全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
明日から師走 気だけは走ってます。デンタルペースト また、薬局で買ってしまった税込 1408円私にお勧め 常用するなら こちらがお安いと思います。送料無料 3300円 【医薬部外品】【第一三共ヘルスケア】クリーンデンタル L トータルケア 100g [3個セット] これを使ってから 歯磨きが苦にならない。 すっきりします 買いに行くより 作った方が早い 明日の粉の到着が待てず、 全粒粉がない、でもいいか。 有機小麦ふすま 強力粉 ナッツイタリアンパセリ はちみつ オリゴ糖 心持ち 酵母種を多めに。ふんわり たまたま、この取り合わせが 一番好きかも 奇跡のぱん有機小麦ふすま 500g【 アルナチュリア 北海道産 国産 小麦粉 きたほなみ ホクシン 有機JAS認定品 オーガニック 化学肥料 化学農薬 不使用 フスマ ブラン パン 】この ふすま 美味しいのでリピです。お好み焼き? 🐗今日の晩御飯 なに?キャベツ食べなあかんから お好み焼き! 材料を準備して 頭の中は出来上がったお好み焼き なのに 薄力粉がない 強力粉さえ使ってしまった。 いつの間にか お好み焼きの頭で 焼きそばを作っていたわたし、すごい。 そう、殆ど同じ材料でOK やきそば? マルタイの棒ラーメンで 美味しく作れるんですよ 自分でも まさか? と思って でも 作れるかもと思って 作ってみたら 美味しく出来たので、今日もマルタイのラーメン(常備済み) を使いました。 美味しいですよ! 少し硬めに茹でましたけど。 わざわざ買いに行かなくても良いので 便利です。 🐗君 普通に食べてますし お鍋は勿論、ラーメン、冷麺、焼きそば、他になにができるかな???マルタイ 棒ラーメン(業務用1kg) 1kg×5袋入| 送料無料 一般食品 ラーメン 業務用 乾麺
2023年11月30日

これ 使える! 2026年のカレンダー 早速 わたしのPCの横の壁に取り付けました。 気が早いかな 本当は デスク用だと思いますが・・ ゆうパケット 注文していた品物が 届いたのですが 私の乏しい頭では わかりません。 どなたか 教えてください。 フイルムのミシン目に沿って 左右にひっぱると 簡単に破れます。 と記されているのですが、つまみもない。 ハサミで開ければよいのでしょうが、 私の頭を試されているようで・・・ 🐗も やってみたのですが、出来ない 破れない 破れない 破れへん。 悔しい なにかコツがあるんだろうなあ。
2023年11月29日

干し柿 ひろ君に戴いた渋柿を干しておきました。 とても美味しく出来ました💯 外はぴゅーぴゅー風が吹いて寒いけど 屋内は暖房要らず、パンには 適温。 室内20.6℃ 湿度50% 酵母種 強力粉 全粒粉 ふすま はちみつ オリゴ糖 イタリアンパセリ 柿粉末 ナッツ
2023年11月28日

外気温6℃ 室内 ガス暖房ですが、20℃までなかなか上がらない。 急に寒くなりました。 電気毛布 タイマーは重宝してます。 就寝時1時間だけお世話になってますが 布団の中は いつまでも温かい 長時間の使用は 乾燥するので良くないけど ここ数年は この方法で快適に過ごせてます。 二人には便利 もう一つ欲しいけど どこで手に入るのかわからん 確か、30年程前に 生協さんで買ってみた 只今 活躍中。二つあれば、洗い物を減らせるのに。 食洗機 何度か、勧められ 一番忙しい時にも 手洗いしてきた。 あれば便利だけど 今更感ある。 歳をとって やることがなくなれば 洗い物位は 暇つぶしにはなる・・・? 今は 精神安定剤。 食器乾燥機で充分間に合っている。 骨折して 自宅療養中に考えた 結論 間違っているかなあ???
2023年11月27日

外は温かそうです。寒くなる と聞いたような・・・氷豆腐のドーナツ 先日凍らせておいた木綿豆腐の出番。 左は 60℃のこめ油で。 右は 180℃のオーブンで15分 さて、どうでしょう???形は悪いですが 私はどちらも美味しいと思います。 オーブンの方が 健康的かな。 ふわっと 優しい食感です。 甘さを控えているので、あっという間に食べられてしまいそう 凍木綿豆腐 はちみつ オリゴ糖 強力粉 卵 myドコモ 先日からスマホのmyドコモログインに苦労してます。 やっと、パスワードが入力できて、ホッとしていたら 送られてきたセキュリティの拾い方がわからない 何度もやり直して、でも、目が疲れるので パソコンから入って、 しまった! ロックされてました ウォーキング&お買い物 から帰ってきたら 🐗はお出かけ、ドーナツはすっかり無くなってました。 美味しかった?のだと思いますチーズトースト 魚焼きグリル 弱で4分 冷凍から きれいに焼けました 2回リピしているガスコンロです。 ご飯も 美味しく炊いてくれます。 だから 炊飯器の場所が要らない IHには出来ない理由でもあります。 でも 他のパンには厳しいかも。その時はトースター昨日のついた オーブンで焼いてますが、少人数なら 魚焼きグリルのほうが 手っ取り早い。次も同じものを買うと思います。 そして、我が家の魚焼き器グリルに相応しいサイズのパン 計算されつくした 狭いマイキッチン 。 でも ITが進んだら もっと狭くてもいいかもよ ドライの柿とチーズって 合いますよね たまたま合体したときは 嬉しくなります。 ワインにも合うと思います。手ごねパン ホシノ天然酵母 強力粉 全粒粉強力粉 ふすま粉 はちみつ アーモンド くるみ
2023年11月25日
午後から 風が出てきました。風がなければ 比較的暖かい。インフルエンザが流行っているようです。お互いに免疫力をつけてこれからの冬を元気に乗り越えましょう罹患するか しないか、 どちらかしかないので私は、出来るだけ、外出先では マスクをしてます。良いか?悪いか?は別として。花粉症対策、車の排気ガス対策でもあるのですが。罹患して困るのは 自分ですし。心構えだけでも 違いますよね。頻繁に うがいもしてます。かなり用心しているので、長年風邪とは無縁です。台所洗剤 でも 効果あるような気がします。よく洗い物をするのでとはいえ、油断禁物。
2023年11月24日

うっかりしてました。今日は祭日なんですね。良い天気です。それほど寒くない。ガス暖房の後はアラジンのスポット暖房でやりすごしてます。クリームスープ 白菜が沢山残っているので クリームスープで。 スキムミルクが牛乳替わり。 牛乳よりも好きです。 冷凍鶏のから揚げ 🐗 ニチレイの この唐揚げが美味しい とのことでした。むね肉だけど 柔らかく、衣のお味も良いです。 国産肉だったら かなり高くなるのかな? 自分ではここまで上手に揚げれない 時間も手間もかかりますし、 少し食べたいときは重宝します。
2023年11月23日

ヘナをしているので、お外へ出れません。スープ パンプキンスープを除いて、 市販品をよく買っていたのですが、自作中華スープをきっかけに 買うのを辞めました。それほど変わりない って失礼ですけど、 色々趣向を凝らさなくても、美味しく頂けます 気付くのが遅い、でも 色々試しての結果なので 良かったかも。 大根スープ 今朝の朝食に。 大根、乾燥ワカメ、減塩お魚ソーセージ、スープ用糸寒天 オーサワの野菜ブイヨン、クレイジーソルト等 糸寒天は何故か いつも姿形が無くなります 大根美味しい 減塩ではないけれど、ホタテソーセージもありました。 今度買ってみます。カルシウム、タンパク質の宝庫ですし。 使わないのは もったいない。カニカマもそうですけど。 こちらは 超使いやすい
2023年11月22日

🐗 お友達の車で 私の睡眠中に 青山高原へ出かけました。外気温6℃ くもり時々晴れ室温 20.1℃ 30分程ガス暖房極寒になるまでは こんな感じ。 20℃まで上げて、エアコンに切り替えます。ウォーキングで、電気代が助かるかも。帰ってからも 暫くは暖かいですし。太陽が欲しいかな。日向ぼっこ 懐かしい。 見栄えを気にしなければ パンは HBで誰にでも簡単に 美味しく作れます 私は 毎日買いに行くのが面倒なので、作る派。 牛乳もそうです。スキムミルク常備派。 油揚げも、竹輪も 冷凍派。 なんですけど、豆腐だけは・・・と思っていたら 凍り豆腐 を知りました。 今、お試し中。 これが巧く行けば そのためにだけのお買い物は 避けられる 先日🐗にヒットした ひむろんドーナツは 凍り豆腐を元に 開発されたようです。🐗に言わせれば 唐揚げみたい だと??? 美味しいようです。 パンに戻ります 少し水滴があったけど、許容範囲。 カットして袋に入れて 冷凍庫へGO! ついでに 私のバナナサンド(朝食) バナナには シナモンを振りかけてます。 強力粉、全粒粉強力粉、ブラン、 ミックスナッツT-fal と 日本の会社が共同開発したら 良い商品が出来るのでは? と思うくらいに T-falは 健康寿命が短い このポットも センサーが巧く働かないのか? 騙し騙し使って、また復活しての繰り返し。 日本製品だと 8年位目から不備が出てくるのですが。 お鍋だってそう。2年もすれば 取っ手がくっついてしまって 離れない。そのまま使っているので、便利ではあったけれど、 他のT-falのお鍋は 取っ手なしで使ってます。 買うと取っ手だけで4000円位しますし、又くっついてしまうと 困るので 買ってません。 でも、インコアのお鍋(オールステンレス)が丈夫で長持ちなので、困ることはない インコアの鍋は 子供の離乳食の時に買って、まだ立派に働いてくれてます。 お値段はそれなりにしますけど、もう40年以上毎日使っているんだ でも、フランス製品は デザインが良いので・・・太陽が顔を出し ウォーキング に最適の気候になってきました。 ついでのお買い物 朝食のスープの具材のつもりで買ってみたのですが、 減塩で結構美味しいそのままで美味しい、そしてラップが剥がしやすい こんなに進化してるんだ こういうのは🐗の食べ物!と思ってましたが スープの具材にするかは 自信ないわたし たべよ!っと。唐揚げ 味の素の やわらか若鳥唐揚げ を買ってみました。 ニチレイのむね唐揚げ と比較してみます。 お値段は多分同じ・・・かと。 これも 原産国 タイです。2種のから揚げ 昼食に食べ比べてみました。 結論から・・ 今日購入した 若鳥のから揚げ(ajinomoto)は 私には 合わなかった。 ニチレイのむね肉のから揚げ はかなり美味しいと思いました。 電子レンジで指示通りでは 味の素のほうは 油分が多く、 再度、魚焼きグリルで 両方焼いてみました。 カラッとはしますが、油分は抜けない むね肉の方は、レンジだけでも 美味しかったです。 お味も良いと思います。 🐗には いっぱいの 大根おろしを乗せて 夕食に提供してみようと 思います。なんていうかしら? 塩分は両方とも 同じぐらいです。一個2個なら問題なし。ぽん酢 馬路村のポン酢贔屓からすれば、柚子が物足らないかな。 お味は良いので レモンで調整したら かなり美味しくなりました。どちらも 一人15cc位の使用。 それ以上になると塩分の摂りすぎになりますね。 🐗は追加してますけど
2023年11月21日

室温21・2度少し 寒いぐらいですかね。そういう時は、小さなペットボトル(200ml以下)に55℃ぐらいのお湯を入れて 湯たんぽ代わりに。結構 温かい 唐揚げ たまに食べるだけなら、冷凍で美味しいから揚げがあれば 作らなくっていいんじゃ? と思って、とりあえずスーパーでゲット。 あら、美味しい いつの間に 原産国 タイCOSORI ノンフライヤー CAF-LI211 2L 1-2人に適用 ひとり暮らし エアフライヤー 電気フライヤー オイル97%カット ヘルシー 最高温205℃ レシピ付き タイマー 自動電源オフ 食洗機対応 PSE認証済み 【メーカー保証2年間】
2023年11月20日

【日本経済再生計画】脱ブラック労働国ニッポン!労働基準法が変われば日本は成長する - YouTube時間がズレてきた 骨折してからだと思う。 朝が早いので、夜になると 疲れて 睡魔が襲ってくる だから、就寝が早いのだけれど、だんだん早くなって(仕事もないし) でも、睡眠時間は変わらないから 当然早く起きてしまう。 もう、自然に任せるしかない。疲れたら寝ればよい でも、朝はパワーがあるので、いろんな作業が 苦にならない。でも、極力 音は出さないようにしている。 スマホ iPhone にするか アンドロイド にするか 随分迷った。 2年位迷っていた。 そして、私は スマホで何をしたいのか? やっと 先日答えを見つけたのである。 たまに出かけたときに 写真を撮りたいときがある。 カメラは 重いので 持って行かないし・・・ (🐗はカメラ同伴) だから 写真機能 音楽 これは 音が決め手 📞はあまりしない。(自宅の電話が便利) 携帯は 今は 殆どがショートメール 結局 新しく出た ソニーVに決めたけれど iPhoneのフォルム デザイン には 未だ憧れている。 しかし、 🐗はソニーを買って 一か月で液晶を割ってしまったし、 同時に 純正のカバーを付けてもらったけれど そうすると、iPhoneを買ったにしても 目的のフォルム、デザインが消えてしまうんだ そこまで考えてなかったので、たまたまだけれども これで良かったと 70%満足している。 車でも そうだけど、デザインって 大事 人にもよるのかな、私は 結構デザインやフォルムに拘る。 iPhoneのミニ 復活してほしいな。食後のデザート? 🐗は 朝食後 枚方へ。 朝が早いので昼食も早い 一人の昼食は 鮭おにぎり と チーズトースト。 全粒粉、強力粉、ブラン のパン OBBの 大きいとろけるスライスチーズ1枚(我が家にはこのサイズが便利) ドライイタリアンパセリ ドライ柿 と ミックスナッツ 雨が多かったので、天日干し + フードドライヤー ご飯の後のパン食は 高校生からの習慣だわ そして、学校帰りの あつあつのコロッケ美味しかったなあ
2023年11月19日
【妻の偉大さを痛感】中田のワンオペ育児奮闘記 - YouTubeマフィアの取引・・・野菜を食べないなら デザートはなし ですって。 久し振りに 中田君のyou tube.随分 楽しませていただきました異国の地で 仕事も ワンオペ育児も頑張っておられて 凄いなあ
2023年11月18日

美輪明宏 x 池上彰 対談 生きるためのヒント - YouTube大秋柿 立派で 贈り物には良いだろうけど 自分では買わないと思う。 柿というより、リンゴを合わせたような あっさりとした甘さ 歯ごたえは良いかな。 私は 素朴な 昔食べた 甘くて でも 小さくて種の多い 山の柿が好きだな 楽天で検索してみました。 今が旬【産地厳選 太秋柿 6玉〜10玉】太秋柿 熊本県産 福岡県産 の太秋柿をお届けいたします 10月上旬頃より発送 たいしゅう 大秋柿 柿 かき サクサクな食感 フルーツギフト麦チョコ スーパーで買うのに飽きたので 楽天で買ってみました。 高岡食品・・・ 知り合いの会社だけど 回し者ではないですよ。 麦チョコ って感じ とても美味しい 麦チョコ(むぎチョコ) 20個装入 { 駄菓子 お菓子 }{ 子供会 景品 お祭り くじ引き 縁日 販促 配布 夏祭り 幼稚園 保育園 問屋 }[23C17] 【5と0の日クーポンあり!】麦チョコ 13g×20袋 高岡食品工業 麦 チョコレート菓子 チョコ 景品 人気 縁日 イベント 子供 子供会 パーティー お菓子 駄菓子 美味しい プレゼント ギフト お徳用 お買い得 まとめ買い 箱買い
2023年11月17日

ひむろんドーナツ??? 🐗のリクエスト 三日目の挑戦 私は食べたことないので 分からないけど 美味しいから 良しとしよう
2023年11月16日

電気毛布 一時間タイマーで 熟睡 でも、真冬が心配です。早く寒さに慣れないと、ですね 朝食に お野菜が美味しいので サンドイッチに。 手抜きですが、自分がたべるので良し 昨日の夜に HBをセットして 今朝食べれる 寝ている間に 出来るなんて 素晴らしい そんなお話 ありましたね。小人が働いてくれる・・・ バナナサンド & 野菜サンド 全粒粉 強力粉 有機小麦ふすま おからパウダー 有機小麦ふすま 500g【 アルナチュリア 北海道産 国産 小麦粉 きたほなみ ホクシン 有機JAS認定品 オーガニック 化学肥料 化学農薬 不使用 フスマ ブラン パン 】 ふすま を入れると パンの質が上がるような気がします。ぽん酢 これは初購入 いつもは 馬路村ですが、買ってみました。 三重県熊野しかない「新姫果汁」を使用した 濃厚な万能ぽんずです。 ※約10cmにカットされた昆布が入っています。 食塩大さじ一杯(15ml)当たり 0.9g 製造者 伊賀越株式会社大秋柿? 440gありました。 右はひろ君にいただいた柿 左の大秋柿?は 鳥友さんからのお裾分け。 食べるのに躊躇します。でも食べないと痛むし こんなにでかい柿 初めて見ました。
2023年11月15日

<br>オーサワの野菜ブイヨン 大徳用 300g(5g×60包)こちらが 最安値かもです。
2023年11月14日

荒神の里・笠そば|自家栽培・自家製粉・手打ちそばのお蕎麦屋さん (kasasoba.com)胡瓜も トマトも 味付けしなくても とても美味しい何度でも買いに行きたくなる。荒神の里 笠蕎麦処 洗濯物 が乾かなくて困ってます それなのに、着るものは どんどん厚みを増してる。 急に冬になったので、着る物も冬装束。 二人で、こうですから 子供のいるお家は大変ですね。 娘も 3人の男の子で 洗濯女になってます。 適当にすれば良いのに・・・結構綺麗好き 手ごねパン 昨日の久しぶりに作った 手ごねパンが美味しかった そうで 🐗リクエスト、、、ですが、こんなことしていたら いくら体が合っても足りません。 結構 体力も使いますし 作らない人には 分からない でも、酵母が少し中途半端に残った時に また、やってみたいと思います。それまで お預け。パンプキンスープ の冷凍は 便利だとおもいます。 寒い時は 温かいスープがよい 今日も朝食にパンプキンスープ また、作らなきゃ。 【楽天ランキング入賞!】【割引クーポン発行中】オーサワの野菜ブイヨン 徳用60包入 洋風だしの素 ヴィーガン だし ブイヨン ヘルシー 粉末だし マクロビ 化学調味料不使用 オーサワの野菜ブイヨン 徳用 150g (5g×30包) 3個セット 顆粒 だし 送料無料オーサワの野菜ブイヨン(大徳用)300g(5g×60包)【オーサワジャパン】※ゆうパケット送料無料 ※同梱・キャンセル・代引き不可
2023年11月14日
一段と寒くなりましたね。過去の平均気温らしいです。明日は より寒くなる・・とか?今朝から 暖房入れてます。寒いと何もできない干し柿 一か月前に干した柿を食べました 美味しくなってます。南京 今朝も パンプキンスープです。 冷凍しているので 便利。 今日は玉ねぎを炒めて入れましたが、目が痛い。 対処法は 冷凍庫に顔を入れて瞬きをすれば良い そうですが、 やったことないです。切っている私は 我慢できる程度ですが、 🐗目が痛い! と二階から降りてきました。 人により かなり違いがありそうですね。干し柿 先日ひろ君に 頂いてきた 渋柿は 今日干しました。
2023年11月13日

外気温12℃ 室温17.5℃ 寒いはずだわスマホ スマホデビューして 一番がっかりしたこと。 私の楽天のブログ 広告だらけ こんな風に 見えるんだ。 とても見辛いし、 目も疲れる からスマホでは見ないし、勿論作業もしない 音、写真には とても満足している さすがのソニー エクスペリアVは 充電長持ち ネット検索は pcだな、やはり・・天然酵母生種おこし 24h 取り出し 13日 午前8時頃 前回の残った生種11g で 手ごねパン南京 根菜類は沢山買ったら 蒸して冷凍が多いです。 昨日の南京 3段沸騰後17分 寒いので、昼食にスープを。 一人なので、超簡単スープ マッシュした南京、オーサワの野菜ブイヨン、スキムミルク、他調味料 材料はこれだけ。 玉ねぎなしでも、美味しく出来ました。 玉ねぎプラスバターで もっと美味しいはずですが。 左は余った酵母種で作った 手ごねパン。 超久しぶりに 手ごねで作ってみました。 懐かしい 強力粉、薄力粉 と塩、オリゴ糖だけのシンプルなフランス風ぱんです。
2023年11月12日

1が並んだ 福住公民館まつりがあるらしい。 孫たちを含め、色々と活発に活動しているのが眩い。 寒そうなので、どうしようか? 迷ったけれど 一晩寝たら 元気が出たので 行くことにした。笠 今回も お蕎麦で有名な 笠に寄ることにした。 目的は 野菜買い。 やっぱり爆買いしてしまったけれど 1350円 コンビニで ちょっと口にするものを買って 790円 笠で手打ちそばの昼食が 二人で 1650円 大阪で ちょっと軽食をとると、一人2000円 天と地のような差 を感じるのは 私だけではないようだ。 多くの人が 蕎麦を食べに、ついでに野菜をいっぱい買って帰る。 先ほど 帰宅、大根の葉を 茹でている。 新鮮で 気持ちが良い。 しつこいけど これで1350円オーガニック野菜 孫たちの町は オーガニックに取り組んでいる。 子供達から老人まで、かなり活発に活動しているようだ。 今日の福住公民館まつりでも、沢山のオーガニック野菜、お茶、ケーキ類が 並んでいた。タイミングを外すと、笠でも 福住まつりでも 野菜は売り切れてしまうので 笠で買っていったが、福住まつりなら、立派なオーガニック野菜が手に入る。ヤマトサンショウウオってなあに? 京都大学大学院西川氏による公演 オーガニックの取り組みと サンショウウオの保護 考えさせられる内容であり、前回のオーガニックお茶の公演同様 かなり、熱心に活動されている。 綺麗な水 は 私達人間、動物、虫、 生けるものすべてにとって 一番大切な事 だと思っている。 だから、こういう縁を戴いたことに感謝。 今は 山の水さえ 安心して飲めない。
2023年11月11日

外出する人には 悪いけど 今朝のような雨は しっとりと 心が落ち着く 今までは 空気が乾燥しきっていたのかもしれない。 天然酵母のパンは HBで 約6時間かかる。 私の 睡眠時間だと 最近気付いた。 なら、就寝前に仕掛けておけば 朝食に 出来立ての美味しいパンが食べられる私達のアジト やっと、私達仲間のアジトが決まった。 食事をしたい人、飲み物だけの人 和食の人、洋食の人 総てを満たしてくれる 団欒の場所。 少々やかましくても 許してくれる、そして 細かい配慮の行き届いた 店員さんがいて、 食べた後の食器を運ばなくて良い。 私達は、得意の おしゃべり さえしていれば そんな場所を 昨日見つけた。 人数が増えると困るので ナイショにしておこう 女子会なんだけど とある男性一名は 許す らしい 大都会の 殆どの カフェや食堂は 若い人たちで ごった返している 平均年齢 75歳朝食 🐗 北陸で一夜を過ごす予定が、雨の為キャンセル。 チーズトースト と マッシュポテトのサンド マッシュポテトだけのサラダ(マヨネーズ、アマニオイル、りんご酢)ですが、 結構美味しい ポテトはレッドムーンです。 これだけ残ったので、冷凍庫へ。 ゆめちからブレンド 全粒粉 豆乳おからパウダーちりめん山椒 今朝 パワーがあるときにと、冷凍庫の山椒と ちりめんじゃこ100gで ちりめん山椒を作りました。 作業は 大変ではないのですが、眠っているちりめんじゃこ や 山椒を 起こすのに 勇気がいる Wake up!です。 大きな仕事を終えた気分(大げさですが)。 ちりめん山椒は 手作りが最高 だと思います。 美味しいので すぐに無くなりますが
2023年11月10日
外気温14℃ 室温20℃ありますが、寒く感じます。(7時) 暖房入れました。 体が未だ寒さに慣れてないようです ハマチのアラ 先日のアラ炊きですが、最高に美味しく出来たと 自画自賛 煮てから 冷蔵庫に入れておくと 煮ごこり状態になり、子供の頃を思い出しながら 懐かしさもあって、より美味しかった まだ 半分冷凍庫に眠ってます 熱湯処理をしてから よく水で洗い 臭みを 除去するのが 秘訣かな。あとは好みの味付けで。 殆ど骨ですけど
2023年11月09日
Personal lesson Tu ne sais pas aimer Mon amant de Saint-Jean Sad & Slow Gottingen
2023年11月09日

良い天気になりましたね。夜中、豪雨に一旦目をさましましたが寝るが勝ち! と思って図太く寝ることにしました。🐗は 大泉緑地 鳥仲間のアジト?です。チーズトースト これなら、昼食後でも 罪悪感なし シンプルな手作りパン 最高よ お勧めです。凝ったパンでなくて、甘くない シンプルなパンです。 HBなら 材料を入れて 放置。 麦チョコは あたしの お友達。しかし、食べ過ぎないようにしないと 気が付いたら 一袋食べてます。最近はかなりセーブして、 遊んでます コーヒーやほかのチョコもそうなんだけど この色が昔から大好き ハマチのアラ炊き かなり薄味で煮てます。 お鍋が小さすぎた? いえ、魚の頭がデカすぎた。 冷蔵庫に眠っていた 少しの大根も入れました。 ハマチのアラ 大根 土生姜 他調味料年末は・・・ でっかい ぶり を買いに行きたい! ぶり大根 と アラ炊きと ぶりのお刺身 そして、ぶりの塩焼き ぶり鍋 ぶりのカルパッチョ お正月は これだけで楽しむ 🐗君 よろしく!ね
2023年11月07日

久し振りの雨 でも外気温23℃(16時) 寒くはないですね。 昨日は暑かったので、家では 夏服でした もう、何を着て出れば良いのか・・・ ハマチのアラの味噌汁 良く煮込むと ハマチの出汁で とても美味しい味噌汁が出来ますから、 好きなのですが、煮れば煮るほどに、小骨が混じるので 結構手間ですが、 他の具材は別に煮て、ハマチは熱湯処理後、綺麗に水で洗い よく煮て出汁を取ってから、出汁は網で濾した方が無難です。 その手間を惜しむと 大変な事に。 はい、昨日の夕食に 美味しく頂きました ハマチのアラ、大根、ニンジン、油揚げ、土生姜、等 チーズトースト(間食) シンプルなパンには チーズが合いますね。 面倒なので 魚グリルで 時々焼きます。 これだけしか残ってないけど アップしときます 強力粉 薄力粉 全粒粉 懲りずに 天然酵母です。 魚焼きグリル 弱火 4分 強くすると 焦げます。
2023年11月06日

今日のコーヒーブレイク 食べ過ぎないようにしよう 今年は 柿が安いのかな? 富有柿 6個入り 280円唄の練習していると あっと言う間に 時間が過ぎる 良いのだろうか? 悪いのだろうか? ま、英語、日本語、フランス語の勉強も兼ねているので 仕方ないか と慰めてはいる。 でも 夢中になっていると 人生が短く感じる ことは確か。 英語教室だって、気が付いたら 43年もやっていたんだわ。 曲がりなりにも飽きずにマグロの解体ショー? があるらしい。 クーラーボックスを車に入れて 海鮮寿司を食べるつもりで 出かけた。 ジャンケンゲームで 買ったら4名に マグロのカマが頂ける・・ 早速、ジャンケンに参加。 良いところまで勝ち続けたのに、最後に 相子で、負けてしまった かなり盛り上がる それにしても でっかいカマを どうやってたべるんだろ??? 他人事ながら、心配になってきたま、参加することに意義がある。 クーラーボックスを入れて行ったので 参加できたのですが しかし、その前に、お目当ての マグロではなく ハマチを買っていたのである。 クーラーボックスは ハマチに占領されている。 負けて良かったと 帰ってから 思った。 🐗 さあ、お寿司食べに行こう! 食べる気満々の🐗を見て、考えた。 外の気温は どんどん暑くなっている。 今、お寿司を食べたら、夜に ハマチを食べれなくなる ね、帰ろう。 クーラーでも 痛むかもしれんから 速く帰ろう! 次に、食べに来よう! 無理やり、車に乗ってもらった。 帰って、小分け冷凍しながら やっぱり、海鮮、食べなくて良かった。いっぱいある たった二人なのに・・・ また、冷凍庫が ハマチに占領されてしまった。 明日から、ハマチ尽くし・・・お刺身、お鍋、アラ炊き。 ハマチは 好きなんだけど 他のお魚が 食べれないわ。 解体ショーが終わって、3枚おろしのハマチを受け取った。以前と同じ1000円なんだけど、今日の方がデカイ。🐗は 近大の水産学部が開発したマグロに興味がある。私も、食べてみたい。かなり美味しいらしい。何処で 食べれるのか? タイキ水産では見かけなかった孫の誰か、近大の水産学部に入れば 面白そうじゃない?近大の鰻も食べてみたいなあ夢があるよね スマホ(ソニーエクスペリアⅤ)の画像 なんとか、よくわからないまま 使ってみた。タイキ水産にて スマホからpcに送信
2023年11月05日

外気温 24℃ 室温 26.7℃ 13時 行楽日和ですが、少々暑いですね。 今朝 ウォーキングをしていたら 保育園の子供達の集団 に出会いました。 子供たちは 皆 半袖 スーパーで、アイスクリームを買っているギャルを見て 私も買いたくなりましたが、 やっぱり やめとこ こんな日は カレーですね。 黒毛和牛のすじ肉を冷水で解凍してます。 どこかで こんなの頂いたのですが いらないや! と思ったのですが 冷凍庫に入れときました。 なんと これが 肉や魚の解凍に お役に立ってます。 今までは 流水で 氷を入れて解凍してたのですが。 今時の携帯 凄いですね、今時のスマホ でも、あまりにも沢山のアプリがあって 使えるのかどうか?心配もしながらの購入ですが、 分からないことは スマホが 全部教えてくれる。 パソコンよりも 素早い それに 殆ど Wi-Fiでの使用なので 金銭的にも負担にはならないはず。 最初の思惑通り、写真機能と音が良ければ・・に満足してます。 デスクトップには 劣るけれど、デスクトップにない身軽さ。 これは考えてなかったなあ嬉しい誤算でもあります。 しかし、次に買い替えるとしたら・・・自宅の近くにします ずっと、何も考えずに、🐗君は車で20分以上かかる店舗に 出向いてましたから、私もついでに・・・ですが、 歳をとると 遠くは大変です 速く買い替えろ! と言われてたのですが 欲しい時に 手に入れるのが一番 だわ
2023年11月04日

レッドムーン なるほどね
2023年11月03日
昨日から スマホデビューしてます。随分遅れてますが、どうしても気に入るのが無くてしかし、生活スタイルが変わったのをきっかけにスマホを使うことにしました。殆どの事は スマホが無くても 不自由することはなかったし、パソコンとガラケーで 充分生活できてましたが、ガラケーのバッテリー寿命が短くなって既に修理も不可能 ということで、昨日、ドコモさんで3時間 過分なくらいお世話になりましたアイフォン13ミニを検討していたのですが、あっという間に廃番になって、次に、エクスペリィアⅣを買うつもりで出向いたのにこれも廃番。結局、エクスペリィアVに。見た目の厳つさはなくて、音もカメラ機能も良さそうで、決定。手続き中に 「ご主人と同じなんですね?」 これには驚きました勿論、🐗の携帯は 古いので、価額は2倍の差。その分の価値があるかどうか?しっかり比べたいと思いますま、🐗は 写真機能は 使わないし、音もあまり重視しない。何故 ソニーを選択したのか? は疑問であります。居眠りしていて、壊した以外は 故障ありませんし、ひろ君はソニー5年らしいから大丈夫だと思います。帰宅してWi-Fiに接続 しかし、何度やっても繋がらない。プロバイダー登録のPWだと 二人で信じてましたが困り果てていたときに、🐗がルーターの暗証番号をいれてみて!小さくてやたら長い暗証番号、私には見えない のに 🐗が、眼鏡を外して紙に書き出したのには驚きました。 お陰で やっと繋がった pw やら ID やら なんとかなりませんかね? 記録をしておくのですが、何処へ入れたのか? 探すのも大変。 認知症になったら アウト!だわ って言ったら、 僕は大丈夫 ! なんて 過信しすぎだわ。色々ありましたけど、妥協せずに買えたので、今は満足してます
2023年11月01日
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
