全4件 (4件中 1-4件目)
1

関西も、今日、梅雨明けしたようです。外は、カンカン照り先日から、ペットのカメさんの食欲がなくて、丸1週間何をあげても食べなかったのですが昨日、一昨日はスイカを少し食べて今日、おつとめ品を買っていた佐藤錦(さくらんぼ)のちょっと傷んだところを取り除いてカメさんにあげてみたら・・・バクバク食べたカメも、おいしいものは、分かるらしい・・・(なんか、よく見たら、ふんづけてる・・・「確実にキープ」するため)
2022.06.28
コメント(0)

数日前の日曜日、仕事の合間に楽天市場を見ていたら・・・印伝という技法の財布に一目惚れ。ふつうの日で、ポイント倍付もなにもなかったけどラスト1だったので、思わず衝動買いしました。さっき、口コミ用に撮った写真。鹿革と漆ということで、使い込むうちになじむようです。今でも十分やわらかいですが、大事に使っていこうと思います。ちなみに、今まで使っていたのは、プラダのカードケース付きの財布でした。シェアオフィスで首からカードキーをぶら下げておく必要があってお財布目当てと言うよりカードケース目当てで購入したものでした。まだ使えるから、リサイクルショップだな。。。
2022.06.17
コメント(0)

今日は、仕事の調べ事(文献調査ってやつ)で、久しぶりに「国立国会図書館-関西館」へ行ってました。近未来的な建物です。昼ごはんを食べ損ねて調べ事してた私は、もうフラフラ。なので、帰宅途中に国会図書館の近くのお店で食べて帰ろうかと思ったけれど…学研奈良登美ヶ丘のイオンモールまで我慢したら、イオンカードがふつうに使えるし、便利よね?とひらめいてとりあえず登美ヶ丘まで戻ることにしました。それで、路線バスで戻ってる最中、対向車線に「連結バス」発見!!!テンション爆上がり。(写真では、ちょっと見づらいかも)そんなこんなで、無事に登美ヶ丘イオンまでたどりついて、初めて入るお店(インド?のカレー屋)でようやくゴハンにありつけました。ついでに呉服店へ寄って、仕立てていた「カサブランカの濡れ織り帯」を引き取ってきました。。。う~~、ステキすぎて、締めるのもったいない。
2022.06.10
コメント(0)

5月にYouTubeで中継された、「月エレ マンスリーライブ」出演者の写真入りサイン色紙が視聴者プレゼントということでした。何となく「当たればいいな~」ぐらいの気持ちで応募(Twitterをリツイート)したら・・・当たってしまったそれで、YAMAHAと送付先住所のやり取りをして本日、無事に届きました。右上が月刊エレクトーン6月号(月エレライブの後に、弾きたい曲があったから買った)左上は、同封されていた歴代エレクトーンの写真入りクリアファイルです。このクリアファイルだけでも、お宝モノかも・・・まさか当たるとは思ってないから、最初YAMAHAからダイレクトメッセージが来たときはびっくりして椅子から転げ落ちそうになりました。ありがとうございます。 この「月エレライブ」というのは月刊エレクトーンの曲をプレイヤーさんが演奏するのをYouTubeで中継するもので私は4月に初めて知って、5月は2回目でした。そんな視聴歴の浅い私に、プレゼントが当たるなんて・・・
2022.06.07
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


