなかったかも。カニのそぼろには竹の子が混ざってて、食感良し。優しくて何とも素朴な味付けはしみじみと美味しい。本日の開店口開けはコチラ。やっぱりエビスも裏切らない(笑)。頂きものの茗荷はサッと茹でて甘酢漬け。同じく頂きものの甘長唐辛子はジャコと一緒に炒め物に。メインは鶏ムネとこれまた同じく炒め物のササゲで生姜炒め。ササゲがシャキシャキで美味しかったな。
2021.09.19
コメント(0)

土曜日午前のルーティン作業を終えたら開店の時間だよ。やっぱり、絶対、うんうん、香るエールは裏切らない(笑)。とっておいたマス寿司ジャーキー。ほのかな甘さがマス寿司(笑)。これまた数年前の旅で食べたマス寿司を思い出します。ステックセニョールの豚肉巻き。お弁当にも良いかもですが、お酒にも合いました♥
2021.09.18
コメント(0)

今週は水曜日お休みだったので、四回でした。月曜日、火曜日。ご飯鮭の漬け焼き(お醤油やみりんに漬けて冷凍しておいたものを焼きました。)ゆで卵、人参のオカカマヨ和え、油揚げとワカメの煮物。木曜日、金曜日。おにぎり卵焼き、ステックセニョール、唐揚げ。唐揚げの衣は大豆粉を使ってみました。
2021.09.17
コメント(0)

今回は北陸信越フェアですって。富山県と石川県はもう何年も前だけど一度行ったことがあります。はい、勿論今回も楽宅便さんに届けて頂きました。塩引き鮭はご飯に合わないわけがない(笑)さあ、午後は北陸信越呑みとしましょうか。ホタルイカLOVE!!白エビ餃子は優しいお味。旅にはなかなか行けないけど、こうやって地方の味が楽しめるなんてホント嬉しいな。
2021.09.12
コメント(0)

午前は汗をかきかきお掃除に励みました。本日のお仕事終了。お昼ですよー!夏の忘れ物。確かセット売りしてたと思うよ。時期が終わったからバラ売りにしていた模様。秋ビールが続いていたからスッキリ感が新鮮(笑)。昨日仕事帰りに素敵シール祭りに遭遇。マグロ切り落としは漬けに。ホッケは下処理した物がありましたんで、フライにしてみました。ホッケは塩振りして一晩置いてから揚げると、身がいい具合に締まります。これまた素敵シールのマグロたたきは、トロタクに。コラコラ、食べ過ぎですぞー!
2021.09.11
コメント(0)

月曜日、火曜日、水曜日。ご飯、つくだ煮のっけミニハンバーグ(作り置き)卵焼き、かぼちゃの甘辛煮、マカロニサラダ木曜日、金曜日。おにぎり卵焼き、マカロニサラダパプリカのきんぴらブロッコリーと鶏肉の炒め物今週も良くできました!
2021.09.10
コメント(0)

朝ごはん。チャンチャン焼きのタレに漬かっているホッケ。少し甘めだったけど、美味しかったな。午後になり居酒屋開店です。コチラはやはり秋ビールの中でも軽いほうですね。メインができるまでキャベツとオカカの和え物。スペアリブ。焦げちゃったけど味はよろしい(笑)。骨付き肉はビールに良く合います。
2021.09.05
コメント(0)

やっぱりコレは裏切らない(笑)。数年ぶりかもとうきび。皮ごとレンチン、甘くて美味しい。チョコチョコつまみで秋味を楽しみ。数日前、海老フライが突如降臨。もっと大きな海老作りたかったんだけど、巡り合えず。その分、生パン粉奮発しました。やっぱり生パン粉だとサックリ感アップするなぁ。タルタルソースも脇役じゃもったいない(笑)。
2021.09.04
コメント(0)

月曜日、火曜日、水曜日。ご飯(ちりめん山椒のっけ)海苔巻きチキン(冷凍)ほうれん草の卵とじキャベツのオカカマヨ和え木曜日、金曜日。おかずチェンジ春巻き、白身魚フライ(冷凍品)卵焼きオクラの胡麻和え今週も良くできました。
2021.09.03
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1