全28件 (28件中 1-28件目)
1
『悪夢の一戦、翌月への光』 本日の広島は2-2で横浜と引き分けました。先発床田は初回に高橋のファインプレーに助けられてピンチを凌ぐと、それ以降は筒香に浴びたタイムリー二塁打のみに抑え、6回を投げて3安打5奪三振4四球1失点に抑えました(8:5:0、内F2)。今日はまたもやスライダーとツーシームが多めでイライラする投球から入りましたが、4回以降は直球を増やして横浜打線を捻じ伏せました。捕手の會澤に注文ですが、九里の時のようにもう少しチェンジアップかフォークを使わないのでしょうか。二番手島内は大和の当たりを捕球できずにヒットとすると、続く代打乙坂には四球を出して降板、今日は1点リードの場面での登板、これまで好投していたので期待されての登板でしたが、残念な結果となりました(1:0:0)。いつまでもこういう場面で恐がっていてはリリーフは務まりません。三番手中村恭平は無死一二塁からの登板でしたが、上位三人を相手に2三振を奪う好投でピンチを凌ぎました(内F1)。四番手レグナルトは先頭筒香にヒットを許すも後続を併殺打に打ち取るなど無失点(1:2:0)、五番手フランスアは一死から大和に二塁打を浴びると、二死三塁から代打佐野にタイムリーを浴びて再びセーブ失敗(2:2:0、内F2)、五番手一岡は三者凡退に抑えて無失点(1:1:0)、最後は遠藤が最終回を三者凡退に抑えて引き分けで締めました(1:1:0)。 一方野手陣は先発井納の前に6回まで5安打5奪三振無四球と全く得点できる気配がありませんでしたが、7回に藤岡に投手が交代すると、先頭鈴木がヒットで出塁し、続くメヒアが外角低めのスライダーを上手くライトスタンドに運ぶ逆転の2ラン本塁打を打ちます。9回には国吉から先頭安部が二塁打、続くバティスタが四球を選び、高橋がバントできずもそこから粘り、7球目をライト前に運ぶヒットで無死満塁とするも後続が2三振と内野ゴロでまさかの無得点、しかも無駄に代走を出しまくったせいで延長戦でさっぱり打てずに終わりました。 今日も投手は奮闘するも打線が期待に応えられずに引き分けとなってしまいました。また、今日は會澤がフルカウントでのエンドランの際に際どいコースに手を出さずに三振ゲッツー、野間が怠慢な走塁を見せるなど非常に残念な面もありました。5月にあれだけ勝ち越したものの、6月は一気に急降下に終わり、巨人とは3ゲーム差となり、あちらは若手選手が続々と出てくるなど活性化しています。それでも7月に向けて明るい材料が出てきたのも事実、まずはやはり高橋大樹、今日はレフトでファインプレーを見せて床田を助け、更に2安打と放つなど攻守にわたって結果を残しました。また、内容も今永から粘って四球をもぎ取り、今日も無死一二塁で送れませんでしたが、しっかりと逆方向に打つなど打撃内容も見事なもの、個人的には1番打者として使って欲しいところです。そしてメヒアが昇格して猛威を奮っており、低迷している打線を支える存在となって欲しいところです。そして投手では遠藤と島内、島内が今日は残念な結果ですがこれまで二人共地道に好投を続け、遠藤は痺れる場面でロペスを三球三振に打ち取るなど見事でした。アドゥワも再昇格後は好投を続けており、投手陣にも新しい芽が出てきつつあります。 最後にローレンスが昇格するとのことですが、現状の打線の低迷ぶりに対して遠藤や島内といった投手らの台頭、更に一岡が苦手の5、6月を終えてこれから状態を上げてくる季節(勤続疲労が出なければ)で、今日も見事な投球を見せています。これらを加味するとメヒアとバティスタの二人は外すわけにはないかず、苦渋の決断ですがレグナルトかフランスアのどちらかを降格させた方が良いのではないかと思いますが如何でしょうか。 『野手陣batted ball』「対井納」9:4:1(内F2)、「対藤岡」1:2:0、「対石田」0:1:0(内F1)「対国吉」3:0:0(内F1)、「対エスコバー」1:2:0、「対山崎」1:0:0(日焼け)古畑任三郎 FINAL(全3枚)(全巻セットDVD)/中古DVD[邦画TVドラマ]【中古】【P10倍♪6/28(金)20時〜7/16(火)10時迄】
2019.06.30
コメント(1)
『悉く裏目に』 本日の広島は1-2で横浜に敗れました。先発アドゥワは初回にいきなり先頭神里にストレートの四球を出しましたが、ソトを空振り三振に打ち取って立ち直り、その後はいつものゴロを打たせる投球ではありませんでしたが、7回を投げて伊藤の一発のみに抑えるなど5安打5奪三振1四球1失点と好投しました(7:8:1、内F4)。前回完投勝利を挙げたのも横浜戦なだけに、横浜と相性が良いのかも?しれませんね。二番手レグナルトは四球を出すも2奪三振無失点(1:0:0)、三番手フランスアは中井にヒットを浴びるも無失点(0:1:1)、四番手中村恭平は代打桑原に三塁打を浴び、2三振を奪って意地を見せるも宮崎にポテンヒットを打たれてサヨナラ負けを喫しました(0:2:0)。やはりもう一球種欲しいところで、チェンジアップ辺り習得できないものか…。 一方野手陣は上位打線がさっぱり打てず、専ら下位打線が奮起、5回は一死からバティスタ、田中、磯村の3連打で得点、7回はメヒアとバティスタのドミニカンコンビがチャンスを広げるなどしました。 今日は采配が完全に裏目に出た格好となりました。その中でも特に疑問なのが、既にファンの間でも批判の声が上がっていますが高橋ではなく野間の起用でしょう。相手は右のサイドハンドだということで野間が起用されたのかもしれませんが、その割には最近再び外角のスライダーを振りがちになっているバティスタを起用するという首尾一貫のなさが目につきます。昨日、一発を打って粘って四球をもぎ取るなど十分に役割を果たした選手を外して三球三振、それもかなり内容の悪い選手を起用するのは如何なものでしょうか。それ以外にも明らかに特定選手への優先起用が目立つ部分が多々あり、これではチーム内に不満が充満してしまう懸念があるのではないでしょうか。5月ぐらいならばまだ主力選手の復調に賭けるのも分かりますが、既に7月に入ろうかというこの時期にまだ同じ選手に固執するのはさすがに頑固を通り越して愚かではないでしょうか。 『野手陣batted ball』「対平良」9:4:4(内F3)、「対三嶋」3:0:0、「対パットン」1:0:0「対石田」0:0:1、「対国吉」1:0:0父の日 最安挑戦★ただ今2380円送料無料!ジャンボ広島カキ1kg[解凍後約850g]30粒前後/4-5人前※加熱用[送料無料]【グルメ大賞貝部門3年連覇】[かき/カキ/牡蠣/海鮮/鍋/お取り寄せ/カキオコ]ギフト プレゼント
2019.06.29
コメント(0)
『飛翔症候群』 本日の広島は3-13で横浜に敗れました。先発大瀬良は真ん中付近に集まる投球で変化球も甘く入るなど不安定な投球、味方の好守やライナーゲッツーで凌ぐなどアップアップの状態でしたが、4回に筒香に2ラン本塁打を浴びて同点に追いつかれると、先頭大和にヒットを浴び、一死から神里にヒットを浴びた後、ソトにスライダーをレフトスタンドに運ばれ、更にその後も1失点して降板、4.2回を投げて12安打2奪三振無四球7失点と大炎上してしまいました(3:3:8、内F2、3HR)。前回の千葉ロッテ戦も甘く入る傾向がありましたが、今日も同じく真ん中付近に集まってしまう傾向にあり、ライナー8本が証明するように捉えられているなど完全にボロボロの投球でした。今日も淡々と投げて打たれている印象が、やはり少し疲れが見えているように感じます。二番手島内は楠本を打ち取って無失点(0:1:0)、三番手遠藤は四球を出すも無失点(0:1:0)、四番手中村祐太は2発の本塁打を浴びるなど2回を投げて5安打3奪三振2四球6失点とこちらも炎上(2:4:0、2HR)、藤井のように即登録抹消されそうな予感が…。 一方野手陣はメヒアが一発、高橋がプロ初本塁打を放つなど期待株がそれぞれ一発を放ちましたが、肝心の鈴木誠也やバティスタが寂しい打撃内容となり、最後は松山が初球を打って恒例の二塁ゴロを打ってしまうなど不安な船出となりました。 以前、「今のような投手運営をしていてはいつか破綻が来る」と書かせていただきましたが、徐々に忍び寄りつつある…というよりは既に崩壊が始まりかけているのではないでしょうか。あまりにも大瀬良に無茶をさせ過ぎていましたし、リリーフ陣も特定の投手への登板過多が響き、リードを守れない試合が出始めました。個人的に深刻なのではないかと感じるのが鈴木誠也、今日も引っ張れずに右方向へのあまり伸びない打球しかなく、特に8回のパットンとの打席では初球の直球を打っておきながらライトフライしか打てておらず、大スランプかもしれません。唯一の希望としてはメヒアが猛打賞を打ち、守備も今のところは問題なさそうな点と、高橋が一発を打ち、更に今永を相手にファールで粘って四球をもぎ取ったこと、菊池の見事な好プレーぐらいでしょうか。この二人はしばらく使い続けて欲しいところですね。 『野手陣batted ball』「対今永」4:8:0(内F2、2HR)、「対三嶋」1:0:0「対エスコバー」1:1:0(内F1)、「対パットン」0:2:0「対武藤」2:0:1そば蕎麦乾麺 鴨川水車そば200gx3つゆ6食付き【うまい麺 】メール便送料無料竹林寺そばリニューアル父の日 お中元
2019.06.28
コメント(0)
『次期クローザーとなるか?』 前々回は小園、前回は林や正隋らを取り上げましたが、今回は投手として唯一指名された島内を取り上げてみたいと思います。島内はオープン戦でも好成績を残して開幕一軍に抜擢されたものの、緊張からか全く制球が定まらずに直球を何度もワンバウンドさせてしまうなど投球にならずにあえなく二軍降格してしまいました。それでも二軍で主にセットアップやクローザーとしての経験を積み、再び一軍昇格の切符を手に入れると、二軍ですら全くしていなかった回跨ぎはおろか、いきなり4イニング目も行かされるなどかなりぞんざいな起用のされ方ながらも今のところ成績を残し続けており、昇格し抵抗は自責点僅かに1点に抑えるなど結果を残しています。 まず投球内容を見ていきますと、9試合に登板して12回5安打11奪三振10四球で防御率4.50という成績を残しています。奪三振率は12回で11奪三振とほぼ同数を記録し、反して四球は10四球と非常に多いですが、これは開幕してからの登板(5.2回6四球)が大きく響いており、再昇格後は7.1回を投げて4四球(疲れの見えた4イニング目に連続四球を出してしまいました)とある程度は改善されています。元々大学時代でも与四死球率は良い投手だったのでそれほど心配はいらないように思います。 その中でも特に注目したいのが球威面、被IsoPは.026と非常に低く、長打を殆ど打たれていない点にあります。batted ballは15GB:7FB:2LD:3IFFB:0HRとなっており、拮抗していますがややゴロが多く、再昇格後はゴロが多くなっており、今後においても長打を浴びない強みを下支えしてくれる要素となりそうです。また、球種を見ていきますと、決め球のフォークやチェンジアップ、プロに入って新たに習得したスライダーの空振り率が全て20%を越えており、どの球種でも空振りを奪える点も非常に大きな強みではないでしょうか。反面は直球は被打率こそ.156ですが空振り率が4.5%程となっていて低い傾向にあります。ただ直球の割合が74%と高すぎるので上記の変化球の割合をもう少し増やせば空振りも奪える可能性もあるのかも?しれませんが、現状の割合でもプロの打者が島内の直球を捉えられていないというのも十分な収穫ではないでしょうか。 奪三振率は高い上に球威はあり、制球も恐らくはそこまで悪いものになる可能性は低く、決め球をしっかりと持っているということを考えると、今後は非常に貴重な戦力となってくれる可能性が非常に高いのではないでしょうか。個人的にはいずれは先発投手として期待したいなと思っていましたが、これだけの要素を兼ね備えているのならば中崎の次のクローザーとしての期待も高まってきそうです。どうも球団もその方針なのか、二軍でもそのような役割で投げさせていることもあり、次期クローザー候補と言えるのではないでしょうか。島内が本格的に勝ちパターンの継投に入ってくれば現在メヒアが一軍昇格していますが、外国人枠の割合も2:2で、レグナルトとフランスアを上手く入れ替えながら起用することも可能というのも二人共さすがに登板過多状態なので阪神のジョンソンのように一度リフレッシュさせないと後半パンクしてしまうかもしれませんとなるだけに、今後に期待したいですね。販売実績14年突破!牡蠣亜鉛といえば「海乳EX」(1ヶ月分) 牡蠣 国内産 牡蠣サプリ カキ サプリ 亜鉛サプリ
2019.06.27
コメント(0)
『4月以上の大貧打』 昨日は交流戦最終試合で楽天に勝利を収め、何とか楽天にはカード勝ち越しを決めたものの、結果は5勝12敗1分の最下位に終わりました。投手陣は防御率3.85とリーグ戦よりもやや悪いものの全体では6位だったので特別悪かったとは思いませんが、打撃陣は打率.216、OPSは.629と酷い打撃成績に終わりました。この数字は相当悪く、何と苦しんだ4月の打率.225、OPS.657よりも悪い成績に終わりました。 交流戦前の記事にてキーマンは当時1番打者を務めていた野間、直球に強い鈴木と松山の三人を挙げました。理由としては野間が直球に弱く、果たしてパ・リーグ相手に結果を残してリードオフマンとしての役割を担えるのか、巨人戦以降引っ張りの打撃が影を潜めていた鈴木や不調ですが直球に強い松山らが引っ張っていけるのかだと考えていました。しかし、結果は皆様もご存知の通りとなり、野間は21打数連続無安打で四球も敬遠含めて僅かに2つと全く機能しませんでした。そして松山は指名打者として起用されるもこちらも期待に応えられず、それどころか体調不良で二軍降格となって出番自体が少ない結果となりました。鈴木は日本ハムとの2戦目を境に引っ張れなくなり、レフト方向(サード、ショート、レフト)に飛んだ打球は何とたったの7本、レフトへ飛んだ打球自体が2本(いずれもヒットですが)に留まりました。奇しくも巨人の坂本が鈴木と同じく大不振に陥りましたが、坂本の場合は一発を打ちまくったことが災いしたのではないかと言われていますが、鈴木の場合は変にセンター~ライト方向への打球を意識過ぎたことが原因ではないかと思います。そして松山は4月からの不調を未だに引きずり、昨日の楽天の試合でも内容は良くなく、オリックス戦ではヒット1本打ちましたが打球自体は冴えないものであり、正直全く立ち直る気配が見えていません。 また、これは個人的なイメージですが、直球を捉え切れない傾向にあったように思います。日本ハムの吉田輝星と対戦した時などが顕著で、直球の割合が80%を占めており、これならば直球一本に的を絞っても良いぐらいでしたが僅かに1得点に留まりました。昨日も森原が直球しか投げないにもかかわらず、無死満塁から西川の内野ゴロに留まり、不調組の鈴木と松山がそれぞれ持ち味を出せませんでした(ライトフライ、内野ゴロ)。オリックスの田嶋からも打てず、千葉ロッテの岩下なども打てずに終わりました。個人的にはデータ不足と言うよりもまずは直球をしっかりと捉えることから始めた方が良いのかも?と感じました。神戸牛 究極のすじ肉 400g
2019.06.26
コメント(0)
『プロ初』 本日の広島は2-0で楽天に勝利を収めました。先発九里は最速148キロの直球を計測するなど常時140キロ台中盤の直球に加え、今日はいつものスライダーやシュート、ツーシームだけでなく、チェンジアップやナックルカーブを効果的に使った投球で楽天打線に的を絞らせず、9回を投げて3安打3奪三振無四球無失点でプロ初の完封勝利を収めました(18:5:1、内F2)。横変化で勝負するだけでなくチェンジアップやナックルカーブといったゴロを打たせやすい球種を多めに使った影響でゴロは18個を数え、リリーフの時らしい小気味良い投球を見せました。前回の記事でリリーフの時のような投球が出来つつあると書きましたが、今日はその真骨頂を見せてくれました。 一方野手陣は初回に一死から真ん中やや外寄りのスライダーを強振してレフトスタンドに叩き込むソロ本塁打、5回には先頭高橋がしっかりと見極め、フルカウントの末に甘く入ったスライダーをヒットで出塁し、続く田中の犠打を菅原が悪送球し、続く菊池はバントが決まらずに追い込まれますが、上手く右に運んで無死満塁とし、続く西川が代わった森原から内野ゴロの間に1点を追加しました。しかし、この満塁のチャンスで1点しか奪えず、この交流戦でよく見かけたパ・リーグの投手の投げる力強い真っすぐに押されてしまい、このイニングでも相手が全球真っすぐでしたが捉えることができませんでした。 今日は九里がプロ初の完封勝利、楽天の強力打線を相手に二塁すら踏ませずに見事な投球、今季は徐々にリリーフの時の投球が出来つつありましたが、今日は最高の結果となりました。リリーフの時に多めに投げていたナックルカーブを今日の投球で多めに投げており、今後に向けての明るい材料となりそうです。一方で打者は直球を捉えられず、パ・リーグの投手を打ち崩せない試合が続きました。これに関しては総括で取り上げてみたいと思います。 『野手陣batted ball』「対菅原」3:5:3(内F2、1HR)、「対森原」2:2:0(内F1)「対青山」0:2:0、「対ハーマン」1:1:0、「対ブセニッツ」1:0:0(内F1)送料無料 業務用 瀬戸内 広島県産大粒牡蠣使用カキフライ( 牡蠣フライ 特大かきフライ ) あす楽
2019.06.25
コメント(0)
『意外な投手が急浮上』 本日の試合は中止になったので、今回はドラフトの方に目を向けてみたいと思います。ちなみに前回の記事は5月で絶好調、ところが今月は交流戦最下位に陥るなど絶不調、4月は低迷して5月は急浮上、6月は急降下とまるでジェットコースターのようですね。 今回は前回も高評価をしていた明治大学の森下投手が大学選手権大会優勝に導き、ここに来て評価が急上昇しています。苑田スカウト部長も「大学NO.1、本当に即戦力。プロの一軍のローテーションに入れる。フィールディングも魅力」と絶賛しており、フィールディングについて触れているのも本気度を窺わせます。某記事には阪神、横浜、広島、西武が一巡目指名する可能性ありと報じており、特に西武は渡辺GMが大絶賛しており、昨年松本を単独指名した点や投手陣に不安があるところを考えると、一巡目指名が濃厚でしょうか。同じく大絶賛している奥川は中日が高校BIG4を軸に一巡目指名を検討しており、その中でも奥川に徹底マークしているので恐らく奥川に入札が来るでしょう。いずれにせよ、この二人に入札すれば競合は確実でしょう。 そして同じ明治大学でもう一人急浮上してきたのがサイドハンド右腕の伊勢投手、最速151キロのスピードをボールを計測する剛腕投手で、苑田スカウト部長のコメントが二度程出て「面白い存在」と評しています。他に名前を挙げている球団はなく、何やら加藤拓也(現在矢崎)を彷彿させますね。他には前橋商業高校の左腕井上温大投手、最速144キロで多彩な球種を操り、またバランスの良いフォームとのことで尾形スカウト好みの投手ではないかと思われます。指名候補に挙がっていた捕手には近藤スカウトが石塚捕手を視察しているとのことで、中位か下位指名もあり得るでしょうか。 最後に外野では下級生時代に苑田スカウト部長が絶賛していた俊足強打の早稲田大学の加藤外野手も春のリーグ戦で大暴れしており、緒方監督が好みそうな選手とのことです。外れ一巡目は監督の希望を通すのが慣例となっており、野村監督時代は西武の増田、緒方監督時代は野間を指名し、昨年は外れた場合は緒方監督の希望で甲斐野を指名する予定だったとしており、希望すれば外れ一巡目の可能性もあり得るのかも?しれませんね。今のところのリストを作ってみたいと思います。一巡目入札:奥川、森下外れ一巡目:宮川、加藤上位指名 :柳町、伊勢中下位指名:井上、米山、石塚 まだ田村、末永両スカウトの九州地区、鞘師スカウトの関西地区などに目ぼしい記事がないのでこれからに注目ですね。父の日 最安挑戦★ただ今2380円送料無料!ジャンボ広島カキ1kg[解凍後約850g]30粒前後/4-5人前※加熱用[送料無料]【グルメ大賞貝部門3年連覇】[かき/カキ/牡蠣/海鮮/鍋/お取り寄せ/カキオコ]ギフト プレゼント
2019.06.24
コメント(0)
『無考無思慮』 本日の広島は3-9でオリックスに敗れました。先発ジョンソンは前回と同じく序盤は塁上を賑わす投球(三球三振かと思われましたがまさかのボール判定でイラつく場面も)で苦しみましたが、立ち直ってからは走者は出すも打たれる気配はなく、7回を投げて6安打8奪三振3四死球無失点と見事な投球でしたが勝利投手にはなれませんでした(11:2:2、内F1)。二番手レグナルトは2三振を奪うなど久々に三者凡退に抑える投球(0:1:0)、三番手フランスアは先頭吉田正尚にヒットを浴びるも後続を抑えて無失点(1:2:0)、四番手菊池は代打西野にど真ん中のボールを投げて二塁打を浴び、一死二三塁のピンチから代打小島を空振り三振に打ち取るも大城に2点タイムリー二塁打を浴びると、気落ちしたのか小田にもど真ん中のボールを投じてタイムリー三塁打、中川にも真ん中に入ってタイムリー二塁打、安達には0-1からタイムリー三塁打を浴びたところで降板(0:4:1)、五番手藤井はストライクが入らず二者連続四球を出すと、後藤には走者一掃のタイムリー三塁打、続く福田にもタイムリー三塁打を浴びて、この回一挙に9失点と4月の大惨事を思い起こさせるイニングとなりました。 一方野手陣は先発田嶋の前に打線が沈黙、9回には一死一三塁の場面を作るも物にできず、9点差がついた10回に3点を奪う意味のない得点しかありませんでした。 今日の試合は実に残念な試合と言え、やるべきことをやっていれば勝てた可能性も十分にあった試合ではないかと思います。まず9回の一死一三塁の場面ですが、この場面は10回に同じような場面で相手チームの福田はスタートを切って二塁を陥れているように、まずは鈴木誠也が二塁に進むのを待つ場面でしょう。にもかかわらず會澤は初球のそれも難しい低めのボールゾーンの球を打って内野ゴロという勿体ない結果に終わりました。それに會澤は昨日ディクソンと対戦しているわけですからナックルカーブを多投しているのは承知のはず、このような場面と相手投手の特徴を知った状態でこの打撃はいただけません。 また、代打松山や長野を起用しましたが、2安打打っている小園を代打に送るという選択肢はなかったのでしょうか?確かに実績のある二人ですがここまで低空飛行が続いて全く状態が良くなる気配がなく、逆に小園は昨日鋭い打球を2本打っていたのですからここは小園を送っても良かったのでは?と思います。 他には7回の先頭西川も同様で、昨日せっかく上位打線から始まる攻撃で連続初球打ちという拙い打撃をしたばかりにもかかわらず2球目のボールゾーンのチェンジアップを当てるだけの打撃で内野ゴロというのもあまりにも寂しい内容でした。 この3連戦は逆に3タテできる可能性も十分にあった試合でしたが、やるべきことをやらない、守備のミス続発などで自滅しての3連敗となりました。何やら4月の状況を思い出させる内容で、虚しくも1試合を残して交流戦最下位が決まってしまいました。 『野手陣batted ball』「対田嶋」1:6:3(内F2)、「対エップラー」1:0:0(内F1)「対近藤」0:1:1(内F1)、「対ディクソン」3:0:0「対山崎福」1:1:0、「対小林」1:1:0、「対比嘉」1:0:0r1_77535 【中古】【VHSビデオ】巡査・今泉慎太郎(1) [VHS] [VHS] [1996]
2019.06.23
コメント(0)
『試練』 本日の広島は2-3でオリックスに敗れました。先発アドゥワは良かった頃に多投していたチェンジアップの割合を戻し、最速も147キロを計測するなどスピードもあり、守備に足を引っ張られましたが6回6安打3奪三振2四球3失点(自責点0)とオリックス打線を抑えることができました(12:6:1、内F3)。二番手遠藤は四球を出すも145キロ前後の直球とチェンジアップで無失点(1:1:0)、三番手菊池は三者凡退無失点(2:0:0)、四番手一岡は無死二三塁のピンチを背負うもそこから後続を打ち取って無失点に抑えました(2:3:0)。 一方野手陣は先発荒西の前に打線が沈黙、一死から小園の二塁打の後、菊池がタイムリー二塁打を打って1点を返し、7回には先頭高橋がエップラーから二塁打、続く途中出場のバティスタが初球を捉えてヒットで繋ぐも上本の併殺打で1点を返すもチャンスが萎みました。 今日は併殺打コースの所を小園がトンネルしてしまい、磯村が走塁妨害を犯してしまうなどどちらもイージーミスと言わざるを得ないでしょう。ただ小園は高卒1年目の選手で多少無理やり使っている感があるので致し方ないかなと思われます。打撃ではマルチヒットを記録、守備を引きずらずに打ったのは見事ではないでしょうか。また、本日スタメン起用の高橋は2安打とこちらもアピール、明日の先発は左投手なのでスタメンが濃厚な状況だけに、これを続けてレギュラー奪取となれるか注目です。また、三塁が人材不足な状況で、小窪を二軍に降格させたのは故障か何かかと思っていましたが、どうも二軍の試合でスタメンで出場しており、それならば何故二軍に降格させたのでしょうか?これに関しては少々理解に苦しむと言わざるを得ません。これにて交流戦全カード負け越しにリーチという形となってしまいました(まだ楽天戦が残っていますね)。ただ最低1勝2敗ペースでは来ているだけに、明日の試合は死に物狂いで白星を掴むつもりで臨んで欲しいところです。明日の先発田嶋は直球が約6割、残りはほぼスライダーと昨季以上にこの2球種のみになっており、阪神の高橋遥人のような投手で、スピードは昨季の153キロよりも故障によって落ちているだけに、どちらかに的を絞って打席に臨んで欲しいところです。チェンジアップを殆ど使ってこないので恐らくスタメンであろうバティスタに期待してみたいところです。 『野手陣batted ball』「対荒西」9:5:1(内F2)、「対海田」0:1:0、「対エップラー」3:0:2「対近藤」1:1:0、「対ディクソン」3:0:0【送料無料】レビュー1,600件突破!本マグロの中トロを1kも詰め込んだ訳あり中トロ! (税込)80277
2019.06.22
コメント(0)
『緒方監督の覚悟』 本日(少し遅れましたが)の広島は4-5でオリックスに痛い逆転負けを喫しました。先発山口は制球が定まらず、スピードも出ていないなどヘロヘロの投球、それでも4回を投げて3安打1奪三振4四死球2失点と何とか踏み止まりましたが降板(5:5:1、内F2)、内容が悪いですが抑えているわけですからもう1イニング良い行っても良かったと思うのですが(仮に抑えたとしたら調子が悪くともまとめられたと本人も自信に繋がったはずですし)…。二番手島内は5回は三者凡退に抑えるも6回は先頭ロメロに四球を出すと、中川のライト前ヒット、西野にセンターフライを打たれて二三塁となったところで降板(1:2:0、内F1)。三番手中村恭平は二死まで漕ぎ着けるも先頭若月に初球を打たれて同点タイムリー、少々軽率だった印象が否めず、とはいえ回跨ぎで無失点に抑えました(4:0:0)。四番手レグナルトは満塁の大ピンチを迎えるも何とか凌いで無失点(1:2:0)、五番手フランスアは小園のエラーで出塁された後、吉田正に痛恨の2ラン本塁打を浴びて敗戦投手となりました(2:2:0)。 一方野手陣は好投手山岡でしたが2回に先頭鈴木がエラーで出塁すると、続く松山のヒットでチャンスを広げ、バティスタの犠飛で同点に追いつきます。2回には二死から菊池が二塁打を打った後、西川が2ラン本塁打を打って勝ち越しに成功、6回は先頭鈴木の二塁打の後、一死から會澤がタイムリーヒットを打って4点目を奪いますが、それ以外の三度の先頭打者出塁を活かすことが出来ずに逆転負けを喫するきっかけとなりました。気になるのはバティスタが外の変化球を空振りする機会が増えており、こういう時こそ本来得意な右方向への意識を持った打撃をして欲しいところです。 今日もリリーフ陣が乱調気味で逆転負けとなりました。奇しくも吉田正はその前に中村恭平とも対峙しており、150キロの直球とスライダーという全く同じスタイルのフランスアは打ち易かったのかもしれません。結果的に小園のエラーが逆転負けの呼び水となってしまいましたが、最後の打席も小園に代打を出さずにそのまま打席に送り、一軍昇格でいきなり1番打者として起用するということは今後小園をショートとして起用していくということを決めているのかな?と感じます。かつて野村監督が堂林を積極起用したように小園も同じように使っていくということではないでしょうか。 『野手陣batted ball』「対山岡」8:6:0(内F3)、「対海田」2:1:0(内F1)「対エップラー」1:1:0(内F1)、「対ディクソン」1:0:0(日焼け)古畑任三郎 FINAL(全3枚)(全巻セットDVD)/中古DVD[邦画TVドラマ]【中古】【P10倍♪6/14(金)20時〜6/26(水)10時迄】
2019.06.22
コメント(0)
『一つの区切り、新たな一歩』 本日の広島は7-6で辛くもサヨナラ勝ちを収めました。先発床田は打たせて取る投球で千葉ロッテ打線を相手に4回まで2安打に抑えます。5回は二死満塁のピンチを背負うも何とか抑え、6回を三者凡退に抑えたところで降板、後続が打たれて勝利投手こそなりませんでしたが、90球で6回を投げて4安打3奪三振1四球無失点と好投を収めて修正して見せました(10:4:3、内F1)。直球の最速こそ148キロとこれまでのマツダスタジアムでの登板に比べると若干落ちていますが、平均はほぼ同じなだけに、楽天戦はマウンドが合わなかったのかもしれませんね。二番手一岡は先頭井上と藤岡に連打を浴びてあっという間に無死一三塁とすると、続く岡に犠飛で失点し、続く柿沼に四球を与えて降板、どういうわけか直球系統とカーブのみの投球でフォークは一度きり、これまでの3連戦で直球をしっかりと打ち返している千葉ロッテ打線を相手にこの投球では少し無謀だったように思います(2:1:0)。三番手中村恭平は代打香月にヒットを浴び、続く荻野にもタイムリー二塁打、鈴木の内野ゴロの間に失点してこの回一挙に4失点を喫しました(1:2:0)。やはり変化球も織り交ぜていかなければいずれは慣れられてくるので何かしらの習得が必要でしょう。四番手レグナルトは先頭レアードにヒットを浴びると、一死から藤岡にヒットを浴び、二死から清田にヒットを浴びて失点、その後の満塁のピンチは何とか凌ぎました(1:4:0)。五番手フランスアは先頭鈴木を四球で歩かせると、続く中村には二塁打、二死まで漕ぎ着けるも藤岡にショート後方のタイムリーヒットで同点を許しました(1:2:0)。 一方野手陣は初回に先頭一軍初昇格初スタメンの小園がヒットで出塁すると、続く菊池が犠打で送り、更に西川が内角を上手く捌いてタイムリー三塁打で先制、続く鈴木も犠飛で2点を奪います。2回には會澤が一発を打って3点目、3回には先頭菊池がフルカウントの末に四球を選んで出塁すると、続く西川が2ラン本塁打を打って3回で早くも5点を奪います。6回には先頭鈴木がチェンからバックスクリーンに飛び込むソロ本塁打を打って6点目を奪い、同点となった9回には先頭菊池がストレートの四球を選び、申告経験や野間の四球の後、二死となるも會澤がサヨナラタイムリーを打って試合を決めました。 6-0から勝利の方程式を使いながらも追いつかれるという最悪の展開となりましたが、何とか振り切って勝ちを掴むことができました。そして遂に不振の田中がスタメン落ちとなり、小園がスタメン出場を果たしてフルイニング出場記録は終焉を迎えました。新しい一歩を踏み出したこの試合で白星を掴み、新時代への景気づけとしたいところです。また、今日は久々に打線が火を噴きましたが、恐らく種市が昨日の岩下と同じようなタイプの投手で、投球スタイルも直球とスライダー、フォークと構成も全く同じだっただけに、さすがに目線が慣れていたのかもしれません。ただ単に目線が慣れていただけでないことを明日の試合でも証明して欲しいところです。 『野手陣batted ball』「対種市」2:6:0(内F1、2HR)、「対チェン」4:2:0(1HR)「対東條」2:0:0、「対田中」3:1:0、「対ブランドン」0:1:0\お中元特集 ギフトボックス付ご用意/[クーポンで200円OFF]特大国産うなぎ蒲焼き3種セット[送料無料 うなぎ ウナギ 鰻 蒲焼き 国内産 国産 土用丑の日 御中元 お中元ギフト][内祝い お返し 誕生日 ギフト 食べ物]
2019.06.20
コメント(0)
『懸念的中』 本日の広島は3-6で千葉ロッテに敗れました。先発大瀬良は何となくですがいつもよりも躍動感がなくなっており、真ん中付近のボールを捉えられて4被弾を浴び、6.0回を投げて8安打4奪三振無四球6失点(自責点4)でした(7:8:2、内F1、4HR)。何となくですが疲労を感じさせる投球で、これまで球数も嵩んできましたし、中5日もこなすなど既にフル回転状態、昨季は乗り切りましたが、元々夏場に失速するタイプでもあるので少し気になるところではあります。二番手島内は後続を抑えて無失点(0:0:1)、三番手遠藤は先頭をいきなり失策で出塁させるも後続を打ち取って無失点(1:3:0)、四番手菊池は二死から四球とヒットを浴びますが、こちらは好返球や守備に助けられて無失点に抑えました(2:0:1)。 一方野手陣は先発岩下の前に98球で8回途中まで投げられるなどサクサクとした攻撃となってしまいました。個人的な懸念が的中、岩下は制球に不安があるので好球必打ができなければ粘って球数を嵩ませる作戦をして欲しい所だったのですが、やはり今の広島打線にはそういった粘りすらも見られず、そういったことをしないのならば球に力のある岩下の思う壺、本日粘って四球を取ったのは安部ぐらいのものでした。特に酷かったのは4回の先頭田中、2-0だったにもかかわらず打っていって力のない内野ゴロ、自身が高打率を記録するなど好調ならばいざ知らず、それとは逆の.190、そもそも何故1番に起用されたのかすら不思議な状態で打って出るとはチームのことを考えて打撃をしているとは到底思えませんでした。打線自体がやはり低調気味で、甘いボールを仕留めたのが二軍から昇格してきたばかりの高橋や松山といった面々でした。 今日の敗戦で交流戦負け越しが確定、キーマンとしていた野間や松山が戦力にならず、鈴木誠也もスランプに陥ってしまった状況では致し方ないでしょうか。鈴木誠也は打っていた巨人戦の頃から感じていたのですが、本来の持ち味である強烈な引っ張りの打球がなくなってしまっており、センター~逆方向への打球が増えておかしくなってしまったのかなと感じます。不調の時こそ自分の最も得意な打撃をした方が良く、2017年の頃のように極端に引っ張りの打球が多い打撃を展開して見ても良いかもしれませんね。また、高橋と松山はチャンスをしっかりとモノにしただけに、できればスタメンで起用してあげて欲しいところ、競争と口にはするものの殆ど固定され、それも特定の選手ばかりの起用が目立ちます。期待できる打者や魅力的な選手がいないわけではないのですからもう少し柔軟な選手起用を望みたいところです。 『野手陣batted ball』「対岩下」10:8:2(内F1)、「対唐川」2:0:0、「対益田」3:0:0合鴨 ロースパストラミ 約1kg (5~6本入) 自然解凍OK 便利な個包装
2019.06.19
コメント(0)
『拙攻は続く』 本日の広島は2-6で延長戦の末に千葉ロッテに敗れました。先発九里は初回にピンチ、3回に満塁のピンチを迎えるも今季は昨季と違って小気味良い投球を先発でもできつつあることもあって凌いで5回を投げて5安打6奪三振2四球1失点と試合を作りました(9:5:0)。徐々にリリーフ時の投球を先発でも実践できるようになりつつあります。二番手一岡は三者凡退無失点(2:1:0)、三番手中村恭平は3本のヒットを浴びて同点タイムリーを浴びてしまいました(3:0:0)。今季は直球のスピードが戻り、素晴らしい活躍を見せていますが、やはりそれだけだといずれは万全の状態ではなく自身も疲労によって疲れて来るだけに、縦の変化球が欲しいところでしょうか。個人的にはフォークよりもチェンジアップの方が投げやすそうなので習得するのも手ではないでしょうか。四番手レグナルトは先頭レアードを四球で出すも後続を抑えて無失点(1:1:0)、五番手フランスアは回跨ぎで2死球を与えるも無失点に抑えました(2:1:0)。六番手中崎は先頭藤岡に二塁打を浴びると、清田と鈴木に連続タイムリー、敬遠の後に代打高濱にも2点タイムリー二塁打を喫して4失点で敗戦投手となりました(3:2:0)。 一方野手陣は再三チャンスを作るも打線の巡り合わせが悪かったか、チグハグな攻撃となって上手くいかずに2点のみに留まりました。ただ幸いバティスタが好守に阻まれて無安打でしたが調子を取り戻していることが窺え、西川も2安打と復調の兆しを見せています。後は鈴木が最後の内野安打をきっかけにして欲しいところです。 逃げ切りを図るも失敗して敗戦というかなり痛い敗戦となりました。これで5カード連続初戦で負けており、首位陥落となりました。明日は大瀬良なので何とか白星が欲しいところですが、相手の投手も岩下と好投手、制球に不安があるものの、これまであまり四球を選べていない打撃が続いているだけに、また苦戦を強いられそうです。 『野手陣batted ball』「対涌井」7:8:2(内F2)、「対ブランドン」1:1:0「対酒居」0:2:0(内F1)、「対益田」2:1:0、「対田中」2:0:0「対西野」2:0:1お刺身に! 熊野しまあじ シマアジ 活締め お造り お寿司 ご贈答 下処理可能 3枚おろし可能
2019.06.18
コメント(0)
『1番をどうする』 本日は千葉ロッテ対中日の振り替え試合のみで広島の試合がないので、今回は現在の喫緊の課題となっている1番打者について考えてみたいと思います。 これまでは春先頃から野間が絶好調で3番を任されていたこともありましたが、5月からは野間が1番に定着し、1~5番までの打順が固定され、これで上位打線の形が出来たかな?と思われました。ところが、懸念通りに野間が低迷してしまい、現在20打数連続無安打を継続中で打率も.261、出塁率.310とかなり寂しい数字へと下降しています。特に最近6試合では18打数7三振でミート力2.57と非常に低くなっており、四球も0で打球もゴロばかりで外野フライ、一塁フライがそれぞれ1つのみとかなり打撃内容も酷いものとなっています。 そんな中で長野が1番に起用されましたが、ここ6試合で22打数5安打で.227と打率は今一つですが、三振は僅かに2つで四球は敬遠を除くと1つとなっており、徐々にですが状態は上がってきているのかな?と感じるところです。 他に候補となりそうなのが安部、6試合で13打数4安打で打率.307を記録し、三振も僅かに2っつで3四球を選ぶなどこちらは上昇気流に乗り始めているのかなと思います。 個人的には右投手の時は思い切って安部を起用してみても面白いのではないでしょうか。盗塁成功率も例年高めの選手で、最近は鳴りを潜めていますが長打もあり、嵌まれば面白いのではないかなと思います。左投手の時は安部が駄目になってしまいますので長野が1番に座ることになるかなと思います。ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ
2019.06.17
コメント(0)
『雨の恵み』 本日の広島は4-2で楽天に勝利を収めました。先発ジョンソンは初回に先頭茂木にいきなり二塁打を浴びたことや立ち上がりに制球が荒れていたこともあり、2回で6出塁を許して2失点を喫するもそれ以降は嘘のように打たれなくなって四球1個に抑えるなど尻上がりに調子を上げ、6回を投げて3安打5奪三振4四球2失点と試合を作って勝利投手となりました(8:5:1)。二番手中村恭平は先頭ウィーラーに四球を出しましたが、最後は茂木を151キロ直球で空振り三振に打ち取って無失点(1:0:0)、三番手レグナルトは先頭島内に二塁打、続く浅村にヒットを浴びて無死一三塁の大ピンチを背負いましたが、ブラッシュを空振り三振に打ち取り、銀次のセーフティスクイズにて三塁走者島内が足元を滑らせて三塁憤死となるなど幸運もあって無失点(2:2:0)、最後はフランスアが三者凡退に打ち取って試合を締めました(内F1)。 一方野手陣は2回に先発岸から一死から會澤、安部、バティスタの3連打が飛び出してあっさり同点に追いつくも一死二三塁のチャンスで追加点を奪えず、更にすぐに突き放されるなど苦しい展開となりますが、6回に一死から會澤が二塁打、二死三塁となってバティスタが再びタイムリー二塁打を放って同点に追いつきます。7回には先頭の代打高橋大が四球を選ぶと、二死三塁となって西川が低めの難しいボールを打ってショートの横を抜けるタイムリーとなって勝ち越しに成功、9回にも一死となって青山から菊池が二塁打を打ち、二死となるも森原から鈴木が四球を選び、続く會澤がタイムリーヒットで貴重な追加点を挙げました。 今日は先発ジョンソンが立ち直って強力楽天打線を2失点に抑え、レフティーズが後を受け継いで無失点リレーで試合を締めました。打線の方は相変わらず二度の一死二三塁の場面を作るも得点できないなどいただけない攻撃が続いていますが、會澤やバティスタといった長打力のある面々に当たりが出たことは収穫でしょうか。最後の攻撃は何とか1点をもぎ取るなどこれで上昇気流に乗ってくれれば良いのですが。また、これはオカルトですが昨日は雨で試合が中止となり、そして今日は奇しくも雨によって相手の選手が足を滑らせるなどツキをもたらしました。これで風向きが少しでも変わってくれることを願うばかりです。 『野手陣batted ball』「対岸」11:6:1(内f2)、「対ハーマン」0:2:0、「対青山」0:1:0「対森原」1:0:0【送料無料】天然マグロの粗挽きネギトロ200g 2セット以上でオマケも!便利な小分けパック(まぐろ 鮪 ねぎとろ ギフト 御祝 内祝 誕生日 母の日 父の日 贈り物 プレゼント 海鮮丼 手巻き寿司 コンペ 景品 税別1,000円ポッキリ )《ref-nd1》〈nd1〉[[ネギトロ100-2p]
2019.06.16
コメント(0)
『被弾大会』 昨日は出張の為に野球観戦できず、今日は帰宅後すぐに観ましたが、2-11と惨憺たる結果で楽天に敗れました。先発床田はスピードが出ておらず、この日は最速143キロで平均138キロ程と明らかに遅く力もなく、球も高めに浮きがちで一発を5本も献上する形となり、1.2回を投げて6安打1四球7失点と大炎上しました(1:3:1、内F1、5HR)。打たれたことよりも球速が出ていないことが気がかりで、単にマウンドが合わなかったのか、それともトミー・ジョン手術明けの投手にしてはフル回転させすぎなきらいがあったのでその影響なのか、それが心配ですね。二番手薮田はこちらも球に力がなく、高めに浮きがちで3.1回を投げて7安打2奪三振1四球4失点、ノーコン状態からは脱しましたが、球速があまり出なくなってしまっており、ここからギアを上げられるかが焦点でしょうか(4:7:1)。三番手遠藤はこちらは145キロ前後の直球とチェンジアップで楽天打線を相手に2回2奪三振1四球無失点と好投(2:2:0)、四番手島内も先頭茂木を内野安打で出塁させるも後続を併殺打と三振に切って取り、直球も150キロを計測するなど期待を抱かせる投球を見せました(2:0:0)。 一方野手陣は會澤の2ラン本塁打のみの2得点、昨日は結果だけでしたが無死満塁から鈴木の押し出し四球のみの1点に留まるなど完全に低空飛行状態、せめて足を絡めるか揺さぶりをかけるかぐらいはしても良いように思うのですが、何とも淡々と野球をしているように感じますね。 5月は菊池とバティスタのコンビが活躍して鈴木誠也、西川も好調で得点を奪えていましたが、ほぼ全員が調子を落としているので一気に得点力が落ちてしまった感があります。田中もここに来てまた完全に調子落ちとなるなど今や長野か小窪辺りしか打てない状況となっており、これは危険な状態でしょうか。ましてや明日は岸、昔は岸を得意としていましたがここ最近では抑え込まれており、更にジョンソンなので石原が打順に入ることが予想されるのでかなり苦しい戦いを強いられそうですね…。キーマンに挙げた野間、松山の二人が揃って全く駄目な状況となったのも非常に大きな痛手でしょうか。思い切ってリリーフのうちの一人を切ってメヒアなり高橋大樹辺りを昇格させるなど荒療治も考えていきたいところですが、投手と違って野手の入れ替えはあまりないので望み薄でしょうか。とりあえず今打てる手としては復調待ちしかなさそうですね。 『野手陣batted ball』「対辛島」10:8:1(1HR)、「対森原」1:2:0、「対久保」0:1:0(内F1)九州とんこつラーメン4食 1000円ポッキリ 送料無料 6種類から選べる ラーメン お試しセット 博多ラーメン 熊本ラーメン 水炊きラーメン 激辛地獄湯ラーメン B級グルメ 福岡・九州 お土産 ご当地 ポイント 消化 メール便 福袋
2019.06.14
コメント(0)
『個々の対応力』 本日の広島は1-2で日本ハムに敗れました。先発大瀬良はオープン戦の頃に見られた序盤にバタバタしたものの、一死満塁の大ピンチを凌ぎ、調子があまり良くないながらも粘って投げて完投するも打線の援護に恵まれず、8回を投げて8安打8奪三振2四球2失点で敗戦投手となりました(10:5:3、内F3)。 一方野手陣は初回に満塁のチャンスを作るも西川がボール球を振って甘いボールを見逃がすという昨日の野間と同じような形での空振り三振を喫してフイにしてしまい、それ以降は僅か3安打しか打てずに敗れました。 今日は昨日と打って変わって投手が奮闘するも打線が奮わずに敗れましたが、打線自体は昨日もそうでしたがあまり奮わない状況が続いています。見ていて感じるのですが、あまり対戦し慣れていない投手に歯が立たない印象が強く、今日も上記の通り甘いボールを見逃がして難しいボールに手を出す、狙い球などを絞らない、ファールで粘らないなど相手と勝負しているというよりかはまるでバッティングセンターに来てバッティングをしているかのようです。以前から感じていることですが、データに頼りすぎて個々がしっかりと考えるということが疎かになっているのではないでしょうか。データで傾向を把握するのも大事ですが、技術の部分での技量を伸ばしていかなければ日本シリーズや海外勢との対戦でも奮わないのではないでしょうか。 『野手陣batted ball』「対吉田輝」6:6:2(内F1)、「対井口」内F3、「対公文」2:0:0「対ロドリゲス」2:0:0、「対石川」1:0:1お刺身に! 熊野しまあじ シマアジ 活締め お造り お寿司 ご贈答 下処理可能 3枚おろし可能
2019.06.12
コメント(0)
『1点』 本日の広島は4-5で日本ハムに敗れ、これで交流戦3カード連続で初戦を落とすという結果となってしまいました。先発野村は追い込んでから球が甘く、西川と大田には有利なカウントにしながら甘く入ってヒットを浴び、続く近藤には四球を与えて満塁とすると、続く中田には内角直球を投げようとするもど真ん中に入ってグランドスラムにならずに良かったと思ってくれれば良かったのですが…、その後も立ち直れずに痛烈な打球ばかりを打ち込まれてたちまち4失点、そこから二死まで漕ぎ着けるもまた連打を浴びて1失点喫したのが後々非常に大きく響きました。1回でマウンドから降ろされて6安打1奪三振1四球5失点(1:0:6)、追い込みながら甘く入って四球を出した直後の初球に相手の4番打者相手にど真ん中のボール、正直何を準備してきてマウンドに上がったのかと聞きたくなる内容でした。二軍降格が決まったようですが、さすがにこれは擁護できないでしょう。二番手島内は先頭に四球を出すもそれ以降は140キロ後半の直球とフォークを中心に時折スライダーを織り交ぜる投球で3.0回を投げて3奪三振3四球無失点(4:3:0)、ただ二軍でセットアップやクローザーとしての起用中心の投手に4回も投げさせようというのは如何なものでしょうか?当面の役割はビハインドのリリーフ起用なので回跨ぎはともかくとしてさすがに引っ張りすぎでしょう。現にこの回は直球のスピードが落ち始めており、せっかく掴んだ自信も萎みかねません。三番手菊池は無死満塁の場面で登板、2三振を奪って無失点に抑える見事な投球、今日の菊池は得意球のフォークをしっかりと使った投球、西武戦でも會澤がしっかりと菊池の持ち味を分かっていればあのようなつるべ打ちはなかったように思いますが、今日の磯村の配球を見て感じて欲しいところです(0:1:0)。四番手遠藤は2回を投げて無失点、こちらも無死二塁のピンチを背負った場面があったものの無失点で切り抜けています(5:2:0)。五番手中崎はチェンジアップを解禁して三者凡退に抑えました(1:1:0)。 一方野手陣は初回に一死となって菊池がヒットで出塁すると、二死から鈴木がタイムリー二塁打を打って幸先良く先制、2回には一死から安部が内野安打と悪送球で二塁まで進むと、磯村がタイムリー二塁打を打って2点を返します。ただそれ以降は先頭が出塁するも中軸が続けずに無得点となり、8回にロドリゲスからバティスタがセンターやや右中間よりに飛び込む2ラン本塁打で1点差に詰め寄るも9回は7球で終わってしまう淡白ぶりで届きませんでした。 試合後に野村の二軍降格が決まり、野間も途中交代で1番剥奪が濃厚であることを東出、迎両コーチが示唆しており、ここに来てようやく重い腰を上げたようです。野間は調子を落としてきた際に自分の力で乗り越えて欲しいとかなり前に書きましたが、それどころか寧ろ状態は更に悪化することとなりました。以前の記事で甘いボールを見逃がして難しいコースに手を出すようになった云々書きましたが、東出コーチが遂にそれに言及したようで、今日の1打席目が正にそれでした。個人的に感じることですが、春季キャンプの時に「野間は始動が遅め」と書きましたが、その始動を早めてみてはどうかと感じます。というのもバティスタが春季キャンプの時には「遅すぎる始動」でMLBやかつてのカブレラ辺りが採用うスタンスでしたが、記事によると緒方監督が「始動を早めてみてはどうか」と言ったそうで、それ以降の活躍ぶりは皆様ご周知の通りだと思われます(遅すぎるからやや遅いぐらいの始動に変更)。野間も西川や松山、長野辺りと同じように早めの始動にしてみてはどうでしょうか?今のままではいつまで経っても直球に振り遅れてしまうように感じますが。 『野手陣batted ball』「対上沢」11:4:1(内F3)、「対ロドリゲス」0:2:0「対宮西」0:1:0、「対石川」1:1:0国産生ハム切り落とし【大容量500g】 形なんて気にしない!というお客様におススメお得な逸品!!風味は全く変わらないのに切り落としという理由で訳あり価格
2019.06.11
コメント(0)
『中村恭平に続けるか?』 本日は試合がないので二軍の投手について取り上げてみたいと思います。まず見ていきたいのがもう一人の新外国人投手であるローレンス、未だに一度も一軍登板がなく、現状は二軍の先発ローテーション投手として投げています。成績は11試合に登板して61.1回を投げて63被安打7被本塁打42奪三振11与四死球で防御率3.52となっています。まず奪三振率は6.16とやはり三振を奪う投手ではなさそうで、与四死球率は1.61となっており、ストライク先行できる投手のように見受けられます。ただ気になるのは被安打や被本塁打の多さ、被安打数は投球回数を上回り、被本塁打率は1.03と1.00を越えています。ただゴロを打たせる投手は二軍だと一軍の野手に比べるとどうしても守備面で未熟な選手が多く、特に広島の内野手は一年目の内野手やメヒアなどが多く守っているだけに、ヒットになってしまいがちな点こそありますが、問題なのは被本塁打も非常に高い点にあります。これだとただ単に球威に欠けるだけなのではないかと感じてしまい、シート打撃や練習試合、オープン戦でもゴロを打たせているわけではなかったので怪しいように思います。 続いては藤井晧哉、19試合に登板して20回を投げて7被安打17奪三振3与四死球で防御率0.00の抜群の成績を残しています。ただ一軍では制球が大きく乱れて6回7四球となっており、スピードもあまり出ていないせいか11被安打とほぼ投球回数の倍打たれており、厳しい数字となっています。ただ直近の阪神戦では最速147キロ、平均145キロとなくなっていたスピードがまた戻しつつあるのでしょうか。ただスピードがついてはなくなり、そしてまた復活してまたなくなり、今回また戻すというサイクルになっており、そのスピードを維持して欲しいところです。 最後に注目したいのが塹江、二軍でのトータルの成績だと冴えない投球内容となっていますが、5月に入ってからは6.1回を投げて4被安打6奪三振3四死球で1.42となっています。課題の与四死球率が5月31日以降は無四球で、ここ2試合は三者凡退に抑える投球が続いており、三振も奪えて球速も148キロを出すなど好調気味でしょうか。この投球を維持して中村恭平のようになっていけるのか、注目したいところです。古畑任三郎 2ndSEASON【5】 【中古DVD/レンタル落ち/送料無料】
2019.06.10
コメント(0)
『グダグダ、兜の緒を締める』 本日の広島は3-2で何とかソフトバンクに勝利を収めました。先発九里は2回に先頭グラシアルに追い込みながらも死球、続く松田にはナックルカーブ?をセンターに運ばれ、一死一三塁となって甲斐にセーフティスクイズという形になって先制を許します。4回には二死から松田にヒットの後、中村にストレートの四球を与え、甲斐には初球を打たれてセンター前タイムリーを浴びて勝ち越しを許します。5回には二死から明石にヒットを浴びると、続く内川には二塁打を浴びて二死三塁のピンチを背負うもグラシアルをバティスタの好守で何とか凌ぎ、5回を投げて5安打5奪三振2四死球2失点と試合を作って勝利投手となりました(3:8:0、内F3)。二番手中村恭平は回跨ぎながらも連投、一死から中村にヒットを浴びるも続く甲斐を併殺打に打ち取って無失点(1:2:0)、三番手一岡は球が高く、先頭高田にヒットを許し、続く真砂には追い込みながらもヒットで繋がれ、その後に明石にヒットを浴びて一死満塁となり、内川にど真ん中の直球を投げるとこれが投手正面となってホームゲッツーで奇跡的に抑えて無失点(3:1:0、内F1)、四番手レグナルトは松田と甲斐にそれぞれヒットと四球を許しますが、代打デスパイネの大飛球は何とか野間のグラブに収まって無失点に抑えます(1:1:1)。最後はフランスアが三者凡退でサクッと抑えて試合を締めました(0:1:0)。 一方野手陣は2回に先頭鈴木がソロ本塁打を打ってあっさりと同点に追いつきますが、その後の攻撃がちぐはぐに終わり、4回には松本の制球が突如乱れて3者連続四球で満塁とすると、続く會澤がタイムリーヒットで同点、田中の犠飛で勝ち越しに成功し、安部もヒットで続いて一死満塁となるも後続が凡退して2点止まりに終わります。その後も無死二塁、一死二塁、一死一二塁のチャンスで得点できないなどグダグダな展開となりました。 今日はこちらに運があったのか、どう考えても完全に押され気味でしたが何とか勝利を収めました。今日は攻撃の面でいただけない采配(九里に代打出さず、會澤に犠打、野間に代打を出さず、走塁ミス)が数多く見受けられるなど日本シリーズでも感じるところですがやはり臨機応変さに欠けるきらいがあります。しかしながらフランスアが貫録の三者凡退斬りで兜の緒は締めました。とりあえずは1勝2敗で踏み留まって2勝4敗、しかしながら決してベストメンバーではないどころか1割台の並んでいるソフトバンク打線相手に粘られるわマルチヒットを許すわとやられたい放題、完全にこちら側に苦手意識があることを浮き彫りとなってしまった三連戦に感じました。また、1、2番が不調で役割を果たせていないという点は昨季の交流戦と全く同じ、特に野間は甘いボールを見逃がしてボール球を振るという悪循環、最後はバットも出せないという状態に陥るなど完全にスランプと言って良さそうで、交流戦前の記事の悪い予感が当たってしまった格好となっています。一軍には長野や坂倉、二軍では高橋大樹が相変わらず猛打を奮っているようですからスタメン入れ替えなども考えた方が良いかもしれません。 『野手陣batted ball』「対松本」5:4:0(1HR)、「対松田」1:0:0、「対甲斐野」1:0:1「対高橋純」1:1:0、「対椎野」2:3:0【入手困難品】ミレニアムゴジラ ひな型 ソフビフィギュア 全長70cm 彩色済み【2000/ゴジラ/フィギュア ソフビ】
2019.06.09
コメント(0)
『役割』 本日の広島は2-4でソフトバンクに敗れました。先発ジョンソンは二死まで漕ぎ着けるもタイムリーを浴びてしまい、5回には自らの悪送球でリズムを乱して内川にタイムリー二塁打、松田に犠飛を浴びて5回を投げて8安打7奪三振1四球4失点(自責点2)となりました(9:6:1)。守備のエラーからの失点が勿体ないと感じるかもしれませんが、個人的にどちらかと言えば高田と釜元のタイムリーの方が勿体なかったように思います。正直この二人はそこまで脅威を感じる打者とは思えず、今日はピンチの際に左打者に対して内角が一球もなかったことが痛かったのかもしれません。せっかく7奪三振1四球と内容は良いものの、いつものようにポンポンと簡単に外にストライク2つを取りに行ったところを打たれており、本当に何とかならないのでしょうか…。二番手中村恭平は2回を投げて3奪三振1四球無失点、今季はスピードが復活しましたが何と155キロを何度も計測するなど復活だけでなく遂に自己最速を更新しました(2:0:0、内F1)。三番手一岡は先頭甲斐にストレートの四球を与えるも後続から2三振を奪うなど無失点(0:0:1、内F1)、四番手レグナルトはピンチを背負うも無失点に抑えています(0:2:0、内F1)。 一方野手陣は2回にバッテリーが無死一二塁のチャンスを作るも1、2番が冴えず1点止まり、4回には一死から西川が二塁打を打った後、二死三塁から安部がタイムリーを打って2点を奪うもその後ヒットすらろくに出なくなり、千賀同様に本日先発の高橋礼にスイスイと投げられてしまいました。 今日はジョンソンの悪い癖が出てしまい、追いつくも引き離されを繰り返してしまいました。一方で打線は球を見極めたり球数を放らせることもなく、床田に120球、ジョンソンに101球投げさせた相手打線とは雲泥の差となっています。特に今日のターニングポイントだったと思うのは3回の無死一二塁の場面、高橋礼がジョンソンに対してストレートの四球を出したのですが野間は特にバントの構えで揺さぶることもなく球を見極めるもせずにどん詰まりの投手ゴロ、そして菊池は3-0だったのに打っていって相手にとってはラッキーな犠飛で結局1点しか奪えませんでした。下位打線がチャンスを作って上位に廻るという願ってもないチャンスを雑な攻撃で潰してしまったことが高橋礼を立ち直らせるきっかけとなってしまったと思います。ここでもう少し相手にプレッシャーをかける攻撃をしていればあわよくばノックアウトもできた可能性もあり得たかと思います。ましてや現在1、2番の調子がそれほど良くないわけであり、自分が打つ確率とバティスタ、鈴木が打つ確率をもう少し考えて欲しかったところです。1、2番、下位打線はしっかりと球数を放らせて投手を疲弊させて中軸のサポートをするなどもう一度役割を再確認して欲しいところです。 『野手陣batted ball』「対高橋礼」13:7:1(内F3)、「対武田」0:1:0(内F2)「対モイネロ」0:1:1小籠包 小龍包 初回限定お試しセット(選べる2種類) 小籠包 小龍包 焼きショウロンポウ 焼き小籠包 横浜中華街 王府井からお届け!誕生日 内祝い 中華 中華点心 ギフト
2019.06.08
コメント(0)
『若手の好投』 本日の広島は3-6でソフトバンクに敗れました。先発床田は途中までは千賀と渡り合う投球を見せましたが球数を費やしてしまい、5回には二死一三塁の場面では真砂の打ち取った当たりがぽとりと落ちる不運な形で失点、5回の時点で100球を越えていましたが続投してグラシアルに一発を浴び、その後は走者を二人出して降板(13:5:0、内F1、1HR)、5.1回を投げて6安打2奪三振2四球4失点となりました。以前から言っていることなのですが、もう少しチェンジアップ(フォーク?)を増やして空振りを狙うことも考えて良いのではないでしょうか?二番手菊池は甲斐に手痛い2点タイムリー二塁打を浴びてしまいますがその後2三振を奪います(0:1:0)。三番手遠藤は140キロ中盤の直球と速いカーブと遅いカーブの両方を駆使して三者凡退に抑え(2:0:0)、四番手島内は150キロの直球とフォークで空振りを奪うなど2奪三振無失点で同じく三者凡退に抑えました(0:1:0)。五番手中崎は福田に2ラン本塁打を浴びて反撃ムードを萎ませてしまいました(0:1:0、1HR)。 一方野手陣はレベルが少し違う千賀の圧倒的な投球の前に意外と走者こそ出すも中々得点は出来ず、回を重ねる毎に抑えられてしまい、やはり序盤のチャンスで得点しておきたかったところです。それでも鈴木誠也がモイネロから特大の3ラン本塁打を打つなど直球をしっかりと引っ張って打ったことはこれからの試合に向けて明るい兆しと言えるでしょうか。 今日は若手投手二人の目覚ましい投球が光った試合となったでしょうか。ビハインド展開で楽に投げられたのかもしれませんが、二人共見事な投球だったと思います。特に島内は開幕当初は明らかに緊張していましたが、今日は落ち着いて一発を打ったグラシアルに全球直球で空振り三振、松田にはフォークを連続で空振りを奪って最後は直球で空振り三振に打ち取るなど主力打者相手に力で捻じ伏せました。二軍ではクローザーとして最終回か8回に起用されていましたが、球団は将来のクローザー候補として考えているのかもしれませんね(個人的には先発にも挑戦して欲しいのですが^^;)。ただ床田で落としたのは痛く、明日のジョンソンの試合は是が非でも取らなければ3連敗も見えてくるだけに、明日はしっかりと白星を掴みたいところです。 『野手陣batted ball』「対千賀」4:6:1(内F4)、「対モイネロ」0:3:0(1HR)「対森」0:1:0(内F1)マテ茶鶏 2kg 鶏もも お徳用マテ茶を配合したエサで育った味の良い 高品質 ブラジル産 鶏肉 【冷凍 鶏肉】 【鶏もも 激安】【鶏もも肉 2kg】【業務用 鶏肉】【税込10,800円以上で送料無料】
2019.06.07
コメント(0)
『察知の欠如』 本日の広島は2-9で西武に敗れました。先発山口は直球は良かったのですがスライダーが決まらず、打たれたのはほぼ全てスライダーとなっており、3回を投げて7安打2奪三振2四死球5失点で初黒星となりました(4:5:2)。早めにスライダーが決まらないのを察知してスライダーを諦めてフォークやカーブ辺りに切り替えれば直球は通用していただけに違った結果になっていたのではないかなと感じてしまい残念な感が否めず、非常に勿体ないなと感じました。二番手アドゥワはやはり立ち上がりや序盤に課題があるのか、4回から登板してピンチを招き、5回には2被弾、6回にも一発浴びたものの、それ以降はゴロを打たせる投球となるなど調子を取り戻すきっかけとなればと思います(11:4:0、内F1、3HR)。5イニングを投げたので恐らく抹消が濃厚だと思いますが、立ち上がりを如何にして克服するかが焦点となってくるのではないでしょうか。 一方野手陣は初回に2点を奪うもその後は直球に意識が強すぎたのか、変化球中心の投球に戸惑ってしまい、郭の前に僅か3安打に終わりました。 今日は情報を拾うことが出来ずに敗れた感があります。上記の通り山口が打たれたのは殆どがスライダーで全くスライダーを制球できておらず真ん中近辺に集まったところを西武打線に仕留められました。そして打線は153キロというイメージが先行していたのか、相手の変化球中心の投球に対応できず、上手く交わされてしまいました。もう少し早く相手の配球や山口の状態をしっかりと把握して切り替えていけば分からなかったように思います。特に山口は直球は中村から空振り三振を奪うなど良い所もあっただけに、今日は殆どダメダメだったスライダーを多投して打ち込まれたのはあまりにも悔やまれるところです。 『野手陣batted ball』「対郭」10:4:0(内F1)、「対平井」1:3:0「対ヒース」2:1:0(内F1)、「対マーティン」1:0:03箱まで送料同一!越冬さつまいも3kg豚が育てた紅東レビュー3500件サツマイモ紅あずまさつま芋薩摩芋
2019.06.06
コメント(0)
『耐え抜いた先に』 本日の広島は9-1で西武に勝利を収めました。先発大瀬良は毎回走者を出し、ボール球も多く非常に苦しい状態での投球、6回は二死満塁のピンチを背負いましたが愛斗を一塁フライに打ち取ってピンチを凌ぎ、6回を投げて122球を要しながらも6安打5奪三振3四球で外崎の一発による1失点のみに留める粘投、直後に味方が3点を奪って勝利投手の権利を手にし、そのまま逃げ切って6勝目を飾りました(8:3:1、内F4、1HR)。二番手レグナルトは秋山をハンマーカーブで空振り三振に打ち取るなど三者凡退無失点(1:0:0、内F1)、三番手中村恭平は山川にヒットを浴びるも後続を打ち取って無失点(1:1:0、内F1)、最後はリリーフに配置転換となったアドゥワが試合を締めて交流戦初勝利となりました(内F2)。 一方野手陣は先発十亀の前に打線が僅か2安打と打てず、先頭田中の二塁打の後の内野ゴロ2つで生還した1点のみに留まりますが、大瀬良の気迫の投球で野手陣に闘志が芽生えたか、7回に鈴木が1-0からの高めの直球を打ってレフト前ヒットで出塁すると、続く西川が犠打で送り、松山がフルカウントの末に四球を選び、続く會澤が死球で一死満塁となると、田中が代わった小川から真ん中に入ってきたスライダーを振り抜いて一二塁間を破るタイムリーで勝ち越しに成功、更に代打磯村が代わった森脇のフォークを上手くジャストミートしてレフト線への2点タイムリー二塁打で一挙に3得点を挙げます。更に8回には先頭バティスタの超特大の一発で1点を追加すると、鈴木がしっかりと四球を選び、曽根のアクシデントで代打の代打となった長野も四球、會澤もレフト前ヒットで繋ぐと、再び田中が初球のスライダーを完璧に捉えてライトスタンドに飛び込む満塁本塁打となって一気に5得点を挙げ、大量9点目となりました。 6回までは緊迫した試合となりましたが、大瀬良が調子がそれほど良くない中でも山賊打線と呼ばれる西武を相手に好投を続けました。6回で降板するであろう大瀬良の為に何とか勝利投手の権利を、といったところで見事に3点を奪い、大瀬良に白星をつけることができました。また、今日は田中や菊池、上本ら守備でも好プレーが続き、西武打線を乗せることなく且つ投手陣を救いました。 打線の方は昨日は少々固い印象があったものの、今日の試合でようやくそれが少しほぐれたのではないでしょうか。その中でも磯村は本当にお見事、代打で出場して難しいボールでしたがしっかりと捉えて痛烈な打球を打つ貴重な追加点、明日は恐らくスタメンマスクなのでその打撃に期待したいところです。また、徐々に復調してきていた田中が本日大爆発、あわやサイクルヒットの3安打猛打賞、それも全て得点に絡むなど大活躍、ここに来ての田中の復調は非常に大きいでしょう。ただ野間と菊池の1、2番コンビが今一つな状況で、菊池はしっかりと修正してきた感はありますが、野間が完全に少々置いてけぼりか、ボールを見ようとし過ぎな感があります。以前西川が3番に座った時に「丸を真似しようとせずに自分らしい3番打者に」と書きましたが、野間ももう少し思い切りいっても良いのではないでしょうか。そしてもう一人は鈴木、昨日に続いて今日も引っ張ってヒットを打つなど徐々に復調気配(別に成績が悪いわけではないですが^^;)、そろそろ長打も飛び出すかもしれませんね。 『野手陣batted ball』「対十亀」13:4:2(内F1)、「対小川」1:0:0「対森脇」1:0:1(内F1、1HR)、「対斉藤」1:2:0(内F1、1HR)「対佐野」2:2:0PIZZA★ロッソ人気の『銀』セット 【ピザ】【RCP】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ】【楽ギフ_メッセ入力】【150905coupon500】【150905coupon300】【150905coupon100】
2019.06.05
コメント(0)
『続・一つのミス』 本日の広島は4-5で延長戦の末に西武に敗れました。先発野村は2回に2四球を出し、戸川を一塁ゴロに打ち取るもバティスタが悪送球してしまい、その後に2連続タイムリーを浴びて4失点、四球を2個出して失策も絡むなどバタバタしたのはこの回のみ、6回を投げて6安打5奪三振2四球4失点(自責点1)と復調の兆しは見せましたが勿体ないけっかとなってしまいました(8:9:1、内F2)。二番手一岡は先頭秋山にヒットを許すも後続を打ち取って無失点(2:0:0、内F2)、三番手レグナルトは2三振を奪うなど三者凡退無失点(0:1:0)、四番手フランスアは無死満塁のピンチを背負うも好守もあって無失点で切り抜けます(0:1:1)。五番手中崎は2四球を出すも無失点(1:0:0、内F2)、六番手中村恭平は秋山を空振り三振に打ち取るなど三者凡退無失点(1:0:0)、七番手菊池は先頭外崎に追い込みながらもフォークが浮いてヒットを許し、その後は何故かシュート系しか投げなくなって連打を浴びてサヨナラ負けを喫しました(1:2:0)。菊池の武器はスライダーやフォークのはずなのですが、何故シュート(最も被打率が高い)にばかり固執したのか謎です。 一方野手陣は4回に先頭バティスタが特大の一発を放つと、続く鈴木と西川の連打で得点し、一死後に磯村、田中の連続タイムリー二塁打で一気に同点に追いつきます。しかしながらそれ以降はチャンスは作るも得点できず、今井降板後はチャンスらしいチャンスすらない状況となりました。 今日は結局失策さえなければ勝っていたであろう試合であり、非常に勿体ない且つ痛いサヨナラ負けとなってしまい、これはかなり尾を引くかもしれません。また、指名打者に松山を起用しましたが打球が上がらずに空振り三振を喫するなど少々残念な打撃内容となり、個人的にキーマンに指名しましたが苦しそうですね。また、野間もやはり速い直球に弱さがあるのかあっさりと簡単に追い込まれて難しい変化球で打ち取られるなど厳しい感があり、菊池も本日2三振でBB/Kも少し悪化気味になるなど1、2番がここに来て懸念となってきました。松山の復調や野間の克服が難しいとなると、磯村や長野といった選手らのスタメン起用も視野に入れていかなければいけないのではないでしょうか。 『野手陣batted ball』「対今井」7:9:2(内F4、1HR)、「対平井」0:1:0(内F2)「対増田」1:1:0、「対ヒース」1:1:0、「対小川」1:0:0「対森脇」1:0:0、「対マーティン」1:0:0ピザ 福袋 絶品袋ピザハウスロッソ人気のBESTピザ4枚セットレビュー数ダントツ&高得点 お取り寄せ 手作り 福岡 九州 宅配より美味い グルメ大賞2016受賞店 ギフト
2019.06.04
コメント(0)
『対今井』 本日は試合がなく、明日はいよいよ交流戦へ突入します。まず初戦で対戦するのは西武、予告先発は今井達也と発表されています。今井はご存知の通り2016年夏の甲子園大会の優勝投手、今季は9試合に登板して57.1回を投げて55安打7本塁打43奪三振38四死球で防御率4.40となっています。詳細を見ていきますと、奪三振率は6.75で与四死球率が5.97とどちらもさほど冴えない数字となっています。batted ballは88GB:46FB:18LD:13IFFB:7HRとなっており、GB%は51.2%となっており、ゴロを打たせる割合が高いようです。ただ球威面は被本塁打率が1.10、被IsoPは.154といずれも高くなっており、十二分に付け入る隙はある投手ではないかと思われます。 ただ球種別を見ていきますと、スライダーとチェンジアップの空振り率が20%近くを記録しており、特にスライダーは被打率も.145と厄介な球種のようです。ただ投球の過半数を越える直球は.320で空振り率も5%と程なので、基本的には直球に的を絞っていきたいところです。空振りを奪える球種を二つ持ちながらも奪三振率が低いということは与四死球率の悪さを考えると、恐らく有利なカウントに持ってこれていないのかなと感じます。要するに荒れ球気味の投手なので嵌まると楽天戦やオリックス戦のような投球もありますが、嵌まらない場合はある程度打ち込める可能性が高そうです。基本的には直球を強振しつつ四球を待つ作戦で良いのではないでしょうか。 カギを握るのは野間、鈴木、松山の三人で、野間は速球派投手にやや弱さを見られ、今井の直球に対応できるのか、1番打者だけに非常に重要です。鈴木と松山は直球に強さを見せていますが、鈴木は先週の巨人戦以降引っ張りの打撃が影を潜めており、松山は低空飛行気味な状況、しかしながら今井攻略にはこの二人の力が必要なので奮起に期待したいところです。鮮度保証!九州産ホルモン屋さんの牛レバー!(100g×3パック)小分けパック【要加熱】 ※レバ刺しではありません。老舗 酒粕 ギフト 贈り物 誕生日 お祝 内祝 高級 退職祝い 2019 母の日 父の日
2019.06.03
コメント(0)
『一つのミス』 本日の広島は5-7で阪神に敗れました。先発アドゥワは巨人戦同様に全体的に球が高く、初回先頭近本をヒットで出塁させるも糸原の打球が遊撃手横に転がって運良く併殺打とするもその後乗れません。2回には先頭梅野に一発を被弾すると、続く高山、木浪に四球とヒットでピンチを招き、ガルシアの犠打処理の際に足を滑らせてしまって三塁封殺できず、続く近本には菊池のグラブを弾く2点タイムリー、二死から何と5連打を浴びて一挙に7失点を喫してKOされました(3:6:3、1HR)。やはり球が高めに集まっていてゴロを打たせることがおらず、巨人戦のように悪くとも試合は壊さずということができませんでした。また、好投していた頃はチェンジアップの割合が多かったのですが、ここ2試合は少なくなっているところももしかすると一つ原因があるかもしれません。二番手中村恭平最速152キロを計測するなど六者凡退無失点(1:3:0、内F1)、三番手九里は二三塁のピンチを招くも抑え、次のイニングは三者凡退に抑えて無失点に抑えました(4:1:1)。四番手菊池は満塁のピンチを招くも無失点に抑え、次のイニングは九里同様に三者凡退に抑えて無失点に抑えました(4:2:0)。五番手は何と中崎、先頭マルテにいきなり強烈なヒットを浴びると、続く梅野のバント処理をミス、高山は併殺打に打ち取り、続く上本を四球で歩かせた後に植田を打ち取って何と無失点で抑えました(2:1:0)。 一方野手陣は何度もチャンスを作りながらも中々得点できずにいた6回、一死となって西川がガルシアからヒットで出塁すると、続く磯村も本日2本目のヒットでチャンス拡大、更に小窪がストレートの四球を打って満塁とし、田中がレフトへのタイムリーヒットと高山の悪送球も重なって2点、二死二三塁となって野間がショートへの内野安打を放ち、更に相手の複数の送球ミスも重なって4点目、菊池が四球で歩いた後、バティスタが猛打賞となるタイムリーヒットを打って一挙に5点を奪うも得点したのはこの1イニングのみとなりました。 今日は犠打処理のミスが最後まで響く格好となりました。仮にアドゥワがきっちりと処理していれば近本の打球は守っていた場所にもよりますが二塁ライナーだった可能性もあり、糸原の外野フライでチェンジという可能性もありました(とはいえ今日のアドゥワの投球だと打たれていた可能性も高いですが)。そして打線の方は初回にバティスタの三塁打の後に鈴木のセンターへの打球が風に乗ってしまったのか異常に伸びてしまってセンターフライになり、2回の二死三塁の場面で田中が打った打球が好守に阻まれるなど不運も重なり、一死満塁の場面で猛打賞のバティスタが併殺打を打ってしまいました。とはいえ、ガルシア相手に5得点を奪って降板させたのは今後に向けて明るい材料と言えそうで、昨日も書きましたがどうも阪神が広島にアレルギーじみたものを持っているのか、今日も失策で自滅してガタガタと崩れ、この回5点となるなど相手側が勝手にこけてくれる部分があります。そう考えると、先週の巨人との3戦目同様に敗れたとはいえ寧ろ相手側の方に今後嫌な印象を更に植え付けることができた?のかもしれません。 次のカードからはいよいよ交流戦、相手はいきなり昨年の覇者西武(交流戦初年もここ2年も確かそうだった?ので毎年西武のイメージが^^;)、昨季は負け越してしまったので今季は交流戦勝ち越しと行きたいところです。話は変わりますが、個人的には少し鈴木が少し気になるところで、センター~ライト方向への意識が強すぎるのか、豪快な引っ張った打球が影を潜めている感があるところが気になります。特にパ・リーグの投手は球の速い投手が多いのでその辺りどうなるでしょうか。 『野手陣batted ball』「対ガルシア」12:7:3(内F1)、「対藤川」1:0:1(内F1)「対ジョンソン」0:1:0(内F2)、「対ドリス」2:1:0(日焼け)古畑任三郎 FINAL(全3枚)(全巻セットDVD)/中古DVD[邦画TVドラマ]【中古】【P10倍♪5/30(木)14時〜6/11(火)10時迄】
2019.06.02
コメント(0)
『苦手意識?』 本日の広島は7-2で阪神に勝利を収めました。先発ジョンソンは初回からストライク先行で全く打たれる気配がなく、2回には三者連続三振を記録、球も走っていたので昨日の床田と同じく直球とカーブをいつもよりも多めに投げて阪神打線を翻弄、6回に3連打で1点を失いますが、全てゴロの打球だったので特別危うい気配もなく、その後は大山と梅野を打ち取ってピンチを凌ぎ、6回を投げて5安打6奪三振1四球1失点と好投して5勝目を飾りました(9:4:0、内F1)。前回は引っ張りすぎて打たれたので今回は6回で降板、ゴロを多く打たせて三振も投球回数と同数と見事な投球でした。二番手一岡は先頭中谷相手に全く制球できずに外に流れて四球を出しますが、その後の打者が初球をそれぞれ簡単に打ち上げてくれ、最後は高山を直球3つを投げ込んだ後、カーブでタイミングを狂わせて空振り三振に打ち取りました(0:1:0、内F1)。最後は九里が長坂に一発を浴びるも後続を抑えて試合を締めました(1:0:0、1HR)。 一方野手陣は先発岩田の前に4回までヒット2本に抑えられるも5回に先頭小窪がレフトスタンドに叩き込むソロ本塁打で先制すると、続く田中が木浪の悪送球で二塁へ到達、石原が犠打で送り、続くジョンソンが2球で追い込まれるも3球目のカットボールが真ん中低めに入ってきて二塁の頭上を越すタイムリーで貴重な追加点を挙げます。6回には先頭バティスタが真ん中高めのボールを完璧に捉える15号本塁打で1点を追加、続く鈴木が四球で歩いた後、一死となるも小窪が初球をライト方向へ弾き返すヒットで繋ぎ、続く田中も一二塁間を破るヒットで満塁、更に石原が甘く入ってきたボールを弾き返して犠飛となって1点を追加します。7回には先頭野間が谷川から三塁強襲のヒットで出塁すると、菊池が犠打で送り、二死三塁となって鈴木がまたまた四球で歩き、西川が粘りに粘った後、真ん中やや外寄り低めの変化球を左中間へ弾き返す走者一掃タイムリー二塁打、小窪がストレートの四球の後に田中のタイムリーも飛び出して7点を奪いました。 今日は小窪が口火を切る見事な一打、前回の打席で内角を執拗に攻められて美濃が三振を喫しましたが、完全にそのボールに張っていたようで見事に捉えました。その後の得点は5回の時点で岩田の球が徐々に高くなってきたのが見て取れ、6回の続投はこちらにとっては好都合、バティスタの放った一打もやはり高めに浮いたところを一振りで捉え、その後の打者も高めのボールを捉えて大きな追加点を取ることができ、打って打者も見事でしたが昨日同様にやはり相手側の自滅も多少絡んだように思います。また、小窪は次の打席では初球の外角高めのボールをライト方向へ弾き返す打撃、こちらも完全に読んで打った見事な一打でした。そしてジョンソンと石原のバッテリーコンビも見事な投球、特に昨日同点打を打たれた梅野に対して1打席目は直球で押して最後はカットボールで空振り三振、2打席目は変化球を3つ続けてツーシームで投手ゴロ、3打席目は1打席目のように再び直球で押して同じようにカットボールで空振り三振に打ち取るなど完全に梅野を翻弄しました。最後に鈴木誠也は1安打3四球、打率は.353と高打率を依然としてマークしていますが、それ以上に凄いのが何と.484をも記録している出塁率、ほぼ5割の確率で出塁するという脅威的な数字に到達しています。 『野手陣batted ball』「対岩田」9:4:3(内F1、2HR)、「対守屋」1:0:0「対谷川」5:3:0(内F1)ふぐ グルメ大賞連続受賞の店 ふぐセット「特典付!得々ふぐ鍋・刺身セット4-5人前/超冷」【あす楽対応】お歳暮 【ギフト】【楽ギフ_のし】【てっちり・てっさ】【RCP】【プレゼント・お祝い・内祝】
2019.06.01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1