全274件 (274件中 1-50件目)
1(月) 【国内】 1月自動車販売台数(14:15) 《決算発表》 マルハニチロ、DENA、味の素、日本製紙G本社、保土谷化、塩野義、コスモ石 油、横浜ゴム、三井金属、日立線、アサヒ、住生活G、ブラザー、ダイハツ、京都友 禅、ケーズHD、大ガス 【海外】 中国1月製造業購買担当者景気指数(10:00) 米12月個人所得(22:30/0.3%) 米12月個人支出(22:30/0.3%) 米12月PCEコア・デフレータ(22:30/前月比0.1%) 米1月ISM製造業景気指数(2日0:00/55.6) 米1月ISM支払価格(2日0:00/63.0) 米12月建設支出(2日0:00/前月比-0.3%) 《決算発表》 ヒューマナ、エクソンモービル 2(火) 【国内】 10年国債入札 1月マネタリーベース(8:50) 12月毎月勤労統計(10:30) 《イベント》 ベンチャーフェアJapan 2010 《決算発表》 綜合警備、王子紙、レンゴー、三菱ガス、アステラス薬、エーザイ、ミネベア、三菱 電機、TDK、バンダイナムコ、タカラトミー、伊藤忠、三井物産、野村HD、京 王、NTTデータ、ソフトバンク 【海外】 豪準備銀行理事会 米12月中古住宅販売保留(3日0:00/前月比0.9%) 米1月自動車販売台数(3日7:00/1130万) 米ABC消費者信頼感指数(3日7:00) 《決算発表》 ダウ・ケミカル、エンタジー、ベリサイン、ミリポア、ワールプール、アフラック 3(水) 【国内】 節分 国公立大2次試験の願書受付締め切り 《決算発表》 帝人、旭化成、住友化学、東ソー、イビデン、三井化学、武田、新日鉱HD、住金、 神戸鋼、邦チタ、沖電気、シャープ、クラリオン、デンソー、三菱自、ホンダ、豊田 通商、新生銀行、三菱UFJ、横浜銀行 【海外】 英中央銀行金融政策委員会(~4日) 米MBA住宅ローン申請指数(21:00) 米1月ADP雇用統計(22:15/-3.5万) 米1月ISM非製造業景気指数(4日0:00/51) 《決算発表》 タイムワーナー、ITT、ポロ・ラルフローレン、シスコシステムズ、ビザ、ファイ ザー 4(木) 【国内】 1月車名別新車販売台数 《イベント》 第48回関西財界セミナー(国立京都国際会館~5日) 《決算発表》 アルフレッサHD、三越伊勢丹HD、三菱ケミHD、宇部興、オリエンタルランド、 フジ・メディアHD、板硝子、宇部マ、SANKYO、日立、ソニー、三菱重工、ト ヨタ、富士重工、ニコン、日写印、オリックス、三井不、三菱地所、住友不、三井倉 【海外】 ECB理事会 米新規失業保険申請件数(22:30) 米12月製造業受注指数(5日00:00/1.2%) 米1月ICSCチェーンストア売上高(5日00:30) 《決算発表》 CMEグループ、ムーディーズ、マスターカード、ノースロップ・グラマン、レイノル ズ・アメリカン 5(金) 【国内】 1月携帯電話契約数 12月景気動向指数(14:00) 第61回さっぽろ雪まつり(札幌市~11日) 《決算発表》 日水、国際帝石、ミサワホーム、博報堂DY、ダイワボウHD、東レ、三菱紙、AO CHD、セガサミーHD、パナソニック、カシオ、三井造船、IHI、マツダ、スズ キ、紙パルプ商事、三菱Uリース、レオパレス21、NTT、ベネッセHD 【海外】 G7財務相・中央銀行総裁会議(カナダ・イカルイト~6日) ミュンヘン安全保障国際会議(ドイツ・ミュンヘン~7日) OECD12月景気先行指数 米1月雇用統計(22:30/失業率10.0%) 米12月消費者信用残高(6日5:00/-90億ドル) 《決算発表》 サイモン・プロパティー・グループ、エーオン
2010.01.31
第73回中国山口駅伝競走大会は31日、宇部市役所前-周南市役所前までの7区間、84・4キロであり、一般はマツダが初優勝した。郡市は周南市が2連覇、高校は全国高校駅伝優勝の世羅(広島)が3年ぶりの優勝を果たした。世羅は出場全チームを通じてもJFEスチールに次いで3位に入った。
2010.01.31
セリーナ 優勝 テニス全豪オープン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ テニスの全豪オープンは30日、メルボルン・パークで女子シングルス決勝が 行われた。 試合結果 セリーナ・ウィリアムズ(米) 2-1 ジュスティーヌ・エナン(ベルギー) セリーナは、2年連続5度目の優勝。
2010.01.31
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 厚生労働省は29日、民間企業の2009年冬のボーナスの調査結果を公表した。 平均妥結額は、72万6933円(前年比-12.64%)。 調査開始(1963年)以来、下落率は過去最大。 資本金10億円以上、従業員1000人以上の企業が対象。
2010.01.31
。■ココロ■今日のテーマ『堂々といきましょう』人から注目を集めやすいとき。人前にたっても堂々と過ごせる自信が出てくるときでもあるので,今日は率先してリーダー役をひきうけてみてはどうでしょう。みんなをうまくまとめられそう。■カラダ■今日のおすすめケアパーツ『髪,循環器』女性に多いと言われている貧血。血液の改善に向いている今日は,ひじきの煮物がオススメです。造血作用が高く,貧血の予防に良いのだとか。普段は脇役のパセリも今日なら大活躍ですよ♪
2010.01.31
2010年1月30日(土)の放送は 『Wゆうじのぶらり探訪シリーズ、西国街道沿いに発展した仏壇通りの今を訪ねます』 広島の仏壇通りといえば、夜の繁華街と、伝統的工芸品・広島仏壇の店舗が並ぶ通りという2つの顔があります。 江戸時代、城下町として発展し、明治から昭和初期にかけては全国有数の仏壇生産地として名をはせた広島仏壇。 金仏壇と呼ばれ、金色に光り輝くのが特徴です。 最盛期には47店舗が軒を並べたものの、現在は8店舗にまで減少。 全国一の売上げを誇る店がある一方で、業界全体としては縮小方向にあるのが現状です。 そこで、人通りの減った仏壇通りを活性化させようと、仏壇通り沿いの3町内会長が立ち上がりました。 去年、歴史ある西国街道と、伝統的工芸品としての仏壇作りの匠の技を見学・体験できるツアーを作りました。 週末の夜には観光案内所を開き、安心・安全な街づくりをスタートさせました。日中にも回遊性のある通りにしていこう、将来的に仏壇通り祭りを開こう・・・そんな夢も膨らみます。 Wゆうじのぶらり旅、元旅館や画材店、神足さんのお母さんが行きつけだったお店も訪ねます。 見過ごしていた仏壇通りの個性あふれる店を再発見しながら仏壇通りの魅力を探ります。
2010.01.30
市川海老蔵さん 小林麻央 婚約発表会見 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(32)とフリーアナウンサーの小林麻央さん (27)は29日、都内で婚約発表会見を行った。 プロポーズの言葉を聞かれ、小林さんは「来世も再来世も一緒にいようと言 われた」と話した。 挙式は7月頃の予定。
2010.01.30
1/29 終値 前日比 ダウ 10067.33 -53.13 S&P500 1073.87 -10.66 ナスダック 2147.35 -31.65 英FT100 5188.52 +42.78 独DAX 5608.79 +68.46 ブラジル・ボベスパ 65401.77 -186.04 米10年債 3.60% +5bp 為替(ドル円) 90.26 +0.32 (ユーロ円) 125.13 -0.51 WTI原油 72.89 -0.75 金 1083.80 -1.00 CRB 265.59 -1.99 日経225先物(円建て) 10205 +45 (大証比)*為替は米国東部時間午後5時頃のレート。 <株式相場> 主要3指数は続落。朝方発表された経済統計は予想を上回るものばかりであったが、この日もテクノロジーセクター中心にほぼ全面安の展開となった。昨年10-12月期のGDPと1月のシカゴ地区PMIがともに予想を大幅に上回ったことを好感し、午前中こそ株式相場は堅調に推移。しかしながら、GDPの内容に対し、持続的な景気回復に不可欠な個人消費や設備投資には力強さが感じられないとの見方が広がると、株式市場では徐々に売りが優勢となった。本日もマイクロソフト(-3.4%)やアップル(-3.6%)、インテル(-2.6%)などナスダックの主力株が大幅安となっており、テクノロジー関連銘柄の下落を主導している。また、リスクトレードの収縮によって主要通貨に対するドル買い戻しの動きが強まっていることもあり、商品市場では各種コモディティ価格が続落。連日軟調に推移する商品市況の動向を背景に、エネルギーセクターや素材セクターの銘柄も幅広く売られている。ただ、投資判断の引き上げを受けたウォルマート(+1.6%)など、ディフェンシブ性が強いとされる生活必需品セクターには堅調に推移した銘柄も複数見られた。
2010.01.30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 米商務省は29日、2009年10-12月期の実質GDPを発表した。 年率換算で、前期比+5.7%。 約6年ぶりの高い伸びで、市場予想を上回った。 2009年通年のGDPは、前年比-2.4%。 マイナス成長は、18年ぶり。
2010.01.30
■ココロ■今日のテーマ『今日は満月♪』今日の15:17ごろに満月になります。満月の日はなぜか興奮度が高まり自分をコントロールをしづらくなりがち。イライラして他人とぶつかってしまうかもしれません。無理をしすぎないように,リラックスできる時間をつくりましょうね♪■カラダ■今日のおすすめケアパーツ『全身』
2010.01.30
マーケット概況───────────────────────────────────・日経平均 10198.04(-216.25)・東1部売買高 22.59 (億株)・同先物 10160 (-260) ・同売買代金 16,266 (億円)・TOPIX 901.12 (-13.2) ・同時価総額 302 (兆円)・東証2部 2093.89 (-3.09) ・値上がり 256 ・日経JQ 1210.82 (-1.79) ・値下がり 1349====================================================================== 29日の東京市場は大幅反落。後場下げ幅を拡大した。日経平均は売り一巡後に下げ渋る場面もみられたが、インドの金融引き締めを警戒した売りが膨らんだ。大引けにかけて下げ幅を拡大して安値引け。月末恒例のドレッシング買いは不発に終わり、約1カ月ぶりに10200円台を割り込んだ。 来週は底入れを探る展開となりそうだ。日経平均は心理的な節目の10000円、200日移動平均(9901円)などが下値メドとして意識されそうだが、これらをあっさり割り込むと調整色を強める可能性がある。ただ、2週間に及ぶ相場調整で調整一巡感が台頭しても不思議ではない。相場の過熱感を示す東証1部の騰落レシオは94%台に低下(1月上旬は120%超)、日経平均の25日移動平均乖離率は-4%(1月上旬は+5%)に達している。中国、インドの金融引き締め、米国の金融規制など懸念材料は多いが、外部環境が落ち着きを取り戻せば見直し買いが入ろう。「節分天井」ならぬ「節分底」になることを期待したい。 イベント面では、3Q(10-12月期)決算に引き続き注目だろう。29日のピークを超えたとはいえ、大手商社、自動車、銀行など主力企業の決算発表が続く。市場予想に反して下方修正する銘柄も散見され細心の注意を払いたいが、足元の相場下落で好業績に素直な反応をしやすい環境となりつつある。それだけに、相場全体に連れ安を余儀なくされた好業績銘柄の押し目を拾うのは得策と言えそうだ。また、日米で発表される1月の自動車販売、トヨタのリコール問題の行方も注視したい。米国では、重要な経済統計が多いが、やはり雇用統計が注目されよう。非農業部門の雇用者数は、11月実績が大幅に改善し、12月に増加に転じると期待されながら再び悪化。堅調な株式相場に冷や水を浴びせた。足元では、米金融規制に対する警戒感など神経質な状況だけに、雇用統計で大きく相場が振れる可能性もあろう。新興市場動向 ─────────────────────────────────── 謄落幅 出来高 値上り 値下り 変わらず日経ジャスダック平均 1210.82 -1.79 3568万株 241社 337社 105社マザーズ指数 412.66 -2.60 338万株 48社 112社 9社ヘラクレス総合指数 569.92 -7.09 353万株 39社 80社 17社======================================================================≪NY株式相場は大幅反落・慎重見通しでハイテク株に売り、経済指標も嫌気≫■ダウ平均 :10120.46 (▼115.70)■ナスダック : 2179.00 (▼ 42.41)■日経225先物 :10320 (▼100:大証比)■為 替 : 89.90-95■金価格 : 1084.80 (▼0.90)■WTI原油先物(期近) : 73.64 (▼0.03)□売り :3490万株□買い :1830万株□売越し:1660万株中堅証券のマーケットアナリストは「前日の上昇の反動による売りもあって深刻な下げではない。全体相場が下値を模索するなか、好業績を発表したハイテク株の一角などへの反応が良い銘柄も目立っている。センチメントに大きな変化はないだろう。ただ、きょうまでは相場全体をけん引するような決算発表はなく、基本的に個別銘柄物色の様相だった。来週はトヨタ、ホンダ、ソニーなどが決算を発表する。特にトヨタは足元でリコールの問題が浮上した。仮に業績を上方修正をしたとしても、赤字予想のままなら失望売りとなる可能性があり、警戒したい」と指摘している・値上がり率上位10傑 |コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率| 1| 7728|電産トーソク | 1259| 142| 12.71| 2| 1865|青木あす | 492| 48| 10.81| 3| 6801|東光 | 133| 11| 9.02| 4| 6504|富士電HD | 180| 14| 8.43| 5| 6755|富通ゼネ | 332| 24| 7.79| 6| 5464|モリ工業 | 218| 15| 7.39| 7| 7558|トーメンエレク | 1013| 67| 7.08| 8| 8057|内田洋 | 261| 17| 6.97| 9| 4205|ゼオン | 446| 27| 6.44|10| 7278|エクセディ | 2001| 119| 6.32|・値下がり率上位10傑 1| 9205|JAL | 1| -1| -50.00| 2| 4724|ウェアハウス | 353| -42| -10.63| 3| 6857|アドテスト | 2253| -257| -10.24| 4| 6210|東洋機械 | 148| -16| -9.76| 5| 6665|エルピーダ | 1601| -158| -8.98| 6| 8574|プロミス | 836| -68| -7.52| 7| 9609|ベンチャーリン | 13| -1| -7.14| 8| 3820|JBIS | 303| -23| -7.06| 9| 6641|日新電 | 450| -33| -6.83|10| 2327|NSSOL | 1388| -100| -6.72|5411 JFEHD 3160 +10決算発表後は買い先行の展開。10-12月期の経常損益は530億円程度の黒字となっている。通期は売り上げを若干上方修正で収益予想の変更はなし。事前の観測報道では1-12月期は500億円程度の黒字とされていたため、ほぼ想定線の内容とはみられるが、前日には新日鉄が想定外の通期予想下方修正を発表しており、同社の内容には安心感も強まる形のようだ。7261 マツダ 245 +11強い動きが目立つ。米フォードの決算内容などが買い安心感を誘っているとの見方もあるようだ。フォードの前期純損益は、過去最大の赤字となった前年度からは一転して黒字計上、今期は営業黒字計上の見通しも示している。また、トヨタが中国でもリコールを実施と発表、他メーカーとともに需要シフトの思惑も。5802 住友電工 1189 +44強い動きが目立つ。同社の連結子会社である東海ゴムが前日に業績予想の上方修正を発表、その後の株価が急伸している。営業利益は15億円から70億円にまで、最終損益は20億円の赤字から15億円の黒字に。同社の業績上方修正要因につながることになり、期待感を反映する動きが鮮明化の格好へ。大手海運株前引け後に各社とも決算を発表、揃って後場は買い先行となった。10-12月期経常損益は日本郵船が30億円弱の黒字、商船三井が140億円弱の黒字、川崎汽船が150億円弱の赤字となっている。事前の観測報道と比較すると、日本郵船がインラインとなり、商船三井が上ぶれ、川崎汽船が若干下ブレといった内容に。一方、通期予想は日本郵船が下方修正する一方、商船三井と川崎汽船が上方修正。強弱感が入り混じる状況ではあるが、総じてアク抜けムードが先行する形に。ただ、全体相場一段安もあり、各社とも引けにかけては伸び悩みへ。6594 日本電産 8890 +220しっかり。好決算が素直に評価される格好となっている。10-12月期営業利益は235億円となり、200-210億円レンジの市場コンセンサスを10%強上回っている。会社側では通期予想を従来の580億円から670億円にまで引き上げ。想定以上にコスト削減プロジェクトが奏効する格好となっているようだ。同時に発表されたグループ各社においても、通期上方修正の動きは相次ぐ状況となっている。・米一般教書演説、成長重視を明確に、財政再建との両立課題・イオンと三菱商事、ドラッグ店で新会社 PB医薬品を共同開発・電子部品受注 回復続く 大手5社10~12月、危機前の9割水準・2次補正予算成立 住宅版エコポイント、28日完工から適用・東証、商品ETF上場急ぐ 規則改正「レアメタル」可能に・大塚HD、10年度上場へ 新薬の研究や海外事業強化・デジタル家電、中下位メーカー、安値でシェア拡大 09年7品目・携帯端末市場の主役争い激しく アップル、「iPad」発売へ・百貨店、繁華街で閉店相次ぐ 阪急は今秋、京都・河原町・トヨタ、中国でもリコール 7万5000台、ペダルに不具合・ユーラス、発電能力5割増 風力など5年で、東電など追加出資・新日鉄、インドで車用鋼板合弁、300億円超投資 タタと提携発表・JAL・郵船、航空貨物の統合難航・野村総研の10~12月、純利益10%減・JCOMの10年12月期、純利益7%増の見通し・コニカミノルタの10~12月、最終黒字に転換 営業外損失など減・田辺三菱の4~12月、経常益9%減 研究開発費が増加・テルモの4~12月、純利益11%増・日清粉Gの10年3月期、純利益17%増の162億円に上方修正・富士電HDの10年3月期、最終赤字90億円の見通し・幸楽苑の4~12月、純利益58%増 低価格メニューで客足回復・スカイマークの10~12月単独、経常黒字確保・新日鉄 、タタ製鉄と自動車用冷延鋼板の製造・販売で合弁会社設立へ・東合成、09年12月期業績見込みを増額修正・サッポロHD 、09年12月期連結営業利益予想を128億円に上方修正・エルピーダの10~12月、営業益304億円と過去最高に・パナ電工の4~12月、純利益71%減 住宅関連製品の不振響く・オムロンの10年3月期、一転最終黒字に 制御機器が伸びる・プロミスがリストラ計画を発表、11年3月末までに連結ベースで1600人削減・住友信託、第3四半期連結純利益は約2.6倍の522億1200万円・日車輌、製品の納入時期が繰り上がり売上高が増加、原価低減も寄与・サイバーエージェント の09年10─12月期、アメーバ事業貢献し営業2.9倍増益・京セラの4~12月期、純利益は67%減の184億円 受注は回復傾向・田辺三菱、第3四半期は約8%の営業減益に、ライセンス契約変更一時金が重し・資生堂の4~12月期、純利益は11%増の236億円 税負担の軽減で・藍沢、4~12月期連結最終赤字4.56億円の見通し・テルモの4~12月期、純利益11%増・ステラケミファ、主力事業に需要回復みられる、10年3月期予想を上方修正・任天堂、第3四半期は営業益4割減、通期見通しは営業3割減を据え置き・任天堂 、10年3月期Wii販売計画は2000万台を維持・アドバンテスト、10年3月期予想を開示、期末配当は5円に・NEC、10年3月期第3四半期は全セグメントで減収となり営業赤字452億円・コマツ、4~12月期の純利益84%減 中国好調も日米欧が苦戦・伊勢化は液晶向けヨウ素化合物復調で、10年12月期は連結営業62.7%増益に・野村不HD、第3四半期連結営業利益は3.7%増の309億1300万円・日清紡HD が繊維事業を再編、海外生産拡大と国内生産縮小で黒字目指す・韓国のポスコ 、2月からステンレス鋼価格を引き上げ・日本電産、営業益29%増 10年3月期、京セラは180億円上乗せ
2010.01.29
景気二番底回避めざす 首相施政方針、日銀と一体でデフレ克服 鳩山由紀夫首相は29日午後の衆院本会議で、就任後初の施政方針演説をした。28日に成立した2009年度第2次補正予算と10年度予算で「切れ目ない景気対策を実行する」と表明する。景気の二番底の回避に全力を尽くす姿勢を強調し、デフレ克服に向け「日銀と一体となって、より強力かつ総合的な経済政策を進めていく」と訴える。沖縄の米軍普天間基地移設問題では、5月末までに具体的な移設先を決定すると言明する。 内閣支持率の低下を招いている自らの資金管理団体の偽装献金問題について「国民の皆様に多大のご迷惑とご心配をおかけしたことを改めておわび申し上げる」と陳謝する。ただ、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の土地購入を巡る事件に言及しないほか、企業・団体献金の禁止にも「取り扱いを含め、開かれた議論をする」と述べるにとどめる。
2010.01.29
相撲協会役員改選 8年ぶり投票へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本相撲協会の役員改選は28日、両国国技館(東京)で立候補の受け付けが 行われた。 定数10に11人の親方が立候補したため、8年ぶりの投票となる。 貴乃花親方(37)は、二所ノ関一門を離脱し立候補した。 投票は、2月1日。
2010.01.29
連続不審死 36歳女 殺人容疑で逮捕 鳥取県 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 鳥取県内の連続不審死事件で、元スナックホステスの女(36)は28日、強盗 殺人容疑で逮捕された。 2009年10月、自営業の男性(当時57歳)に睡眠導入剤を飲ませ、川で水死さ せた疑い。 男性の電気店への未払い金約120万円があった。 女は容疑を否認しているもよう。
2010.01.29
上海万博、「最も行きたい国家パビリオン」は? 27日に上海で発表されたオンライン調査結果によると、中国国民が上海世界博覧会(上海万博)で最も見学したいと思っている海外の国家パビリオンは、米国、フランス、英国、日本4カ国だった。
2010.01.29
政府の緊急経済対策の裏付けとなる2009年度第2次補正予算と関連2法 が28日の参院本会議で与党と公明党などの賛成多数で可決、成立した。 2次補正は7兆2013億円の緊急経済対策が柱。省エネ住宅の新築や断熱 壁などへの改修工事に他の商品と交換できるポイントを付与する「住宅 版エコポイント」は28日以降に工事が完了した住宅が対象となる。ただ し新築は昨年12月8日以降、改修は今月1日以降、いずれも12月末まで に着工した物件に限定する。 日本経済新聞 1月29日
2010.01.29
米フォード 4年ぶり黒字 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 米フォード・モーターは28日、2009年通期決算を発表した。 純利益は、26億9900万ドル(前期147億6600万ドルの赤字)。 黒字は、4年ぶり。 コスト削減が影響したもよう。
2010.01.29
日経平均株価 10,252.16円 前日比-162.13円 出来高概算 10億7,857万株 ドル円相場1ドル=89.94円 長期国債先物価格=139.55円、10年国債利回り=1.315% 前日比+0.005%(11:00現在) 前場の日経平均は反落。昨晩の欧米株市場が下落した流れを引き継ぎ、日経平均は朝方から売り優勢で始まった。ドル円相場が再度89円台まで円高に振れていることも投資家心理を悪化させ、その後も日経平均はジリジリと下げ幅を拡大。ただ10,200円付近では押し目を拾う動きがみられ、前引けにかけては下げ渋りの展開となっている。 物色面では、昨日買いが膨らんだ電機、精密など輸出関連セクターを中心に売りが広がっており、アドバンテやファナック、キヤノンなどが下落。半面、内需関連株の一角が買われ、ニトリやくらコーポ、王将フードなどがしっかり。また、昨日業績見通しの上方修正を発表したステラケミファや日電産、フォスタ電なども上昇。本日ザラ場中に上方修正を行ったゼオンが8%高となっている。このほか、有沢製、ワコムなどテーマ性のある銘柄の一角や、ヤフー、グリーなどネット関連株の一角も買われている。東証33業種別では、非鉄金属業を除く32業種が下落しており、なかでも海運業が軟調に推移。東証1部の値上がり銘柄数は344。値下がり銘柄数は1,190。(
2010.01.29
エナン セリーナ決勝進出 テニス全豪オープン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ テニスの全豪オープンは28日、メルボルン・パークで男女シングルス準決勝 3試合が行われた。 試合結果 女子 ジュスティーヌ・エナン(ベルギー) 2-0 鄭潔(中国) セリーナ・ウィリアムズ(米国) 2-0 李娜(中国) 男子 アンディ・マリー(英国) 3-1 マリン・チリッチ(クロアチア) 男子残りの試合は、29日の予定。
2010.01.29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天津一汽トヨタ(トヨタ自動車の中国合弁会社)は28日、中国で販売してい る「RAV4」について、リコールをすることが分かった。 アクセルペダルに不具合が生じる可能性があるため。 対象は、約7万5000台。 米国で発表した原因と同じものと思われる。 一方、江鈴汽車(米フォード・モーターの中国合弁会社)は同日、一部車種 の生産を一時中止したことが分かった。 天津一汽トヨタと同じ会社(米)の部品を使用しており、検査をするため。 部品の種類は異なるためリコールの予定はないもよう。
2010.01.29
◆主要指標◆1月28日<NYダウ>10120.46 ▼115.70<NASDAQ>2179.00 ▼42.41<為替:NY時間17時>89.91-89.93<日経平均前日終値>10414.29 △162.21 28日の米国株式市場は反落し、ダウ平均は前日比115ドル安の10,120ドルで取引を終えました。朝方発表された昨年12月の耐久財受注額や週間の新規失業保険申請件数が市場予想よりも悪い内容であったため、景気の先行き不透明感から売り先行となりました。日中の動きとしては、午前中はほぼ一本調子で値下がりし、昼前にはダウ平均が前日比181ドル安の10,055ドルまで下げましたが、10,000ドル台ではさすがに押し目買いが入り10,100ドル台に戻して引けた格好です。 前日の夜、オバマ大統領が一般教書演説で、経済成長と雇用創出、財政赤字削減に取り組んでいく姿勢をあらためて強調したことも押し目買いを誘ったようです。一般教書演説はもともと具体性に欠けるものですが、「今後5年間で輸出を倍増させる」という目標を掲げたことや、中小企業への融資が多い地域金融機関の支援に300億ドルを用意することなども表明しました。株価急落の引き金となった新金融規制案について言及しなかったことは、株式市場を意識したとも受け取れます。
2010.01.29
■ココロ■今日のテーマ『お母さんになりましょう。』母性本能が強くなっているときなので,まわりに気を配って過ごして。周りで困っている人がいたら優しく手をさしのべて助けてあげましょう。家庭的な癒しのオーラで魅力もアップしそうです♪■カラダ■今日のおすすめケアパーツ『胸,肺,胃,呼吸器』今日はバストアップを助けてくれるプチ体操を。手のひらを前に向けて肘をカラダの横,肩の高さまで上げます。息をはきながら顔の前で手のひらと肘をくっつけて。TVを見ながらやっても良いかも♪
2010.01.29
マーケット概況───────────────────────────────────・日経平均 10414.29(+162.21)・東1部売買高 23.63 (億株)・同先物 10420 (+150) ・同売買代金 18,061 (億円)・TOPIX 914.32 (+6.65) ・同時価総額 305 (兆円)・東証2部 2096.98 (+3.9) ・値上がり 1094 ・日経JQ 1212.61 (+1.2) ・値下がり 451====================================================================== 28日の東京市場は反発。後場上げ幅を拡大した。日経平均は朝方の買い一巡後に悩む場面もあったが、前場中頃から先物主導で上げ幅を拡大。後場一段高となり、10400円台を回復した。 FRBがFOMC後の声明で景気判断を上方修正したことや、米オバマ大統領の一般教書演説で金融規制案に関する言及がなかったことで、安心感が広がったようだ。円高一服も重なり、調整色を強めていた国際優良株などに買い戻しが入ったとみられる。あすは週末であると同時に月末に相当するため、恒例のお化粧買いで心理的節目の10500円および昨年末の水準(10546円)を奪回できるかどうか注目される。 3Q決算が本格化しているが、あすは主力企業のピークを迎える。これまでの発表をみると、概ね堅調な着地となるケースが多いものの、市場予想を下回ったり、下方修正した銘柄には容赦ない売りが浴びせられている。きょうは、四半期ベースでの業績が悪化した日立建機、通期予想を下方修正した新日鉄が急落。いすれも中国を中心とした新興国需要で業績回復が見込まれていただけに、ネガティブ・サプライズとなった。あすは、前引け後に決算発表を行う海運株が相場のカギを握りそうだ。1Q、2Q決算時に下方修正したことで株価は調整色を強めていたが、業績底入れ期待を背景に年初から急反発している。それだけに、市場予想を下回る内容となれば中国および新興国関連に対する見方が懐疑的になる可能性もあろう。また、ザラ場中にも主力企業の決算発表が予定されており、局地的に乱高下する銘柄が多そうだ。新興市場動向 ─────────────────────────────────── 謄落幅 出来高 値上り 値下り 変わらず日経ジャスダック平均 1212.61 +1.20 3894万株 319社 246社 121社マザーズ指数 415.26 -1.50 548万株 94社 68社 9社ヘラクレス総合指数 577.01 +3.57 263万株 70社 55社 12社======================================================================≪NY株式相場は反発・FOMC現状維持で上げに転じる、金融株が上昇≫■ダウ平均 :10236.16 (△41.87)■ナスダック : 2221.41 (△17.68)■日経225先物 :10350 (△80:大証比)■為 替 : 89.95-00■金価格 : 1085.70 (▼13.80)■WTI原油先物(期近) : 73.67 (▼1.04)□売り :2560万株□買い :2410万株□売越し: 150万株岩井証券・イワイリサーチセンター長の有沢正一氏は「一般教書演説では減税や雇用対策について触れられており、米株先物が好反応を示していることから全体相場を押し上げる要因にはなった。個別ではトヨタ、新日鉄など主力株の一角に悪材料が出たものの、地合いの良好さが勝った格好だ。決算について最近では織り込み済みとの声も多かったが、直近までの下落で業績を素直に好感する買いを入れやすくなった。とはいっても、今後も円相場に対して神経質な動きは続くだろう」と指摘している。・出来高上位10傑 |コード|銘柄 | 現値| 前日比| 出来高| 1| 9205|JAL | 2| 0| 228334000| 2| 8411|みずほ | 178| -6| 216257100| 3| 5401|新日鉄 | 334| -13| 122058000| 4| 8306|三菱UFJ | 475| 2| 88148100| 5| 6501|日立 | 317| 14| 86012000| 6| 8316|三井住友 | 2975| 54| 78780300| 7| 6502|東芝 | 512| 15| 50030000| 8| 7203|トヨタ | 3560| -145| 38638400| 9| 5405|住金 | 254| 3| 35273000|10| 5196|鬼怒ゴム | 271| -3| 32111000|・値上がり率上位10傑 |コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率| 1| 6453|シルバ精 | 6| 1| 20.00| 2| 7276|小糸製 | 1680| 208| 14.13| 3| 5726|大阪チタ | 2978| 367| 14.06| 4| 6723|NECエレ | 768| 94| 13.95| 5| 3204|トーア紡 | 62| 7| 12.73| 6| 4344|ソースネクスト | 25600| 2710| 11.84| 7| 7908|KIMOTO | 938| 99| 11.80| 8| 5191|東海ゴム | 1000| 105| 11.73| 9| 5727|邦チタニウム | 1663| 138| 9.05|10| 1805|飛島建 | 26| 2| 8.33|・値下がり率上位10傑 1| 6727|ワコム | 147000| -36500| -19.89| 2| 8913|ゼクス | 1265| -115| -8.33| 3| 6305|日立建 | 2034| -167| -7.59| 4| 5481|山特鋼 | 348| -24| -6.45| 5| 7709|クボテック | 21700| -1300| -5.65| 6| 9479|インプレス | 198| -11| -5.26| 7| 3321|ミタチ | 482| -26| -5.12| 8| 3332|JFE商HD | 320| -15| -4.48| 9| 1949|住電設 | 459| -21| -4.38|10| 5821|平河ヒューテ | 657| -30| -4.37|6723 NECエレク 768 +94一時ストップ高と大幅高。前日に第3四半期の決算を発表、10-12月期営業損益は93億円の赤字となり、事前の観測報道80億円の赤字を下回ったが、目先の悪材料出尽くしと受け止められる格好に。強気判断のマッコーリーでは、売上増加や稼働率上昇を背景に、3月には損益ゼロの達成が可能と指摘している。5726 大阪チタ 2978 +367大幅高。前日に第3四半期の決算を発表、同時に通期予想の上方修正を発表している。スポンジチタンの販売増加を背景に、営業利益は従来予想の10億円から13億円に、最終損益は4億円の赤字予想から1億円の黒字に上方修正。また、本日は決算発表後の米ボーイングの株高なども支援材料となっている。東邦チタニウムも連れ高する展開へ。6758 ソニー 3085 +145大幅反発。10-12月期営業利益は1000億円前後の黒字となり、5四半期ぶりに黒字に転換した模様との観測報道が伝わっている。ゲームと液晶テレビ部門の改善が収益拡大の主要因となっている。800億円程度がアナリスト予想の平均であったとみられ、素直に想定比上ブレが評価される格好へ。なお、前日に目標株価を引き上げている三菱UFJでは、1000億円の予想としていた。5214 電気硝子 1297 +86買い先行。前日に発表した決算内容が評価材料となっている。第3四半期累計営業利益は625億円、先に上方修正したレベルでの着地となったが、1-3月期の業績見通しを上方修正。275-325億円のレンジから299-349億円のレンジに引き上げている。液晶硝子の利益拡大が背景、UBSで投資判断を「バイ」に格上げのほか、GS、シティ、野村など目標株価の引き上げも目立つ。昨日、警戒感からの下げが目立っていた反動も。7276 小糸製 1680 +208買い気配スタートから大幅高。前日に発表した決算内容がポジティブサプライズとなる。比較的、好決算を織り込みに行く動きはあったものの、通期修正幅など含めて想定以上との見方が多い。通期営業益は175億円の従来予想から278億円にまで上方修正している。野村では投資判断を「2」から「1」に格上げで2000円目標としている他、モルガンやUBSなど目標株価引き上げの動きも目立つ。・米国株、反発 FOMC現状維持で上げに転じる、金融株が上昇・中国、不動産融資抑制で指導強化表明 バブル懸念、当局の姿勢鮮明に・製造業、外需で急回復 ソニーの10~12月、営業黒字に・内閣支持45%、不支持47% 鳩山政権で初の逆転 日経世論調査・東証、レアメタル投信上場へ 規制改革で年内にも、個人投資可能に・新興・資源国通貨が急落 中国の金融引き締め警戒、円独歩高・伊藤忠、中国で日用品卸買収 取扱高最大級に、小売り進出に対応・トヨタ、販売計画見直しも 米でリコール8車種、生産も停止・NEC、独自方式のスパコン開発継続 研究機関・企業向け・楽天、中国で電子商取引 ネット検索最大手「百度」と合弁・BHP、原料炭価格交渉「四半期ごと」要請 日本の鉄鋼会社反発・パナソニック社内VB、二足歩行にメド パワー増幅ロボ受託開発・ダボス会議開幕、金融規制に警戒相次ぐ 先進国景気、息切れも・新日鉄、中国の日系企業を買収 車用鋼管の生産増強・新日鉄、H形鋼を1割弱値上げ アジア需要急増で、ゼネコンの収益圧迫・JR東日本、東京・池袋の商業施設をルミネに グループ事業再編、女性集客狙う・ANA、成田―ミュンヘン新設 関空国内2路線は廃止 スカイマークは茨城就航検討・HIS、ハウステンボス経営支援「困難」 管財人に伝達・スカパーJSAT、3D放送参入を発表 今夏メド・ソフトバンクの09年4~12月期、営業益最高 携帯電話事業けん引、ヤフーも好調・明電舎、小野測器とEV用試験装置を共同開発・オリエンタルランドの09年4~12月期、連結営業利益5%減・プロミスの4~12月期、経常利益6割減・グリーの7~12月期、税引き利益3.1倍の53億円・イエロハットの10年3月期、最終黒字20億円 FC化でコスト減・オルアバウトの4~12月期、最終赤字1300万円・シスメックスの09年4~12月期、経常益39%増・昭和産の10~12月期、営業益前期並みの21億円・セイコーHDの4~12月期、高級品不振で営業69%減益・京三の4~12月期、営業益6億円・大阪チタの10年3月期、単独税引き益1億円に・NECモバイリングの4~12月期、税引き利益68%増・アンリツの09年4~12月期、最終黒字1億9100万円・シャープ、ソーラーパネル搭載携帯電話を中国で発売、シェア拡大狙う・グリー、有料課金・広告メディア収入が順調に増加、中間期営業利益が前期比2.8倍の90億円超に・小糸製、エコカー効果で10年3月期予想を上方修正・SBI、最終黒字14億円 4~12月期・NECエレ、営業赤字93億円に縮小 10~12月期・東エレク、今期の最終赤字は170億円に縮小へ 装置販売上ぶれ・日電硝、今期純利益は前期比2.5倍前後に拡大 液晶向けガラス復調・日野自、10年3月期予想を修正、営業赤字は縮小へ・ヤフー、4~12月期純利益7%増 EC事業の好調で・キヤノンの今期、連結純利益52%増 需要拡大とコスト削減で・北越紀州紙、今期純利益は60億円に 経営統合で負ののれん代・楽天、中国の百度と合弁会社設立 両社で約43億円出資・アトム、第3四半期は営業益16億円を計上、新規出店や不採算店舗の閉鎖などを推進・日立建機、通期業績予想は据え置き、油圧ショベルの世界需要は増加を見込む
2010.01.28
オバマ米大統領は27日午後9時(日本時間28日午前11時)から米議会で一般教書演説に臨み、今後1年間の包括的な政策方針を打ち出した。中小企業への法人減税拡大や、中低所得者層を下支えするために子育て減税などを強化して、雇用増加に向けた決意を示した。歴史的な水準まで拡大した財政赤字の削減に取り組むことも強調した。 オバマ大統領は昨年2月下旬に施政方針演説を実施したが、一般教書演説は初めて。演説は経済政策から始めた。国民の関心が高い雇用対策に力点を置くことで、低下傾向の支持率を反転させたい意向があるとみられる。 米政府は昨年2月の景気対策法などですでに多くの雇用を維持・創出したと強調しているが、米失業率は10%に達している。このため演説では「雇用を2010年の最優先課題にしなければならない」との意向を示し、さらなる雇用対策に踏み込む姿勢を鮮明にした。具体的には、雇用創出に大きな役割を果たしてきたという中小企業への支援策を厚くする考えを明らかにした。
2010.01.28
鈴木明子 SP1位 フィギュア四大陸選手権 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フィギュアスケートの四大陸選手権は27日、全州(韓国)で開幕した。 女子ショートプログラム(SP)では、 1位、鈴木明子で58.88点。 2位、ドブズで(米)、57.56点。 3位、浅田真央で、57.22点。 浅田はジャンプの失敗が影響した。
2010.01.28
ヤフーは27日、2009年度第3四半期(10月~12月)の決算を発表した。第3四半期の売上高は709億円(前年同期比5.9%増)、営業利益は364憶円(同9.9%増)、経常利益は364憶円(同10.9%増)、純利益は208憶円(同9.0%増)の増収増益となり、伸び率も第2四半期に比べて拡大した。 売上高の内訳は、広告事業が353憶円(前年同期比1.2%増)、法人向けのビジネスサービス事業が165憶円(同20.2%増)、個人向けのパーソナルサービス事業が193憶円(同5.3%増)。
2010.01.28
元明石署副署長 起訴へ 歩道橋事故 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 花火大会での歩道橋事故(2001年・兵庫県明石)で、検察審査会は27日、元 県警明石署副署長(62)を起訴すべきとして起訴議決を行った。 今後、弁護士が業務上過失致死傷罪で起訴することとなる。 同事故では、11人が死亡、247人が負傷。 神戸地裁は、これまでに4回にわたり不起訴処分としていた。
2010.01.28
北京 自動車環境税導入へ 北京市発展改革委員会(発改委)の張燕友・副主任は26日取材に対し、中央政府は自動車環境税改革問題の研究に既に着手しており、自動車の排ガスが今後、環境税徴収の対象範囲となると述べた。これにより、北京市内の自動車所有者は排ガスに対して納税が迫られることになる。
2010.01.28
兵庫県明石市で2001年7月、11人が死亡した歩道橋事故で、業務上過失 致死傷容疑で書類送検され不起訴処分(嫌疑不十分)となった当時の県 警明石署の榊和晄副署長について、神戸第2検察審査会は27日、「起訴 すべきだ」と議決し、公表した。強制的な起訴が可能な2度目の議決に あたり、今後、神戸地裁が指定した弁護士が、元副署長を業務上過失致 死傷罪で起訴して公判が開かれる。 日本経済新聞 1月28日
2010.01.28
日経平均株価 10,385.99円 前日比+133.91円 出来高概算 9億7,498万株 ドル円相場1ドル=90.30円 長期国債先物価格=139.50円、10年国債利回り=1.315% 前日比+0.010%(11:00現在) 前場の日経平均は5営業日ぶりに反発。米FOMCの結果を受けた米国株市場が上昇したことが好感され、日経平均は朝方から買い先行で始まった。その後、ドル円相場がやや円安に振れたことも買い安心感につながり、日経平均は上げ幅を拡大する動き。ただ昼休み中に、米国でオバマ大統領による一般教書演説が行われることから、前引けにかけては様子見姿勢が強まり、日経平均は高値圏でもみ合う展開となった。 物色面では、前日までに大幅下落した反動による買戻しが強まり、ハイテクや自動車など輸出関連株が上昇。日産自や東エレク、京セラ、ファナックなどが軒並み高となっている。また、非鉄、海運、商社といった新興国関連セクターや、銀行株、証券株などもしっかり。このほか好調な決算が好感され、小糸製が13%弱上昇し昨年来高値を更新している。半面、電気・ガスや陸運など内需関連セクターの一角が安く、アステラス薬やKDDIが下落している。また、昨日引け後に決算発表を行った日立建やワコムが失望感から大きく値を崩している。東証1部の値上がり銘柄数は928。値下がり銘柄数は566。(
2010.01.28
東京・秋葉原の無差別殺傷事件の初公判が28日、東京地裁で開かれ、加藤智大被告(27)は「亡くなった方、けがをされた方には申し訳ありません。事件当時の記憶がない部分もありますが、わたしが起こした事件に間違いはありません」と述べた。
2010.01.28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 文部科学省は27日、2008年度の子どもの学習費調査を発表した。 学校外活動費は、 幼稚園 8万3014円(-19.9%) 小学校 21万0168円(-11.1%) 中学校 30万5009円(+ 1.0%) 高 校 15万9249円(- 9.8%) *公立の場合 カッコ内は前回2006年度比 中学校を除き、前回調査割れ。 不況が影響したものとみられる。
2010.01.28
1月27日<NYダウ>10236.16 △41.87<NASDAQ>2221.41 △17.68<為替:NY時間17時>89.98-90.00<日経平均前日終値>10252.08 ▼73.20 27日の米国株式市場は反発し、ダウ平均は前日比41ドル高の10,236ドルで取引を終えました。オバマ大統領の金融規制強化案、中国の金融引き締め姿勢、欧州の財政不安に対する懸念が引き続き相場の重荷となっているうえ、朝方発表された昨年12月の米新築一戸建て住宅販売件数が市場予想に反して減少したため、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が判明するまでは前日比マイナス圏で推移しました。アジア市場に続いて欧州市場の英FTSE100や独DAXが下げていたことも影響したと思います。 午後2時15分ごろ、米連邦準備理事会(FRB)が政策金利であるフェデラルファンドレート(FFレート)の誘導目標を0~0.25%で据え置き実質ゼロ金利継続を決めたと発表しました。しかし、カンザスシティー連銀の総裁が反対票を投じて全会一致でなかったことで利上げが前倒しになる可能性が意識され、発表直後に株式市場は下げ幅を拡大しました。ダウ平均は前日比89ドル安の10,104ドルまで下げましたが、その後60ドル高まで急反発し、結局、41ドル高の10,236ドルで取引を終えています。
2010.01.28
■ココロ■今日のテーマ『満ちる月のパワーを』繊細な気持ちになりやすいとき。ちょっとしたことで落ち込んでしまうそう。月光浴にも良いときなので,今夜は満ちていく月を眺めてパワーをもらってみては?■カラダ■今日のおすすめケアパーツ『胸,肺,胃,呼吸器』
2010.01.28
マーケット概況───────────────────────────────────・日経平均 10252.08(-73.2) ・東1部売買高 19.04 (億株)・同先物 10270 (-70) ・同売買代金 14,981 (億円)・TOPIX 907.67 (-8.73) ・同時価総額 302 (兆円)・東証2部 2093.08 (-4.44) ・値上がり 322 ・日経JQ 1211.41 (-2.31) ・値下がり 1244====================================================================== 27日の東京市場は続落。後場下げに転じた。日経平均は前場堅調だったものの、後場に先物主導で下げに転じると、大引けにかけて下げ幅を拡大。安値引けとなった。 日経平均は安値引けで4日続落。米国株高を背景に朝方堅調な推移をみせながら、先物主導で後場に崩れるという前日のリプレイのような相場となった。為替相場が1ドル=89円台前半、1ユーロ=125円半ばまで上昇したことを受けて、国際優良株に売り圧力が強まった。また、金融引き締め懸念が日増しに強まっている中国では、上海総合指数が約3カ月ぶりに心理的の節目となる3000を割り込んだことで、投資家心理が冷え込んだとみられる。やや落ち着きを取り戻しつつある米国市場だが、今夜はFOMCに加え、米大統領による一般教書演説が予定されており、再び金融規制に対する警戒感もあり、波乱含みとなる可能性がありそうだ。 あすは、約1兆円の増資を実施した三井住友FG株の受渡日に相当する。発行価格(2804円)を上回っているだけに、公募取得組の利益確定売りをこなし、足元で調整に転じている国際優良株などに資金が向かえば相場の下支え役になりそうだ。ただ、三井住友FG株はきょうの大引け段階で増資分がTOPIX組み入れとなる予定だったが、異例のザラ場引け。市場筋によると、対等するのは2780円で売り買いの合計は、売り868万株に対して買い735万株。引けの更新値幅50円(2871円)以上だったことから、ザラ場引けになったという。この影響で、同社株があす発行価格を割り込む形となれば、1兆円の資金が塩漬けになりかねないだけに注目されよう。新興市場動向 ─────────────────────────────────── 謄落幅 出来高 値上り 値下り 変わらず日経ジャスダック平均 1211.41 -2.31 2119万株 227社 314社 133社マザーズ指数 416.76 -1.57 643万株 61社 94社 11社ヘラクレス総合指数 573.44 +5.10 294万株 56社 63社 12社======================================================================≪NY株式相場は小幅に反落・金融規制や中国引き締め観測が重荷≫■ダウ平均 :10194.29 (▼ 2.57)■ナスダック : 2203.73 (▼ 7.07)■日経225先物 :10370 (△30:大証比)■為 替 : 89.65-75■金価格 : 1099.50 (△2.70)■WTI原油先物(期近) : 74.71 (▼0.55)□売り :2040万株□買い :1730万株□売越し: 310万株大和証券キャピタルマーケッツ金融証券研究所・投資戦略部部長の高橋和宏氏は「売り込む感じではなかったが、下値を探る展開となった。FOMCを控えるほか、北朝鮮の砲撃発射報道もあって円相場の方向性がつかめない。円が上値を切り上げるようだと75日移動平均線まで調整する可能性が高く、一目均衡表でも遅行線を割ってきたため、場合によっては9700-9800円程度まで下押すことも有り得る。また、主力企業の決算が出始めるが、全体的な回復基調は織り込み済み。決算発表で利益確定売り、アナリスト評価を吟味して買いの流れとなりそう」と指摘している。・値上がり率上位10傑 |コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率| 1| 8913|ゼクス | 1380| 175| 14.52| 2| 3064|MonotaRO | 1242| 131| 11.79| 3| 4538|扶桑薬 | 309| 31| 11.15| 4| 5196|鬼怒ゴム | 274| 20| 7.87| 5| 4684|オービック | 16620| 1070| 6.88| 6| 8772|アサックス | 82800| 5300| 6.84| 7| 6934|新神戸 | 938| 54| 6.11| 8| 8175|ベスト電 | 255| 14| 5.81| 9| 6791|コロムビアME | 37| 2| 5.71|10| 9882|イエローハット | 727| 35| 5.06|・値下がり率上位10傑 1| 8957|東急RE | 447000| -73000| -14.04| 2| 6798|SMK | 491| -47| -8.74| 3| 3234|森ヒルズ | 275000| -23800| -7.97| 4| 7241|フタバ | 807| -68| -7.77| 5| 8976|DAオフィス | 163300| -13600| -7.69| 6| 4310|DI | 67100| -5500| -7.58| 7| 8703|KABU.COM | 88200| -6900| -7.26| 8| 6985|ユーシン | 525| -41| -7.24| 9| 6489|前沢工 | 165| -12| -6.78|10| 5909|コロナ | 1200| -83| -6.47|4538 扶桑薬品 309 +31大幅高。がん治療用ワクチンに関して、大塚製薬と日本における製造販売に関するサブライセンス契約を締結したと発表している。一時金収入に伴い、今期最終損益は、0.5億円の赤字予想から8.5億円の黒字に上方修正。また、上市後はロイヤルティー収入を受け取ることになり、先行きの収益拡大期待も高まる展開に。3382 セブンアイ 1985 +60買い優勢。西武有楽町店の年内閉鎖など、そごう・西武の4店舗を閉鎖する方針と伝えられている。収益力改善に向けての思い切ったリストラ策として、評価の動きが先行する形に。西武有楽町店は高額品の不振から収益が低迷、赤字が続く不採算店舗であったようだ。4452 花王 2255 +107大幅反発。前日に第3四半期の決算を発表している。累計営業利益は前年同期比7.2%減となっているが、10-12月期では同7%増に回復、収益底打ち機運が高まっているようだ。通期計画890億円に対して95%の進捗率に。バークレイズでは、会社予想を保守的と判断、目標株価を2500円から2700円に引き上げている。8316 三井住友FG 2921 +11買い先行。明日が公募株の受渡期日となるが、本日は大引けでTOPIXリバランスが実施される見込み。500-600億円の資金流入が想定されており、需給インパクトを先取りする動きにもなっているようだ。また、明日はMSCIのリバランスも実施され、こちらでは400億円強の資金流入が想定されている。なお、リバランスの影響もあって、ザラバ引けでの取引終了に。6934 新神戸電機 938 +54しっかり。JPMでは投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も970円から1100円に引き上げている。合成樹脂やコンデンサが計画を上回る水準で推移、通期業績の上ぶれ可能性が高いとみている。また、海外事業や産業用電池の市場拡大による成長ストーリーも明確になりつつあり、成長可能性を考慮なら株価の割高感は後退としている。・中国、融資抑制へ窓口指導 一部行に停止指示、法定より多い準備・ウィルコム、更正法活用で再建へ 機構・ソフトバンクと調整・温暖化ガス「25%削減」国連に提出 政府、3月上旬にも行程表・日銀総裁「回復基調途切れない」 景気二番底回避の見方・セブン&アイ、そごう・西武 4店閉鎖へ 西武有楽町、年内に・春季労使交渉スタート トヨタ労組、賃上げ要求見送り ・アルコニクスの09年10~12月期、営業黒字に転換・キヤノンMJ、システム運用代行強化 データセンター12年稼動・川崎汽船、コンテナ船減速運航 アジア~欧州、海外3社と・三菱化学、中国で車用塩ビの生産能力倍増 環境車の需要見込む・沖電線、中国で電線加工委託 生産コスト下げ競争力・住友商、10~12月期純利益8%増 7~9月期比、資源・エネの利幅拡大・キリンHD、健康食品再参入・楽天地、10年1月期の経常益20億円・上新電機の09年4~12月、純利益24%増・TACの09年4~12月期、営業益49%減・JFE商HD、79%減益 09年4~12月経常・王子製紙の09年4~12月期、営業益72%増 原燃料価格が下落・東インキ、経常利益3倍 10~12月期、自動車向けが回復・日東富士の09年4~12月期、営業益8%増・マルハニチロの10~12月期、営業益28%減・山パンの09年12月期、18期ぶり増配・フージャース、来期から戸建て住宅販売を再開・オービックの09年4~12月期、純利益36%増・日立ハイテク、卓上型で倍率3倍の電子顕微鏡を開発・JR東、スーパーの紀ノ国屋買収 駅施設導入で小売業強化・トヨタ、10年の世界販売計画6%増の827万台・森精機、早期退職者優遇制度を導入、10年3月期は345億円の赤字・ダイハツディ、内燃機関事業が不振、第3四半期は営業益34%減・セブン&アイHD 、西武有楽町店を閉鎖へ・ウェアハウス、節約志向など逆風受け09年12月期予想を下方修正・名機製作所 、日本製鋼所 に1000万株の割当増資・キヤノンMJがキヤノンソフトを株式交換で完全子会社化・SMKの第3四半期営業利益は98.7%増益に、原価低減、固定費の削減が寄与・JR東日本、高級スーパー「紀ノ国屋」買収 駅ナカ展開へ・住金・住友商、共同で露・欧州間のガスパイプライン向け溶接鋼管の受注内定・花王の4~12月期、連結純利益18%減の446億円 エコナで損失も
2010.01.27
財務省が27日発表した2009年暦年の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額は前年比33.1%減の54兆1827億円となった。08年9月の金融危機が響き、過去最大の減少幅を記録した。中国向けは20.9%減の10兆2391億円で、米国向けは38.5%減の8兆7446億円。暦年ベースでは戦後初めて、中国向けが米国向けを上回った。 輸入額は34.9%減の51兆3749億円。輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は2兆8078億円の黒字となった。黒字額は36.1%増え、2年ぶりに拡大した。
2010.01.27
観光客2000人孤立 ペルー・マチュピチュ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マチュピチュ(南米ペルー)で25日、観光客約2000人が孤立しているもよう。 集中豪雨による土砂崩れで、道路や鉄道が寸断されたため。 日本人観光客約60人も含まれるもよう。 ペルー政府は、ヘリコプターで観光客らを救助する方針。 マチュピチュは、インカ遺跡のある観光地として有名。
2010.01.27
◇「アバター」の「ハレルヤ山」めぐり国内論争勃発 3D超大作映画「アバター(Avatar)」(米国)が大陸部で公開される前に、映画ロケが行われた湖南省張家界は、それを売り物に積極的なPRを行った。張家界の観光名所として有名な「乾坤柱(別名:南天一柱)」は25日、正式「ハレルヤ山」と改名した。改名式には国内外からの観光客数百名が詰めかけた。
2010.01.27
国際通貨基金(IMF)は26日、最新の世界経済見通しを発表した。20 10年の世界経済の実質経済成長率は3.9%と予測し、前回の昨年10月の見 通しから0.8ポイント上方修正した。11年は4.3%との見方を示した。 日本は10年が1.7%で前回と変わらず、11年は2.2%で0.2ポイント下方修 正した。 日本経済新聞 1月27日
2010.01.27
日経平均株価 10,355.62円 前日比+30.34円 出来高概算 8億7,819万株 ドル円相場1ドル=89.61円 長期国債先物価格=139.36円、10年国債利回り=1.320% 前日比+0.005%(11:00現在) 前場の日経平均は4営業日ぶりに反発。前日までの大幅下落による反動から押し目買いが入ったものの、今晩の米・FOMCや一般教書演説を前に手控えムードも強く、朝方から日経平均は前日終値を挟んだ推移となった。その後、北朝鮮軍が砲弾を発射したとの報道が売り材料視され、日経平均は一時10,300円台を割り込んだ。ただ前引けにかけてはドル円相場の落ち着きなどを受けて、持ち直しの動きとなっている。 物色面では、医薬品、小売、不動産などの内需関連株が買われ、KDDIや7&IHD、ファーストリテイリングなどがしっかり。またグリーやサイバーエージェント、Dガレージなどネット関連株の一角が上昇しているほか、有沢製やエイチアイ、ザインといった3D関連株も高い。半面、電機や自動車、精密などの輸出関連セクターが売られ、キヤノンやトヨタ、デンソーが値を下げている。また、海運株や鉄鋼株なども軟調な推移となっている。東証1部の値上がり銘柄数は741。値下がり銘柄数は757。
2010.01.27
映画「アバター」 「タイタニック」を抜く ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 米映画「アバター」(ジェームズ・キャメロン監督)の全世界興行収入が、 歴代1位となったことが26日までにわかった。 18億5500万ドル(25日現在)で、「タイタニック」(同監督・1997年)の 18億4290万ドルを抜いた。 同映画は、3D(立体)映画として話題を呼んでいる。
2010.01.27
西武有楽町店 年内にも閉鎖へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ セブン&アイ・ホールディングスは、西武有楽町店(東京・千代田区)を年 内にも閉鎖する方針であることが26日までにわかった。 収益悪化が原因とみられる。 同社は昨年、傘下のそごう心斎橋本店、西武札幌店を閉鎖している。
2010.01.27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国際通貨基金(IMF)は26日、世界経済見通しを発表した。 世界全体の成長率予測は、 2010年、+3.9%。 前回見通し(2009年10月)から0.8ポイント上方修正。 地域別では、 先進国、+2.1%(日本+1.7%)。 新興・途上国、+6.0%。
2010.01.27
1月26日<NYダウ>10194.29 ▼2.57<NASDAQ>2203.73 ▼7.07<為替:NY時間17時>89.66-89.68<日経平均前日終値>10325.28 ▼187.41 26日の米国株式市場はわずかながら反落し、ダウ平均は前日比2ドル安の10,194ドルとなりました。中国の金融引き締め姿勢などを背景にアジアの株式市場が下落、欧州株式市場も下げていた流れを受け、売り先行で始まりました。朝方は前日比41ドル安の10,155ドルまで下げる場面もありましたが、前日夕方発表されたアップルやテキサス・インスツルメンツ(TI)の好決算や、1月の米消費者信頼感指数の改善を好感した買いが入り、午後には前日比88ドル高の10,285ドルまで上昇しました。 しかし、オバマ大統領が先週21日に発表した新金融規制案への不安もあり、取引終了にかけて徐々に売り物に押されてしまいました。株式市場が「オバマ・ショック」からまだ立ち直っていないうちに中国の金融引き締め姿勢強化の報道があったため、積極的に上値を追う動きになれないようです。S&P500、ナスダック総合指数も小幅に反落しました。なお、欧州市場は米国が日中高値に向かって上げている時間に引けたため、英FTSE100、独DAXとも5営業日ぶりの前日比プラスで終えています。
2010.01.27
■ココロ■今日のテーマ『今を大切に。』いろんな事に興味が出てきやすいふたご座のとき。せっかくなので思いつくままに,いろんな物事に手を出してみるのも良いでしょう。今を思いきり楽しむことも,時には大事ですよ♪■カラダ■今日のおすすめケアパーツ『デコルテ,腕,爪』鎖骨のあたりにはリンパ節が多く集まっていて,リンパの流れが悪くなりがちと言われています。今日はデコルテや鎖骨あたりを念入りにマッサージをしてみましょう。満ちる期間ですのでお気に入りのボディクリームを使って♪
2010.01.27
マーケット概況───────────────────────────────────・日経平均 10325.28(-187.41)・東1部売買高 23.73 (億株)・同先物 10340 (-170) ・同売買代金 16,210 (億円)・TOPIX 916.4 (-18.19) ・同時価総額 305 (兆円)・東証2部 2097.52 (-7.84) ・値上がり 179 ・日経JQ 1213.72 (-2.45) ・値下がり 1396====================================================================== 26日の東京市場は続落。後場下げ幅を拡大した。日経平均は小安く寄り付いた後に上昇へ転じ、前場は底堅い推移を続けていた。だが、アジア株安を受けて、後場下げに転じると先物主導で下げ幅を拡大。ほぼ安値圏で取引を終えた。 日経平均は大幅続落し、約1カ月ぶり(12月22日以来)となる10400円割れとなった。反発力に乏しく上値の重さが意識されるなか、日銀金融決定会合では一部で期待された追加の金融緩和策は打ち出されず。さらに、過剰融資を理由に中国人民銀行(中央銀行)が一部の銀行に預金準備率の引き上げを指示したと伝わったことで情勢は一変。日経平均は後場寄り付き早々に下げに転じると、その後は下値模索の展開を余儀なくされた。 米国市場がようやく落ち着きを取り戻したとみられる矢先に、中国の金融引き締め懸念が強まるなど、外部環境に右往左往する展開が暫く続きそうだ。足元の外資系証券経由の注文動向を見る限り、外国人投資家による買いは継続しているとみられるが、内憂外患で売りに転じる可能性は否定できない。大引け後に、S&Pが日本国債のアウトルックを従来の「安定的」→「ネガティブ」に変更した。格付けは据え置いているが、日本の経済政策の柔軟性が縮小しており、財政圧力・デフレ圧力を食い止める対策がとられなければ、格下げになる可能性があると指摘している。これを受けて、為替相場は1ドル=90円台に下落、イブニングセッションで日経平均先物が弱含んでおり、日本売りのリスクも警戒しておいた方が良いのかもしれない。新興市場動向 ─────────────────────────────────── 謄落幅 出来高 値上り 値下り 変わらず日経ジャスダック平均 1213.72 -2.45 3427万株 263社 324社 137社マザーズ指数 418.33 -5.95 622万株 47社 115社 8社ヘラクレス総合指数 568.34 -0.84 231万株 38社 85社 16社======================================================================≪NY株式相場は小反発・ハイテク株に買い 中古住宅など重荷も≫■ダウ平均 :10196.86 (△23.88)■ナスダック : 2210.80 (△ 5.51)■日経225先物 :10505 (▼ 5:大証比)■為 替 : 90.25-30■金価格 : 1095.70 (△6.00)■WTI原油先物(期近) : 75.26 (△0.72)□売り :1510万株□買い :1780万株□買越し: 270万株リテラクレア証券・情報部部長の清水洋介氏は「中国の金融引き締め観測がリスク回避の円買いを招いたとの声が多いが、それにしても勢いのある動きだった。日銀金融政策決定会合は現状維持だが、すぐにとは言わないが、想定よりも早い段階で利上げに踏み切るのではとの声があるほか、今晩のFOMC(米連邦公開市場委員会)で政策維持を見越した円買いも含まれている可能性も高い。円高基調ではないが、しばらく円安にはならないとの見方が強まっている」と指摘している。・値上がり率上位10傑 |コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率| 1| 9972|アルテック | 343| 52| 17.87| 2| 6676|メルコ | 2185| 331| 17.85| 3| 4310|DI | 72600| 10000| 15.97| 4| 6941|山一電 | 355| 36| 11.29| 5| 6513|オリジン | 432| 39| 9.92| 6| 7745|A&D | 361| 24| 7.12| 7| 4404|ミヨシ | 146| 8| 5.80| 8| 4220|リケンテクノス | 250| 13| 5.49| 9| 3501|住江織 | 147| 7| 5.00|10| 7943|ニチハ | 667| 28| 4.38|・値下がり率上位10傑 1| 1805|飛島建 | 23| -4| -14.81| 2| 8913|ゼクス | 1205| -135| -10.07| 3| 6801|東光 | 115| -12| -9.45| 4| 2729|JALUX | 727| -74| -9.24| 5| 5367|ニッカトー | 366| -36| -8.96| 6| 3770|ザッパラス | 140600| -13400| -8.70| 7| 6217|津田駒 | 126| -12| -8.70| 8| 9433|KDDI | 482500| -45500| -8.62| 9| 6791|コロムビアME | 35| -3| -7.89|10| 6505|東洋電 | 711| -58| -7.54|4310 DI 72600 +10000ストップ高。前日に発表した第3四半期の決算内容が買い材料になる。累計最終損益は4.9億円の黒字、前年同期の15.7億円の赤字から大幅に改善、営業損益段階から黒字に転換している。営業投資有価証券の積極的な売却実施が背景となっているようだ。一方、コンサルティング事業の営業利益は前年同期の黒字から赤字に転落している。8014 蝶理 106 +3出来高伴い続伸。本日の引け後に第3四半期の決算発表を予定している。上半期業績は期初計画比上ぶれ着地となっており、通期上方修正などへの期待感が先行する格好のようだ。上半期営業利益は期初計画16.5億円に対して実績は24億円、通期計画は期初計画の41億円が現在まで変更されていない。1518 三井松島 150 +2人気化。石炭のスポット価格が上昇、豪州産石炭は14ヶ月ぶりの高値圏にまで値上がりしているとの報道が伝わる。中国での需要増加が主因と見られているようだ。豪州産石炭の輸入販売を手掛けている同社には、来年度の販売価格上昇に伴う収益回復が想定される状況にも。6676 メルコHD 2185 +331大幅高。前日に第3四半期の決算を発表、10-12月期営業利益は27億円、上半期の15億円から一段と収益が改善、つれて、通期予想は43億円から65億円に上方修正している。HDDや無線LANの予想以上の収益性改善が背景と観測。野村では投資判断を「2」から「1」に格上げ、目標株価も2100円から3300円に引き上げている。6773 パイオニア 338 +6出来高も膨らみ続伸。バークレイズでは投資判断を「イコールウエイト」から「オーバーウエイト」に格上げ、目標株価も290円から400円に引き上げている。資金調達が第三者割当増資から公募増資へ変更される可能性が高まっていることで、大規模な希薄化リスクは遠のいたとの判断のようだ。カーエレ事業の計画以上の回復見込みなども評価ポイントと。・米国株、小反発 中古住宅など重荷もハイテク株に買い・民主小沢氏、監督責任認める 幹事長辞任は否定・年金改革、参院選前に着手 政府前倒し、消費増税にらむ・経済演説、日銀に注文へ 菅経財相「脱デフレ、下支え期待」・自動車、中国シフト進む 09年8社生産、初めて米超す・外食売上高6年ぶり減 09年1.5%減、低価格化響く・新幹線、米で積極営業 JR東海「フロリダ州が最優先」・東芝、100億円営業黒字 昨年10~12月、半導体回復・HOYA、フィリピンに新工場 HDガラス基板を増産・中堅スーパー、地盤の外で事業拡大 ベイシア、バローなど・印IT大手、業績底入れ 10~12月期、米からの受注伸ばす・マツダ、中国店舗1.8倍に 12年メド、内陸部都市に攻勢・重、船上発電機に電池を併用 船舶の省エネを加速・村田製、営業黒字110億円 10~12月期、通期予想上ぶれも・凸版、営業益1.7倍に 10~12月期、半導体関連が好転・野村不HD、営業益1%増 4~12月期・モスフード、営業益33%増の18億円 09年4~12月期・東ガス、営業黒字400億円に 09年4~12月期・ヒューリック、純利益3.7倍に 09年12月期、220億円・JCOM、7期連続で営業最高益 09年12月期610億円・日立キャピの09年4~12月期、経常益14%減・JSRの10~12月期、純利益2.3倍 電子材料が好調・キヤノンFTの09年12月期、純利益64%減・マクニカの10年3月期、最終黒字15億円 携帯電話部品など回復・ダスキンの10年3月期、純利益16%増 関係会社株売却益で・トランスコスモス、ダブルクリックを完全子会社に・東電、五井火力発電を全面刷新 CO2削減へ最新鋭LNG設備・タクトホーム、自己株式の売り出しで約7億円を調達・ミヨシ油、09年12月期営業利益が前期比5倍強の12億円予想に・メルコが10年3月期連結利益見通し上方修正、付加価値製品の投入と原価低減が奏功・ユニチカ 、3月31日付で保険事業をエムエスティ保険サービスに6億円で譲渡・あさひが中国に進出、自転車販売の高成長見込む・カゴメ、10年3月期予想を下方修正、09年9月中間期の売上低迷が尾を引く・松井証、第3四半期連結営業利益は3.7%増の89億1400万円、販管費削減が寄与・丸八証券、4~12月期単独経常赤字1.90億円の見通し・KDDI、国内最大手ケーブルテレビ局のJCOM株を3617億円で取得へ・KDDI、事業構造改革費用などで特損発生し10年3月期純利益予想を下方修正・DRシーラボ、10年7月期予想を上方修正、リピート顧客が増加
2010.01.26
米、歳出増を3年凍結 大統領表明へ、財政赤字拡大を抑制 オバマ米大統領は連邦政府の歳出のうち、安全保障や医療分野などを除いた政策的な経費にあてる支出の伸びを2011会計年度(10年10月~11年9月)から3年間凍結する方針を固めた。米メディアが25日、一斉に報じた。財政赤字が大幅に拡大しているため、政府として財政規律を維持する姿勢を鮮明にする。27日の一般教書演説で表明し、2月初めの予算教書に盛り込む。 米紙ワシントン・ポストなどによると、歳出の伸びを凍結するのは政策効果を狙った補助金を中心とする裁量的支出と呼ばれる分野。対象の総額は4470億ドル(約40兆円)で、予算全体の6分の1程度になるという。国防費や国際支援、退役軍人関連、医療分野などは対象外となる。 オバマ政権は雇用創出や子育て支援、温暖化対策などの政策を強化する方針で、これらの分野では今後、歳出が膨らむ公算が大きい。全体の歳出の伸びを抑えるために、一部の分野では大幅な歳出削減が迫られる可能性もある。
2010.01.26
パナソニック電工 電気カーペット 大規模リコール ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パナソニック電工は25日、電気カーペット約116万台を無償交換すると発表 した。 温度コントローラ部分や周辺が発煙したり、発火事故のおそれがあるため。 リコール対象は、1992年-2005年製造の電気カーペット12機種。
2010.01.26
「低価格」をうたう商品やサービスが氾濫し、作り手や売り手にとっては消耗戦の様相さえ呈してきている。だがこうした中でも、安売りに走らずに売上げを伸ばしている企業は確かに存在する。 200種類ものレトルトカレーが並ぶ店――他社を圧倒する品揃えの豊富さで客を引きつけるスーパーは、消費不況の中でも出店攻勢を強めている。その裏では、多少高くても美味しいものを見出すバイヤーと店長とがタッグを組み、客を飽きさせない品揃えに挑み続けていた。そして新たに売り出された目玉商品の売れ行きは…?一方、悩める経営者たちに集客のノウハウを伝授する経営コンサルタントもいる。彼が新たに挑むのは、類似品が出回り苦しんでいる沖縄の菓子店。果たして店の苦境を打開できるのか。 出口の見えない“安売り戦国時代”の激流の中、オリジナルの“売る極意”で生き抜く人たちに密着、そこに潜むビジネスチャンスを解き明かす。 不況の中でも成長続けるスーパーの“売る極意”とは この消費不況で大手スーパーが不採算店の閉鎖を余儀なくされている中、出店攻勢を強めているスーパーがある。本社を兵庫県尼崎市に置き、近畿・関東の百貨店・駅ビルを中心に店舗を展開する『北野エース』だ。常務・統括事業本部長の高橋一実さんには、「安売り路線にしてはいけない。没個性的なスーパーへの転身では、お客様の満足には結びつかない」という強い思いがある。この年末商戦、ある店舗には、かまぼこがずらりと並んだ。100種類近くのかまぼこ…それが飛ぶように売れて行く。品揃えの豊富さが真骨頂の北野エースの名物企画「かまぼこ祭り」だ。その豊富な品揃えを支えているのが、腕利きのバイヤーたちだ。彼らが目指すのは、「プラスワンコイン(+100円)でオンリーワン商品を見つけ出す」こと。ちょっと高いが美味しいものを売る――。これまでにも、バイヤーが岡山で見出した「塩ポン酢」は1カ月で2000本の売り上げを記録した。そしてバイヤーが見つけて来た商品のうち、どれを店舗に置くかは、それぞれの店長の裁量に大きく委ねられている。月に1回の商談会には、店長が商品を品定めし、自分の店の顧客層にあった商 覆鮃愼?垢襪里澄?崋鹽垠?箴紊100億円を達成させる」と意気込む北野エースの取り組みに、安売り戦国時代を勝ち抜く戦略を見る。モノの価値を売れ!プロが伝授する戦略低価格化に消費者が慣れ切ってしまい、メーカーや小売りは消耗戦に突入している。こうした状況に頭を抱える経営者たちの駆け込み寺となっているのが、経営コンサルタントの藤村正宏さんだ。その藤村さんが今取り組んでいるのは、沖縄県内に10店舗を展開する「お菓子のポルシェ」。創業1979年の小さな洋菓子店だったが、沖縄特産の「紅芋」に目を付け“紅いもタルト”を開発したのがこの会社。年商35億円にまで成長し、紅いもタルトは売上げの70%を占めるほどの人気商品となった。だがこの不況で観光客が減っている上に、類似の商品が出回っている。「紅いもタルトだけにいつまでも頼っているわけには行かない。いつ飽きられてしまうかわからない」と、店の危機感は強い。そこで店側が次なる目玉商品にしたいと藤村さんにアドバイスを求めたのは、沖縄特産の“あるもの”を使ったパイだった…。ウチだけにしかない商品をこの手で作れ!「他社のできないことをや 襦弔海譴膽蠅望,塚0譴諒? ?修里燭瓩砲聾┐脇鵑亮,任后廖?海Ω譴襪里蓮??圈κ|了鎧圓砲△襯后璽僉璽沺璽吋奪硲裡稗咤硲稗截腺唯舛寮昌骸卍后B魁垢塙鏡鬚靴韻訛膽螢后璽僉爾飽濆?泙譴此△海良垓群爾砲い討眩換颪藹元劼靴討い襦?修稜笋覿飽佞箸蓮帖縫轡筌泙砲和召離后璽僉爾砲呂覆ど覆造咫?杠未鯤帖?靴發△舛海舛納賊虍稜筺?蠅泙蠎?福△罎左學ァ△気鵑泙里澆蠅鶸海掘?虱僂Δ匹鵝帖8獣呂防襪い匿爐鮖兎?譟△気蕕帽譴里△い討い訐渋ぅ薀ぅ鵑鰺?僂群湛泙任鮗蠅韻襪海箸納存修靴親伴両ι覆澄?海譴魄貅蠅飽?韻襪里?蟻膽衂寛濺垢凌壁瑤30年勤務していた古山勇起さん。昭和50年代からいち早く産地開発、商品開発を手がけ、現在の産地直送ブームの火付け役となった人物である。これまでに開発した商品は300品目。ニシヤマの店作りを学ぼうと、大手スーパーまでもが視察に来るという。徹底した独自商品へのこだわりが、大手に負けないスーパーを作り出していた。次なる商品開発のため、古山さんが向かった先は…。
2010.01.26
外食チェーン売上高 6年ぶり前年割れ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本フードサービス協会は25日、2009年の外食チェーンの売上高を発表した。 前年比-1.5%。 前年割れは、6年ぶり。 客数+0.2%に対し、客単価-1.7%。 主な業態別では、 居酒屋・パブ -5.8%。 ファミリーレストラン -4.7%。
2010.01.26
全274件 (274件中 1-50件目)