全18件 (18件中 1-18件目)
1

昨日、今日、ソフトバンク相手に負けムードな試合をひっくり返しての2連勝やったーーーー!!!今日は、1回表にいきなり3点取られて・・・おいおいっ、負けたかもと、思ったけれど1回の裏、すぐさま、たった5球で振り出しに戻すという。(☆0☆)大谷君、同点2ランそのあと、6回裏には・・・中田翔、勝ち越し2ベース陽岱鋼、2点タイムリー2ベース勝ったぁ!!!すごい。強いこれでソフトバンクに3ゲーム差。対戦成績は、10勝6敗!!!7月は17勝4敗(☆0☆)のファイターズいやぁ、どうしちゃったのぉおおお。前半は弱すぎてつまんなかったはずのハムの野球。全員野球でほんとみんなで頑張って・・・強くて楽しい。(笑)2アウトからでも点が取れるなんて前半戦では考えられなかった。監督が中田に代打を出して、大逆転した・・・岸が先発だったあの西武戦あたりからチームが一丸となった感じがします。いよいよホークスの背中がしっかり見えてきたし私を日本シリーズの札幌ドームに連れてって~毎年、札幌ドームに応援に行ってるんだけど今年は行ってないんですよね。日本シリーズで行きたいと考えています!!!今日のヒロイン今までありそうでなかった・・・中田とダイカン2人のヒーローインタビューなんか、豪華ぁと感じてしまう!!!日本ハムは、翔とダイカンのチームと言い切る栗山監督。今日はこの2人の活躍でソフトバンクを倒しさらに、大谷君も、先発出来ない代わりに、バッティングで超貢献!(^0-)監督、本当に嬉しかっただろうなぁ。7月は超楽しかった。8月も、全員野球で頑張れ~
2016.07.31

「オー・マイ・ビーナス」「応答せよ1994」2本、新しく見ています。「オー・マイ・ビーナス」 )【送料無料1890円】ご購入特典!生写真2枚【送料無料】オー・マイ・ビーナス OST -SHINEE ジョンヒョン OST 参加【メール便発送1000円】「韓流ぴあ」 2016年4月号 雑誌KBSの月・火ドラマ。(2015,11月~)あまり視聴率は良くなかったようですがソ・ジソブ作品なので、機会あったら見たいなぁと思っていました。お友達Sandyさんにお借りして見ています。(コマウォヨ)8話までジソブ&シン・ミナの共演は、昔からの韓ドラファンにしたらけっこう楽しみな組み合わせただ、脚本があまり・・・という感想を目にしていたので期待はしないで見ているんですけど深さはありませんが意外とサクサク見られる!Story世界的に有名なへルストレーナーである男性と美女からダメなプロモーションになってしまった女性弁護士。まったく違う2人の男女が出逢って、ダイエットに挑戦し隠されていた内面の傷を癒す物語を描くドラマ。だそう!(衛星劇場さんより)似たような始まりだったチュ・サンウク&ハン・イェスルの「美女の誕生」と比べたら、遥かに面白い!そして、そこでも2番手だったチョン・ギョウン。また似たようなドラマに出たんだ・・・と思いました。(^^;)太ってても、なんか可愛い~!笑シン・ミナ、昔は苦手なお顔だったんですけど微調整やらで、見られるようになって(おいっ!^^;)今は大丈夫時々、香取慎吾に見えちゃうけど(笑)でも、可愛い~ヒロインだなと思いながら見ています。太った姿でも、けっこう可愛い~!!!今はダイエットに成功して、元の美しい姿になっていてやはり、痩せたほうが、さらにチャーミングですけどねジソブは、やっぱりコメディより本格派ドラマのほうが合うとは思う。今回、年もさらに取って(^^;)同じコメディでも「主君の太陽」の時のほうがもっとビジュアル的にカッコ良かった感じはするけれどジソブ = 好きな俳優なので、見てて嫌じゃない!(*^^*)だから、今のところ、軽く・・・楽しく・・・見られています☆脇役陣で、この方、今、毎週、土日に見てる「子どもが5人」で最初は『格好ツケの勘違い男』って感じの嫌なキャラだったのに途中から、実はおまぬけなイイ奴で(爆)ソンフンのサイドストーリー(恋愛展開)がとても好きなんですが「オーマイビーナス」でも姿を見られて、ちょっと嬉しいこの調子で、最後まで軽く楽しめたらいいな・・・と思っています☆もう1本。こちらは味わい深いです!!!「応答せよ1994」 【送料無料3,295円】応答せよ1994 輸入盤 【CD】★送料無料10640円★応答せよ1994 DVD-BOX1(5枚組)★送料無料10640円★応答せよ1994 DVD-BOX2(6枚組)9話までご存知、名作の・・・tvN「応答せよ」シリーズ第2弾!韓国では、2013年10月~の放送。m-netだったかで録画してDVDに落としてあったんですがいったん落としてしまうと、HDDのドラマから見て消去したいのでなかなか見る機会がなくって・・・・。今回、Sandyさんが先に視聴して「面白かった」と教えてもらったことと今、現在、m-netで録画中の第3弾「応答せよ1998」が半分まできて全話揃い次第、見たくて仕方ないのでそれにはやはり、順序良く、第2弾を先に見なくては!と思いいざ、視聴することに。そもそも、評判はかなり良かったのになかなか手をつけられなかった理由としてはお目当てになりそうな俳優が1人もいないせめて・・・誰か1人ぐらいでも、イケメンとかいたらその人を楽しみに見ようと思ったかもだけど・・・なんたって、パン屋!無理っ私たちの間では、彼は「最高だ、イ・スンシン!」でのパン屋役のイメージ強く、『パン屋』と呼んでいる。(^^;)もともと、クォン・サンウのドラマに子分役とかでずっと出ていてクォン・サンウとセットな印象の強かった彼が週末ドラマのパン屋役で、少し脚光を浴びていたけど全然格好良くなくってダメだった。だから、彼が相手役ではねぇって感じ。そして、メンドロントット!その名のとおり(笑)、「メンドロントット」の彼!イマイチ無理っまったく好みではないけれど、でも、ま、大丈夫かな?と思って見た「メンドロントット」でも、全然トキメかなかった為、期待ゼロ。(^^;)そのほか、1話目を見た時、次々に出てくる男性登場人物を見てえーーーーーー、こんなんで誰に気持ちを入れろと???と、正直、思いました。(^^;)唯一、ヒロインのコ・アラは、ま、可愛い~けどね。それがせめてもの救い?コ・アラは・・・実は、お初!名前と顔は知ってましたけど、作品をちゃんと見たことがなかった。で、1話目を見終わった時には、コレ、面白くなるのかな?と思ったけど2話からググっときましたよ面白いです!毎度の追っかけネタから始まって(笑)独特の方言と、昔と現在とを織り交ぜながら(40代はちと今回も無理はあるけど。笑)ヒロインの旦那になるのは誰だ・・・と最後までわからない上手い創り!毎話のいろんな小ネタも相当面白い。さすが・・・って感じ!!!抜群に面白いし、脚本上手!!!今、9話まできたので、ヒロインの旦那候補5人から4人に絞られてきていて(笑)でも、ま、パン屋かメンドロントットか・・・ってとこだと思うんですが1人外れたこの方爆笑!!!最初、なんだこのおっさんは????大学生に見えないんだけどっそう思ったけど、見ていくうちに、彼が面白くて面白くてキャラが最高だと思うもう1人出てる女の子とくっ付いたので、彼が旦那候補から外れました。そのストーリーも良かったぁ!!!けっこう思ったことをそのまま口にするタイプで真面目そうなわりに、無神経&クセがあるんだけど(笑)駅で待ってる彼女のお母さんを相手してあげてるシーンとか超、良かった!!!なんだ、なんだ・・・イケメン出さなくても、脚本良ければ面白いドラマになるんだぁ日本の月9とか、イケメン集めて山崎賢人君にクサい台詞言わせて胸キュン狙ってますがそんなことさせなくても、脚本&演出次第でドラマはいくらでも面白くなる・・・ってことですよ!!!いくらイケメン集めても、日本の月9はつまんない!ってことです。(楽しいと感じてる方いたら、スミマセン)ほんと、ダメだと思ったパン屋もメンドロントットも好みじゃないことは間違いないけど(おいっ。^^;)(山崎賢人のほうが私の好きなビジュアルだけど!!!)どっちに気持ちが入るか?・・・って言ったらイケメンだらけがお相手の桐谷美玲よりもイケメンは一人もいないけれどコ・アラ演じるヒロインに気持ちが入る!ドラマの創りが上手いんですよね~!パン屋とメンドロントット!ヒロインのお相手的には、パン屋とくっ付かせてあげたいかな。あの環境だったら、顔関係なく、私も彼を好きになっただろうな・・・と思える感じの雰囲気を出していて「最高だ、イ・スンシン」の時より全然見られる!(上から。^^;)髪型、もう少し違ってたら良かっただろうにちょっと残念ではある。メンドロントットの彼も、今回のチルボン役のほうが素敵に映ります。キャラって本当大事だね~。(しみじみ!)ちなみに・・・「応答せよ1994」に出てる中で1番私好みは・・・ソンジェ!可愛い~ちなみに、画像はドラマと関係なしです。(笑)ソンジェが、出てくるとはぁああああきゃーーーーー!!!叫んだ、叫んだ!!!(*^^*)ソンジェ1人の場合は、1人勝ち間違いなしですので。(ハン・イアンがいなければ。笑)彼の役どころがわかるシーンも、上手く創られていました。ヒロインの子ども役かと思ったら、そうじゃなくいつものママパパの子ども・・・でね。あ、これまた余談ですが・・・ピングレ役の子ハン・イアンちっく!(笑)韓国、同じ整形医院だと似た雰囲気になったりするのか?目の細さ、鼻筋・・・なんか、ちょっとハン・イアン(ナム・ジュヒョク君)に似た雰囲気。「神様がくれた14日間」で見たときは、彼は発達障害者役だったので何とも・・・でしたが、普通の大学生だと、なかなか可愛い~。このドラマでは、ソンジェ君の次に良いお顔!(笑)いやぁ~、やはり、「応答せよシリーズ」は面白い!こうなってくると、断然、第3弾が楽しみになる!!!なんたって・・・パク・ボゴム君!!!注:画像は「君を憶えてる」です。パク・ボゴム君は好き系のお顔だから・・・さらに楽しく見られるに決まってます。あと、コ・ギョンピョも昔から好き系!!!評判もかなり良いようだし、今から本当に楽しみでそのために、第2弾を見ているんだな。(笑)これから、また続きを視聴しま~す
2016.07.28

最終便です☆「恋するジェネレーション」に続き、「チーズ・イン・ザ・トラップ」でナム・ジュヒョク君を追って、キャプチャーして感想をあげての毎日は、本当に楽しかった次は、「麗<レイ>」で出来るといいな。(あげたくなるような良いキャラ&良い話だと嬉しい!)「チーズ・イン・ザ・トラップ」 【送料無料2906円】チーズ・イン・ザ・トラップ 輸入盤 【CD】14話で、可愛く2人がハッピーエンドになったので15・16話は、あんまり登場しなくって「もっと出してぇえええ~!!!」って感じですがま、仕方ない。(^^;)でも、14話が相当満足だったからOKです15話ユ・ジョンがテラングループの一人息子(御曹司)だとみんなにバレてソラを心配するボラに「僕はヌナの試験結果のほうが心配だ」と。ヌナは「あんたは最近調子に乗りすぎ!」とウンテクを叩こうとし教授に「うるさいぞ」と怒られる。(笑)しっかり繋がれた手ソルが気付いた!画面ではわかりづらいけど(^^;)2人がカップルリングをしていることに!!!「僕の彼女だと知ってもらうためにね 彼氏がいないフリをしないで」「しないわよ!」LOVE LOVEソルが呆れて「もっと早く付き合えば良かったのに」と。本当だよね。でも、仕方ない!ドラマだから。(笑)ソルがユ・ジョンと初旅行に行く日!「彼氏と旅行に行くときの必需品は持ってきた???」 何のこと?と恥ずかしがるソルに「本、ノート、パソコン、電子辞書! 絶対にかかせないわ 気まずくなったらとにかく本を開きなさい いつもみたいに怖い顔でね!」と、ボラがアドバイス。「行ってらっしゃーーい」と見送る2人。そして・・・黙ってアドバイスに耳を傾けていたウンテクが「ヌナ、うちにもパソコンがあるよ 本もある!」可愛い~2人だわ16話ソルのお見舞いにやって来た2人。ジェイ先輩と話すソルを心配して覗く2人。最終回は本当、出番が少ない。仕方ないけど寂しい3年後・・・ボラはいつか言ってたように・・・洋服のお店を経営しているんだねウンテクはモデルで成功しているらしく・・・マネージャーまでついたそう。忙しくてデートも出来ないらしい。(☆0☆)でも、相変わらず、2人はLOVE LOVEで、ソルに男性を紹介しているようだ。(笑)このビジュアル、日本の塩顔代表、坂口健太郎に似ている!と、いうわけで・・・ナム・ジュヒョク君のウンテク編はこれにて終了。最初から最後まで、とにかく癒しの存在で(*^^*)ヌナとのサブストーリーも可愛いかったし良い出演だったかなと思います「恋するジェネレーション」のハン・イアンがとにかく好みで・・・すごく良かったんだけど・・・ウンテクも、もちろん可愛かったけどちょっと、何かが変わったような感じがした!(おいっ。^^;)腫れぼったい目を、腫れぼったくないようにさせたのかな?あと、痩せたか・・・削ったか・・・輪郭が細くなった?こうやって並べてみると、目もあんまり変わってないようにも見える。ま、韓国で整形してない俳優さんを探すほうが難しそうなので格好良ければ、あんまり気にしないんで良いんですけどこういうビジュアルのナム・ジュヒョク君が1番好き!今後も、こういった表情が沢山見られることを願ってます
2016.07.27

大好きな14話「チーズ・イン・ザ・トラップ」 【送料無料2906円】チーズ・イン・ザ・トラップ 輸入盤 【CD】前に感想を挙げた時にも、14話のウンテク&ボラStoryは書いたんですがなんせ、ナム・ジュヒョク君の1番メイン回なので同じ画像&感想になるけれど、ここは再度挙げます。(*^^*)14話久しぶりにウンテクから連絡が入った模様。思わず笑顔になるボラヌナ。で、どこに行ったかと言うと・・・「ヌナ、好きなものを1つ選んで」最近、素気なかったのにアクセサリーを買ってくれるなんてそりゃニコニコしちゃうよね「私は・・・」「これ?」「なぜわかったの?まさに私好みよ」さすが、ウンテク!ヌナの好みを熟知しかーーーーーし!!!包装は要らないというボラに「社長への初めてのプレゼントだから ちゃんとしたいんだ」「毎回食事を奢ってもらったしね ボラヌナ、助かったよ ありがとう」ボラ、大ショックなんだ、喜んでバカみたい・・・と思ったことでしょう。そして次に逢った時、明るく元気に振る舞うボラヌナ!!!「何かいいことでも?」「私はいつも明るいでしょ! そうだ、プレゼントは渡した?」「あぁ~、うん、すごく喜んでくれて お返しに焼き肉をごちそうになったよ もらってばかりで申し訳ない」きっと・・・ウンテクとしては少しは嫉妬して欲しかったんだろうけど「年上だしもらえる時にもらったらいいのよ」「すごくキレイな人ね」と、ヌナは普通に返しますます、当てつけのように「モデル出身だからね」と言ったりして2人の間には冷たい空気がそのあと、アルバイトに行くウンテクに無色リップを差し出すボラ。なんで、リップ?と思ったら・・・その前に、ウンテク、唇に手をやって皮をむいていたからなんだね。2度目視聴で初めて気付いた。(笑)「唇が荒れてるじゃない いくらバイトでもモデルなんだから」リップを渡すボラだったけどウンテクは無反応で行ってしまった。(>0<)そして、この行動が何を意味するか・・・ソルとの会話で知ることに。ソルはイノとのことを相談するんだよね。『いい関係を壊さないためにどうしたらいいか? 気付かないフリ・・・とか?』って。「気付いてないフリをしたら他の女に取られるわ ずっと好きでいてくれるわけないんだから 後悔先に立たずよ 男心は揺れやすいの 仕方ない クールに見送ってやるわ」ヌナ、やっと気付いたのね。そうか、ウンテクを社長に取られたってことか!そうよ、そうよ。あんなに好き好き光線出してくれてたのにぃ。余裕ぶっこき過ぎてたでしょ~!!!で、クールに見送って、明るく笑顔で接し姉のようにウンテクを気遣ってリップを渡した・・・ってことなんだね。そんなときにボラヌナ、お誕生日3人で逢うはずが、ソルはユ・ジョンとデートでウンテク待ちだったのだけどウンテクからのラインが入って・・・1人寂しく過ごすことに。家に帰って来たら・・・ん?ウンテクぅううう!!!「遅かったじゃないか メールしたのに先に店を出るなんて! いったい今までどこで何をしてたんだ」今さら何なのよ・・・と思っただろうしとにかく心がすっかり折れてしまったボラは帰ろうとするんだけどそこを呼び止めて「お誕生日おめでとう」「ヌナの誕生日を知らないと思った? 驚かせようと思ったけど 気分良くないみたいだから今渡すんだ」「(このピアス)気に入ったんでしょ?」誕生日をちゃんと覚えていてくれたことも嬉しかっただろうしなんと言っても・・・プレゼントよね!!!ボラに選ばせたピアスだよっ!!!「じゃあ、社長には?」「ネガ タルンヨジャハンテ イロンソンムル ウェヨぉ~?」 (俺が他の女にこんなプレゼントをなんで)粋すぎる、この作戦は!!!このときの台詞の言い回しも、とても好きどうも私は、ナム・ジュヒョク君の「ウェ~ヨぉ~」という言い方が好きらしい。「恋するジェネレーション」も「ウェ~?」という言い方がすごく好きでそのシーン、1番大好きだったから。(余談。笑)こんなんされたら感動で泣くよね「ヌナ、泣いてるの? 泣かないで」こうなったら・・・最後にもうひと押しのウンテク「僕じゃダメなのか?」「このまま友達のように? じゃあ僕は他の女と付き合うよ 友達として過ごすってそういうことだ 僕はボラさん以外の女と、 ボラさんは僕以外の男と付き合うんだよ 本当にそれでいいの?」返事がないので・・・諦めてそのまま行こうとしたら・・・「あんたと別れたくないの ずっと私のソバに居て欲しい だから付き合えないのよ あんたが別の女と付き合って大人になるのも嫌だけど あんたと別れるのはもっと嫌なの どうすればいいのか分かんないわ」「今のその言葉は・・・ 僕のことを好きってこと?」思わずニッコリ。嬉しそうだ、ウンテク「別の女と付き合ったりしない どこにも行ったりしない 病気にもならない ボラさんの許可なく死んだりしないよ 絶対別れないと約束する だから・・・僕と付き合おう」ようやくボラヌナがコクンと頷いてくれました。良かったね、ウンテクぅで、次の日・・・かな?しっかり仲良く手繋いで・・・すっかり幸せそうだここのシーンのツボは・・・ソルに何って言おうか恥ずかしくて悩むボラに「そんな一面があるなんて」とウンテクが茶化し「今まで悩んで苦しかったのに」と言ったボラに「苦しむほど僕のこと好きだったんだね」と突っ込みながらも「傷つけてごめんね」とちゃんと優しく謝るウンテク!!!どんだけ好きなんだよぉおおお!!!ボラヌナが羨ましいぞっ。そしたら、そこにソルが突然現れて・・・繋いでた手をパっと離されちゃったんだよぉおお。しばし、ボラの手を見つめるウンテクがツボ!笑「今度、ダブルデートをしよう!」と言うソル。2人が手を繋いでいるのが見えてたんだよね。ソルにバレたので、昨日の件、「情熱的にボラヌナが僕に告白した」「泣きそうになって・・・ってか、泣いてたよね?」とか聞かせるシーン、ツボった。(爆)最後、木の枝が邪魔で頭を自然にかがめるウンテクもツボ!!!(背が高いからね。きゃ~!!!!笑)ツボだらけの14話なのでした
2016.07.26

モデル出身を発揮の12・13話「チーズ・イン・ザ・トラップ」 CNBLUEのジョンシンみたい。よく似てる! 【送料無料2906円】チーズ・イン・ザ・トラップ 輸入盤 【CD】12話ストーカー@ヨンゴンの証拠動画を集め中!(笑)そして、ソルとウンテク&ボラでヨンゴンについてLINE中!昔はこんな演出(LINE画面)なかったけど最近は普通によく見掛ける。ウンテク、男の子なのに、ソルにハートマーク送ってて可愛い~!!!いつも一緒の3人☆ストーカー@ヨンゴンの行動に呆気にとられるウンテク。(笑)ココも可愛かった私の書き込みを消して学科掲示板に書き込んだのは誰???と不思議がるソルの言葉に声が裏返って挙動不審になるウンテク。(爆)裏でユ・ジョン先輩が助けてくれていたことを話していいものかどうしたものか・・・あたふたしてて可愛い~!!!(爆)先輩から教わって自分がやった・・・と白状するとユ・ジョンが知っていたことに驚くボラ。「彼女がストーカー被害にあってることを知っていながら 何も言ってこないなんて(ユ・ジョンを)理解出来る?」と、ウンテクに聞きだよね~!笑何も言ってこないユ・ジョンも、彼氏に何も話さないソルも変わってるよね?ということで2人の意見がまとめられてて笑った。そして・・・「結局、僕たちだけ残ったね 金の指輪をはめてあげる!」ウンテクは毎度必死にアピールしてるんだけどボラはいつもの調子でスルー。(^^;)13話ヌナの写真をこっそりゲット!(笑)すごく嬉しそうなウンテク。可愛い~気付かれそうになって「人の携帯を見ないでくれ 僕にもプライバシーがあるんだ」と言い、さっさとバイトへ。(笑)「最近、ウンテクが変なの 1人で行動して連絡しても無視するの!」「イイ感じの女がいる・・・とか? ウンテクは背も高いしイケメンで男らしいじゃない? 人気があるはずよ」と言うソル。そうだ、そうだ!間違いなく、モテるだろうよ「じゃあ、あなたが付き合えば?」ボラヌナのこの余裕っぷり。羨ましいよ。(^^;)でも・・・ちょっとずつ、このあたりからウンテクにも変化が!!!ソルがストレス性胃炎で倒れたと聞いて、母特製、胃炎に効くナツメ茶をソルに渡すんだけど・・・「私には?」と聞くボラに「どこか悪いの? ヌナはストレスを受けないでしょ」嫌味たっぷりに返すウンテク。あれ・・・・。なんか、ちょっと素気ないぞっ!?2人の様子に何かあったのかと驚くソル。あなたが振ったからなんじゃ?と言うと嫌なわけじゃなく、別れたくない・・・という本音を話すボラ。「付き合って別れることになったら 二度と逢えなくなるから」まぁ、その気持ち、わからなくもないけれど・・・こんなに格好いい人、他の女子も絶対に狙ってるだろうから愛されてるからって、そんな風に余裕でいたらいつかウンテクが離れちゃうんじゃないのぉ?また別な日、「どこ?」「忙しいから、ソルヌナと遊んで」おかしい、いつもの子分なウンテクじゃなくなってきた、なぜ?と、思ったのか、ソルを連れて、ウンテクの居る場所へ。バイト中!!!モデルなウンテク颯爽と輝くウンテクを見て・・・ちょっと自分とは違う世界の人に映った?いやぁ~ん、社長だか何だかしんないけどウンテクへの近づき方&触り方に、下心を感じるわやめてーーーーー!!!離れてーーーーー!!!(笑)ボラはこの時、どんな気持ちだったのだろう。そして・・・大好きな14話へ・・・という流れですねナム・ジュヒョク君、「恋するジェネレーション」のハン・イアン役でもモデルやってました~。やっぱり188センチでこのビジュアル&スタイル=モデル!・・・って感じなのかな。(*^^*)可愛い~
2016.07.24

きゃーー!!!きゃーー!!!ウンテク、可愛い~1度目視聴の時は、あまり気付かなかったけれど(笑)このあたりからウンテクの存在感がグっと出てきているしボラヌナとの恋愛展開もちゃんと描かれてたのね~「チーズ・イン・ザ・トラップ」 【送料無料2906円】チーズ・イン・ザ・トラップ 輸入盤 【CD】10話ユ・ジョンに呼ばれる!ユ・ジョンもウンテクのようないい子には目をつけたり意地悪したりせず普通に良い人だよね。(ま、ドラマだからね。^^;)ここ、バーガーみたいなのをガツガツ食べて・・・ナム・ジュヒョク君、口からポロっとかこぼしてて笑った。(笑)撮り直さず、そのまま使ったのね。(爆)このシーンのオフショット画像?格好いい~そして・・・背、高いって、いいよねぇウンテク、背が高ぁ~いと感じるこのシーン、なんか・・・いいよね~格好いいわ!!!そうそう、せっかくストーカーの証拠映像を撮影してるのにまたまたイノが突っ走ってストーカー君に飛び掛かりに行ってしまい可笑しかった!嵐@二宮チックなウンテク!(笑)ここも可愛い~!!!ボラヌナに将来の夢を聞かれて「僕はファッション系の道に進むから まずはモデルの仕事からだ」まぁ、そんなこと言ってたのね~!!!なるほど、それでのちにモデルシーンがあるんだぁ知らなかった。(おいっ!笑)「子分のクセにえらそうなこと言っちゃって」と言われ「いつまで子分でいると?」「クロム アンデヌンデ・・・(それはダメだ)」ヌナ2人に「一生!」とピシャリと言い切られ可哀想なウンテク。(^^;)このあと、おかずを「モゴラ~(食べて)」と言いながらヤケくそっぽくヌナたちにあげるシーンも可愛かった。(*^^*)11話ストーカー@ヨンゴンがソルに絡まないよう、先回りしてヌナたちを守るウンテク!!!ボラとふざけ合ってる!このあとの、ペク・イナとヨンゴンのショー開催は凄かった。(☆0☆)ますます、ヨンゴンからソルをを守るため・・・ボラと2人で、常に、先回り誘導こうやって3人で並んでると、ほんとひと際、背が高くて格好いい~のだ。(*^^*)でね、ココも可愛かった!ボラがユ・ジョンから電話をもらって驚いた時の話でその夜、本当にユ・ジョンと1日一緒だった事を知りビックリするボラと、ニヤニヤ顔のウンテク!(爆)「自然とそういう流れになっただけで 何もせずにただ眠っただけ!」「1つのベッドで?」「本当に眠っただけ?」「ユ・ジョン先輩は病院に行かないと!」「正常じゃない 一緒に寝たら、手を繋いで・・・ 抱き合って・・・そのあとは・・・」こういう話題は困るとばかりに、先に行ってしまうヌナたちをよそに一生懸命、独りで呟いてて・・・可愛い~!笑そしてラストはこのシーンですよ。一緒に3人でご飯を食べようと思っていたボラなのにユ・ジョンからメールが入り「2人で食べて~」と言って嬉しそうに行ってしまい・・・面白くないボラ!で、「羨ましい?」「あれが普通だよ 僕は子分を卒業したい ヌナ・・・」「今後も僕は子分なの?」「生意気なこと言わないで 食事に行くわよ!」「・・・・」ああ、可哀想なウンテク。ボラヌナはウンテクの想いに気付いているのか、いないのか。スルリとかわしてるってことは・・・年下には興味がないのか?こんなに可愛い~&格好いいウンテクでいつも、横でスキスキアプローチしているのにスルーしちゃうなんてあり得なぁーーーーーい私だったら即OK!(聞いてない。笑)1度目視聴の時は、完全ヘジン君派でしたがナム・ジュヒョク君に嵌って2度目視聴している今はユ・ジョンより、絶対ウンテクだから、ひたすらボラヌナが羨ましい!ボラヌナの役、いいよね~?それこそ、超美味しい!!!脇役だけど、ヒロインの親友役で年下の可愛い~ウンテクにこんなに想われ・・・なんとも羨ましく美味しい役だわっ
2016.07.19

寝ても覚めてもナム・ジュヒョク!(*^^*)ほんと、すっかり嵌ってます今日は1時からの放送前に、横浜は超豪雨で(☆0☆)スカパー見られない(映らない)んじゃないかと心配しました。普通に見られてホっとしました!1度目視聴では、ヘジン君目線で見てたから改めてナム・ジュヒョク君目線で見直すと「おーーー、こんなとこにウンテク出てたんだぁ!!!」と思うことが多く、新鮮で楽しいです。(笑)「チーズ・イン・ザ・トラップ」 【送料無料2906円】チーズ・イン・ザ・トラップ 輸入盤 【CD】ウンテク 7~9話7話ソルの引っ越し手伝いにユ・ジョンを連れてやってくるウンテク!イノと初めて会って、何故かテンションアップのボラヌナ。その様子が面白くないウンテク。(笑)イノの横にいたボラを自然に手で右側に押しのけボラがイノの隣にならないよう、自分が入ってガード!ウンテク、愛だねぇ、愛!!!自然に、他の男に近付けないよう守ってて・・・スゴイぞっ。(笑)ストーカー@ヨンゴンがボラに絡み怒るウンテク!もう、ほんと・・・ボラのこと好きだよねぇ。このときのオフショットなのかな?海外サイトからお借りしました。格好いい何頭身だぁ!格好いいでしょ~!!!あーーーあ、このポーズは、ハン・イアンを思い出す!(*^^*)背も高いし、バスケが得意なんだそう。シーンの中でも、華麗にシュートを決めてましたそして、ドラマに戻って・・・いつも、自然にボラをしっかり守ってる!!!いいなぁ~。(*^^*)ゲーマー、ウンテク!(笑)8話ストーカー@ヨンゴン、本当に嫌な奴だちなみに、この食べ方、可愛い~。日本のとんがりコーンみたい!9話ボラヌナといつも一緒で羨ましい!(*^^*)ここ、せっかく2人がストーカー証拠を収めようと頑張ってたのにイノが瞬間湯沸かし器のようにソルを助けに行っちゃって可笑しかった。リハ?上着を着ている!(海外サイトの写真です)ちなみに、5話のシーンのこんな画像も発見!(海外サイトからお借りしました)こんな嵌ってるときに、DA TVで8月5日から全6回、ナム・ジュヒョクのバラエティ(旅行モノ)を放送してくれるようで、なんとも嬉しく、有り難いそして、「麗」の韓国放送が始まるし、きっとまたメディアにもいっぱい取り上げてもらえそうで今から楽しみ。(*^^*)しばらくナム・ジュヒョク君モードは続く予感
2016.07.16

「もう一度ハッピーエンディング」「ライアーゲーム」の簡単感想です。「もう一度ハッピーエンディング」【送料無料2,323円】 もう一度ハッピーエンディング OST 輸入盤 全16話CASTチャン・ナラ チョン・ギョンホ クォン・ユル ユ・インナStoryかつて一世風靡したアイドルたちのその後は!?30代元ガールズグループのその後と、彼女たちに関わったことで再び恋愛をする男性たちのストーリーを描いたロマンティックコメディ!2016年1月~のMBC水木ドラマ。裏が「太陽の末裔」で、3%ぐらいの低視聴率だった・・・という作品。KNで視聴。でも、数字より面白いと感じる作品も多いしなんたって・・・大好きなチャン・ナラちゃんの作品だし!!!と、期待を込めて見てみましたが・・・これはつまらない!脚本がダメでしょう!そもそも、キャラ設定もイマイチヒロインは、一度結婚に失敗していて・・・そのあと交際した人にもひどい裏切られ方をしたにもかかわらず誰でもいいかのように、すぐにまた恋に落ちるところから話が始まりちょっと、それはいかがなもんか?って思ったし(^^;)さらに、その人(クォン・ユル)じゃなくって小学校の同級生(チョン・ギョンホ)と、もう1度ハッピーエンディングっていうお話なんだけど・・・今回、ナラちゃん、派手目の化粧に派手目な衣装で可愛い~ナラちゃんが可愛く見えないのは残念すぎるもちろん、ナラちゃん自体は可愛い~んだけど無理を感じる化粧&衣装だった。ショッキングピンクのコートとかヒラヒラなお嬢様チックシャツとかえーーーーーーーーーーーって感じ!「君を憶えてる」の自然体ナラちゃんのほうが絶対、可愛い~!!!(>0<)『元ガールズグループ』な設定も、必要あるんだか、ないんだか、微妙だしそれぞれ1人ずつのサイドストーリーを追うのも要るんだか、要らないんだか・・・全体的に、中途半端な感じ!チョン・ギョンホの役もさ~、芸能記者で・・・昼夜関係なしの仕事&しょっちゅう飲みに行ったりしてんのに子どもが居る設定で(父子家庭@チョン・ギョンホ1人で育てている)小学生、家で1人でどうしてるんだよ無理だろと、感じてしまうようなストーリーと言いますかなんか、設定が最初からイマイチユ・インナちゃんの役もねぇ。元アイドルと思えない可愛くないビジュアルで登場だし学校の先生なのに、先生らしからぬ行動とかしてて・・・う~ん、微妙。キム・ミンジュンの詐欺師役にもビックリ。扱い、悪くなっちゃったんだね。(^^;)脚本がダメでしょ!!!6話ぐらいまでは倍速にせずに見ていられたしそんなにつまらなくもなかったんだけどその後は、1倍速で見てても途中で我慢できずに(つまんなくって)2,3倍速視聴でダーーーっと流してしまう感じでした。(^^;)ナラちゃんもチョン・ギョンホも・・・俳優陣は頑張って演じてたと思いますが残念ドラマでした「ライアーゲーム」全12話【楽天ブックスならいつでも送料無料15735円】LIAR GAME ~ライアーゲーム~ <ノーカット完全版>DVD-BOXCASTイ・サンユン キム・ソウン シン・ソンロクStory心を操るゲームの先に 見つけた真実とは!?人生を賭けた究極のゲームが今始まる!!(2014年のtvN月火ドラマ。BSフジ(番組HP)での視聴。日本でも一大ブームを巻き起こした「ライアーゲーム」の韓国版!オリジナルの内容を踏まえつつ、韓国ドラマならではの設定を施し、原作ファンからも高い支持を受けた。らしい。なんか・・・最近、けっこう多い全12話とかの短い系ドラマ。いくつか見たけど、だいたい、「ま、そんなもんだよね」って思う作品が多いけど・・・このドラマは、さすが、tvN!?けっこう面白いと思った!ちなみに、日本でやってたことは知っているし話題になってたことも記憶していますが(松田翔太&戸田恵梨香ということも)【楽天ブックスならいつでも送料無料3324円】ライアーゲームザ・ファイナルステージ スタンダード・エディション見てなかったので、今回、韓国版を見て初めて「あーー、こういう内容だったんだぁ~! なるほど面白いかもね」と思いました。(笑)相手を欺き大金を奪い合うリアリティショー「ライアーゲーム」。人間の本質に迫った究極の心理ゲームが主人公たちのバックグラウンドに潜む謎を紐解いていく“心”と“頭脳”をフル回転させる推理ドラマ!(BSフジHPより)うん。そうね、まさにそんな感じ頭脳戦すぎて、いまいちおバカな私には理解出来なかったゲームもあったけど(^^;)なかなか、面白く視聴しました!3人、良かったイ・サンユン、「愛しのソヨン」の時はまったく興味ナシ人物だったけど(ヘジン君派だったから)その後に見た、「火の神ジョンイ」「エンジェルアイズ」あたりからOKで「2度目の二十歳」も良かったし、今回も良かった。もともと頭がいい(ソウル大卒)と思っているからか天才役とかやると、けっこう嵌る感覚がある。(*^^*)今回の役も、優秀な頭脳をもつキャラで、ピッタリだった!!!優しそうな感じも良いです。キム・ソウンちゃんは、人を信じて疑うことを知らない・・・優しい女の子役でしたが、お顔も可愛い~し人の好い感じが、これまた役柄にピッタリ嵌っていました。そして、悪役なシン・ソンロク!この手の怪しい役、上手~!!!笑もう上手すぎて拍手したくなった!!!「星からきたあなた」もそうだったけど不気味で・・・怪しくて・・・ピッタリすぎる!!!(笑)存在感もあって、いいよ、シン・ソンロク!!!!この道で生きていける。(おいっ!笑)3人が3人とも、キャラにマッチしていて独創的なショーの世界を十分に楽しめました最終回に、実は3人が昔からの知り合いだった・・・と判明するんだけど「へぇ!!!!」と思ったし「ライアーゲーム」は終わらない、また始まる・・・みたいな終わり方も良かったです!!!
2016.07.15

ふぅ。負けるかと思ったよ。8回、中田翔の走者一掃タイムリー2ベースで・・・逆転勝ったー!!!日本ハム 3-2 オリックスこれぞ・・・4番のお仕事!ほんとにさ~負けたな・・・って思ったわ。谷元なんて出すから!谷元ちゃんは良い投手ですが勤続疲労で、今年はダメなのよぉ。(>0<)明らかに、監督の采配ミスでしょって思った。で、8回表、2点差で負けてて・・・2OUTランナーなしからハルキ、フォアボールで1塁、賢介、さすがのヒットで1,3塁。陽ダイカン敬遠されて・・・・満塁!2OUT満塁で中田絶対、無理だしって、誰もが思ったよ。昨日もそれで負けて連勝止まったしでも、今日は・・・走者一掃の逆転タイムリーとは・・・驚いた~!!!(笑)中田、エライぞっ!ハムファン一斉に、手のひらクルー。(爆)これまで打てなかった4番が打ってくれて最高に良い形で前半戦を終了。ソフトバンクが負けないからね~。15連勝が止まったあとだしなんとしてでも、今日は勝たないといけなかったから良かった、良かった。ちなみに・・・いろんなところのコメントで岡が号泣していて(6回、岡の捕球ミスで2点取られた)もらい泣きした・・・みたいに書かれていてパ・リーグTVで見ていたけど、そんなことが起きていたとは全然気が付かず。(^^;)試合終わってから、どこで泣いていたのか確かめたら8回裏、市川のケガの手当てで待ってる間・・・このコーチ(誰だ?)が近づいてきて・・・何やら岡に言っていた。(^^;)そのあと泣いていた模様!!!怒られた?で、金子コーチがフォローしたかな。優しい感じで話しかけてたから!で、そのあとも泣き続け・・・優しい谷口&中田のこの図になったっぽい。谷口キュンって、ほんと、いい子だね。自然に慰めてあげて。自分も、代打のはずが左投手に交代になって谷口に代打で矢野になって打席に立てなかったのに岡君に優しくフォロー出来るなんて!!!中田は岡君のこと、可愛がってるんだっけ?頭をポンと叩いてあげて・・・いい奴ではないか!あと、マーティンも泣いてる岡君の胸に優しく手をあててあげていた!!!いいチームだ~でもさ、岡君のおかげで出来た15連勝だと、チームもファンもみんなが思ってることだから、泣かなくっていいよ。後半戦も是非とも頑張って~!!!あーーー、マーティン、オールスターなんか出ずに休んで欲しいなぁ。(休ませてあげたい!)マーティンが抑えになってから、安心して見ていられて、キッチリ勝てるところが今のファイターズの強さかなって思う。(増井さんも去年の頑張りで疲労がたまってるんだと思う。 谷元ちゃんと一緒。今年は仕方ない)卓ちゃんもだいぶんお疲れのようなのでしばし体をゆっくり休めて欲しいです
2016.07.13
![]()
相変わらず毎日m-netで楽しく2度目視聴してます。(*^^*)続きが見たくなり、DVDあるから見られるんだけど我慢して毎日の放送を見ています。(笑)ヒロインのホン・ソルが可愛い~、可愛い~!!!ユ・ジョン(ヘジン君)の怪しい行動も(笑)2回目だと「あ、なるほど、そういうことだったのか」とどういうことがあってそういうことをしたのか・・・とかが改めて、わかったりしてます。「チーズ・イン・ザ・トラップ」 【送料無料2906円】チーズ・イン・ザ・トラップ 輸入盤 【CD】ナム・ジュヒョク君は、まだそんなに出番は多くありません。5話はナム・ジュヒョク君の良いシーンありました。ボラの父が倒れて、病院に駆けつけるウンテク!海外サイトから画像お借りしました可愛い~ハン・イアンの時の好きだった表情に近い!!!もっと見たいんだけど、6話は出てこなかった。残念あ、ナム・ジュヒョク君、「麗レイ」では13皇子でした!(3皇子とか書いちゃったけれど。^^;)中国ドラマと同じ内容ならば・・・13は、けっこう良かったです。いい役だった。楽しみ
2016.07.12

ビックリ。勝った日本ハム 6-5 ロッテ今日はお友達と出掛けていて(新大久保で女子会)試合は見てなかったんですがヤフーの途中経過で0-5で、さすがに「負けたな」と思いました。ま、仕方ない。大谷君で負けるなら、こればかりはどうしようもない・・・と。でも、次に経過を確かめたら2-5になっていて(岡君2ラン)さらに、4-5になり(ダイカン、中田タイムリー)「ん?勝てる・・・か?」と思ったりもしましたがそのまま1点差で、9回裏、2アウトまできてしまって「あーーーーー、終わったか」と諦めた瞬間、ヤフーの経過速報のコメントに「賢介、同点ホームラン!」の文字。えーーーーーーーーーーーーーーーーーー最寄駅に着いた時で・・・・ほんと、鳥肌!!!家に着いて、すぐパリーグTVを付けてそこからは試合を見てました。同点になったからには絶対勝ちたい!!!でも、延長戦、10回裏にサヨナラのチャンスはあったけど卓ちゃん打てず(>0<)ああ、このまま今日は同点でおしまいっぽい・・・と思ってました。そしたら、12回裏、レアちゃんが、サヨナラホームランえーーーーーーーーーーーーーーー、本当にココで打ってくれるんだぁあああ!!!スゴイレアちゃんってば、マジでスゴイ。3-1のカウントで、『フォアボールだな』・・・って思ったのに。それで杉谷が代走で出て・・・松本君が送って・・・最後にもう1回チャンスはあるかも?と思ってたらレアちゃんが決めてしまった。(☆0☆)ヒロインはもちろんこの2人。9回裏2アウトからミラクル同点ホームラン賢介と12回裏、劇的サヨナラホームランのレアード!0-5から大逆転勝利で14連勝やったー!!!!!ここまでくると神懸かってる感じ!!!まさか勝てると思わなかった。すごいよね~フワフワしちゃうよ。(笑)明日の先発@吉川、連勝を繋げられる・・・か?ちょっと(いや、だいぶん?)不安だ。(^^;)
2016.07.10

今日も勝った~日本ハム 4-0 ロッテすごい13連勝苦手の五右衛門だったけど・・・ハムの勢いがまさりましたかね~!!!有原君の調子が良ければ、きっと今の雰囲気ならハムが勝てるかな?と思ってはいたけれど本当に勝っちゃうとは、すごいレアちゃんも、ナイスなところでおスシ握ってくれて・・・有原君の時に必ずホームランを打つレアード。(ちなみに、高梨君の時は陽ダイカン!)試合終わった直後のハルキの超笑顔とか見てるときっと、今、野球が楽しくて仕方ない・・・って感じだろうな~。負ける気しないんだと思う。若いチームが調子に乗ると本当怖いね~。どこまでも勝ち続けられそうだ!!!そして、明日は大谷君。期待がもててしまうだけに明日もハムファンにとっては楽しみで仕方ないっす。大谷君の時は、中田あたりが打ってくれるといいね~ハムがパ・リーグをつまんなくさせないよう必死で頑張ってるんだから楽天も頑張れよ~
2016.07.09

見終わった3つのドラマの簡単感想です。「総理と私」 全17話【送料無料1934円】 総理と私 輸入盤 【CD】CASTイ・ボムス ユナ ユン・シユン リュ・ジン チェ・ジョンアンStory男手ひとつで子供を育てる「次期総理」の政治家と、スクープを狙う女性記者が ひょんなことから「契約結婚」をするハメに。 「偽りの夫婦生活」からやがて絆が芽生え・・・2013年12月放送のKBSドラマ。KBS-Wの再放送枠(土日)で視聴。韓国での視聴率はあまり良くなかったようです。確かに・・・そんな、すごく面白いドラマではなかった!(笑)でも、安心して、軽く見られるラブコメ!って、感じですかね?前半は意外と面白く視聴してたんですが後半、私が他のドラマ(学校2015)にすごく気持ちが入ったためそのあとにこのドラマを見るとイ・ボムスじゃダメ!やっぱり若くてイケメンの相手役が良い!!とか思ってしまいすっかり後半は、テンション落ちして見た・・・という。(^^;)見るタイミングもけっこう重要かも。でも、ユナのビジュアルは可愛かった。あと、マンネの子供が可愛かった。あと、前から思ってたけれど・・・ジェヒにそっくりの彼、イ・ミンホ君!大人になって、ますますジェヒ似で、私好みです!(笑)ジェヒの子役とか、学生時代とかやったら違和感なくて良いと思う「キムチ~不朽の名作~」全20話【送料無料4590円】キムチ~不朽の名作コンパクトDVD-BOX[期間限定スペシャルプライス版]CASTハン・ジェソク パク・ソニョン イ・ハニ コ・ドゥシムStory『料理とは人生である――』 伝統の味を守り続ける3世代ヒロインの料理人生 現代版『 チャングムの誓い』誕生!2012年の作品。BS12(トゥエルビ)で視聴。その昔、私が嵌った「神々の晩餐」(ソン・ユリちゃん主演)と似たような・・・伝統料理の後継者選び・・・みたいなお料理対決ドラマ!当時、よく「神々の晩餐」と比較されていて「キムチ」のほうが絶賛されてた印象がありますが・・・そんな、たいしたことなかったかな。(おいっ。^^;)私的には「神々の晩餐」のほうが断然面白かった!!!でも、ま、普通に・・・楽しく見られましたかね。久しぶりに見たハン・ジェソクは、若くて素敵だったです。(笑)ヒロインのパク・ソニョンも魅力ありました。どちらかというと、ラブストーリーよりは3代に渡る出生の秘密&お料理対決がメインな内容だったです。コ・ドゥシムの娘がイム・イェジンでその娘がパク・ソニョンなんだけどコ・ドゥシム☆1951年5月22日生イム・イェジン☆1960年1月24日生パク・ソニョン☆1976年8月21日生ちょっと・・・微妙に、年がみんな近い感じで親子、無理じゃね?と思いました。(笑)韓国ドラマでは、よくそういうことありますよねま、別にいいんだけど。(^^;)ハン・ジェソクに勝手に執着するイ・ハニが凄かった相手はイ・ハニのこと何とも思ってないのに結婚話を一方的に進めたり、相手を得るためにいろいろ仕組んだり(☆0☆)何故、そんな自分勝手なことが出来るのか・・・見てて、すごい不思議だったこれまた韓国ドラマにはよくあるけどね。ま、最後はイイ人になってたけどさ。(笑)「バッドガイズ」 全11話【楽天ブックスならいつでも送料無料12,474円】バッドガイズー悪い奴らー DVD-BOXCASTキム・サンジュン パク・ヘジン チョ・ドンヒョクマ・ドンソク カン・イェウォンStory極悪非道な犯罪者を処断するために、彼らよりもっと悪質な犯罪者らが集まって悪を裁く捜査物。2014年、韓国OCNチャンネルで歴代ドラマ視聴率1位を獲得したそう。m-netで放送し、今日、最終回でした。これは・・・パク・ヘジン君が出てたから見た!お目当てなかったら、この手のドラマはあまり見ないですま、想像通り!・・・な、雰囲気のドラマだった。面白いとまでは思わないけれど(この手は苦手なんで。^^;)1倍速で最後まで見られるドラマではありました。ヘジン君はサイコパス気質の連続殺人犯という役柄でこのドラマを経て、「チーズ・イン・ザ・トラップ」のあの怪しいユ・ジョン役を上手にこなせたのだろう・・・と思います女優さん、初めて見た!(と思う。)カン・イェウォン。なかなか綺麗で印象に残る感じでした。チョ・ドンヒョク、最近、見掛けないなぁと思っていたらこのドラマに出ていたんですね坊主頭でもお顔は綺麗だし、存在感あった。ま、極悪人には見えないけど。(笑)マ・ドンソクはピッタリ。悪い人に見える。(爆)でも、いい人だったけど。(笑)最後、キム・サンジュンとか死ぬんじゃないか・・・と思っていたけど誰も死ぬことなく終わって、そこは良かった。極悪犯罪人を捕まえるために、刑務所にいる最強極悪人を集め、警察とチームになって犯罪者を捕まえる・・・なんてさ、実際には絶対にあり得ないストーリーだけどま、ドラマだから!(笑)以上、見終わったドラマの簡単感想でした☆
2016.07.09
![]()
m-netで集中再放送が始まりました。「チーズ・イン・ザ・トラップ」 【送料無料2906円】チーズ・イン・ザ・トラップ 輸入盤 【CD】前回はパク・ヘジン君目線で見たこのドラマ。DVDにもちろん落としてありますがもう1セット作ろうと思い、録画!「そうだ!ナム・ジュヒョク君も出てるんだった」と、思いウンテクを楽しみに、2度目視聴してます1話から本当に面白いな~。2話も面白かった!ちょっと・・・輪郭、細くなりすぎは削ったかしら?ま、別にいんだけどますます小顔で何頭身???こういう雰囲気だとCNBLUEのジョンシンに見える。背の高いところなんかも似てるしね。高校生役の次は大学生役!いいねぇ~年相応で合ってる!!!3話はどれぐらいウンテクが登場してたかな。今日も楽しみ
2016.07.07

ネタバレ画像ありなので見てない方はご注意をいまだ、「恋するジェネレーション」を1話から見返す毎日すっかり嵌りましたね~。ハン・イアンに!ナム・ジュヒョク君、良い~特に、目が私好み。(細目!*^^*)前半の髪型とかが好きかも~。後半は、きっと撮影が厳しく寝てない日とかもあったのでは?顔がムクんで見える時もあったりしたので1~10話あたりまでのナム・ジュヒョク君が、より、格好良かった!!!(*^^*)そして、しつこいほど言ってますが・・・2人の身長差が好き~!!!なんと言ってもナム・ジュヒョク君の背の高さがね~、188センチは格好いい(笑)どっちとくっ付くかわからなかったから見てて「どうなるんだろう?」と本当にドキドキしたけれど・・・もう1回最初から見返してみると(コン・テグァンもかなり、後半、頑張っていたけれど)このドラマは完全に、イ・ウンビとハン・イアンの恋物語になっていることがよくわかりましたウンビは最初からずっと、ハン・イアンに恋してたんだな・・・と。考えてみれば、双子だから同じ人を好きになるということはおおいにあり得る!(*^^*)イアンはウンビョルをずっと好きだったけれどウンビョルがイアンの気持ちに答えることは一度もなく形的には、イアンの一途な片思いだったわけで。でも、同じ顔の妹@ウンビはイアンを最初からずっと好きでその気持ちをイアンも知ってただろうから(このシーンで)自分のことを想ってくれてるウンビに気持ちが傾くのは自然なことだよね~。ラストのハッピーエンドシーンが、バスの中のLINEやり取りの逆バージョンになっててナイス演出だなって思いました。ちなみに・・・私が1番好きなシーンは、ココ!2人のシーン、どれも良いし好きですが・・・繰り返し見ちゃうのは、ここなんですよ!ハン・イアンの人柄がすごく良く出てたいいシーンだった!絶対、優しい!!!格好良すぎる!!!こんな素敵な人がソバに居たら・・・そりゃ、他には気持ちがいかないだろう。悪いのはウンビだったのに、「仕方ないなぁ」ってイアンから歩み寄ってくれてさ~。走って向かってくる姿の格好いいこと、格好いいこと!!!(笑)かかってる音楽がまた良くって!!!なんとも心に強く残る大好きなシーンになりました。そして、このシーンを活かして、15話のラストシーンに繋がり・・・そこもまた、上手い演出だと思うわけです!!!ああ、また最初から見たくなってきた。(*^^*)まだしばらくハン・イアンモードが続きそう。そうそう、ちょっと話は飛びますが・・・ナム・ジュヒョク君の次作「麗」!イ・ジュンギ主演の、中国ドラマ「ジャクギ」リメイクですが9月にKNで放送が決まって嬉しいナム・ジュヒョク君は第3皇子みたい。第3皇子って、どんな役だったっけかな?(^^;)「一途なタンポポちゃん」のユン・ソヌ君も出るしこちらも、めちゃくちゃ楽しみです☆ほんと、ナム・ジュヒョク君を最初に見たときCNBLUEのヨンファ&ジョンシンを足して2で割ったお顔みたい・・・と思ったけど、似てるよな~。ファンミあったら、絶対行きます。久しぶりに、そこまで嵌りました・・・です。(笑)
2016.07.04

1回、先頭打者ホームラン!!!漫画かっ!笑午前中、買い物に出てて・・・帰り途中、スマホでスタメンを確認し「えーーーーーー、大谷君、1番???☆0☆」って、ビックリしていて・・・試合開始と同時にヤフーの途中経過を開いたらは?1-0え、もう1点????大谷君、いきなりホームランかよっほんと、ビックリ!初球だよ。もう笑っちゃいました。マジで漫画の世界!!!ハムは7回まで、大谷君のHRのみの1安打。(^^;)自分で取った1点を自分でキッチリ守って・・・(6回に、エラー&四死球で1点追加。ヒットはなし。笑)結果的には2-0でまさか・・・まさかの・・・10連勝今年のハムは、連勝はしても2連勝ぐらいですぐ負けて・・・他のチームが5連勝、6連勝してるのを「いいなぁ~、なんでウチは出来ないんだよっ」と、思ってました。ただ、連勝があんまり続かないかわりに連敗も、2連敗までで、3連敗とかはほとんどしないチーム状況だったんだけどまさか、こんな大型連勝が待っていたとは9年ぶりの10連勝だそう!若いチームで、ほとんどのメンバーが初体験であろう10連勝に本人たちも驚いてるかな。(笑)大谷君は8勝目!ソフトバンクを3タテ!!ロッテ負けて2位浮上!!!の、おまけつきいやぁ、ほんと・・・大谷君、すごいね
2016.07.03

9連勝7年ぶり?私も、もちろん経験したことのない9連勝。(*^^*)(8連敗は経験したけど。^^;)こんなに穏やかな日々が続いたのはファンになって初めて。(笑)やった、やった~!!!ソフトバンク相手に連勝はさらに気持ちがいいなぁ。明日は大谷君だし、楽しみは続きますありがとう、卓ちゃんありがとう、有原君ありがとう、いっちぃ~今から祝杯に出掛けまーーーーす
2016.07.02

とても好きなドラマでした。ヒロインのキム・ソヒョンちゃんが最高に可愛くてナム・ジュヒョク君もユク・ソンジェ君も超魅力的見てる間、本当に楽しかった!!!「Who Are You 学校2015」 16話(最終回)「理由はどうであれ騙したのは事実よ 本当にごめんなさい」全部みんなに話すつもりで学校に来たとはいえまさか、ウンビョルも現れて、こんな形でみんなにバレてしまうとは想像もしてなかっただろうね。それにしても、カン・ソヨン、1人でよくやるよな~ドラマだから出来るけど、実際、1人でこんな意地悪なこと出来ないよ。仲間がいないと心の弱い人は何も出来ないもん。むしろ、こういうタイプは自分と同じような寂しい仲間を求めて、夜遊びに走ると思うんだけど。(^^;)とにかく、カン・ソヨンの件は、姉ウンビョルが解決してくれました。こういう慰めシーン、いつもはコン・テグァンの役目なのにハン・イアンが隣に来てくれた!!!ってか、どっちとくっ付くのか・・・どういう順番で登場するのか、超緊張!笑時間配分とか重要じゃない?(^^;)「間違えたら謝るのが当然だけど・・・ 謝ることが無責任のような気もする」「謝らずに逃げるほうが無責任じゃ?」「私が楽になりたいだけかも」確かにそうだと思う。言わないほうが人を傷つけないこともあるしね。(今回なんて、仕方なかったことだし、ウンビョルも戻ってきて 言わなくて良かったんじゃ???^^;)でも、これはドラマだから自分のやったことに対して罪を認めて、謝る・・・という方向で良いのかも!聞きたくないことを聞かずに済めばいいのに・・・というウンビにヘッドフォンをかけてあげるイアン。(*^^*)コン・テグァン、切ないっ胸がズキズキしてるだろうな・・・。ザ・青春ウンビにメールを打つんだけど、「あーでもない」「こーでもない」と何度も打ち直して、「今すぐ逢おう」と打ってたのをふとした拍子に送ってしまい・・・大後悔の表情!!!(笑)イアンの可愛い~ところは、こういうところだと思う。前からこんな感じで、あたふたしてるよね。(爆)すぐにウンビから「塾にいるの」と返信が届き嬉しそうに、練習場をあとに。(*^^*)向かった先はもちろん、ウンビの塾なのだけど・・・コン・テグァンが一足早かった!外で待っていたら・・・テグァンと一緒でそりゃビックリ!(笑)2人で取り合って・・・ウンビは「1人で帰るわ!」と。ま、そーなるね。(笑)まったく2人の男を手玉にして・・・とは思わないんだよね~。だって、本当にキム・ソヒョンちゃん、可愛い~んだもの!!!これ、ナム・ジュヒョク&ユク・ソンジェ君、マジで気持ち入ったんじゃないかな?(笑)次の日、「コン・テグァン!一緒に食事を」「やめておく」「座って!」ウンビョルから引っ越し&転校を聞かされたコン・テグァン。ウンビを好きなテグァンに情報を教えてあげたんだよね。意外とこの2人、似合ってると思うんだよな~。ウンビを呼び出し・・・「距離なんか関係ない! お前は俺と離れても何ともないのか?」「あなたに逢うたび感謝と同時に 申し訳ない気持ちになるの」 あなたが私を思う気持ちに応えられない ごめんね・・・」ウンビは本当に、一途にハン・イアンだけなんだぁテグァンとくっ付くものとばかり、思っていたのに・・・ここまでウンビがまったく揺れないとは想像してなかったその頃、イアンはウンビョルと逢ってて・・・「大事なのは人の視線じゃなく 自分の心だとわかってなかった だから、夢のために時間を使うわ」イアンが誰を好きなのか気付いているウンビョルが「ウンビに逢った?」と聞くと「・・・・・」。まったく2人してじれったいんだからとウンビョル。(笑)先生とテグァンの関係、このドラマにおいて、とても良かった!テグァン、先生の塾に行ったんだね~。いい奴だ。(*^^*)「世界で一番好きな人に逢わずに生きられる?」「生きられるさ だけど、なんで好きな人に逢えないんだ?」「僕じゃない奴を世界一好きなんです」切ない「逢わなくても生きていける だが、思いは止められないものだ」先生のアドバイスを聞いて、もう1度、ウンビに逢いに・・・。「イ・ウンビ! 俺は気持ちを整理するよ だから気にせず行け 俺を振ったことを後悔する 帰れよ 送らないからな」「イ・ウンビ! 先生が逢わなくても生きていける・・って だから、今日はお前を忘れるって言う気だった でも・・・無理だ だから正直に言う いくら考えてもお前を嫌いになれない ずっと好きなままだ 謝る必要はない 何もしなくていいから俺の気持ちを知っててくれ」ウンビの目に涙だよこんなに想ってくれてるのに応えられないその気持ちもまた切ないコン・テグァン、絶対素敵だし・・・ハン・イアンが居なかったら、間違いなくコン・テグァンの一人勝ちだったのに。(>0<)ごめんね、ソンジェ君。イアンが素敵すぎた・・・。ウンビの気持ちとリンクする。「イアンが好き? バカなんだから! 私は十分幸せよ イアンとも変わらず友達よ 彼を受け入れるかどうかはあなた次第よ」ありがたいウンビョルの言葉。そうよ!ウンビは、自分の気持ちを素直に口にしてはいけない気がしてたはず。だって、姉もイアンを好きだと思ってただろうから。自分があとから現れて・・・姉の両想いの相手を取るわけにはいかないもんね。でも、ウンビョルがいい子で良かった。(ドラマだからね。笑)さ、ウンビもこれで気持ちスッキリしたことでしょう!ようやく2人のシーンだ「こんなに早く行くと思わなかった 試合は見に来られる?」「ごめん・・・ ちょうど転校初日なの」「やぁ!もう僕とは逢わない気か?」「ハン・イアン・・・ あなたが好き」おーーーー!!!!ウンビから告白だぁあああでも、今は、自分探しをしたいから待ってて欲しい・・・と。もちろん、待ってるのは大得意のハン・イアン。(*^^*)「自分を見つけて僕への気持ちが固まったら 返してくれ 必ず返してくれよ 一番大事な物なんだ」で・・・転校の日、イアンの水泳の試合があり、見に行けないと言ってたけどやっぱり気になってウンビは見に行ったんだよね。途中でまた肩が痛くなり、立ち止まってしまったけれどそれでも最後まで諦めず、再び泳ぎ出してゴールをする・・・。そんな姿を見届けられて嬉しそうでした。その後、6か月過ぎて・・・・「屋上に!」とメールが。「イ・ウンビ!?」と喜ぶテグァンの頭をパシっとか引っ叩かれてね。(爆)ウンビか? ウンビョルか?「私はコ・ウンビよ!」なるほど苗字が変わったのね。(*^^*)また学校に戻って来ました。そして・・・素敵なラストシーン「おめでとう、ハン・イアン!」願ってたハン・イアンとのハッピーエンドで大満足!!!イアンとくっ付くなんて・・・嬉しい!!!見る前から、ソンジェ君とくっ付く話だと思い込んでいて(今思えば、勘違いしてたのは 演技大賞☆ベストカップル賞のことだったのかも)ソンジェ君に嵌るつもりで見たこのドラマで何故か・・・完全ナム・ジュヒョク君派になってしまった!ソヒョンちゃんとの身長差、良いでしょーーーー!!!!(笑)私的に、背の高さと、もともと顔が絶対的に私好み!さらに有名水泳選手で、めちゃくちゃ懐大きく優しいキャラ。それでハン・イアンに気持ちがいきました。でも、2番手、ソンジェ君も抜群に可愛くて良かった!!!ウンビは、多分、最初からずっとハン・イアンを好きでそこがまったくブレなかった点も、逆に、すごく良かったと思いました。(イアン派なもので。笑)恋愛メインでしか挙げてませんがイジメの件とか、ミステリーホラー事件のこととかテグァンとテグァン父の関係とか・・・いろいろ詰め込められていた内容も、どれもちゃんと納得のいく終わり方になっていて、全16話、よくまとめられています。ウンビがみんなに全てを話して謝罪したおかげでお友達としてその後も過ごすことが出来たし・・・なるほどです。「私たちは18歳だもの まるで世界が終わる日のように 激しく恋することもあれば 憎むこともある 不器用で傷つきやすい歳でもある だから苦しくて辛い時間を過ごすこともある それでも長い時間がたって振り返えれば あの時は幸せだった・・・と言えるのは 差し伸べられた誰かの温かい手があったから たった一人でいい 泣いてる友達にこう言ってくれる人がいれば 私は・・・ 私たちは・・・ どんな試練も乗り越えられる 『大丈夫よ、辛くても あなたは18歳なんだから』」で、ドラマは締められてます。良いドラマでした日本の中高生に、是非、見てもらいたい!命の大切さとか・・・親は変えられなくても、自分の考えは変えられることとか悩みをもってそうな人に、一声掛けてあげるだけで救われることがあるかもしれない・・・とか恋愛も高校生らしく爽やかだし(*^^*)無理に自分の気持ちを押し付けないとか・・・人の邪魔はしない・・・とかけっこう学べることが沢山です!(笑)イアンとウンビのハッピーエンドだったけれどお金持ちの息子でテグァンも留学出来るからウンビョルと留学先で偶然出逢い・・・2人もくっ付いたらいいのにな。意外に合う・・・と思って見てました。(笑)なんてねまた追記する・・・かもです☆
2016.07.01
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

![]()