全10件 (10件中 1-10件目)
1

今年もあとわずか。 年越し前に、京都の海沿いの街に小旅行してきました。 ランチは評判の良いレストランでパスタ。 眺めも味も接客も、全て良かったです❤️ 夕食はカニづくし🦀 刺身も、茹でがにも、お鍋も雑炊も良かったですが、 1番大好きなのは、やっぱり、焼きガニだガニ! 焼きガニに、味噌入りカニみそつけたのが、 最上級のうまさだガニ!! 味噌入りカニみそ、名付けてカニみそみそ!? それに日本酒入れちゃうと、 人間がダメになってしまう上手さだガニ〜。゚(゚´Д`゚)゚。 さらに、さらに、そこに、カニ鍋の出汁を入れると、 もはや失神レベルの上手さ!!! 最後は雑炊でしめました。 朝食は和食。 一見、普通のよくある朝食に見えますが、 一品、一品、どれもこだわりの美味しさでした。 宿は民宿なので古くてボロい感は否めませんが、 お食事と接客は大変良く、 お風呂も熱めが好みの方は絶対気にいると思います。 予定のお部屋では無かったハプニングがあり、 ご主人から帰りに茹でガニのお土産を頂きました。 なので、今晩もこれからカニかに〜🦀 帰りに、ずっと行きたかった天の橋立に寄ってきました(^^) 地球にはまだ美しい場所も残っている!! と、嬉しくなりました(^∇^) 世界遺産になると良いですね〜♪ 実は前日に、宿の近くの海で砂浜を散歩しましたが、 美しい砂浜に、流れついたと思われるゴミなどあり、 大変、残念な気持ちになりました( ; ; ) その後、まったりウクレレを弾いて過ごしましたが、 ゴミを見たせいもありますが、 環境問題をいろいろ考えていたら、 ウクレレ・ヒーリングの楽譜集から、 『瑠璃色の地球』を弾いてみたくなりました。 ウクレレ・ヒーリング 模範演奏CD付 [ キヨシ小林 ] 地球はその昔、もっともっと美しかったと思うので、 再び、その姿が取り戻せるようにと願いを込めて弾いてみました。 それでは、 ここまでお読みになって下さった皆様、 どうもありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いします。 皆様が、健康で素敵な年になりますように、 祈っております^_^ そして、良いお年をお迎えくださいませ。
2019/12/30
コメント(0)

年末なのに、凍えるような寒さを感じませんね。あまり、年末感を感じないのは、そのせいかしら?でも、あと少しで今年も終わり。今年も、いろいろありましたが、やれなかった事もいろいろありました。あと、不安に思う事もいくつか。その一つは地震。関東をはじめ、北や南で地震が多かったのに対し、関西にほとんど地震が来なかったのが反対に怖いです。来る時は容赦なく来るので、備えだけはしておかないととは思うのですが、それもやれなかった事の一つ。来年は早々にやろう!今日は、旦那さんの出張のお土産のラーメン頂きました。年越し蕎麦、これでいいかな?って、、大晦日でも無いし、蕎麦でも無いし、、ダメか(^^;【ふるさと納税】ラーメン堪能セット 醤油・有名店コラボ・味噌 老田屋 3種12食 令和記念[A0080]
2019/12/28
コメント(0)

クリスマスの飾りをする時はウキウキするのに、 かたす時は何故か寂しいものですね。。。 昨夜は、いつもの鍋と、頂き物のカニと、 大好きな、たなかの柿の葉すしを頂きました。 贅沢な夕食でした(^ω^) 青身魚(特に鯖)が苦手な私でしたが、 関西に来てから、ひょんな事から大好きになりました❤️ 人の好みは変わるものなのですね。。。 変わると言えば、 クリスマスの、チキンとケーキに続き、 コレステロールどころか、体重もアップで、 体型も変わってしまう、、。゚(゚´Д`゚)゚。 しかも年末年始は、、、 お餅やら、おせちやら、、 絶対、絶対、、 ヤバイでしょう( ̄◇ ̄;) まぁ、、、たまには!?!? いいでしょう〜(^^;;
2019/12/26
コメント(0)

ん?おでん!?、、 土曜日のAM4時に大阪出発。 数回の急ぎのトイレ休憩入れて、PA・SAで寛ぐ事無く、 AM11時に千葉の某所に到着。 今までで最短記録かも!? しかし、今年、何回目だろう。千葉でのお仕事。。。 ですが、こちらのお仕事は今回で無事に終了♪ ホッとしているところです(^^) まぁ、別件で千葉のお仕事はまだあるので、 来る回数が減っただけですが。 で、話戻って、この日にお会いした方が、 なんと!偶然にも!個人的な知り合いで、 お互いビックリしてしまいました(笑)!! 世間、狭し。。(^^) 日曜日の朝から、近所のウクレレレッスンを 受講する事になっていたので、 ゆっくりする間も無く、千葉をPM3時頃に出発。 途中、静岡で、おでん休憩しつつ、 (最近、黒はんぺんにはまっている) 途中と言えば、静岡に来るまでに、 4カ所程で、恐ろしい程の事故渋滞があり、 大阪到着がAM1時半になってしまいました。。。 恐らく、、、 今までで最長記録かもしれましぇん。。( ;∀;) 翌朝、日曜日。 初めて、大阪でのウクレレレッスン。 教室というより、団体で場所を借りて、 費用は場所代を人数で割った感じなので格安レッスンです。 一応、先生もいますし、数回のレッスン後、発表会があって、 それで1クールなので、気軽に参加できるスタイル。 申込前に経験者という事で中級クラスにしましたので、 難しかったらどうしようと思いましたが、 結果的には初級者クラスの内容のように感じました。 技術を学ぶというより、みんなで楽しく歌って弾きましょう♪ というスタイルで、1回目にして、もう行かなくていいかな? なんて思ってしまいましたが、、。゚(゚´Д`゚)゚。 なんと、、見覚えのある方から話しかけられて、 ん?と思ったら、太極拳でご一緒の方で、 お互いビックリしてしまいました!! 世間、狭し、、、再び(^^) って、ウクレレも太極拳も近所なので、 こちらはあり得る話なのですが(^^; そして、なんともう1人、、、!? そう言えば、、、以前、、 同じマンションでウクレレ持っていたおじさまを見かけた! と言うお話を、こちらのブログ(2017.6.27)でしたのですが、 そのおじさまに似た方がいらっしゃったのです! しかし、確信持てず、話しかけられませんでした。。。 もし、そのおじさまがあのおじさまなら、 、、世間、狭し、、 (って、近所だから狭いわけですが^^;) って、、知ってる方に「こちらでも宜しくね」と、 話しかけられてしまいましたので、 もう少し、、、と言うか、 せめて1クールは通おうかと考え中。。。(; ̄ェ ̄)
2019/12/23
コメント(0)

鍋日記になっとるがな。。。ヽ( ̄д ̄;)ノ 昨夜は、ねぎま鍋。 今朝は、行きつけのパン屋さんの限定パン買ってきました。 パン屋さんは、日々、作る上で、 サンタさんの顔を可愛く極めつつあるそうです。。。 何事も、場数と経験が大切だなぁ、と、改めて思いました。 って、、なんのこっちゃ、、( ̄O ̄;) しかし、サンタさん、、、 デカッ!!
2019/12/20
コメント(0)

コレステロール値が下がった記念の、 自分へのご褒美^_^ って、、、 コレステロール値、、、 再び、、、 アップ確定⤴️ヽ( ̄д ̄;)ノ アップと言えば、 先々週、leleさんと練習会をしました♪ 「少年時代」、「見上げてごらん夜の星を」に続く、 第3弾♪♪♪ って、2時間の練習会のうち、曲選びやら、雑談やらで、 実質1時間くらいの成果と言いたいところですが、 私がアップしたのは、後半ではなく、 中盤の動画で、曲の完成度は後半の方が良かったのですが 何故かスマホの録音位置のせいか、 中盤のが音質が良かったので、 そちらを優先してみました。 皆様が、 素敵なクリスマスをお過ごし頂けますように(^^♪
2019/12/18
コメント(0)

ちょっと下がってました♪( ´θ`)ノ 日々、残飯整理のようなこの鍋が良いのでしょうか!?(苦笑) わかりにくいですが、今日の主役は、 私の、、、というより、 母の故郷の石川県、源助だいこんです♪ 【送料無料】石川県 ”源助だいこん” 秀品 4〜5本前後 約5kg【予約 11月以降 】 煮崩れしにくいので、料理もしやすく、何より美味しい(*´ω`*) コレステロール値の話に戻りますが、もしかしたら、 玉ねぎの皮茶が効いているのかもしれません。 玉ねぎの皮はできたら無農薬がよいのですが、無ければ、 1枚目を捨てて、2枚目をよく洗って煮るとできます。 なんだか、鰹節の残骸のように見えますが(・_・; 皮を捨てて、紅茶色の煮汁を鍋に入れて使用しています。 玉ねぎの皮に含まれるケルセチンは、 コレステロール値を下げる!?と、どこかで聞いたので始めましたが、 調べたら、他に花粉症にも良いらしいです。 こんなん↓も売ってるので、気軽にお茶としてグビグビ飲めます。 きっと。 たぶん。。 本草製薬 本草たまねぎの皮茶 20包 淡路島玉ねぎ茶 ティーパック 30袋入り【淡路島 鳴門千鳥本舗】玉ねぎ茶 まるごと玉ねぎティーパック 淡路島産玉ねぎ使用 淡路島お土産 玉ねぎ皮茶 鍋の後には・・・ スウィーツがどうしても食べたくなるのは、なんでだろう、、🍰(*´Д`*) って、コレステロールも体重も、、 リバウンド〜〜〜(・_・;
2019/12/16
コメント(0)

昨日はプチDIYにチャレンジしてみました♪ 木材を買ってきて(カットはホームセンター)、 ちなみに、私のお気に入りのBOSCHの充電式ドライバーセットの中身です。 って、今回はこれのほとんどの出番がありませんが、、、 BOSCH ボッシュ バッテリードライバー IXO5[IXO5] で、 サイドにくっつけて、、 本当はサイドの面は上面の板の下に来る予定でしたが、 私の測りミスでこうなった( ̄∀ ̄) なんちゃってレザー貼り付け、、 アサヒペン クラフトシート CS-5 50cm*1m(1枚入)【アサヒペン】 ミニテーブル?のようなもの完成。 突然ですが、私の車の後部座席の真ん中の出っ張り登場〜! なんと、今日の主役(笑) ジャストサイズ!?かは微妙ですが、、(^^; とりあえず完成ですが、(以降画像ありませんが) ここにマジックテープを貼って、 別に箱型のケースを用意(この裏にもマジックテープ) で、バッグや小物入れる用のスペース完成〜(^ω^) って、、、DIYというレベルでは無いが、、( ̄▽ ̄;)
2019/12/14
コメント(0)
![]()
昔から、好きなジャズピアニスト。 遊びが無くてちょっと堅いとも言えますが、 (正統派と言うか、真面目と言うか) でも、宝石がはじけ飛ぶように演奏されていて、 ミスタッチも無く、心地良さと安心感で、ずっと聴いていたい方。。 今日は、若かりし頃のDVDを観ました(^^) Oscar Peterson オスカーピーターソン / Live In '63, '64 & '65 【DVD】 私の好きなDVDは、ジョー・パスさんとの演奏♪ 【エントリーでポイント10倍!(12月スーパーSALE限定)】【中古】その他DVD オスカー・ピーターソンwithジョー・パス/ライヴ【タイムセール】 何故か、真夜中に観たくなるDVD(^^;
2019/12/05
コメント(0)

FNS歌謡祭、今はまだ途中ですが、 久しぶりにじっくり観て聴きいってます。 表現力とか、音域とか、幅とか、 プロなので、みなさん流石だなぁと思いながら聴いていますが、 中でも、平原綾香さん、、、 プロ中のプロですね〜♪ 立体!?というか、球体!?というか、形?型?象?が見えたというか、!? 彦摩呂さん風に言えば、 「歌声の3D、、いや4Dやぁ〜!!」(・∀・) 今日は、久しぶりに河川敷で小一時間程、 ウクレレ弾いてきました。 そんなに手も冷えず、雨が少し降った後で虹も見えて、 清々しくて、気持ち良かったです♪ 河川敷、貸し切りステージ(笑♪) 虹を見ながら🌈 オーバー・ザ・レインボー♪ 、、、を!?、、弾けば良かった、、 と、、、今、気付く、、( ̄▽ ̄;) 春のピンク色もですが、 秋の赤い色を見ると、 この季節の、一瞬一瞬が、 貴重な瞬間なんだなぁと思います🍁 今日、持参のウクレレは、また小さくてなかなかなお気に入りの1本。 コンサートネックです。 まぁ、これも雑に扱ってしまってる1本でありますが、、( ̄д ̄;) ↓検索の仕方が悪いのか?色違いしか楽天では探せません。 某所で私は7500円だった記憶が、、!? 海外製で数も少なく時価かもなので仕方ないかもですが。。 BugsGear EleUke アコスチックピーナツConcert size Travelウクレレ (ブラック)
2019/12/04
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()