2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

ちょっと暇が出来たので買い物に行った。最近、ショップをチェックしてなかったのでラインナップもすごく変わってた。夏物のシャツとずっと狙ってたサングラス、靴を購入。VISARUNOの靴を買ったんだけど、結構これ系の靴は手入れがめんどい!最近はスニーカーばっかだったからなおさら。ケア用品&そうそう、木型もついに買ってしまったよ!(結構するんだよね、コレ)お蔭様で見積もりを軽くオーバーしてしまいました。(笑)まあ、一生に何度も買うものではないのでケチらずにというかんじで。しかし久しぶりに靴箱を見たらいつぞやに購入したMORGANのハイカットのスニーカーを発見!履くのが面倒で全然履いてなかった・・・(笑)そろそろ日の目を見させてやらないと。
2005.05.29
コメント(0)
世界で一番好きなデザートかな・・・マジでLOVE GUNってかんじだな。いやー、うめえ!ケッ、あまりのうまさに日記にしちまったじゃねーか・・・誰か俺と杏仁同盟組みましょう!(笑)そうそう、レアルで活躍したフェルナンド・イエロが引退しました。沢山の感動をありがとう!お疲れ様でした!
2005.05.27
コメント(2)

21日のイベント『蛇足しゃかりき☆ころんぶす』に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました!お客さん、出演者の皆さんの笑顔が沢山見れたイベントだったのが何より嬉しかったです!特に最後のセッションでシンディ・ローパーの『Time After Time』をやったときは感極まりましたね。最近はこういう活動のひとつひとつが種なんだなって感じます。結果をすぐに求めるよりもひとつひとつの瞬間を大切にしていかなきゃ!ワンマンも決まってまだまだ何もかも始まったばかり。これから嬉しいこと、辛いこと色々あると思うけど今の3人なら大丈夫・・・"Keep the faith!"このテーマでやってきた答えが今回のイベントでひとつ実を結んだ気がします。
2005.05.24
コメント(0)
明日はついにプラアロ史上最大のイベント・・・未熟な自分たちだからこそ全力で挑まなければ!とにかくしゃかりきに頑張りますので観に来てください!
2005.05.20
コメント(2)
さてさて5月に発売するシングルを5月に録り始めるというかつてない無茶なことに挑戦中のPlastic Arrowです。(笑)いや~、マジで間に合わなかったらすいません!でも最後まで諦めないぜ!そんななかシングルに収録の新曲『luv communic@tion』の試聴も始まりました!カッコイイナンバーなので聴いてみてくださいな!今回は打倒HIGH andMIGHTY COLORってかんじかな。(笑)新しいかんじででもPlastic Arrow以外の何物でもないってかんじのサウンドになってると思います!いや~、これまで何曲も作ってきましたが俺は意外にも曲作りでスランプになったことがないんです。というかこの先もなる気配がしません・・・(笑)次から次にやりたいことが沸いてきて仕方がない!プラアロに俺の曲が多いのは他のメンバーよりも曲を書くペースが早いからってだけなのかもしれません。(笑)
2005.05.17
コメント(0)

只今、僕等は地獄のレコーディングに四苦八苦しているのですがその合間に最近よく聴いてるのがガービッジの新作です。やっぱカッコイイですね!NO DOUBTもそうだけど女の子の憧れの女性ロック・バンド像ってかんじだよね。これまでの曲はどっちかというとデジタルのイメージが強かったんだけど、今回は生のバンドっぽさが出ていて最高にロックなアルバムです。前半も『BAD BOYFRIEND』、『RUN BABY RUN』、『WHY DO YOU LOVE ME』、『SEX IS NOT THE ENEMY』とハード&キャッチーで挑発的なナンバーにやられます!一方で『IT'S ALL OVER BUT THE CRYING』みたいな聴かせる名曲もちゃんとあってここらへんのセンスはさすが!流行と関係なくいつでもカッコイイと思えるバンドですよね。
2005.05.15
コメント(0)
先日の放送では元BOOWYの高橋まことさんも出演したという話題のインターネット・ラジオ番組『火曜Parade SPIDER』の【Premium Time】に本日ギターのTAKAがゲストで登場します!(放送は22:00~24:28)21日の主催イベント『蛇足しゃかりき☆ころんぶす』についても色々語るので是非チェックしてみてください!この日解禁の最新情報もあります!聴き逃した方もオンデマンドでも聴けます!http://tueparadespider.seesaa.net/
2005.05.10
コメント(2)
今年のGWはいつもより長かったですが、イベントの打ち合わせやレコーディングやなんだであっと言う間に過ぎてしまいましたね。でも大学のときの友達と久々に会ってダーツやったり飲んだり、色々楽しかったです!高校のときによく聴いていたKill=slaydというバンドのドラマーTSUTOMUさんとベーシストTERUHIKOさんたちが結成した新バンドbastardのライブにお邪魔したりしました!TSUTOMUさんのドラムはパワフルで痺れました!帰りに一緒に行ったディサイズのHIROさんと飲みに行ったのですが、かなり熱く語っちゃいました。そこで話題に出たのが・・・「今って聴く人より音楽やってる人の方が意外と音楽を聴かないんですよね。セッションやるにしてもすごく有名な曲を知らなかったり・・・」これはちょっと寂しいですよね。そういう人が作る側だから曲にも説得力が無いのかもしれないですね。誰か言ってましたが優れたアーティストは優れた音楽ファンであると・・・そういう人の作る音楽こそ響くんだと思います。と色々書きましたが、只今レコーディングが切羽詰っててやばいです!かなりギリギリですがカッコイイので期待しててください!早ければ俺がゲストで登場予定の10日のネットラジオ『火曜Parade Spider』で緊急オンエアしちゃうかも!
2005.05.07
コメント(2)

ご無沙汰していたCDレビューですが、今回は中島美嘉の新作『MUSIC』を紹介したいと思います。前回のNANAのサントラといい倖田來未といい、そこらの高校生と変わらなくなってきたみたいなレビューですみません・・・(笑)最近はナインやガービッジの新譜も出たし、次回はその辺も紹介していく予定なので。とは言ってもいいよ、中島美嘉!今回の『MUSIC』も1st、2nd同様クオリティーが高くてクールです!俺は先行シングル『桜色舞うころ』が大好きだって話はしましたが、葉加瀬太郎とのコラボ『朧月夜~祈り』もすごく好きなんですよね。この2曲だけでも満足ですが、その流れの4曲目の『蜘蛛の糸』がまた良いのよ!あとキャロル・キングを思わせる『Shadows of you』やジャジーな『FAKE』もお気に入りです。今回は遊び心も多くて『Rocking Horse』なんかは「あっ!」と驚く展開で、ヴォーカルも新鮮です。時間をかけてじっくり聴き込みたいアルバムですね。最近、時間がないのがすごく悔しい!この人の背伸びっぷりなセンスって好きです。
2005.05.02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()