全12件 (12件中 1-12件目)
1

リニューアルオープンしたショッピングモールに新しくオーガニックの化粧品を扱うお店がやってきました以前ターミナル駅で見かけて興味を持ったお店が毎日の仕事帰りの道にも来てくれたのですこれは嬉しい事なのか、誘惑の罠なのか・・・それはわたし次第♪早速今日はオープン記念の特別キットを購入必要だったシャンプーとコンディショナーが入っていました・・嬉しい♪ひとりで生きる未来を見つめる前に今を毎日輝いて生きようと思うあとはどう輝くかを考えるだけ今日もきっと良い日♪
Nov 22, 2012
コメント(16)

日が落ちたすぐ後の京都タワーは群青になりゆく晩秋の空に、ろうそくのごとくに輝いていました母の胎の中にて育まれこの世に生を受け、生きる事を委ねられた者はいつもやさしいぬくもりを求めているようです近づく者には神も近づいてくださると確信はあるけれど人と人との触れ合いは、必ずしもそうではないような気がいたします近づきすぎて、騒がしくなるよりは少し離れて、静かに、穏やかにしている方が温かい触れ合いがあるのかもしれないと、最近思う事があります人恋しい秋の夜こそ静かに、穏やかに過ごすのが良いのでしょう・・・今日もきっと良い日♪
Nov 19, 2012
コメント(10)

晩ご飯のお魚の皿に、母の庭からもらってきた南天の葉を置く「 難を転じると言うおまじないなのよ。」娘にそんな話をしながら向き合っての夕食しあわせな時間教会からの帰り道、カットの予約に美容院に寄ったら担当の美容師さんが丁度手が空いていて、そのままカットにかかってもらえた寒い冬は襟もとにはグルグル巻き物を巻くので夏よりのさらに短く切ってもらった・・・ すっきり♪眉そりもしてもらって、きりっとしたお顔になったからまた明日から頑張れる^^今日もきっと良い日♪
Nov 18, 2012
コメント(12)

11月中旬の京都は、もう充分に寒くて上着の襟を立てて加茂川の河原を歩く頃には時雨てきた「 寒い! さむい! 何かしようよ!!」そう学生が催促します「 じゃ!」とわたしが提案したのは、リズムをとって手をたたきながら、条件にある言葉を言う遊びでした「 世界の国の名前を言いましょう・・・」日本が認める国は194・・・ いくつ言えるかしら・・・昨日「 神々のすむ島 」から娘が帰ってきました「おはよう♪」を言い合う朝が、こんなにもこころ明るくなるという事に気が付きましたそれと同時に、「 行ってらっしゃい♪ 」いう言葉がわたしに小さな責任を思い出させてくれたのでした神々のすむ島から珈琲のお土産を頼んだのに娘がキッチンカウンターに置いてくれた袋の飲み物を今朝早速作ってみると白いバニラクリームの飲み物でした「 あら! シックた?? 」と言う彼女に「 でもとってもおいしいわ。」と言えるほどわたしはやさしい気持ちであふれているのでした無事に帰って来てくれて・・ ありがとう今日もきっと良い日♪
Nov 17, 2012
コメント(6)

赤い観覧車に乗って上へ 上へ 上へ気分は Top of the world ・・・この景色・・ みんな君にあげる^^今日もきっと良い日♪
Nov 15, 2012
コメント(6)

どんぐり ころころ どんぐりこ♪我が家の子供たちは小さい時にそう歌った今年もどんぐりが ころころする頃になりました今朝、一緒に住む次女が、わたしの青いスーツケースをゴロゴロ押して駅へと向かいましたそろそろ「神々のすむ島」に着いている頃でしょうそんなわけで、わたしは長~いホームアローンを過ごしますこんな事で寂しがっていたらダメ!ずっとひとりで暮らしている人たちがわたしのまわりには何人もいますから・・一人の毎日を楽しく過ごそうとわたしは自分の為にせっせとお料理する事に決めましたまず今夜は「 きのこ集まれ!のパスタ」シメジとエリンギ、まいたけと椎茸とえのき全員集合させてパスタです残ったきのこで明日はきのこカレーそれでも残るようならきのこご飯そのうち娘も帰ってくるでしょうでも・・・金曜日までは長い・・今日もいい日かな??
Nov 12, 2012
コメント(13)

天気予報が当たりました朝から秋の冷たい雨が降っています今日は風邪も引いてい居るので、午後からはお部屋に居て何杯も何杯も熱い紅茶を飲みましょう今日のお茶は「 フォンテーヌ 」名前の通りに泉のごとくにお茶を入れます久しぶりに「 今度はいつ・・・・」 そんな言葉を聞けてわたしはとても嬉しかったこの表現をわたしの翻訳機は「 会いたいんだよ。」と訳してきた雨が降って木枯らしが吹いてそうしたら次は小春日和・・・ インディアンサマードイツでは「 小さなおばあちゃんの夏 」と呼ぶらしいその日には、海が見える小高い場所に行きたいそして・・「 この景色全部君にあげる。」そんな懐かしい言葉を思い出したいのじ菊が霜月の風に揺れ春告げ鳥がへたくそに啼く晩秋の日の事をわたしは雨の降る今日夢見ている今日もきっと良い日♪
Nov 11, 2012
コメント(8)

緑の中を走り抜けていく真っ赤なポルシェ・・・ではなく真っ赤なロードトレイン必ず一度は乗ってみよう・・・ 500円玉を用意して「 ママ・・言うの忘れてた。 今夜はホームアローンですよ。」一緒に暮らす娘が今朝出勤の時にそう言った「 ママ・・可愛そうですね。」の響きは何処にでもなく「 ママ、のんびりしてください・・」の労わりの響きがあったと思うのはわたしの思いすごしかもしれないけれど昨日から風邪気味なので友人の金沢土産、金箔入りの入浴剤を奮発して今夜のお風呂タイム明日にはまた元気になっているように・・とお祈りして寝よう今日もきっと良い日♪
Nov 9, 2012
コメント(12)

春にはうす桃色の花秋には見事に染まる赤い葉桜の木の素敵日が落ちてソファーに身を沈めて本を読んでいるとブクブク・・とご飯が炊ける音とにおい・・姉が提案してくれて、母の夕食をヘルパーさんも作ってくれるようになったわたしは自分の家で娘の帰りを待ちながら夕食の準備をする久しぶりにフルタイムのママをするこの頃昨日スーパーで果物も買ったみんながする当たり前を、久しぶりにして幸せだと感じている今日もきっと良い日♪
Nov 8, 2012
コメント(10)

わたしたちはコスモスを見下ろして眺めるけれどコスモスはお空を仰いで咲いているのです娘が里帰り仕事帰りに寄るそうです「 ママ・・ご飯作ってくれる? 」電話の向こうでそういう彼女に「 もう出来ていますよ、いつでも帰っておいで。」とわたし・・お嫁にいっても娘は娘ママの美味しいご飯をどうぞ♪今日もきっと良い日♪
Nov 5, 2012
コメント(10)

「 今日会いたい。 」 朝一番にメールを送ったその後受け取った人からすぐに電話がかかってきた「 今日会える? じゃないのね。 恋人に送るメールみたいだわ。」それはやさしい友人の声悲しい時も、嬉しい時も、苦しい時も、病気の時もいつもやさしくわたしのそばに居てくれる友の声だったわたしは酢豚を作って持って行った彼女は炊き込みご飯と、サラダと汁ものを作ってわたしを迎えてくれた向かい合っての夕餉の席で「 ありがとう。」とお互いが思っているわたしには彼女がいて彼女にはわたしがいて・・・今日もきっと良い日♪
Nov 4, 2012
コメント(6)

ハナミズキの葉が紅に色づきました朝の気温も10度をきり、チューリップの球根を植える頃です一度ブログを書く事から離れてしまうとまた書き始めるのは難しいものですね・・・10月のある晴れの日、雲ひとつない青い空が広がる日に2855グラムで生まれたわたしの小さな娘が結婚式を挙げました結婚式に参列した親族はたったのふたりでも、その何十倍もの多くの人が見知らぬ新郎新婦を祝福してくださいました祝してくださった多くの方々の思いを大切にして約束した通りに、若いふたりが歩んでゆく道を明るく照らしてくださる光が届きますように今日・・久しぶりに森に出かけて写真を撮りました鳥の声を聞き空を見上げ、風の音と歌い心地良い時を過ごしましたそう・・これでいいんだこのままでいいんだ・・ そう思う昼下がりでした今日もきっと良い日♪
Nov 3, 2012
コメント(14)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
