Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ Re:今日のキキととまと と 酸辣湯麺 と パックル(09/22) ちーちゃん♪ お彼岸過ぎたらやっぱりちょ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.01
XML
カテゴリ: 肺がん



第二次治療  1サイクル目-1
10月1日


今日から第二次治療開始です。
新しい抗がん剤の組み合わせで、アブラキサンとカルボプラチンです。

アブラキサンの副作用で、手先足先の痺れというものがあるのだけど、後々まで残ったりしてやっかいなものらしいです。
経験者の皆さんのブログで色々知ったのですが、何せアブラキサンを使うことがいきなり決まったのでなーんにも用意してない💦

でもできることがあればとりあえずでいいからやっておきたいと思って、点滴のルートを取りに来た看護師さんに聞いてみました。
ベテランさんで手際の良い看護師さんで好きなんです。

そうしたら、すぐにわかってくれて、小さいサイズの手袋と圧着ソックスを持ってきてくれました。



グローブのサイズはXL
これ以上小さいのがないのよーって。
手が小さいけど、2枚重ねて着用するのでちょうど良い感じ。
引っ張ったら簡単に破けてしまった💦ので、引っ張らずに指先から付け根に向かってなぞるようにしたら大丈夫でした。
↓これはまだ点滴まで時間があったので一枚のみ。




足の方は、これも二枚重ねにしています。



下にいつももらうMサイズを先に履いて、その上からSサイズを重ね履き。
で、靴下も無理やり履いてます。



グローブは手術用のが良いという方もいました。
でも看護師さんからもらったニトリルのXSサイズのもいいかも。
ネットで買えるからあとでポチろう。

まだまだ治療は続くので、徐々にグレードアップさせていこう。

今ちょうどアブラキサンの点滴をしています。
吐き気止めも、明日明後日の分を薬剤師さんが持ってきてくれました。
吐き気は必ずあるという前提で、前もって用意してあるそうです。

助かるわー。


今九州大学で研究開発が行われている新薬の「マックトリガー」は、副作用がないらしいです。
承認されるまでまだまだ10年以上の時間がかかるようですが、副作用がなくて効果の高い薬を使えたら本当に嬉しい。

マックトリガーが普通に使える頃には、もう無治療で元気になっていたらそれが一番だけど。

アブラキサンが終わったらカルボプラチンです。
お昼食べながらカルボ。
こちらも予定通りに1時間半ちょいで順調に終わりました。

ホッとしたのでカットりんごをぱくついて、その後はお向かいのベッドのおばあちゃんと一緒にコンビニに買い物へ。

咳止めも出してもらいました。
毎食後に一錠。効くか効かないか試してみましょうというスタンス。
効いたらもうけもん(笑)




おやつに買ったじゃがりこを食べていたら、主治医が来てできれば今回は1サイクル終わるまで入院してほしいと言われました。
もちろん、退院で外来でも絶対ダメではないけど、と。
腫瘍が大きくなってからの第二次治療なので、点滴後の様子をしっかり見たいみたい。

ま、そうだよね。
主治医としては、投薬してから数日が気になるよね。

今回は5日間の予定で準備してきてしまったけど、足りないものはコンビニで買えるし、洗濯できるから下着も大丈夫だし、買えないものは夫に持ってきてもらえると思うし。
私も身体のことを思えば入院した方がいいのかな、と思うけど。

何よりも夫の体調と猫達が心配でねー(ーー;)
また夫が倒れても誰も助ける人がいなかったら、きっともうアウトだから。
猫達じゃ救急車呼べないしね(^_^;)

無理せずにやってもらうしかないかな。


今日の朝食と昼食と夕食。どうでもいいのに載せないと物足りない気持ちになってる(笑)
吐き気止めにステロイドが入ってるせいか、全部完食。









昨日はさすがに落ち込みました。
でも無理しない。
こんな感情も押し込めない。

そしたら今日はもう前向けてます。

先生もじゃがりこガリガリ食べてる私を見て、ホッとしたと思います(笑)


夫からラインがきて、3週間入院に決まりました。


夫くんも、キキもとまとも、私も。
がんばろね。



☆☆☆
*引用・転載禁止のお願い「Allhealの森」のすべての記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。*このブログ「Allhealの森」内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。



にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.01 18:42:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: