脱サラ 自営業のリアル

脱サラ 自営業のリアル

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

arakaru

arakaru

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

香の兎の1ファンです@ こんにちわ 香の兎の1ファンです いつも楽しみに通わせて頂いてます。 喪…
arakaru @ Re:こんにちわ!香の兎の1ファンです(02/22) 週1~2出没男さん >こんにちわ。1年程前…
週1~2出没男@ こんにちわ!香の兎の1ファンです こんにちわ。1年程前からちょくちょく通っ…
えむ5678 @ Re:自己ちゅーなのか?(10/05) はじめまして! この度は突然のご案内、失…
arakaru@ Re:この間は、どうも!(10/05) 里の蜂さん ご来店くださいましてありが…
2007年02月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 いまや、コンビにでも目にすることができて、うどんの食べ方としての認知度が急上昇中。冷たい麺(温かくても可)にねぎ 天かす レモン 等薬味をのせて つゆをかけて食べる。
 かけうどんのようにつゆで麺が隠れるほどたくさんの量はなく濃い目の味付けを施したやや甘めの出汁つゆは コンビニなどざるうどん系のつけ麺に変わる 加工 保存 パッケージングがしやすいという利点がコンビニに受け入れられて 全国に広がるスピードに拍車をかけたのでしょうか?


 さてさて、この ぶっかけうどん という食べ方がどこのお店が発祥なのはあまり言及しないことにして(解釈で論争がおこりそうなので)きっとこんな風に誕生したに違いない!!

 と 力強く arakaruの空想の世界へ~~~~~


 ここは と あるうどん店

 その店の大将 たいそう ざるうどんが好きだった。
大 「あぁ~~今日も昼のピークがおわった。そろそろお昼にしようかな。やっぱり今日も めちゃうま ざるでいくか!!」

 ズルズル~~~チュルチュル~~



女将「あんた~~自分の食べた食器は自分で洗いなやぁ~」
大 「うぅ~ん、ざるは美味いけど、賄いで食器が三つも四つも洗うのはめんどうだなぁ~」

 *ざるうどんを食べるには うどんを盛り付ける 受け皿 竹す つゆ猪口 薬味皿 さらにおにぎりを食べればその皿 おでんを食べればさらに一皿 
 かけうどんなどのどんぶりものは どんぶり これひとつ
あとは おにぎり皿 おでん皿

 さてさて、この横着者のうどん屋さん 次の日新たな試みを
それは・・・・

 ドンブリに冷たいうどんを玉のまま入れて 薬味になる ねぎ 天かす しょうが をのせて その上から ざるうどん用のつけ出汁をバシャ!!
 箸でかき混ぜて食べてみると・・・

 それからは洗物も少なくなって 昼食を手軽に簡単に済ますことができる食べ方がお気に入りに。


客「お、大将 わしの知らんうどん食いよるな、いまぶっかけたのはなんな?」
大 「これな?ざるうどん用のだしをぶっかけよるんよ~~」
客 「うまそうなぁ~~わしにもそれ作って食べさせてくれ~」

 そんなこんなで お店でメニューになるのもじかんのもんだいでした。

 ところで、ぶっかけうどんを語る上でやっぱりこれだけは


   れ も ん  レモン  檸檬

 八百屋さんに「香の兎さんとこはレモンをなににつかってるんですか?」

 この組み合わせを発見した人が偉い!!

 ちなみに 香川県では レモンとすだち がぶっかけうどん
しょうゆうどんのトッピングで きっと すだちが高いので
レモンに代替え商品になったのだとは思うのですが。

 すだち といえば全国に出回っている9割以上は徳島県産
日本一の生産高を誇る徳島県のとなりだっただけに香川県では安く手軽に手に入れることができたのだと思います。
 偶然の出会いとはいえ あってよかった スダチ様様!

 愛知ではお正月でもないと すだち なんてお目にかかれない・・・あとは 和食の高そうなおみせとか・・・・

 そんな こんなで今日も 
「ぶはぁ~~~~、ぶっかけ うめぇ~~~」
と大将がいえば
 「ぶっかけうどん~~たべるぅうう~」
と3さいになった長女と6歳の次男のお気に入りの
レモンを絞った ぶっかけうどんが大人気 

 めでたし めでたし。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月22日 21時55分11秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちわ!香の兎の1ファンです  
週1~2出没男 さん
こんにちわ。1年程前からちょくちょく通って
いる者です。いつも美味しくうどん啜らせてもらい
ありがとうございます。
世間で小麦がこれだけ値上がりしている中で、価格
据え置きで頑張っているお姿は素晴らしいです。
けれど今日はちとぶっかけのつゆがぬるかったかな…(笑)?
またぼちぼち通わせて頂きます。御身体に気をつけて頑張ってください。 (2007年12月19日 19時04分58秒)

Re:こんにちわ!香の兎の1ファンです(02/22)  
週1~2出没男さん
>こんにちわ。1年程前からちょくちょく通って
>いる者です。いつも美味しくうどん啜らせてもらい
>ありがとうございます。
>世間で小麦がこれだけ値上がりしている中で、価格
>据え置きで頑張っているお姿は素晴らしいです。
>けれど今日はちとぶっかけのつゆがぬるかったかな…(笑)?
>またぼちぼち通わせて頂きます。御身体に気をつけて頑張ってください。
-----
ご来店くださりありがとうございます。
お返事が年をまたいでしまい申し訳ありません。

ぶっかけの出汁の件本当に申し訳ございませんでした
今後、このようなことがないように温度管理に気を配ります。

 今年の冬は急激に冷えこむ日ともう春?と思えるような暖かな日が混ざり合う冬ですね。
 体調の管理が難しく。風邪等も気になる頃。暖かな
商品提供で一日の活力と、ホッ!!と落ち着ける気持ちになっていただけるように本田も努力してまいります。2008年もよろしくお願いいたします。
(2008年01月10日 22時12分02秒)

こんにちわ 香の兎の1ファンです  
香の兎の1ファンです さん
いつも楽しみに通わせて頂いてます。
喪中でおやすみということで、驚きました。
しばらく食べられないのが残念ですが、整理
がつくまで気長にお待ちしてます。

香の兎の1ファンより
(2008年03月13日 10時30分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: