全30件 (30件中 1-30件目)
1

早いものですね!もう7月に入りました! 残りのカレンダーは??市商工会の皆さん方と・・ 毎年この場所に咲くコスモス! 黄色コスモスの種を蒔きました!細長い種!市が買ってくれているとの事!知らなったぁお金のある会なのに?? 専門家(農家の方)がうねって・・ その中に蒔いたのです~楽しかったし・・運動になったわぁ~ 何処の場所に自分で蒔いたのか?覚えておき~どのくらい咲いたかを?見みましょう!今年の秋かな?! 楽しみです~
2013.06.30
コメント(2)

今年はゴーヤの代わりに~ 植えた~ 『ミニトマト』この何日間青いまま! やっと赤く成りましたこれからが楽しみかな??
2013.06.29
コメント(4)

ここ大宮です~ 月一回だけど・・沢山のボランティアの方が見えています~もちろん元気だからでしょう!シニア以上でしょうか?!おばさま方は・・手を止めたりして・・ 会話が弾みます~若いスタッフの方も・・目をも細めて聞いて笑っていますよ!お昼には・・魚久の・・ 美味しい海鮮丼セットのランチ!お茶して・・ 一日終わり!帰りに打ち上げも! アルコール入りのをね! お疲れ様でした!
2013.06.28
コメント(2)

多摩動物園の駅降りたら・・大きな像さんがお迎えしてくれた! 『アリからゾウまで出会えるところ』多摩動物園と書いてあった!上野動物園にいないもの・・バスで上まで行き、歩いて降りる事にした! 歩くと暑かったが・・木陰が多くって・・ さわやかでしたね! 『ライオンバス』に乗り~ ガラス越しだけど・・ 仲のいい夫婦かな?そばでライオンを見たり・・キリンさんもたくさんいましたね!フラミンゴも暫くぶり! チーターも暑いのか? 寝転がっていた!久々に・・皆さん童心に戻り?楽し時間を過ごして! お疲れ様でした!続く~
2013.06.27
コメント(1)

昨日合流地の草苅の日!初めは降ってなかった雨も・・ 時間が経つほど・・強くなってきました! みなさん帰らず・・熱心です~雨の中も懸命にやっていました! 風邪ひかないでください~トロは・・草刈機を使って・・初めてやりました! 楽しい今後もやれたらやりたい~キノコがあちこちに・・ ニョキニョキと・・ 生えていましたよ!夜は・・ ご褒美でした!ノミニュケーション~ お疲れ様でした!
2013.06.26
コメント(2)

前日のお月様がきれいだったので・・写メを撮っておいたのです~ 本当は23日が満月だったそうですね~ 公民館に行く時はフロントガラスに雨は一粒ぐらいしかついてなったのに~ 着いたとたん雨が・・それもすごい土砂降り~空が真っ黒に! 雷もついでかな!驚きでした!でもね・・帰る頃には・・青空になり!道路も乾いて!このお天気どうなっているの? 市役所について・・ 入口に朝顔が・・沢山咲いてましたよ! はやっ!
2013.06.25
コメント(2)

市議の方に誘われて・・お付き合いしてきました!というもの・・この場所普通では立ち寄れない場所! 我が町との境目です!周りの写メも撮っては駄目と言われて・・こんな場所に湧水が?二か所ありました! 不思議です~ 湧き水に『蚊』が凄いのはなぜ?『虫除け』を持っていたので・・体に吹きかけました!それでも目に見えるほど! 『蚊』の攻撃!トンボのヤゴも! カエルの卵も見つかり・・モリアオガエルとか言っていたような? 彼女の『苔』に対する愛情が・・トロも見ていて・・ 理解できたかな
2013.06.24
コメント(4)

トロは布絵本に参加です~今年は余ね・・お手伝いは少なかったが・・お当番だけはという事で・・ お当番をしてきました!日曜日だったからかな? お父さんのお子様連れが多かったようにも? いいことですね!魚釣り!スイカ割り!的当てなど・・ ボーリングは倒されたピンを立てるのが大変! 親子でやってもらおうという事になり!我々は手抜き!歳だしね・・ やはり人気は魚釣りでした!
2013.06.23
コメント(1)

こちらにもかかっている基地跡地の・・ 見学に行ってきました! 雨上がりなので・・蚊がたくさんいると・・市の職員のお話で・・お友達に『虫除けスプレー』をもってきてと頼みました! 体中にまき散らして・・ むせるほど?おかげ様で刺されずに済みました! 良かったです~ ここで新発見したものが・・ 『きくらげ』でした! 初めて見たので感動です~
2013.06.22
コメント(3)

月一回の体操です~この頃・・参加人数が少なくなっています~でも頑張って・・ メンバーはやっています わくわくの前の『ラベンダー』が・ 綺麗に咲いてました!帰りに・・ 『餃子』が食べたくって・・山田うどんの餃子を食べました!初めは『酢』!次は普通の『餃子のたれ』で・・やっぱ『餃子のたれ』のほうが・・トロには・・ 美味しいと思いました
2013.06.21
コメント(2)

毎回”お料理メニュー”を考えるのが? お友達と相談して決めています!今回は『トコロテン』も・・ 上手くできました! 『肉マン』も作って! 美味しい~ でもね・・失敗したものが又ありました! 『パンプキンプリン』でした!味は良かった,けど?又挑戦しましょうか? 難しいいかな?お料理の最中に・・顔に・・お米のとぎ汁で・・パックまでして・・ 変身できたかな?
2013.06.20
コメント(1)

昨日は草刈の臨時の日でした!集まらないかなと思っていたら・・多くの方々が参加くださって・・ お疲れ様でした!久しぶりの作業で・・ 体が痛い~活動中のところへ・・知り合いのグループが訪れて・・ここの場所を説明して・・ 理解してもらえたかな? 街のはずれだからね!夜に・・お誘いがあって・・一寸だけ飲みに!そこのママさんから・・ スモモを戴きました! ご馳走様でした!
2013.06.19
コメント(2)

今週の土曜日から・・図書館祭りがあります~と言っても・・トロはほとんどお手伝いはしていません! 駄目だね!今日はちょっとの時間があったので・・顔を出してきました!一番最新作です~ 五味太郎さんの・・ 絵本・・ 『かぶさんとんだ』!この本よくよく・・見ると?大人が感じるだけ!あら恐ろしい内容だわぁ後は知らないよというのが・・五味さんのストリーなんでしょうね! 読んでみてください~
2013.06.18
コメント(2)

板チョコ2枚とたまご2で・・たまごは白身をメレンゲにして!チョコは湯煎で溶かして!混ぜて入れるだけ!ケーキを作りました 炊飯器でね!初めて作ったので・・ これが正解なのか?どうかわかりませんが?食べたら・・ チョコケーキよ!
2013.06.17
コメント(2)

先日・・『ドクダミの八重』を戴きました! が・・ それは切り花でした!そのまま花瓶に活けておいたら・・ 一本枯れてしまい・・昨日根がついたのを・・お友達の庭から引っこ抜いてきました! 今日植えます~
2013.06.16
コメント(2)

お料理をして・・その後体操をお願いしているお友達から・・お誘いがありました! 副都心線馬車道でした! 『地球人の日』フェルテバル!イベントがありました! この時のことは・・お料理の時に・・ 彼女にお任せします~ただ・・身体脳・・自分の体を思った通りに動かす実行脳・・決心したことを実行する学習脳・・欲しい情報を学習、活用する情緒脳・・他人とコミニュケーションできる社会脳・・相手の気持ちを理解し伝える平和脳・・世の中全体に目を向け良くし行動するこれらの脳は・・ 使うといいと思います~ 帰りに中華街により・・『豚まん』を買い・・ 歩きながら食べてきました!
2013.06.15
コメント(3)

木・金曜日と二日間とも・・ 陶芸三昧でした! 大きな作品を作ったよ!お昼は早めに終わらせて・・食べに行きたい場所に行き~ かろうじて三人分は確保できて! 嬉しい美味しいお弁当を食べて!でもね・・ カロリーが取りすぎ・・ 困ったわぁ
2013.06.14
コメント(2)

先月旅行で行ってなかったので・・今回は頑張って・・作品を作ってきました! 精力的にね! 6キロで何個も?? 今日は何を作ろうかな??お昼は楽しみの一つだけど・・何処も雨で混んでいました! 天丼をね! 久々で美味しかった~
2013.06.14
コメント(1)

雨の朝を見迎えました。 草刈の日でしたが・・雨でも・・何人かさんは集まって来るのです~この会は・・お馬鹿なメンバーさんたちです~という! トロも行きましたけど・・ 傘をさして・・こんど寸胴買ったよ! 県から旗をもらったとか?雨の中説明したり・・ 早めに切り上げて解散!ブログ友達さんが入院している・・ 虎の門病院まで行ってきました!ベットから・・ 東京タワーが見えるのです~いいお部屋でした! 早くよくなってね!
2013.06.12
コメント(1)

昨日は絶対見ようと・・お仲間さんを誘い・・ 行ってきました!昨年は?何処だかわからなくって? 探したのです~ 昼間行ってみたら・・わかったのです・・昨夜は雨が降ったけど・・ 大丈夫でした!ギャラリーさんも多かった!暗いけど・・ 皆さんと・・こっちにホタルが飛んできたぁ! あっちに止まったぁ? お子さん方と・・コミニュケーションして!楽しんできました! ホタルはいましたよ
2013.06.11
コメント(2)

飯能にある・・ 西武鉄道に行きました! 飯能からバスが出て無料でした!行きの西武線も・・お子様連れの方が多く! バスの中も・・小さなお子様・・お父さんも・・お母さんも・・ 若い男の子が来てました! 鉄道の乗り物に乗ったり・・触れたり・・ つり革も・・駅の看板を買うのにも行列が・・凄かったです~トロは疲れて座っていました! 鉄ちゃん多いですね!
2013.06.10
コメント(3)

毎度おなじみの・・ 『ガリガリ君』~ 『あずき大福』!これも美味しいです!トロは好きですね! もう一つの・・『はちみつレモンスカッシュ』は・・さっぱりして甘い~さわやか! ガリガリ君でした
2013.06.09
コメント(5)

我が家の田舎ではあるが・・ここは知らなった~ 『上岡の馬頭観音』!馬の絵馬があったり・・瓦に馬が・・本堂をのぞいたら・・ 『人生馬くいく』とあり!小さいけど?牧場もありでしたが・・お馬さんは外出中! 残念ん!立派でした また来てみたいと思います~
2013.06.08
コメント(2)

群馬県はダムが多い~ 老神温泉に行く途中!ダムは・・ 草木ダム!薗原ダムです~ 2か所ありました!寄ってみてきたけど・・水瓶は少ない~梅雨に入ったのに・・雨は?? 降るのを期待して
2013.06.07
コメント(1)

朝かいいお天気でした。久々に・・ 群馬県まできていますーといっても何度も見ている・・ 『吹き割りの滝』雨が少ないせいか?? 滝の水が少ないようですー岩の危険区域まで着たけど・・ 滝からのミストがないー ポピーは満開でした! そこから・・老神温泉に行き・・泊まってー ゆっくと温泉につかってます
2013.06.06
コメント(1)

お友達が見えて・・お昼に『チジミ』を作ることにしたのです~作るのは初心者・・ネットで調べて・・ 作れました! 我が家に『コストコのプルコギ』あったので・・! 一緒に食べました! 『チジミ』は・・初めてだけど・・美味しくできて・・ 良かったです~
2013.06.05
コメント(1)

昨夜行った上福岡のお店の近くに・・ 元巨人選手の・・條辺さんのうどん屋さんがあったのです~混んでいるという事です~ お友達がここだと教えてくれました!飲み終わって通った時には・・すでにお店は締まっていましたが・・ 写メだけを撮ってきました!人気のお店だそうです~ 今度早い時間に行こうかなと?**** ガリガリ君の新製品です~苺ゼリーでした!トロはやはり・・ コンポタージュが一番かな?
2013.06.04
コメント(2)

上福岡駅でお友達と待ち合わせをして・・ 居酒屋さんに!ここの駅は・・写真集団では何度か降りているけど・・ 改めては降りてない初めての居酒屋さんです~ 『千』 駅からの通りは焼き鳥屋さんが多い~ここは小さなお店だけど・・常連さんが多いね?すぐに席は満席でした!知らない方々と・・意気投合して?帰りには神社にお参りも! 楽しい『飲むニュケーション』してきました!買い物をしたのは・・この可愛いパンと絵手紙用の葉書! 可愛いでしょう!
2013.06.03
コメント(2)

我が町には川が流れています~この検査は一年に一度!前回もやった・・もうその時期になったのと? 一年が早い~我々が作業している場所に・・湧水があるので・・ 検査してます!『内間木橋』から始まって・・ 橋の真ん中に行き、バケツを下すのです~『わくわく田島緑地』の湧き水! 『笹橋』でした! どこも湧き水は透明感は凄い~ 飲めませんが・・
2013.06.02
コメント(2)

先日高野の帰りに寄った! 『新宿御苑』!『食べ放題』をした後は・・歩こうと企画した!皆さんも久々で・・喜んでいましたが・・ 日本庭園もあり!我慢して歩いてくれたかも? ごめんなさい!暑かったけど、木陰に入ると涼しいです~ ここは若い方々が多かったようにも?入場料が200円だから?都心で駅にも近いし・・ 外国の方も多い!面白いネーミングを見つけたので・・ なぜ薔薇がこの名前なんだろう?わらちゃいました!調べたら・・『フランス語』だそうです~ ご紹介しましょう
2013.06.01
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


