2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
がっくん、容態が悪いです。 うらんと同じです。
2009年03月21日
コメント(8)
![]()
ストラップようの小さいあみいぬ。薄いピンクがすごい速度で黒くなっていくのだー。ダックスちゃん。LX3で撮ったもの。KissDN+EF35f2で撮ったもの。WBを日陰にして撮ったもの。どれを編んでも形が曲がっていくんだよなぁ。目の位置も、ぜーんぜん違うのだ。はやく目と鼻を買わなきゃ~。次回は糸を変えて編む練習だな。これも欲しいなぁ。買おうかなぁ……。
2009年03月19日
コメント(0)
細い余り毛糸でまずは編んでみたら、足なんて編めないっ。 なので太い毛糸をダイソーで1玉買い編んでみた。 コーギーなんですわ…コレ。 鼻も丸い物しか持っていないし。 鼻ボタンなんて近所にゃあ売ってない。 電車乗って買いに行くか(往復400円) 楽天で探すか…
2009年03月16日
コメント(4)
何気にウロウロとネットを歩き回ってると、ふと目に付いたのが石釜ピザ&ロースター(ここのお店はカード使えないけど安いなぁ)グラタンやピザってオーブン機能を使って焼くとメッチャ時間がかかるから続けて焼いてもすっかり食べ終わってしまう。これはなんと、余熱が15分で焼くときゃあ5分ですって!!な、なんですとーーー!と思って安いお店を探したら、激安で1台限定で売ってたんだわ。完全なる衝動買いってやつですな。届きはしたものの、実際に使ったのはだいぶ日が経ってから。ライフで冷蔵ピサを買って、ロースターを空焼き。水分の残るピザを石のプレートに載せたらピザをクルクルと回転させて水分を飛ばしてからそのままにして5分焼いてください、と。あぁ…。クルクルと回したのに、大きな焦げ付きが出来てしまって取れません。洗剤で洗うのは厳禁なのでそのままにしております。(次回の使用時にガリガリこすってみよう)大きい焦げ付きがぁ~温度のダイヤルも3にして5分も焼いたからコゲコゲ。ダイヤル2で5分に挑戦だわ、次回は。しかし!!1枚焼いて、すぐにもう一枚焼いて食べられるのが、めっちゃ嬉しいわぁ。がっくんは、食べられないから。ごめんなさいでした。
2009年03月15日
コメント(0)
今日は公立高校の合格発表でした。ったーーーーーーーーーく、ほんまに、どこに余裕があるのか、受験日が迫ってきても遊んでおった娘。インフルエンザにかからないようにマスクは必ず着用!!んが、あと一週間なときに「肺炎」にかかっとりました。言わんこっちゃないわ。検査の結果はウイルスではなく細菌による肺炎。数日後の検査結果もマイコプラズマ肺炎ではなかった。入院です、と言われても、無理だったので。毎日通院して点滴を受け、V字回復???で乗り切れました。肺炎は乗り切れても、受験はどないやねん!?毎日毎日、朝から寝るまで娘を叱りっぱなし。そんな娘なので不合格でも彼女のためになる、と思いながら。それでも、本当は、合格して欲しいもんです。複雑です、親って、ねぇ。14時に発表だったので仕事をしている作業台に携帯を置きメール受信マークが点灯してるかチラチラ見ながら。「受かりましたー」の文と受験番号の写メ。心配してくださったパートの先輩にも報告。やっと、ブログの更新をする気になった母でございます。お寿司でも買ってきます!…スーパー物だけど。うらーーーーーーん!ありがとねぇ。
2009年03月03日
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1