PR
Calendar
Comments
Keyword Search
Free Space
☆蛙…ア、ワ、かえる、みだ(ら) ☆蝦…カ、ガ、えび、がま
☆蟬…セン、ゼン、せみ、うつく(しい)、つづ(く)
☆蜎…ケン、うつく(しい)
「 蛙
(かえる)」も「「 蟬
(せみ)」も鳴き声がうるさいとされ、「 蛙
鳴 蟬
噪(あめいせんそう)」などという四字熟語ができました。「蛙や蟬の鳴き声がうるさい→うるさいしゃべり声→下手な文章やくだらない議論」の意味になります。「蛙鳴雀噪」とも。
「蛙」の字には「淫らな」という意味もあり、「蛙声」は、蛙の鳴き声のほか「淫らな音楽」にも使われました。
「井の中の 蛙
(かわず)」「井 蛙
」といえば、「見識が狭い」こと。「雲龍井 蛙
」で、「地位や賢愚が雲泥の差である」ことになります。
なんだか蛙がかわいそうになります。
「 蝦
」は、エビとガマガエル、どちらの意味にもなります。「 蝦
蟇(がま)」で「ガマガエル」大型の蛙です。「 蝦
蟇口」は、カエルの口のようにかぱっと開く袋物、財布です。
空蝉
「 蟬
雪を知らず」も「見識が狭い」という意味です。季節的に雪を知ろうとしても無理なので、気の毒ですが。
「 蟬
」のほうは、「うつくしい」という意味も持っていて「 蟬
蜎
(そうけん)」で「雅で美しい、美人」と、蛙が羨むような熟語も作ります。
「 蜎
」は余りお目にかからない漢字です。私の辞書だと「ぼうふら」と載っていました。虫へんからして、こちらの方が本来の意味でしょう。「
蟬
蜎
」には「 蟬
△「錐」はとんがりコーンのコーン△ November 28, 2024
□蛸も蟹も□虫ではない虫へんの漢字② November 8, 2024
○○「鴨脚(おうきゃく)」「鴨居」って?○○ November 2, 2024