全26件 (26件中 1-26件目)
1

こんな使い方もある!ということで。左 かなり 難あり娘から回ってきました。冷水や麦茶をいれるには蓋が硬くて難儀するわ~。ストレスは 半端ないですフォルムが綺麗なので、捨てるわけにもいかず、いろいろに使ってみましたが・・・ところが、今の時期、多量の冷コーヒーのピッチャー代わりに 都合よい。ということで、これでコーヒーをいれてます。今では 本当 便利、愛用中。適材適所!なんちゃって右は いつものミルク今日の 一日分は 400ccに スキムミルク40cc色々と つかえます。 オオタカ
2018年06月29日
「ケ・セラ・セラ」「青春に乾杯」「愛の為に死す」3曲 学びました。最終日、私は 「愛の為に死す」を唄わせていただきました。日本語で 唄ったことあるのですが再度、フランス語でリベンジ。良い勉強になったと 思います歌詞は重いのですが、メロディーがとても美しい曲です。
2018年06月28日

新入洗濯機試行錯誤しながら なんとか うまくやってます。脱水は 下手、やかましいを除けば 長所もたくさんある。何が良いかというと、節水調節が 上手。洗濯量によって 手動で調節できるのは なんとも便利で有難い。今は 下洗い後、エミナと 緑の洗剤を ほんの少し混ぜているぐらいで柔軟剤も不要だし 泡がないので 濯ぎが一回で良いこと。ま、エミナちゃんと相性が良いのでしょう。ということで、洗濯機に 振り回され やっと仲良くさせていただいてます。機械類は しんぷる いず べすと ですね。できるだけ シンプルなものを 購入してますがそれでも・・・ね。本当に良いものを残すべき とは思いますが、そうなると 経済活動に支障がでるのでしょうか。 今朝のラジオで 数か所で地震の情報を知りました。偏見かもわかりませんが、スニーカールックスが多くなったように思います。ハイヒールではね。南海地震だと、 地下鉄が危険だし即 逃げれるルックスが ベターだとおもいます。 鳥の世界も なにかあるのでしょうか。山で繁殖せずに 大きな公園などで 繁殖、子育て が増えているようです。あの オオタカでさえも・・・です。ヌートリア だそう
2018年06月27日

エズ
2018年06月26日
豆乳ヨーグルトは イノシシ君にも 好評イレギュラーな 食べ物を あまり受け付けない 彼が美味しい ってさその後 スキムミルクでやってみた。普通のヨーグルト。いかにも 健康食品だから これは 却下。まさか! 私が 好きでもない 豆乳に反応するなんて栄養価的には 豆腐、油揚げ、 納豆代わりに なるのでしょうか。だとしたら、 豆乳ヨーグルト 恐るべし 食のグローバル
2018年06月26日

生まれて初めて 作ってみました。食べるのも 生まれて初めて。実は、豆乳が苦手。でも 美味しいらしい ということで一番小さな豆乳 キッコーマン 特濃200ml に ブルガリアヨーグルト10cc程混ぜて作ってみました。ワクワク この 緊張感が 溜まらない。さて、私に 食できますかね あら! うま 美味しい 定番にします
2018年06月25日

昨朝のこと。それぞれが 出かける前の ひと時イノシシ君が 窓を開けるとチョウゲンボウが 自宅の前の電線にこんなことは 初めて。旅立ちの ご挨拶?バーダーじいじは お仕事、私は 一日ボランティア の日でした。
2018年06月25日

自分なりの ノーケミカルスタイルをキープして 20年。梅雨だって怖くない!数えたら 36日振りのヘナ友達曰く、メッシュ状態なので目立たない そうだ。ほんとかしら・・・?時々 ウイッグ?って 聞かれます今は こんな感じ
2018年06月23日

2018年06月22日

もう一度 丁寧に 洗いなおして・・・敗れてないし、、、綺麗やん。ボロにはでけへんで。これも 母が着るべしか・・・いなや?2007年 ハーフマラソンの記念品のようです。可愛い
2018年06月22日

水300cc + よつば スキムミルク30g ≒ 牛乳と同じ濃度マイランチ原則 インスタント ラーメンの出汁は使いません。ウインナー、もう少し綺麗に切ってくださいえびの高原のウインナー(長いやつ)をよく買うのですが、値段が、、、400円以上だったり、298円だったり、なんでこんなに差がありますねん???
2018年06月22日

姉がどうして しっかり者なのか3女の私には 謎だった。その謎は 彼女の孫で 理解できたような気がする。今朝 目覚めて、懐中電灯だけを入れたリュックに、必要な防災道具・・・タオル、水?を・・・と準備しながら 子供の頃を思い出した。姉は 大型台風の情報がはいると、「逃げる準備!」とか言って鞄に 勉強道具を 詰め始めた。「なぜ 勉強道具? もっと必要なものが・・・」小学生の頃である。 この真面目な 姉のユニーク性は どこから来るのだろう?3女の私には、姉を真似たり、批判したりしながら生きてきた。でも、5歳の差は 大きすぎる。今、やっと 理解できたような気がする。姉には二人の孫がいる。とんでもなく しっかり者の 孫がいる。誰も 教育したわけではない。チョウゲンボウの 子供達
2018年06月20日
怖かったかなり揺れました。地面の底から えぐられる様な感じ。ほんと、どうなるかと思いました。震源地 大阪北部のようです。震度6弱。娘から電話が入って 大阪が震源地?驚きました。イノシシ君、今日は病院へでかけるので、私はコーヒーを入れてました。私は すぐ机の下に。イノシシ君は なんと トイレですって。余震が来るのでしょうかね。 でも予期しない震源地今後も注意しないと・・・いけませんね。水のストック、電池・・・皆さん 大丈夫でしたか?息子に 連絡したら 話し中かしら・・・通じない阪神大震災の時は、怖い!とか思う間もなく 直下型 ゴーという音と共に ドカン!でした。地震でも、今回とはずいぶん違いますね。暫く 気が付かないほどに、空がゴーと唸っていましたけど、今は なくなりました。
2018年06月18日
今朝は2階の寝室の掃除、洗濯。快晴 気持ちが良い。でも先日買い替えた 洗濯機どうも 私と相性がよくない。脱水1分で なぜ3分もかかる?脱水の準備に一分、脱水が終わりましたコールまでに一分。以前のものが使いやすかっただけにがっかり。 慣れるまで どれくらい日数がかかるんだろ?せめて 静かに働いてくれれば 有難いんだけど・・・マンションには きっとダメね。娘のスキースーツ エミナで洗ってみよう。あらま ポケットから 夏目漱石が一枚・・・何年 眠ってたんだ。というわけで良いこともある
2018年06月17日

今朝の私の奇妙な?朝食 いつも提供してもらってますので 自分なりに工夫して美味しくいただいてます相方は決してこのような食べ方はしません。左は大福サンド。 右はパンのミミのチーズトースト。玉子焼きとウインナーはイノシシ君特製の マイランチより。先日、梅田へ出た帰り、お友達と、阪神の地下へ食事をしに行ってきました。とても綺麗になっていて、驚きました。でも、梅田をよくご存じのお友達は、そんなことも知らず、もっと驚いてました。TVで放映されてたらしく、私はイノシシ君から 聞いただけですが。居酒屋のような店が たくさ~んあります。 立ち食いですがまず、ローストビーフのハーフと赤ワイン。でも、どこ産のワインか分からず、私は殆ど飲めず・・・おまけに、お友達が頂いたという スパークリングを混ぜたので余計に 飲めず・・・ちょっと隠れて悪いことしました次に お寿司コーナーへ。 私は頑なに(笑)食べてませんが、美味しそうでしたよ。昨日 イノシシ君のお供をしてダイキ水産で 存分にお寿司を食べてから大泉公園へ 野鳥展を見に行ってきました。凄い写真を 幸運な人しか取れないような 奇跡なる写真を沢山 見せていただきました。子供たちが小さいころ、よく遊びに行ったのですが今は 木は随分でっかくなって 森のように なってます。こんな 大きな公園は 日本では珍しい?野鳥の 旅の中継点でもあるそうです。それと、こちらのカラスは 結構大人しいのですが、大阪城の カラスは 獰猛らしいです。気を付けてくださいね。イノシシ君はちょっかいを出して追いかけられたそうですし・・・他にも聞きます。JNが撮ってきた ツバメの食事です。
2018年06月16日

2018年06月14日

この色 この香り 日本に住んでいて良かった と思う瞬間
2018年06月12日

バードじゃないけど・・・
2018年06月11日

2018年06月10日
四月から 水曜日 雨が多くないですか?イノシシ君に 云ったら 「そんなことは・・・」って言いながら、バーダー日記を 見て驚いた。雨 雨 雨 晴れたのは 二日位。水曜日の 雨女(男)が いる?
2018年06月06日
今、使っている製品は すでに廃番になっているようだ。日立の 白い約束 クリーミーイオン洗浄 と書いてあるけどイオン洗浄って 気にしたことなし。乾燥機も使ったことなし。黒カビ防止のシャープにしよう! これが決め手。やっと決断、今朝 販売店に出向いて 買ってきた。本当は、一番シンプルな 大物洗いと脱水が上手な2槽が理想だけれど、場所を取るので それは諦めた。帰ってから、もしかして・・・?表示に タッチすると 動いた!折角だから、わざわざ 洗い物をつくって、今、洗濯している。元気よく 働いている。平成15年 9月購入の白い約束は15年目にして 買い替えとなる。
2018年06月05日

ランチョンマットは 和製英語place mat は 浸透してないですが・・・先日作った布の余りで 小さめです。裏は娘の ボロボロの Tシャツ。ぼろ布にとっておいたのですが、使えるんじゃないか? と。 こちらは、汚れても良い 醤油など。結構、気に入りました
2018年06月04日
乾燥機は全く使ってない。大物が洗える 2槽式がいいな。選択に迷う。サイズがネック
2018年06月04日

梅干しには まだ青いけど。とりあえず1.5k 水につけてます。
2018年06月04日

このアートな家は・・・この方の 持ち物だそうですカラス
2018年06月03日

あーくんへ約束通り 額にいれときました 楽しい絵をたくさん描いてください。
2018年06月02日
全26件 (26件中 1-26件目)
1


