全22件 (22件中 1-22件目)
1

昨日は不思議な日でした嫁の母親が来て一緒食事をしましたお土産は、春菊と白菜等の苗を持って来てくれて来る前に採った柚子をボール一杯頂きました私は吊るし柿とチューリップの球根と美味しい吊るし柿を食べて貰いました孫も一緒に回転寿司に行きましたもう一人近所の人から柚子を頂きました こちらの柚子は大きいです柚子に似た柑橘もあり、柚子攻めにあっています今日と明日で何か作りたいですコンポートが無難だと思います吊るし柿をスポーツクラブの方から頂きました食べてみて分かりました 平種無し柿で作った吊るし柿でしょう柿は普通焼酎で合わせます 合わせた柿は1個100円以上します二度同じ写真を載せました お店をしている嫁の母親に1個食べて貰いましたご主人のご実家から頂いて吊るし柿にしているそうで、200個作ったそうです頂いた柚子 posted by (C)きんぎょ美味しい吊るし柿 posted by (C)きんぎょ
2025年11月23日
コメント(2)

山の上の体育館に来られている男性の方の奥様が胃癌の手術を受け退院されたけれど脳梗塞と心筋梗塞になられ、鬱状態に退院されて彼が介護ですが、食事の用意が出来なくてお店の総菜を買ってきているそうです退院後は病院に行ったり、調子が悪くなると病院へ卓球に来ると言っていても来られないそうです現状はお手上げでしたが、昨日は入院になったと連絡が入ったそうです体重が37キロだそうですが、医師から栄養は足りてると言われているそうです男性の方の介護は無理だと思いましたスポーツクラブに来られる方から頂いた吊るし柿ですが渋柿が良いのか、皮は乾いているのですが中が蕩けて、とても美味しくて私が作った吊るし柿とうんでいの差があります美味しい吊るし柿 posted by (C)きんぎょ
2025年11月22日
コメント(4)

卓球仲間のグループLINEに忘年会の案内を出しました寿司の写真も載せて、金額が1,000円は魅力ですが殆どの人が知りませんでした会員の中で腰が痛くて、来られていない人が忘年会の案内のLINEを読み、近所の人と〇〇寿司に行くと言うのです来年から来ると言っていますが??秘密なのに、私達より前に行かれるそうです「卓球に来ないなら削除する」と言いました本店が美味しいは知らないのでお口にチャックです次からは、秘密にしておくことは、実際に話をしてLINEは日時等を書きたいと思います何時も来られていない方は寿司屋さんには来られその後の卓球はお休みだそうです柑橘を卓球の会員の方から頂きましたコンポート、甘露煮を作ってみようと思います柑橘を頂きました posted by (C)きんぎょ
2025年11月21日
コメント(5)

昨日のスポーツクラブのBスタでバランスボールを使った運動が増えました 先週見て此処に入ってみたいと思いました教室に入るとマット、チビボール、ポールが置いてありましたチビボールを2個使い、一つはボールに座り、もう一つは右左に投げバランスを取りました ポールを使って足を上げてバランスです最後にポールの上に寝て骨盤矯正です20分の教室なので、今後も出来ると思います水曜日はコミセンで卓球が2時間なので、昼からエアロはキツイですバランスボールの使う時とチビボールとポールを使う時があるそうですこの教室は転ばぬ先のバランス塾です 転びそうになっても避けられ手や顔で受けると怪我になります 大腿骨も強くするそうです昨日こちらの柿を頂きました 酢の物に使う柿だそうで生で食べても美味しくないそうですIMG_20251120_081448 posted by (C)きんぎょ
2025年11月20日
コメント(8)

50個のチューリップの球根は優待です畑に植えようと思ったのですが、場所が取れなくて植木鉢に植え残りは皆さんに配っています近くの嫁にも、プランターに植えてありました友達にも5球ずつ貰って頂きましたスポーツクラブの友達にも、持って行きます色も形も分からないですが開花が楽しみです卓球の忘年会は寿司を食べて終わりでは寂しいので喫茶店を強行に進めたいと思います美味しい寿司屋さんは本店ですが、本店を辞めて近くのお店も同じランチが有りますが、同じ値段で美味しさが違います誰も知らないので、美味しくない支店へ行って近くのユトリでお茶にします誰にも言わないでください 笑ファミリーレストランで食事 posted by (C)きんぎょ
2025年11月19日
コメント(8)

昨日の卓球はお一人がお休みでした長期に休まれていた方が来られたので良かったです私のスマホの写真を見ていて某回転寿司屋さんの写真を見たのでこれで1,000円だと話すと、此処で今年の忘年会をしたいと言われました月曜日の卓球前に集まり、お昼を食べてから卓球に行く事にしましたおろし蕎麦、寿司が8貫、粗汁はお代わり自由、香の物です私の家の近くに某回転寿司屋さんがあるのですが、本店が美味しいです寿司は普通の回転寿司屋さんよりも高級です開店が10時半なので、10時半にお寿司を食べて、喫茶店でお喋りをして行く予定にしましたが、来られていない人が今回は寿司屋さんだけで良く体育館入りは早くても良いだろうって皆さんの話をまとめるのは難しいです行く事と日は決まりましたが時間が決まりません回転寿司ランチ posted by (C)きんぎょ回転寿司らんち 2 posted by (C)きんぎょ
2025年11月18日
コメント(8)
金曜日から来ていた単身赴任の次男も昨日の新幹線で帰りました一時賑やかだったのに、又二人だけの生活に戻りました今日もお日様が照って暖かですが数日後に12月の気温になるとニュースで伝えていました日本の四季が二季になったそうで、暑かった夏が終わったと思ったら冬支度の話になりました 今日の最高気温は20℃ですが、数日後には10℃位に変わるそうです今日の卓球は休むと連絡が今の所届いていません大概6名から7名の参加者です 知り合いの方にクラブに入って欲しいとお願いするのですが、これ以上は入れないと断られます全く興味がない人にお願いしても入って貰えないです
2025年11月17日
コメント(9)

昨日の夜の食事は金沢の息子が5時半に迎えに来てくれて和食の店で会食でした主人は誘われても断るでしょう主人と長男は仲良くないです、次男と主人は仲が良くて、趣味も同じですこジャレタ店構えで、私は初めての店でした 息子もネット検索で探したそうです息子と二人で食事は初めてで、会う時は誰か連れがいましたが、今回は二人です何故誘ってくれたと聞くと、二人で食事がしたかった次は金沢で食べても良いねと言われて、次もあるんだ―来年の正月にホテルでお昼の食べに行くのですが断られたので聞くと家族て台湾旅行だそうですゆっくり食べたので量が少ないと思いましたが、食べ終わると丁度良く満足しました特にせいこ蟹の天婦羅はせいこの甲羅に取り出した蟹の身と赤子が入っていて美味しかったです旬のおつくり三種は鯛とコウイカと鰤は小さいので味わって頂きましたクラス会に来る事がありますが、小さい頃に遊んだ友達に会いたいでしょうと言うとお盆に来た時会いたいので連絡して欲しいと言われましたおしながき posted by (C)きんぎょ季節の一品 posted by (C)きんぎょ旬のおつくり産シュ posted by (C)きんぎょたらと白子のこ鍋、自家製香味ダレで posted by (C)きんぎょ黒毛和牛ステーキ posted by (C)きんぎょ季節の焼き魚 posted by (C)きんぎょせいこ蟹の天婦羅 posted by (C)きんぎょ福井サーモンときのこの炊き込みご飯 posted by (C)きんぎょデザートはプリンでした posted by (C)きんぎょ
2025年11月16日
コメント(6)

昨日の山の上の体育館は賑わいました〇〇さんが遅いのでスマホのグループLINEを気にしていると「体育館に着いたけれど、荷物を忘れたので帰ります」そして男性の方は、退院された奥様、調子が悪くなり日赤に来ていますのLINEが入りました癌の手術を受けられて、退院されたのですが急に悪くなり即入院になりました 鬱症状でした退院されても時折悪く成られるそうで、卓球に来れない事が多くなりました 奥様の事を気遣ってあげないといけないのに頭の中は卓球で、待ち時間が長いとか、午後2時頃は行けそうですのLINEが入っている卓球はダブルスの試合です 10時頃から12時迄続きました今日も晴れています 8時頃から畑仕事頑張ってきます昨日の山の上の体育館周辺の銀杏並木、木が黄色く染まり、落ち葉も黄色一色になりました でも一週間前に撮れば良かったと後悔しています山の上の体育館の紅葉 1 posted by (C)きんぎょ紅葉 2 posted by (C)きんぎょ紅葉 3 posted by (C)きんぎょ紅葉 4 posted by (C)きんぎょ紅葉 5 posted by (C)きんぎょ紅葉 6 posted by (C)きんぎょ
2025年11月15日
コメント(8)

日赤奉仕団のボランティア基礎研修会が9時20分から開始でした知り合いの方が、電話で迎えに来て欲しいと頼まれて、少し早めに家を出て迎えに行く途中で交通事故です 赤い車と黒い車の正面衝突フロントガラスが割れて道に粉々になって散乱していました事故の当事者でしょうか、車が通る場所だけ箒で散乱したガラスを掃き寄せていました只事故直後だったので暫くして此処を通過出来ました待っていた彼女に事故があったので遅れたと話しました9時20分迄には大丈夫でしたが、一寸先が解らないと思いました研修はAEDの使い方 リラクゼーション、高齢者体験でした3班に別れてそれぞれの会場入りです高齢者の体験は、足や手に重りを付け、手袋は二重にして使い難い様に目はゴーグル、中心の小さな〇だけが見えます 前の下げている物で、腰が曲がった侭の状態になりました そして杖が渡されて、ゴーグルをつけて見たり、手袋をはめて財布のコインやカードを出す体験をしました11時20分に講習会が終わり、11時30分から講演会「私の未来の美味しいの公演をスルーして、スポーツクラブに急ぎました彼女が帰りも頼まれましたが、同じコースじゃなかったので、其の侭帰りましたヒレカツが柔らかくて美味しかったですカツ時のヒレカツ定食 posted by (C)きんぎょ
2025年11月14日
コメント(7)

11日私も彼女と一緒にお風呂に入って私は帰ったのですがお風呂に浸かって、酔ったのでしょうか気を失って倒れたそうで、救急車で運ばれました彼女さんは、今迄教室で頑張っていたのですが、最近は周囲を歩いたり、卓球をしていたそうです手が上がらなくなり手術で上がる様になりました家から歩いて来られているそうですお一人暮らしなので、バックの中のスマホを見て息子さんに連絡を入れるそうです他人事ではないと思いましたでもスポーツクラブで良かった、お一人暮らしなので家で気を失ったらの方が怖いです干し柿とチューリップの球根を貰って頂いたらお返しに法事のお菓子を頂きました頂いたお菓子 posted by (C)きんぎょ
2025年11月13日
コメント(8)

近頃4時半頃にスマホの電話が掛かりが日常化しています昨日は4時半から6時迄、大概聞き役です故郷からなので、街の様子を知らせてくれたり同級生の事等が話題の中心になります凄く仲良しだった同じ同級生が急死した事から彼女の代役が私です、もう長い間逢っていないので一度逢いたいのですが、道案内をしてくれないので帰ってしまいました携帯がガラケイなので、写真や動画で遊べないので携帯を変えてと言っているのですが、未だ変えていないですキンギョソウ posted by (C)きんぎょ
2025年11月12日
コメント(7)

昨日からやっとブログの更新が出来る様になりました朝の内にブログの更新をしているのですが、何度書いても流れないとストレスに成ります 毎日の日課できっちり済ませたいのですが、書いても流れませんでした今朝はコメントの返事が書けました昨日の卓球の参加者は6名でした祝日は休みが良いと言うので、窓口の係の人に11月24日 1月12日 2月23日の祝日を消して貰いました一人の人は12月に白内障の手術を受けるので、1ヶ月休まれるそうです乳癌で長欠の人もいらっしゃったり、腰痛で長欠の人もいらっしゃいます何とか人数を増やさないと会が続けられないですツワブキの花 posted by (C)きんぎょ
2025年11月11日
コメント(7)

朝から冷たい雨が降り続いています雨が激しく降っているので、ベランダの吊るし柿を家の中に入れました乾いた柿が雨で濡れてしまう可能性があります金曜日に山の上の体育館に吊るし柿を持って行きましたが吊るし柿を使って作っているそうですが、柿にカビが生えて食べられないそうです カビも青カビだそうで青カビは怖いです私の家のベランダは屋根がついています 南側のベランダです聞いてきた人のベランダは西向きです屋根が付いているそうですが、南向きだと東も南も西の陽が当たりますが西向きだと南と西の陽が当たりますが、東側の陽は望めませんカビが生えるので彼女は焼酎を霧吹きで掛けているそうです私は熱湯に潜らせて終わりですインパチェンス posted by (C)きんぎょ
2025年11月10日
コメント(10)

昨日は月一のコミセンで料理教室でした製粉振興会がスポンサーで無料の会費でした鮭のえのきみぞれかけショートパスタ入りクリームスープかれーうどん茄子の中華炒め参加者は14名でしたが、先月の料理教室の時11月は無料に成りますと言われていないので知らなかったですカレーうどんは一人1個のうどんだったのでこれだけでお腹一杯になりました鶏もも肉、じゃが芋、玉葱、ミックスベジタブルが入っていて栄養満点料理でした 家に帰ってカレーうどんを食べて終わりでした市販のカレールーを使って、メニューには小麦粉を使い麺を作るに成っていましたが、麺は作りませんでしたコミセンで料理教室 posted by (C)きんぎょ
2025年11月09日
コメント(6)

昨日のスポーツクラブは最悪でした2週前の木曜日にドラムビクスの予約を入れ予約が取れたのに、昨日の昼担当インストラクターさんが代行さんでしたドラムビクスが出来ないので、普通の体操です市内のスポーツクラブが閉鎖して、こちらのスポーツクラブに多くの方が入られて、ロッカーが少なくなり探す人が増えました使っていないロッカールームが閉じられていて探す人がいます昨日の時点でオクラを切り倒しました最後のオクラを茹でましたオクラ posted by (C)きんぎょ
2025年11月07日
コメント(5)

友達から訃報が届きました亡くなられた方は、ご主人を亡くされ癌になり闘病中だった娘さんを亡くされ、昨日ご本人さんが亡くなられました娘さんが病気になられてから伏せっていましたが鬱症になり、施設に入ってとうとうご本人さんもお亡くなりになられました近所の人からいじめに遭い、可哀そうでした私も近くに住んでいましたが、歩いて10分位の所に家を建て住んでいて彼女さんと会う事は有りませんでした友達が何かとお世話していました息子と同じ年でしたが女の子なので、子供同士で遊ぶ事もありませんでした苦労する為に生まれてきた様に思います謹んでお悔み申し上げます庭のもみじが色づきはじめましたもみじ posted by (C)きんぎょ
2025年11月06日
コメント(6)

写真を撮る為に、今朝庭を見て歩きましたツワブキの小さな蕾が膨らんでいます斑入りのツワブキです 夏の暑さで弱ってみえましたが肥料を施して様子を見ていたら、花芽が出来ていました手を掛ければ、花が咲いてくれます手を掛けないでどの位枯らしたでしょう愛情込めて育てれば枯れる事がないでしょう孫がビオラを買って来てくれた、お母さんと私に、植え替えを済ませた来春には花が咲き出すでしょうつわぶき posted by (C)きんぎょ
2025年11月05日
コメント(7)

昨日の卓球は祝日なので休む人が多く参加者は3名でした一人の人が少ないので休みませんかと言われましたが休むと600円は支払います お願いして参加して頂きました隣のコートではバトミントンの練習をしていましたが凄く上手くて見入ってしまいました又24日の祝日も卓球を予約していますので中止の連絡を入れます4人位参加して頂けると、出来るのですが3人だと3人の場所を変えるだけです ダブルスやシングルスが出来ないと面白さが半減します昨日も甘柿と吊るし柿を持って行きましたお二人共遠い所から来られているので申し訳なかったです今日から晴れの日が続きます 雨が降ると柿が干せないので晴れは嬉しいです もう食べられるのですがしっかり乾燥が必要です太陽の陽が東の空から差し込んでいます吊るし柿 posted by (C)きんぎょ百目柿も加えて posted by (C)きんぎょ干し柿を吊るして posted by (C)きんぎょ
2025年11月04日
コメント(9)

昨日のドジャースとブルージェイスの決勝は山本投手前日に投げていたけれど、7回戦の延長戦で疲れているのに160キロを投げる山本投手、身長は178センチの快挙ですが大谷投手が疲れていた事で3点を与えてしまったそうです素人の私も感動を頂きました今日の卓球は休みが5人になり一人から、休みが多いので今日は止めにしてはとグループLINEに入りました 来れる人が4人いるので休みたくないです祝日だから休む人が多いです頂いた菊の花 posted by (C)きんぎょ
2025年11月03日
コメント(7)

昨日は家から1歩も出ないで籠っていました残り20個の柿の皮を剥き干して3日にお坊さんがお秋回りに来られるので、仏壇の掃除をしたり家の中と庭の掃除で終わりました家の中でドジャース対ブルージェイスの試合をテレビで観戦して3対1で勝ち喜んでいました山本投手の力投に感動です今日もNHKBS、8時50分から第7戦が始まります家に籠ってテレビ観戦になりそうです 午前中は快晴でしたが、午後から激しく雨が降ってきました主人と話をしましたが他の人は誰も来なかったので話が出来ませんでした1日に10人の人と話すと良いと言われていますが土日迄外出だと、息子が帰ってきた時に居ないと・・・・月に1度の料理教室以外は、何処にも行かない様にしています寄せ植えのミセバヤ posted by (C)きんぎょ
2025年11月02日
コメント(8)

金曜日私が持って行ったのは、吊るし柿です皆さん喜んで貰えました生柿よりも手を掛けた吊るし柿は人気があります県内の今庄の吊るし柿が有名ですが高価です柿を機械に挟み手で回して皮剥きですなので楽に皮が剝けますが、個人で持っている人はいないでしょう〇〇さんは、栗の渋皮煮を作って持ってきました私は午前中で帰るので、渋皮煮を2個頂いて帰りました渋皮煮に嵌った事が有り、新鮮な栗を買って渋皮煮を作りました出来上がり魔でに5時間位掛かりました 彼女の渋皮煮は渋が綺麗に取れているのでもっと時間を掛けたでしょう渋皮にキズを付けないで鬼皮を剥くのが大変です大概1キロを買って作りましたが、鬼皮を剥く時親指の爪が痛くなります正月家族が揃った時に食べて貰う為に1キロを必ず作っていましたが現在は栗が有っても渋皮煮を作ろうと思わなくなりました頂いた栗の渋皮煮 posted by (C)きんぎょ同じく頂いたお八つ posted by (C)きんぎょ
2025年11月01日
コメント(7)
全22件 (22件中 1-22件目)
1