全13件 (13件中 1-13件目)
1

RS日記です。 今年の年始は(今ごろwww)GHで迎えました。 いつもは古都だったりG単位でのイベントでほかの都市だったりしましたが、今年はGH。ちょっとショボイかな~と思ったのですがwwwでもGメンバーと和気藹々と向かえる年始もいいものですね^^。 さて、GMからのいただき物花火で盛り上がった花火大会の後には、GM主催のイベントがありました。数字あてクイズで景品が出ました。1回目は開始早々敗退しましたが、GMの好意で景品が(・∀・) ワアイヽ(・∀・)ノワアイ 落とし玉だぁ~♪ と、喜んだら第2段で決勝まで残りました♪ まあ結果敗退だったんですが、それでも景品をいただけました♪ Σ(゚Д゚) 大金!!!!!!!!!!!!(あ、マスタの名前消し忘れた) こ、これで青解除クエダブとか買える!!! ワアイヽ(゜∀゜)ノワアイ マスタ太っ腹~! この後GDに行きましたが、SSはありませんw が、PT組んで待っていたときに撮ったSS まあよくこんなところにいますよ。 お正月も一段落した1/4に、凄まじいお年玉がきました。 カザヤンー!!!キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! ♪こりらっくま♪に欲しくてずっと探していたのですが、当時は1億G↑していまして、全財産集めても足りませんでした。自分で出せないかとラダンジョンとかに篭ったこともあるのですがでませんでした。あきらめていたら、今回いただきました! 別IDの4姉妹がいますので、その一人を物理にして使いたいと思います♪ フフフ、今年も良質な貢物が....( ̄ー+ ̄)キラリ とか思っていたら、つい先日さらにすばらしい贈り物をいただきました。これはまた次回に。
2010/01/29
コメント(0)
![]()
ケータイ持ち換えががががががが。 少なくともコンビニには705PXはなく、電気店内などにあるケータイショップではプリペイド本体の扱いすらなく、ソフトバンクショップにもない。 ゥゎ━。゚(゚´Д`*゚)゚。━ン!!! サムソンいやだよぅぅぅぅうううう! それでも最終的には右側のサムソンになりそうです。 でもね、今日近場のあらゆるケータイショップ行ってみたら私にきた手紙とは少し違う内容のキャンペーンが。 私は1月中のプリペイド維持の場合「3000円プレゼント、残金全額引継ぎ、更新手数料無料」、普通のケータイに変更の場合「基本使用料6ヶ月無料、更新手続き無料」でした。 ところがショップにあったちらしには「限定機種のみ本体価格無料」というのが....。 ホワイトプラン980円×6ヶ月の5880円+2000円位の手数料無料より、本体価格無料のほうが嬉しいんですけど.....w プリペイドも3000円も嬉しいけど、本体価格5000円無料だしねえ。ただ手数料無料が入るとその方が安いか。 まあ急がなくてもどうせ2月からは新しいキャンペーンが始まるかもと、ちょっと考え中です。無料本体も1機種だけパナソニックがあったので、外見好きじゃないけどサムソンよりまし!と、多分それにします。 うう、サムソン以外の本体さえあれば、即プリペイド更新なのに.....!
2010/01/27
コメント(2)
一回書いたら全部消えた。これだからWindowsのマウスって嫌いよ.....。 それはさておき、土曜日にゲネプロ、日曜日が一般公演、今日は学生鑑賞会。私は舞台袖で楽譜を見て、幕のQだしです。舞台も横からですが見れますし、座って楽してますし、控え室ではお菓子食べ放題だしwその上報酬までいただける、いい身分デスw このオペラは地元市民が作り上げているものです。出演者もほとんどが音楽好きの素人。主役級は本職を使っていますが、しかし素人でも本職顔負けの歌声&演技者もいて、飽きません。 また、本職で無いだけにみんな気さくで暖かい人たちばかり。 中には子供の頃からこのオペラに出ている人もいて、彼は全部の役の歌を歌えます。楽譜を見ないと歌詞は覚えてない部分もあるようですが、音程はカンペキ。男性声はもちろん、女性ソプラノまで裏声で歌えます。見事です。練習中ソプラノさんなどの主役級がいない時は指揮者の指名で彼が歌うくらいです。すごいです。でも彼は去年から裏方をやると、本番では舞台助監督をやっています。それもまたおもしろいです。 また、前回2回を村人その1で全員コーラスしか参加できなかったオジサンは、今年こそソロの部分のある役をください!と先生に頼み込み、本当に役を貰い。 驚いたことに、歌声がものすごくいい。 あとは舞台なれすれば、結構イイ役ももらえるんじゃないかと私は思うくらいです。 ここのオペラは日本の歴史物を題材にしたオリジナルオペラなのです。作曲者も地元の人、台本も地元の人。題材もわが町を題材としたもの。ご当地オペラです。 なのでセリフがなまってたりしてwそれだけでも面白いですwww が、来年はメリーウィドウですけどねw このメリーウィドウがまた、田舎臭くて(爆笑)。もうね、本職がやるようなキレイで美しい完成度の高い、とかいう世界とは違って、もう楽しさ全開の舞台で笑えること間違いなし!w ここのレパートリーは5つくらいあるようですが、私がお手伝いしたのはこの中の3つ。その中で一番いいと思ったのは、九尾の狐をモチーフにしたオペラでした。衣装もきれいだし、話もわかりやすい。メリーウィドウは楽しさ全開ですが、それは楽しさも悲しさも、美しさもあるのでいいと思うのです。 その九尾の狐で今年、ウィーンで演奏旅行するそうです! まあ私はお声がかからないと思うのでwwwカンケーありませんがww 私はセカンドピアニストだからねw 楽しい3日間の本番も終わり、劇中で使ったホンモノの野菜とオヤツとお花のおすそ分けも貰って帰ってきました。ふう。疲れた~。
2010/01/25
コメント(0)
本日は幸運な日となりました。 まずは去年12月に3センチ切った程度で、4月からずっと伸ばしていた髪の毛。伸ばしていたのも事実ですが、いつもの美容師さんが8月一杯で産休に入ってしまって、切れずにいました。12月に違うところ行って、担当になった美容師さんが信用できず3センチ程度のみのカット。なので結構長かったようです。いままで丁度小池栄子位でした。 1月にくるくる巻き髪コロネ風にするために伸ばしていたのですが、もう必要なくなったので15センチほど切ってきました。 前の行き着け美容院。美容師さんは今は育児休暇中だそうで、いつ戻るか分からないと。しかしちょっと話をしたその方、なかなかいいカンジで、しかもカット途中のお客を見てみたら腕もいいカンジ。そのときはお金も無かったので一旦帰宅したのですが、下の日記書いてネットサ~フィンして遊んでいてふと。 あの人に切ってもらおぅ~♪ 思い立ったが吉日で、本当に即出かけて、カットお願いしてきました。 自分の人の見る目もなかなかなもので、前の美容師さん並に満足な仕上がりとなりました。次回からあの人指名だな~。と美容師人も決まり。他のお店の時は「この人はダメだ!」思ったら本当に人としてどうよ、な人でしたしね。 このお店はこまめに通っていれば割引券をもらえるのですが、なにせ前回が去年の4月(笑。前にHPから割引券があったはずと覗いてみたら、割引券コーナーがなくなっているし。 ダメモトで地元雑誌に出ていたチェーン店(店違い)の割引券を持っていったら、割り引いて貰えてラッキー♪ 4000円が2400円で出来ましたよ♪ さてこのカットの最中にケータイがなりました。 一つ新しいバイト先確保です♪ これで今のバイト先、いつでも辞められる........( ´∀`)ウフフフフ ただ、仕事先から紹介してもらった事務所なので、どうやって辞めるか思案のしどころ。でも辞められるかもと言うので肩の荷が軽くなりました♪ ということで幸運の1日でございました♪
2010/01/22
コメント(0)
![]()
評判の悪い705Px、欲しいのにどこにも売ってません(´;ω;`)。北関東周辺のコンビに・ショップで見かけたら情報お願いします。 705Px 1月一杯に持ち変えるケータイ。機種を3つに絞り、しかし結局のところ私の場合プリペイドで十分という結論になりました。そうは言うものの、500円違い程度でホワイトプランというのもまだ捨てがたく、プリペイド本体いかんにしようと心を決め(決まっていると言えるのかこれがw)w、いまいち分からない普通のケータイの使用料をもう一度説明してもらおうと、ソフトバンクのショップへ行ってきました。 とりあえず料金はわかりました。最安で機種980円(×24ヶ月)+ホワイトプラン980円の1960円。 プリペイドは上記705Pxが本体価格5500~7000円代なので、毎月に同じように980円計算すれば1年程度で機種代は完済、その後は月1500円程度の使用料のみ。やっぱり安いです。1500円と言っても毎月それだけ使うわけではなく、2ヶ月3000円なので半分に割っているだけ。私はそれすらも使わない大体700円程度の使用料なので、普通に使っていれば繰越金額がすごいことになります(・∀・) だからと言ってものすごいお徳ではないんですが。それはさておき。 しかしもうドコにも705Pxはありません。もちろんそのショップも、近場のコンビニもすべて回りましたが、ミニストップ以外はプリペイド携帯本体を置いてすらいません。 そのミニストップにも今扱っているのはサムソンのみしか扱っていないと言われました。 え~サムソン~? え~(´Д`) キライ~。 妙にサムソンが多いと思ったらソフトバンクだからかな?孫さんって韓国系だよね? とはいえ705Pxはパナソニックですがそりゃもう評判の悪い機種だそうで、売れ残りをプリペイドに...ということだったらしいですが、売り切れ続出と言うのはやはり日本製を選んだ人が多かったと言うことではと思ってみたり、在庫だから少なかっただけと思ってみたり。 明日ドンキホーテとローソンとイオンのケータイショップをのぞいてきます。そこにも無ければ、840P 831N840Pか831Nのどちらかにします。1960円対2260円の争いw しかし一番欲しい840Pの渋い赤(左一番上)がショップには無く、取り寄せで今月中に来ないなら自動的に831Nに。どれも欲しいのがないぞ~~~~!!!! ↓934SHが一番ほしいですが月3960円は私にはもったいなさすぎるので、2年も待てば980円ケータイになるでしょうw そうしたら持つことにします。 934SH ここで載せたのは全部白ロム。白ロムだと電話番号変わっちゃうとかあるんですよね~。
2010/01/22
コメント(0)
琉金のカオシロちゃんが元気がありません。というか、泳げなくなってしまいました。金魚なのに。 なんとなく本家HPの日記を読み返していたら、2008年の12月にはすでに調子を崩していたのですね。その頃は腹部に点状出血の赤班病でしたが、それが改善したら2009年の1月下旬には尾腐れ発病。 う~ん、1年以上調子を崩していたのか。それなら治りが遅いのも仕方ないですね。慢性化しちゃったんですね。もっと早くにヒコサンZを買えばよかったかな。 いまカオシロはお腹を底にくっつけて顔を上げて日がな1日ボケーっとしています。泳げません。浮けません。エサを食べる時だけトーリャー!と勢い良くヒレを動かしてズドドドド!と水面に浮かび、その一瞬に食べるだけ。一昨日からはその一瞬に口にエサが入らないから食べてあげないもんと2度ほど挑戦して止めてしまうようになりました。 仕方がないので本日暖かかったのもあり、思い切って完全隔離。今までバケツだったのもやめて、半透明の4.2Lの入れ物に入れ、26度固定ヒーターと0.5%塩浴+ブクブク。 11Lに悠然と泳いでいたために巨大になってきたクチシロは、7L水槽に引っ越してもらいました。これ以上巨大化されたら新しい水槽を買うはめになるぅ~w うん、1年もすっきり治してあげられなかったカオシロ。その前はクチシロが病弱だっただけに、カオシロは丈夫というイメージが自分の中にあったのも治療の手を抜いていた一員です。今年は心を入れ替えて、こまめな治療を続け、夏までには全快させてあげようと思います。 しかしヒコサンZはこれ以上の使用はガンの恐れがあるので、できるだけ塩で何とかしたい所....。
2010/01/20
コメント(0)
![]()
本日相棒を見ておりましたら、なんか見たことのあるドレスが....。 ↑の真っ白タイプではないかと。 なんでわかったのかと言うと、私が黒を持っているからw しかも仕事着だしなw 仕事着っていってもお水商売ではありませんよ~。挙式の仕事で着ているのです。これに白のボレロを着ていたのですが、冬は寒いので今は違うのを着ていますが。 ふむ、いつの間にか再入荷していたのか。Lが欲しかったんですが私のはMなので。体にぴったりくるタイプですから、できればLで線を隠したかったなとwま、今のはフレアたっぷりなので問題ありませんが。 案外安いのつかってr(ry
2010/01/20
コメント(0)
![]()
現在ソフトバンクで第2世代ケータイを使っている私は、3月一杯で第2世代ケータイが使えなくなるので、ホワイトプランにするかプリペイド維持かで悩み中です。また、1月中に第3世代に変更すれば各種手数料が安くなるので、今月中には持ち変えるのです。 とりあえずカメラ機能がよければあとはどうでもよくて、まあデザインの気に入ったもので....と今月に入ってから出張ケータイショップなどを見ていました。 ○○○SCとかいうこのアルファベットがメーカー名だとつい先日しりましたw 田舎のショップでは数がないので、機種選びにはソフトバンクのHPを使いまして。 一番気に入ったのがこれ。 934SH 蓋のディスプレイに時計などの表示ができるだけならどうでもよかったんですが、好きな写真も入れられると言うことで、これに愛犬の写真を......!と燃えたのでしたw 機能的にもいいし、800万画素なのもです。 が、月々の払いが4千円弱になるだろうということであえなく玉砕。目の付け所はシャープなんだけどねえ~。 ナショナルなこれもいいなあと930N これの方が934SHより高い。これなら934がいいと却下。 現在考え中がこれ。 831N これなら2000円↓でもてそう。ナショナルだしね。 そういいながら検索しているうちに結局 プリペイド 705PX プリペイドに戻りそうデスw 今回本体価格を聞いてこなかったのと、この機種がソフトバンクのショップにもなかったので見れなかったのでまだ決めてはいませんが。 本体が1万円↓ならコレで決まりです。一月1000円だと思えば1年未満で本体のもとが取れる。プリペイドなら月1500円程度です。メールし放題入っても1800円。 ただ、受信文字数やらなにやらと規制があるので、まだ迷い中。 とりあえずプリペイドの機種はSAMSUNGが多くてイヤです。私、SAMSUNGだけは持ちたくない(今持っているのがSAMSUNGだけど使い心地悪いわ本体が異常に熱くなるわ)ので705PXしかない状態に。 PXはパナソニックなので、だいぶ気に入ってます。あとはホンモノを一度見てみないとね。
2010/01/15
コメント(2)
演奏会でした。正式には某コンクール入賞者披露演奏会の、前回優勝者の招待演奏。7分程度の曲を弾いてきました。まあ割と気持ちよく弾けたかな。 さてこの披露演奏会は3回目の出演となりますが、今回は一番グダグダ。最後に全員で写真をとるのですが、前回2回は大人の部からの撮影。大人の部のほうが人数が少ないので。そこに招待者が加わって....が、今回は子供の部から。しかも座り方は「演奏順で。」 今回大人の部では招待者が3組w ありえないw まあ前回総合優勝の私と、私とは違う部での優勝者はまだ分かります。しかし何故連弾の 準優勝者(優勝なし)が......。 まあいいですけど。でも招待されるのは優勝者だけのはずなんだけどな~w。私優勝者無しの準優勝の時呼ばれてないけどな~。 まあ今年の大人の部は人数が少なかったのが理由なんでしょうけど。 そうして前回2回は招待者は演奏後に花束がもらえたのです。そうしてその花束と共に前席での中央での写真撮影でしたが。今回は花束はなく、記念品。そうして撮影は上記の通り演奏順。私、演奏最後ですから後ろで立って。一番端なんですけど(笑。 出演者の皆さんの半分とはもう2~3回一緒している人たちばかりなので、最初みんなに私が中央に....と勧めてもらったくれたのです。なにせ皆さん経験者、今年も去年と同じように撮影だからと思っていますし。いやいや、今回は皆さんが主役ですから皆さんが中央にオホホホと言いつつも、イスに座ることになるとは思い込んでいました(爆笑)。そしたら立った上に端だよ.....w いいんだけどさ。実際に今年は私は主役じゃありませんからね。ちゃんとドレスも去年は赤のハデハデでしたが今年は青っぽい落ち着いたドレスにしてますし。 でもなんか、ちょっと花束が楽しみで、中央での写真も憧れで....。ちょっとだけ(´・ω・`)ショボンでした。 でもこのコンクルで3回ご一緒している人から来年一緒にコンサトやりませんかと誘われて、わあい(・∀・)♪です。一人で2時間も弾けませんがw45分程度なら何とかなるw しかもお客も私が少なくても彼女が集めてくれるwww このコンクル、小さいですがそのおかげで入賞者が仲良くなれるのです。またいい人が多く、この披露演奏会が楽しみでコンクル受けているようなものです。 ま、今年はまた総合優勝奪いますけどね
2010/01/11
コメント(0)
1/11 午後 宇都宮文化会館にて、某コンクールの入賞者披露演奏会があります。前回の優勝者として私も出ます。無料ですので、その日その時間現地にいて、しかもお暇がある方はぜひいらしてください。詳細聞きたい方はご連絡を~♪
2010/01/07
コメント(0)
![]()
愛犬のお年玉は、これです。 【アメリカで人気NO1】おいしさ抜群のデンタルケアガムグリニーズ お得なトライアルパックティ... 12月末で切れるポイントがあったのです。29日に楽天からメールがきて、慌てて品物探し。まあ400ポイント程度しかなかったので、それなら犬モノかなと。お年玉代わりにグリニーズにするかと。家の近くでは売っていないので通販で買うしかないのです。しかし、1本の値段は安くても、送料が500円とか600円とか。送料だけでポイントなくなっちゃうヨウゥ! 探しに探して上記のお店にたどり着きました。メール便で送ってもらったので、ほぼ期限限定ポイントで買えました。少々普通のポイントも使いましたが。 現在2000ポイントくらいついているので、次回はコレで犬モノを買って、保護団体に寄付しようと思っています。トイレシートとかは買えない(ポイントが足りない)ので、やっぱりオヤツ系かな。小豆島ピースハウスに送ろうか、リンク貼っているところにするか~。考え中です。 ちなみにワタクシ、伊達巻が大好物です。この時期の楽しみです。ところが、去年は母がケチケチして、値引きを待つ!と正月前には買ってくれませんでした。そろそろ値引きされているかねと4日に出かけたら、どこのお店もすでに正月商品は全部撤去済み。悲しみに暮れて、今年こそは!!!と思っていたのですが、普通に買い忘れて(・∀・) 今日買いに行ったら伊達巻だけすべて売り切れ。 il||li _| ̄|○ il||l アタシの伊達巻......! 犬のお年玉にポイント使わずに、そのポイントで伊達巻買えばよかった..........!! だれかくだs(ry
2010/01/03
コメント(2)
魔法魚、全7匹元気に育っています。ただし大きさにはばらつきがあります。一番大きな1匹に色が出てきました。まだ尾ひれと胸鰭の先だけですが、赤と胸鰭にはなにやら光の玉が(・∀・) 青色はちょっと地味なので、赤いコがいいな~と思っていたので嬉しいです。まあこの後どうなるか分かりませんが。 そうしてそろそろ4L水槽では狭くなってきました。7Lを用意しなきゃいけないかな。大きいのが小さめなのを追い払ってしまうのです(´・ω・`)。 まあもうしばらくは大丈夫なので、ブライン衆をメインにしている間は4Lで。何せブクブクを普通に使うと水流強くて小さいの大変そうに泳いでいますからw もう少し普通に泳げるまで4Lです。 先日水換えも行いました。魔法土は割と始末に困ります。普通の底砂を入れておいてよかったです。 火傷した琉金のカオシロは、やけどは見事に治り、ウロコも再生が始まってますし、解け落ちた尾ひれも再生してきています。が、尾腐れが一向に完治せず、先日3日続けて行ったイソジン浴でだいぶよくなったものの、12月末から食欲がなく、泳げません。12月中旬には泳げるようになったので、食欲が減退してきたあたりに一度すいそうに戻したのですが、一気に尾ひれが解けました。2日で隔離。今は1.5L隔離入れ物で水槽に浮かべてます。泳げないし食欲戻らないし、水は汚れるし<金魚だから 明日にはバケツ隔離に逆戻りです。 しかし尾ぐされは一気に良くなってきているので、あとは泳げれば良いんですが。食欲も戻ってね。なにより泳げないとえさも食べられない(今は食べる気力もない)ので戻せませんが。 去年10月からほとんどバケツ生活のカオシロ。そろそろ水槽に戻してあげたいです。
2010/01/02
コメント(0)
あけましておめでとうございます。こんな愚痴吐きブログでありますが、皆様に来訪いただき幸せでございます。これからもがんばってグチを吐いていきますので、よろしくお願いします(マテ さて、31日にいきなりメインのiMacフラットパネル通称首振り電気スタンド型 のカーソルが動かせなくなりました。起動はしてますが、なにせマウスをどれだけ動かしてもカーソルがピクリとも動かないので、何も出来ません(・∀・) そりゃあマウスが壊れたんじゃあないの?と言われそうですが、もちろんマウスを変えてみたり、キーボード自体変えてみました(Macはキーボードにマウスを接続してますから)が、まったく反応ありません。となりに置いている予備のiMacブルーベリーではキーボードマウスともに問題なく動いていますので、キーボードやUSBのせいではありません。また、マウスには反応しませんが、キーボードには反応しています。仕方がないのでキーボードのみである程度いじってみましたが、何せOSXにしていたため、再起動と終了くらいしか出来ませんw 使ってないから触りたいソフトとかもないw まだね、いつものOS9なら最悪年賀状を印刷するとか出来るはずなんですよ。でも、起動OSを選ぶ画面にはいけるのですが、選択されているOSX→OS9にすることが出来ない。 意味ないジャーん! 前回も年越しあたりにおかしくなり、初期化しました。多分これで3回目ですが、毎回この時期です。もしかしてHDに何か仕込まれてますかね?中古で買ったので.....(´・ω・`) でも何度も初期化しているので、仕込まれていてももうないはず....と思うのは素人考え?しかももしかするとOSXの時にばかり問題が起きているかも.....? とりあえず本家HPを久しぶりに全面更新しようと思っていたのに、何せOS9にいけませんから何も出来ません。初期化するのはかまわないのですが、31日、毎年何か起きるからバックアップを~♪その前にOSXでちょっと動画を作れるかやってみたいな~。バックアップでも~♪ の、途中にフリーズ。イヤンなヨカンがしつつ再起動→カーソルのみフリーズ。 バックアップ........。 やっちゃったよ.......。2009年のデータすべてなくすのか.....。まあいいけど。年賀状と愛犬の写真以外、新作はないはず。 どなたか対処法教えてください。 ということで年明けから延々ネットで調べモノな私でした。 今年もよろしくお願いします(・∀・)
2010/01/01
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


