星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.14
XML
カテゴリ: 本帰国で再発見!
​ 
 80g入り 660円

先日の「お家ご飯」の時に横浜出身のCさんが持参してくれた佐藤水産の「蟹パテ」がワインのアテとして最高の味わいで、後日気になっていた円山にあるパン屋さん「Boulangerie Patissereie」で塩パンを購入して合わせてみました。同じくCさんが教えてくれた六花亭の2回目購入の「マルセイバタ」も載せました。Cさん曰く「北海道の人は北海道の美味しい物を意外と知らない」の言葉通り、私は本帰国後佐藤水産に足を運んだ事がなくサイトを見てみると北海道のグルメ満載のようなお店でした。

パテに関しては蟹以外に鮭とホタテがあり、早速ホタテを買いに行こうと思っています。下記がサイトの3種類のパテの説明です。

​ 「鮭のパテは、北海道産野菜と、アメリカ産紅鮭を熱燻製=ホットスモークにしたものを練り合わせ、それに、生クリームとチーズをふんだんに使い、ペースト状に加工したおしゃれな洋風惣菜です。蟹のパテはずわい蟹を惜しげも無く使用しております。かにの甘味は勿論ですが、クリームチーズとカニの相性は最高です。帆立のパテは、北海道産のホタテを使ったパテです」​


180g 558円

 もう1品、おうちご飯で赤ワイン(フランス・ローヌ地方のシラーズ70%、グルナッシュ30%)に用意したのが「どさんこプラザ」で購入の「えぞ鹿ハンバーグ」です。7月に東京在住の友人が北海道へ遊びに来てくれた時もお土産の一品に加えました。​
パッケージには「えぞ鹿肉の旨みをぎゅっと凝縮した本格的鉄板の手作りのハンバーグ。ネギと椎茸の旨みたっぷりな醤油ベース味」と説明がありワインともしっかりマリアージュでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.14 21:54:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: