全30件 (30件中 1-30件目)
1

今日から12月!カレンダーは一枚限りですね! 有意義に生活しないと駄目でしょうね?美味しそうな大根を戴きました!トロに・・ 故意にくれたのかな!?面白い大根がありました!葉がついていたので・・ 炒り子と一緒に炒めた!大根を鶏肉、生姜、鷹の爪と・・煮て美味しかったです~ 有難うございました! この大根見て!こちらのほうが良いかな??? なまめかしいでしょう
2013.11.30
コメント(2)

月一回は川越のお友達とここで会います~今回はあまり仕事が? それとも皆さんが手早いのかな?a href="http://photozou.jp/photo/show/234399/192916968"> 休憩は楽しい情報の時間です~お昼で終わりました!お友達がいい場所があるんだと・・大宮の生態系事務所は・・東口です!行く場所は・・西口! 洋食屋さん『紅亭』あらら?多くの方が並んでいました!外で5分ぐらいは並んだでしょうか?又店内に入っても・・座って待っていました!暫くすると座れましたが・・ 店内は狭い!今回は・・ お任せランチを戴きました!アジフライが柔らかく・・ふわっとして~ハンバーグもね!あんかけ味! 美味しかった
2013.11.29
コメント(1)

お仲間さん方と・・二台の車で行ってきました! 森林公園です 道中はお喋り! 着いてすぐにお昼でした! その間色々紅葉を見て歩き!満喫したかな?もしかしたら紅葉は? 遅かったかもね! お疲れ様でした!その後・・我が町で・・トロのお誕生会をしてくださり! 有難うございました
2013.11.28
コメント(2)

今まで咲いていた・・枯れたコスモスの処理をしてきました!皆さんに・・ 愛された『コスモス』!綺麗になくなって・・ ホットですここには人家がなく・・ 少し燃やそうと! 灰も肥料になるのでと!藤棚も・・ 綺麗サッパリと切りましたよ!綺麗になった場所に・・保育園児たちが・・ 遊びに来ていました!このような光景に我々はなごみますし・・ 嬉しいですね!休憩時間は楽しい・・ お茶タイムです 皆さんお疲れ様でした!
2013.11.27
コメント(2)

ここでお友達と一緒に・・何年ぶり!会いました!まずはビールで乾杯!川越こえど地ビールです~ お蕎麦屋さん『たびと』 季節の温野菜! ここは朝まで営業だけど? 相手の方がお仕事という事で・・そこそこで・・ 久々に遅かったかな?つもる話が・・つきませんでした! 閉めはお蕎麦で・・今後も・・楽しく・・元気に・・ お会いしましょう
2013.11.26
コメント(2)

駅9時集合!今回は草加からの・・・参加者もいらして! 感謝です!合計8名様!駅を出発し・・川に沿いあるきました~ 合流地~田島公園まで川にいる鳥を・・ バードウオッチング! 皇帝ダリアが咲いてましたメンバーさんの中には・・『重たい望遠鏡』を持参してくださった!この方!『日本野鳥の会』の方だったそうです! 黒目川で・・ 『ツグミ』!昨日ようやくみれたのが・・良かったと言ってました!トロには・・『スズメ』にしか見えなくかった・・ 言われないと分かりません!赤腹の鳥も・・とても綺麗でした! 『ビニバシコ』でもね・・何処に鳥がいるのかさえも・・ 解りません! 耳がいいのか?目がいいのか?流石・・『日本野鳥の会』に所属しただけの事はありますね? 感心しきりでした
2013.11.26
コメント(3)

午前中はオフ!ゆっくりと寝ていようかな 娘たちがきました!朝早いから・・20分で池袋からこれたそうです~川越街道を!婿さんが行った仙台のお土産を持ってきてくれた! ご馳走様~午後から・・市内を歩き・・白地図に色を塗る宿題が出ていたので・・車と
2013.11.24
コメント(3)

お隣の町の方から・・『新嘗祭』の・・『お手伝いをして』と頼まれて・・ 参加したのです!トロも初めてのことで・・ 了承しました! 田んぼに祭壇を作り~氷川神社の神主さんもいらして・・ 品格あった?お祭りでした! トロは・・野菜汁の担当! 『美味しい』と!良かった!慣れない田んぼでの調理! コンロ?後輩にここであい! お互いにびっくり!ハーモニカを吹いて歌を 本を読み聞かせをしたり!フランスの方が・・田んぼで・・フランス語の絵本をギターの方の演奏もあったり・・ 楽しい時間を過ごしました!
2013.11.23
コメント(2)

市民大学の体操が終わりました! 合計6回でした 東洋大学の先生と生徒さんたちと・・楽しい時間が共有できて・・ 良かった~最後の日は・・体力テストがあったけど・・一か月前よりも・・体力が落ちていた・・残念! あらら開眼片足だちは・・家でもできることだと思うので・・目を開けて一分間立っているという事です! 皆さんもやってみたら?これは踏ん張れるかどうかの力だそう? トイレの前に・・靴ごと入れるスリッパがあった!今まで使ったこともない・・見たこともない?? 便利かな?!
2013.11.22
コメント(0)

今朝はお隣の畑が・・白くなっていました! 霜かな?天気予報では・・ 2度と言っていたような?;;;;;;昨日釉薬をかけに行った帰りに・・(写メ撮るのを忘れていました!)合流地へと行きましたら?? 所々に燃えた跡が・・ きな臭かった! 子供のいたずらだと思うけど?危ないね・・こう乾燥していると・・火事に! 見回りをしないと駄目かな?米寿の方をお祝いして・・おまんじゅうをいただきました! これとお赤飯でした!ますますお元気で頑張ってください~ ご馳走様
2013.11.21
コメント(2)

ボランティアにいきました! 生態系協会です! 東武デパート西口です~行き違いはあった物の・・ 仕事をしてきたのです~ 無理に出さなくってもいいと言ったけど?せっかく来てくださったので・・ 戴きましたぁ~その中で・・『切手カット』です!封筒から切手を切り取る単純な仕事!『キットカット』ではないよ!懐かしいのがあったので・・ 写メした!その帰りに・・『献血』をしてきたのです~ タカセの上です!おやつの時間は過ぎていたけど・・ お茶、コーヒー等飲み放題! お菓子食べ放題をね!トロもあと何年出来るだろうか?若者が多かったかな??学生さん、OLさん、今どきのギャルさんも! 捨てたものではないね
2013.11.20
コメント(3)

天気予報は寒いという情報だった!皆さんも重ね着をしてきたことでしょう!日帰りバス旅行と言っても・・ 研修会です~川に関係の!場所は都内!国分寺、小金井、三鷹市まで・・ 湧き水が野川です! 東京経済大学から流れでて・・そこから出発でした! 深大寺まで!水車小屋で・・それも動かせて見せてくれたのです!その時! カワセミが・・ 深大寺の本堂の中の絵!普段は入れないところだそうです! エロチックな絵でびっくり!トロが一番食べたかった・・『にしんそば』を深大寺で食べました! 歩いていると汗ばんで!都内でこんなにみどりが多い中! 良く歩きましたぁ
2013.11.19
コメント(2)

川越まで行ってきました!正確にいうと・・ 的場です~入間川・安比奈親水公園のある所!お邪魔してご馳走になりました!飲んで・・お喋りをして・・笑わせてくれるので・・ 愉快な時間でしたまた今月の月末には・・大宮生態系保護協会で・・ボランティアでお会いしますが・・ 楽しみです
2013.11.18
コメント(4)

田んぼに集合でした! 稲の脱穀をするというので・・見学に行ったつもりが・・お手伝いをしてきました! トロは初めてです~ 農家の方が・・この機会の前には来ないでと言ってましたが・意味は分からなったけど?後から・・ 言っている意味が解りました!凄い煙幕~干してあった稲を・・機械の傍に置きます~機械が吸い取ってくれるのです! 凄い技!この狭い田んぼから・・12表も採れて! びっくりよ!でも・・これを精米すると減るよね。水神様も案内してくださり・・ また23日にはここに来ます~ 新嘗祭のお手伝いです~!
2013.11.17
コメント(3)

『わくわく新河岸川みどりの会』で・県土事務所入り口に・・ 展示をしてきました!どれほどの方が来場して・・見てくれかしら?? 疑問です!トロは・・知り合いの方が・・毎年焼きそばを売るので・・ お手伝いしてました!てきやさんではないよ!でもね・・今回は暇だったわぁブルーベリーを配るときは・・並んでいたけど・・後はサッパリ?水族館の所は・・ お子様?大人の方? 人だかりがあったようです!この模型というか?ジオラマ?水族館の方が作ったそうです! 大学の・・ジャズバンドも・・ ギャラリーが少なくって・・ 悲惨でしたね!多分焼きそばも・・ 赤字だったかもね!
2013.11.16
コメント(1)

お友達に頂きました!トロはどちらかというと・・ 犬は何だけどね!彼女は猫派ですね!家には8匹いるのもね!だから・・バックも・・ ネコちゃんかな? この目を移動させると・・怒っこったり・・笑った顔になるのですって! 面白い有難う!昨日は体操!東洋大学の生徒さん指導の元! 『ずんどこ節』を踊ったけど・・間違えてばかり・・脳トレができてない~ 困ったね!画像は帰ってからね!
2013.11.15
コメント(3)

月一回の『お料理の日』でした! 今回は・・ エッグパイとパスタ~パイの皮も手作りよ! 凄い!エッグパイは30センチの大きさが・・3個も! 後はジャガイモサラダにするつもりのが・・パイに乗せて!焼きました! それを9人で分けて!パスタは?これは良く市販されているリボンのようなパスタです~これにじゃがいもを練りこんで・・口当たりをよくして! お腹が一杯でした!満足! その後ラジオ体操をして・・体とお腹を・・ ほぐしましたぁ
2013.11.14
コメント(2)

合流地の管理日でした!何時も活動初めにはラジオ体操をやります~ 沖縄バージョン コスモスが沢山咲いていたので・・それを抜きました! 種を取るため~ 皆さん並んでやったので・・200メートルほどあったコスモスが・・ 一時間ほどで終わったのです~ ホット!すぐにお茶の時間に・・写メ撮るのを忘れて! しっぱい!楽しい会話し・・動いていると汗が出るほどだったが?ジートしていたら・・寒くなりました!!風邪ひかないようにみなさんご用心!綺麗になって! ご苦労様でした!
2013.11.13
コメント(2)

市内の小学校で募集していたので・・ 『PCでやる年賀状』応募したら・・ 受かりました!今まで3回にわたり・・年賀状の勉強をしてきました!忘れていたことを・・ 思い出したり・・ トロは・・絵手紙で出しているので・・ 年賀状は・・PCは使いません!使ってない脳を・・『脳トレ』だった!楽しく 出来たわぁ
2013.11.12
コメント(2)

新座市『麦の実』の前を通ると・・寄ってきます~ 昨日も寄ってきました! 私がアンパンを買ったら・・お友達も買いました!彼女トングでつかんだら?思いがけずかな? 重たくって?ひっくり返てしまいましたね!大笑い! 『重たい~』と!甘いもの好きな・・トロでも・・一つは食べきれません!半分にしておきました! 薄皮餡パン菊もいただいて! ボイルしたので・・ お料理に持参しますね
2013.11.11
コメント(3)

トロのお友達・・ヨガの松田先生のお付き合いかな?!彼女は成増校の先生です!都内10校ある中の一つ・・ 彼女は凄い~今回は文京区です!丸ノ内線茗荷谷駅で降りて・・地図を見ながら・・ 歩く!『林野会館』映画見ているうちは眠かったぁ!一番前で、眠るわけにはいかず!我慢のしどころでした!ヨガの実技もやり・・ 体も動かせて楽しかった~帰りは茗荷谷にはいかずに・・丸ノ内線の『新大塚』まで歩きました!トロの足で15分ぐらいかな?昔『日通病院』だったのも・・ 『小石川東京病院』に代わってました!これは聞いていたけど・・ 『大塚公園』の前を・・子どものころよく遊んだ場所!中に入ってみました! 『ラジオ体操発祥の地』とあり!あの頃そんな表示がなかったけど?東屋もそのまま残っていましたね!暗くなったので・・ 家路に急ぎました
2013.11.10
コメント(2)

東洋大学の仕上げでした体力測定をしたり・・打ち上げもして・・楽しい時間を過ごしてきました!我々のグループ・エアロは・・ 若い方が多かったかな?学生さんは疲れたと思います~シニア相手だからね!6か月前からの取り組みだと聞いています~ お疲れ様体力テスト●起居能力 寝ている状態から起き上がる→これが結構難しい?●手腕作業能力 左右の手を同じように動かし、指先をしっかり使えるか?●10メートル歩行 障害物を避けて歩く●10回立ち上がり 一番衰えやすい太ももの、筋肉状態を調べる 皆さんも挑戦してみては?? 軽食で打ち上げでした!食べて、おしゃべりに興じてきました! 今年はデザートもあって・・嬉しかったぁ ラストにお土産もありましたね!Tシャツにバック! 楽しかったです~
2013.11.09
コメント(1)

毎回ここ東洋大学の体育館には・・来ていたが・・この3Fに上がったのは初めて! 広い! ボクシング部が使っていたそうです!その場所でリズム体操をしてきました! 音楽に乗れない?足がついて行かない?手もね? でも楽しく・・脳トレと・・ 体の運動を
2013.11.08
コメント(0)

PCのOB会でした!と言っても今月はお習字の時間です~お正月に控えて!馬年で・・馬という字を教わったけど・・ 馬に似ているかな? 午後から・・お友達の家で・・お料理の・・ 献立を考えました!何を作ろうかと思案中!考えられませんでした・・お友達からアイデアをいただいて・・ 良かったです~お友達の家にあった・・ 可愛いので・・ 写メしてきました!
2013.11.07
コメント(2)

県会議員さんから頼まれて・・『菜の花の種』を蒔いてきました! 毎年行っています~要領はわかって・・市の職員、商工会、にんじんのグループさん! 皆さんと蒔いてきました! 春になると咲くであろう?自分のまいた場所を覚えているかな?場所忘れるかな? 咲くのが楽しみです~夜は・・ 市の小学校PC教室へと行ってきました!無料だしね!トロは絵手紙で年賀状を出しているので・・PCはほとんど使ってないのです~その為に? 勉強してきました!
2013.11.06
コメント(3)

二日目!昨夜の飲みすぎがたったているかな? ゆっくりと朝食をして・・ 出かけました!ツアーではないので・・ 時間は自由にできるのがいいかな?まずは・・ 軽井沢のアウトレットにも・・トロは着たことがないので・・寄ってくれました! 何度も来ているけど・・ 『鬼押し出し』に寄り・・ウオーキングをしてきました!歩いて、歩いて・・ ちょっと歩くと汗が!次は・・ 『野生の王国群馬サファリ―パーク』へと・・ゆっくりと車からウオッチングをして・・楽しんできました! ここにも・・ 『ホワイトライオン』がいて・・良くは写せてないけど・・ 見てください~ 車運転した方!一人で最後まで有難う・・ お疲れ様・ご苦労様でした!
2013.11.05
コメント(2)

わくわくのメンバーさんと・・群馬県にきています 伊香保、草津にも寄ってきました。 何処も紅葉が凄い 綺麗でした 草津では虹が出て! 感動もの 夕飯は飲み放題付き!二次会もお部屋で飲み!時間のたつのも忘れて・・お喋りもね! 良く飲みました
2013.11.04
コメント(3)

お手伝いをしてと頼まれて! 『福祉ネットのお仲間さん』時間前に30名さんほど? 並んだいたような!?トロのブースは・・半分は売れたかな? ホットです~前回も見えた常連さんがいますよ! その後打ち上げ・・インドカレー屋さんです~ お疲れ様でした! この三角の物体は・・ビールに合うかな?『サモサ』です~ お腹が一杯になりましたぁ
2013.11.03
コメント(0)

市の文化祭写真に自分で・・ サブタイトルを張りつ付けてきました!フランス語で・・ 『乾杯』です~写真は『チンチン』という? 以前新宿御苑で撮った薔薇です~知らない方が目録を見たら・・ 何だと思うでしょうね? 『おもとクラブ』のお友達を見て~『墨絵』も・・ 皆さんよく出来ています 高校生の『お習字パフォーマンス』も見て・・仕上がりは・・ これでした!
2013.11.02
コメント(2)

カレンダーが残り二枚になりました!早いです~寒くなってくると・・あの暑かった猛暑も懐かしく・・ 何処へ!昨日は市の文化祭の搬入でした!トロは何年も『油絵から写真』に変えて・・ 写真を出品しています 写真はプリントすればいいけど・・油絵は、何週間もかかるので・・面倒になりました!というのが理由です~ 駄目だね!写真グループの会で皆さんにも声をかけて・・出していますよ~トロの作品は『面白いネーミング』です!今朝会場に行き・・ サブネームを付けてこようと!東洋大学も今日から大学祭! 観に行きましょう!午前中は東洋大学のエアロを・・ 頑張ってきます
2013.11.01
コメント(3)
全30件 (30件中 1-30件目)
1