2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

終了いたしました。http://plaza.rakuten.co.jp/edogawamama/悪天候にも関わらず、多くのお客様にご来場いただきましたこんな感じで販売しました。メニューは・ブラウニー・ドライフルーツジャムのケーキ・バナナマフィン・パンプキンマフィン・アーモンドサブレ・ごまサブレ・紅茶といちじくのスコーン今日は睡眠時間のトータル2時間。寝起きは頭がまわらないせいか、忘れ物の多いこと。途中1時間半ほど、抜けたので(月一の歯科矯正の日だったの)ついでに取りに家に戻りなんとかお店っぽくなりました。お陰様で完売15時頃に完売させていただいたので会場のお店屋さんをいろいろ覗くことが出来ました夜も予定が入っているとワガママを言わせていただいて一足お先に帰らせてもらいました。スタッフの皆さん、朝早くから帰りのお片づけまでご一緒せずに本当に申し訳ありませんでした。とっても楽しく過ごさせていただきました。これからも大切なご縁を続かせていただけたらうれしいです。足元の悪い中、ご来場下さったお客様、スタッフのみなさんありがとうございました!
2009.09.12
コメント(2)

スイーツ焼いてます。画像はブラウニー。この後にドライフルーツジャムのケーキを焼きます。私が一番すきなのがこれ。いろんなドライフルーツをリンゴジュースで煮詰めたジャムをたっぷりと混ぜ込んで、キャロブチップとココナッツファインを入れた贅沢なケーキなのですジャムを作る時、はぴくす用にはシナモンを入れてないのですが今回は入れてみました。ジャムだけ味見したのですが、美味しい~~~この後はバナナのマフィンとかぼちゃのマフィン、出来れば抹茶のマフィンも焼こうかなぁと。もちろんアーモンドサブレは欠かせません。余力があればスコーンも。寝ちゃわないようにしなくっちゃ~~~
2009.09.11
コメント(6)

おからがたくさん入った、チョコチップクッキー。焼きたてはソフトクッキーな感じ。冷めたらどんなふうかなぁ~☆
2009.09.09
コメント(6)

夏休み中から月に1回ですが、折り紙教室に参加してます。と言っても以前から保育室などでお世話になっている顔なじみの先生なので、とってもゆる~く開催していただいています。先日の土曜日にキュービックを作りました。これはくるりんとひっくり返してどんどん組み合わせを変えていけるんです~習ったのは7.5センチ角の折り紙でしたが家に帰ってから、夜中に4センチ角の折り紙で作ってみました。1時間半くらいかかったでしょうか。やらなきゃいけないことはたくさんあるんですがこんなこともやっちゃったりしています(笑)
2009.09.07
コメント(2)
ご無沙汰しています。いきなりなのですが、ご報告と言うか宣伝させていただきます来る9月12日土曜日。こちらでお菓子の販売をさせていただきます去年から開催されているHAPPY WORKSHOP 去年、とっても好評だったとのこと。そんな期待度の高いところへの出展でまた一歩成長させていただこうと思います。お時間がありましたら是非ご来場下さいませ
2009.09.03
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1