全15件 (15件中 1-15件目)
1
しつこくスミマセン。。。作業を忘れないうちにしたかったもので・・・前回の続きからですが。。。今度は暗すぎたせいで、ボディにテレビ画面が映りこんでしまってます(汗)いつになったらまともにアップできるのか不安です。。。今回は、ペリドットくんの登場~動画はこちら。
2007/10/28
コメント(12)
ということで、朝も早くから苦労しつつ、初めての動画をアップしてみました♪ここで言い訳たっぷりしておきますが、古い携帯なので音も動画もかなり乏しい。。。おまけに、とにかく動画というものを撮ってみたい!・・という一心で、頭がいっぱいいっぱいだったせいか、ウクレレに集中など全くせず。。。しかも朝方弾いていたので、小さい音で、申し訳なさそうに。。。しかもしかも、途中で切れてるし。。。今、気が付いたけど、この曲ならペリドットくんで弾けばと後悔。。。と、とにかく、、今は、動画がアップできたという喜びだけなので、ツッコミ入れるのは次回からね(^^;(動画アップについて)こうしたほうがもっといいよ!っていうツッコミなら大歓迎です♪ちなみに、楽天でも動画の登録したけど、ブログにアップする仕方がよくわかりませんでした。ウクレレは、なかやん(ナカニシのコンサート)。曲は、師匠殿作曲の「Mizutamari」♪一応、期間限定の予定。。。・・・と、ヤフーの動画を貼り付けようとしたらできませんでしたので、とりあえず、楽天会員の方のみになってしまいますが、「リンクス」→フォトアルバム下の「他のフォトも見る」→左側の「アップロード動画」→「mizutamari」→「再生」と、ご面倒おかけしますが、よかったら観てね(^^;*ヤフーの動画、こちらで見れますでしょうか??? ひえ~、ここまで辿り着くのに3時間くらいかかった(泣)
2007/10/28
コメント(14)
長年、自分には無縁であった履歴書やら職務経歴書やらと深く関わる。。。面接官の立場から、一揆に面接を受ける立場へと逆転。。。う~む、微妙な気分・・・も、ようやく亀田くんの問題が落ち着いてきて、それ以外に大きなニュースも特に無く、きっと、今、日本の国は平和なのでしょう~。。。以前はよく、自分は何の変化も無いのに、周囲がどんどん変わっていくと思っていましたが、今は、自分だけが変わってしまって、周囲は何の変化もしていないように感じてしまいます。でも少しずつ、みんな変わってきているのでしょうね。。。それはそうと・・・趣味を「ウクレレ」と書くべきか、ただ「音楽」と書くべきか・・・私の悩みも平和なうちかも!?( ̄ω ̄;)
2007/10/27
コメント(2)
プロフィール画像変えてみました。先程、相棒?と撮影会してきましたので早速アップしてみました(笑)
2007/10/26
コメント(8)
という考えの通り、いつもジャンボ宝くじは、買わないより買ったほうがいいって事で購入してます。今までの当選の最高は3300円。。。当たったらこれ買うぞ~!みんなもきっと欲しいはず(* ̄ω ̄)
2007/10/22
コメント(4)
次回のエントリーライブ(来年2月?)の曲ですが、「とりあえずオーディションの練習に集中し、それから曲決めて練習しようね!」と、相棒と約束したものの、ここで私の勉強嫌いが出てしまうのです(汗)レッスン本開いても、課題曲をやろう・・・と、思いつつ、なぜか「ミズタマリ」弾いてる自分。。。と、ついでに他の本に移り、違う曲へ・・・ついでに、他にどうしても弾き語ってみたい曲があって、小さい声で歌いながら耳コピしていたら、だんなが・・・「聴いたことない曲だけど、いい曲だなぁ~、次回に弾くの?いいんじゃない♪」げっ!?聴いた事無いの(汗)?ん!?次回!?静かすぎる曲なので、ライブで歌う対象にはしていなかったのですが、めずらしくだんなが「いい」と言ってくれたので、単純ですがこの曲に決定♪といっても耳コピはまだ半分程、ちょっと合ってない感じですし。。曲はライブまでのお楽しみってことで♪といっても、またしても中高年ウケの曲(^^;ああ、この曲はちょっと置いといて、課題曲やらんと・・・(汗)
2007/10/22
コメント(5)
日記のまとめ書きになってますが(^^;先週、で、今まで信じていた事件の真実を覆す衝撃の番組を放送していました。アメリカで起きた、9・11同時多発テロのお話なのですが、世界中の誰もが、あれはテロだと信じていると思っていましたが、そう思っていない方もいらっしゃいました。そして私もその1人になりました。もし、あれがテロではなく、故意的にテロと思わせた保険金目当ての事件であれば、歴史を塗り替える、許されない大事件ですよね。その衝撃の真相はいまだに謎ですが、実は、あのツインタワーはジェット機が追突しても倒れない設計になっていた事や、あの崩壊の仕方が爆弾による崩壊の仕方そのものだったな・・とか、何故、離れた場所にあった第7ビルが不自然にも崩壊してしまったのか?とか、ペンタゴンがテロ失敗したのも、本来の目的ではなかったので、失敗したふりだったのか?とか・・・私はその番組を観て、確かにそうかも~~~!と思ってしまいました。もっと詳しく知りたいかたはこちらでどうぞ。私以外にもきっと、何か疑問をお持ちになられた方もいらっしゃったと思います。番組の放送にあたって、企画された方々の思い切り、すごい決心がいったと思います。もっともっと真実を追求し、今後の報道に注目していきたい事件だと思いました。
2007/10/21
コメント(6)

またまたカラオケ練♪次回のエントリーライブの曲決めて、練習しなければ・・と思うのですが、まだ、曲すら決めていません。楽譜があるものならすぐに始めれますが、前回の「シーズン」のように楽譜が無いと、またしても耳コピ&アレンジを考えないといけないので、早めに曲を決めたいところなのですが、実はその前に悩んでいるものがあり、とりあえず今日はその練習をしました。受けるかまだ微妙ながらも、ウクレレオー○ストラのオーディションの練習。私達のような普通のクラスの人には厳しいのかなぁ~?受けなくてもとても勉強になるので、練習することはプラスになるので良いことでしょう♪ということで、相棒と不安になりながらも、とりあえず練習してから考えよう・・ん~、しかし、上のクラスの人が皆さん受けたら、定員的に厳しいかも?練習後、教室に行くと、師匠殿が「スマイル、良かったね~♪アレンジは誰が考えたの?良かったね~♪」と言って下さり(アレンジは私が考えたのではないですが)とても嬉しかったです(≧ω≦)♪私が前向きに考えすぎなのか、ほめ言葉も批判の言葉も、次も(は)もっと頑張ろう!と思ってしまいます。。。人間が単純なだけとも言えますがΣ( ̄ω ̄;)
2007/10/20
コメント(2)
今月もこりずに行ってきましたよん♪演奏した曲は、ナチュレレのお仲間のお友達御2人と相棒と私の4人で山中湖でも演奏しました「スマイル」♪私はここのステージに立つのが7回目になるというのに、相変わらず演奏中に一瞬、頭真っ白になってしまって、ぶっ飛びました(汗)私がメロディ担当なのでかなり3人にハラハラさせてしまった。。。人( ̄ω ̄;) スマヌ と、後半はなんとか持ち直し、お友達の御2人がとてもお上手なのでなかなか良かったと思います♪私はまだまだ練習不足。。。(´-ω-`) もう1曲は発表会のリベンジのつもりで「淡いハワイ」を相棒と2人で・・いえ、師匠殿もご一緒に入って下さり、3人で演奏しました♪またしても私がメロディなのですが、またしても途中で真っ白。。。ここまで毎回真っ白になると、脳みそに問題があるのかと思ってしまいますが(汗)恐らく、まだまだ練習量が足りないので自分に自信が無いのでしょう。練習量と自信は比例する・・・・・・・・はず。。。毎回、ここで弾く度、何か気が付く事があります。普段、家での練習が多いので、無意識に小さい音で弾いているらしく、それがこの場でも出てしまったみたい。演奏後、相棒に「メロディの音が聴こえなかった」と言われました。これも今後の課題のひとつかな
2007/10/18
コメント(2)
![]()
昨日はキルト、今日はお昼からウクレレ三昧♪延々と「ミズタマリ」弾いてました♪目を閉じれば、限りなくウクレレ・メソッドCDのあの音に近い!が、同時に・・・限りなく・・・・・・・・・・・・・・弾き手の違いを感じる(-ω-;)そういえば、あの曲がウクレレで弾きたい!と思いたった曲は、何故か「太陽にほえろのテーマ」そういえば楽譜もってったんだ!すっかり、難しいのでほったらかしにしていました。。。ん~~~!やっぱり、難しい~~~っす( >ω
2007/10/14
コメント(0)

最近、家での練習量が激減している為、ウクレレに関してかなり不安でいました。まるでこの空のように曇り気味。。。が、昨日、相棒とカラオケ練習3時間コースに行き、その不安も大分解消してきました。気のせいか、ペリドットくんも最初不機嫌そうでしたが、後半には楽しんで良い音を出しまくってくれていたようでした(^^;体も頭も働かない状態でしたが、指だけはなんとか動いてくれましたし。上手くなっている実感は全く無いですが、とりあえず、現状キープということで練習は必須ですね。
2007/10/11
コメント(2)

連日、夜な夜な休みなくボランティア的なお仕事をしていますが、最初の数日は深夜の帰りでしたが、ここのところすっかり早朝帰り。。。同じような時間帯に帰るので、途中、その道路をいつも通る常連のトラックがわかるようにまでなりました(苦笑)私が決めた事なのでだんなにも迷惑かけたくないので、帰ってから2~3時間寝て、そこから休み無く動いて気合で動いている1週間です。旬な芸能人は睡眠時間が1時間くらいと聞いたことありますが、人って、気合で何とかいけるものなんだな・・と今回初めて知りました。本当は昨日までのお約束でしたが、仕事が終わらないということで、あと2~3日延長することになりました。ひょえ~こんなに頑張った事は以前の仕事をしていた時の忙しい時期をも越えているので、人生最大の気合といってもいいのでしょうか・・・ああ、それくらいウクレレにも気合を入れる時間がほしい。。。と、時間があってもそれだけ気合が入るかは自信がないですが(汗)と昨日、亡くなった兄の用事で兄が住んでいた家の近所まで行ったのですが、お話した方が、近くに素敵な公園があると教えて下さり、用事の帰りに久々にのんびりしてみました。兄の家からも5分くらいの場所なので、きっと兄もこの公園に来た事があるのかなぁ・・なんて考えながら歩いてみました。とても広くて、グリーンガム・・いえ、自然の香りがとてもしていました・・スーツでギター練習してるおじ様・・とても渋カッコイイので勝手ながら撮らせて頂きました♪私もウクレレ弾きたい。。。たこあげ・・・懐かしいです。。。と、秋を感じた1日でした♪
2007/10/08
コメント(4)

いつものように、いつもの風景を見ながら、いつものカラオケ屋で、いつものウクレレ早練♪ちょっと違ったのは、路上パフォーマーが見えたこと。。。レッスン後、お友達のお誘いでフレンチレストランに行きました。以前にも1度だんなと行ったことがある場所でその時は夏メニューでしたが、今回は秋メニューキノコ・秋刀魚・百合根・ピーナッツ・栗・柿等、季節の素材を味わいました♪他のクラスの方もいらっしゃっていたので、いろいろお話できて本当に楽しいひとときでした♪いつの機会も、お誘いを受け楽しく過ごせる裏では、その会を企画したり、予約したりする方の配慮があっての事ですからね・・楽しく笑いながらお話ができる時間を頂いて、お友達には、本当に感謝しています(^^)
2007/10/06
コメント(2)
が、長いことかかりましたが、なんとかできました。北陸旅行の参考にされたい方、または、旅行に行った気分を味わいたい方、よかったらご参考に・・・はたして参考になるのだろうか(汗)北海道に続き、車のトータル移動距離約520km程のハードな旅になってしまった。。。そして、お食事日記とも言える程、食べてばっかりですが。。。北陸の旅をなんとなく味わう
2007/10/03
コメント(4)

旅行から帰ってから、何故かハードな日々を送っています。午前中は毎日、夜の分までの家事をして、午後からは、母の用事・病院へ持病の診察・トールペイントのお友達のお誘いを受けたり、ウクレレレッスンに行ったり・・・夕方から、ボランティア的な仕事を引き受けてしまい、毎晩片道1時間半の道のりを車で目的地まで行き、ある事をして(肉体労働)、また帰ってくる・・・帰宅は深夜になってしまう。。。次の日曜日までの約束なのですが、流石に今日は疲れが出てしまい、夕方までゆっくりしようかな~、と思ってますが・・・ボランティアといえば・・・先週のウクレレレッスンの前に、レッスンでご一緒のお友達が、病院で、患者さんにウクレレを聴いて頂く、という慰安演奏会のボランティアに参加され、私も見学に行ってきました。お友達が井上陽水さんの「少年時代」を弾いていた時、おばあさんが涙を流しているのを見て、思わず私も感動して泣いてしまいました。とても素敵で、感動の演奏会でした。画像はお友達ではないのですが、同じ教室の方で、ハワイアンバンドを組んでいらっしゃる方の演奏中の様子♪私も何か人にできる事があれば、お互いすごく素敵だろうなぁ~と思いつつ、「自分にできる事って?」と、自問自答する毎日です。少し前に「生きる」を観たせいかもしれませんし、兄や父を亡くしたせいかもしれませんし、私自身、健康体ではないからかもしれませんが、時間の大切さを感じる今日この頃です。家族を守りたいと思う事、お友達を思う事、ウクレレを弾きたいと思う事・・・それだけでも、じゅうぶん幸せなんですけどね(^^;あと・・・素敵な音楽を聴く事、素晴らしい景色を観る事、美味しい物を食べる事・・・ん!?自分が人に何かできる事・・ではなく、自分が自分にできる事になってしまったΣ( ̄ω ̄;)
2007/10/02
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1