全20件 (20件中 1-20件目)
1

久々にTVでやっていた映画を観ました~ソン・スンホンSSI主演の映画です!若かりし頃の映画だと思うのですが・・・そんなに変わってない感じです<あらすじ>インターネット上に母校を中傷する書き込みが!!黙っていられない女子高生ハン・ウェウォン(チョン・ダビン)は怒りのコメントを!!・・・が、相手は商業高校の不良グループの番長チ・ウンソン(ソン・スンホン)毎日のように学校で待ち伏せされたり、殺す・・・と言われたり・・・そんなある日、学校の塀から飛び降りたらそこにはチ・ウンソンがしかも・・・チ・ウンソンに殺されるのかと思いきや、彼女になれと!!その日から付き合うことに ・ ・ ・なんか、唐突な展開ですが・・・まあ、それなりに理由もあるのですが・・・チ・ウンソンの兄もいつの間に、ハン・ウェウォンを好きになったのか???アクションシーンは、すごくカッコイイです不良だけど、優しくて・・・入院している姿は、とっても可愛いですソン・スンホンファンには、たまらない感じですなんかチョン・ダビンSSIのせいか<オオカミの誘惑>に似ている感じだったのですが・・・演出が同じ人だったみたいですなかなか面白かったです!!私の評価・・・★★★★
2011年08月31日
コメント(0)
先日、AM4:00頃からPM8:00頃まで野外コンサートに参加していた息子!(シークレットアーティストの布袋さんが ブログにUPしてくれました!)帽子もタオルもかぶらずに、そのままの状態だったらしいその日は真っ赤な顔をして、帰ってきましたが・・・翌日もまた海水浴へ!!そして、昨日から顔が痛い!・・・と?!額のあたりの皮が剥け始め・・・自分で思いっきり剥いていた部でも皮は剥けなかったが・・・体育祭の時は、頭部が剥けたらしい私に似たので、赤くはならずに黒くなるのでそんなに痛くはないとは思いますが・・・でも、汚い剥け方それでも・・・俺の肌は、綺麗なんだ!!・・・と訳の分からないことを言っていましたが顔中に薬をたっぷり塗って、今日も元気に仕事に行きました~!!
2011年08月31日
コメント(0)

今年、初挑戦の緑のカーテン!こんな感じだったものが・・・こんな感じになりました!!・・・微妙・・・理想は、こんな感じだったのですが・・・なかなか奥が深いです最初は、ゴーヤにばかり気をとられて・・・やっぱり、実よりも葉の方に力を入れなければならないのにね・・・カーテンになってないしとりあえず・・・黄色くなっているゴーヤから種を取り・・・(この赤い部分も食べられるみたいです)来年用に種をGETしました!!来年は、もう少し上手にできますように~がんばろう~まだまだゴーヤもなっているので、もう少しゴーヤを楽しみたいと思います~放っておいても30個以上できたかも?!それにしても、ゴーヤ飽きたわ・・・
2011年08月30日
コメント(0)

息子は、牡蠣を採ってこなかったが私の気分は、もうバーベキューだったので・・・家族3人なのに、バーベキューをやりました!!やっぱり夏は、1回位バーベキューが食べたいわ~ただ単に、飲みたいだけかもしれませんが・・・と言うことで、少な目に・・・初めての串焼きに挑戦!!エビ.ウィンナー.プチトマトエリンギ.ヒレ肉.ピーマン.玉ねぎ・・・を刺してみました!!最近、プチトマトを焼いて食べることにはまってしまった私~幸せ~豚トロ.カルビ.ロース.タン塩.ホタテ.エビ・・・締めは、焼きそば!!焼き係は、旦那がやってくれるので私は材料を切っただけ!!いやぁ~、幸せでした~も美味しいし~ゆっくり息子と会話もできたし~御馳走様でした!!もう1回位、やりたいなぁ~でも、息子・・・この後、また出かけて行きました・・・
2011年08月28日
コメント(0)
以前から書いていますが、計画性ゼロの息子金曜日に山形県から友人が遊びに来る言っていましたが泊まる場所も、前日に変更しかも、その友人もバイトがあるのでPM8:00にを出発するらしい!しかも、アバウトにしか場所を教えていない息子暗いし、疲れているだろうし、初心者マークだろうし・・・とっても心配・・・何時に着くんだろう・・・?その日のうちに着けばよいが・・・多分、AM1:30位に着いたみたいなのですが息子爆睡中しかも、通り過ぎて息子の出身高校の方まで行ってしまったらしい(往復1時間以上)AM3:30位にやっと我が家に到着!!・・・が、そのまま<音楽と髭達>の会場へ駐車場もまだ開いてないし、会場の門(受付よりももっと前の門)も開いてなくそこで何時間も待つのね・・・まあ、少しは眠れるのかな?そしてPM10:00帰宅そんなに朝早くから待っていたにもかかわらず、開場時は最悪だったようで・・・結局、1列目は無理だったみたい(スタッフブログのコメント欄参照)でも、1回 トイレに行くだけで、もう場所はなくなると思うんだけど・・・1回もトイレは行かなかったらしいまあ、倒れないようにお願いしますm(_ _)mそして翌日!!息子 疲れ気味ですが・・・その子は、内陸の子なので海で泳ぎたいらしく海水浴へ!!息子は、海に潜り、牡蠣を採って焼いて食べたりするので<海人>と呼ばれているらしい朝食?昼食?は、ごはんもあったのにカップラーメンを食べ何も食べさせないのも悪いので、夕食にバーべキューでもやろうかと息子に牡蠣を採ってくるように言ったが面倒臭い息子は、その場で自分達だけで焼いて食べた模様牡蠣を、毎年私は楽しみにしているのに絶対に持って帰ってきてくれない息子しかも、PM4:00頃に帰って来たと思ったら泊まるのかと思いきや、これから山形に帰ると!!そんなハードな日程で大丈夫なの???疲れてなければ良いが・・・まあ、私は<音楽と髭達>の翌日はダウンしていましたがまあ、まだ明るいので、帰るなら早い方が良いが・・・うぅ~ん、計画性のなさが本当にそっくり?!人に迷惑がかかるので、もう少し計画的に動いてくれないとね・・・若い頃って、そんな感じだったかな???とりあえず、コンサートも海も楽しかったようで喜んで帰っていきました
2011年08月28日
コメント(4)

今年も行ってきました~前日までの天気が嘘のように、晴天です出演者発表前から『絶対に参加する!!』・・・と言う意思表示のこちらの限定Tシャツを着て今年のメンバーは・・・こちら以前の観劇の時に、もらったうちわ!!当日は、配ってなかった今回は、観客も1万人!!・・・と少なめいつも無料で何かがもらえるのですが・・・今回はこのうちわのみとりあえず、FMのステッカーキャンペーンにも並びステッカーGET!!初参戦のママ!1時間位並んでともせさんからもサインや写真を撮っていました!他のグッズは・・・FUNKY MONKY BABYSのタオル&Tシャツ三代目 J Soul Brothersのリストバンド&バッググッズをGETし、私たちはいつもの通り、丘の上でまったり参戦ですmiwa可愛くて、みんなタオルを振ってノッテいました!!NICO Touches the Wallsロックなのかな・・・間が多かったような気がします氣志團暑い中、やっぱり学ランでした途中から特攻服!でも、NHKの自虐ネタなどトークも面白かったです最後は、強制退場させられましたがロッツ THE よしもとこちらも当日までは、誰が来るのかわかりませんオコチャ店長&カリカ家城の司会アームストロングエハラマサヒロオリエンタルラジオオリエンタルラジオで、すごいスタンディングゾーンに大移動が起きていました(笑)CNBLUE【美男ですね】のシヌ役の方がボーカルなのね~そんなに私は興味はないですが・・・初参加のママ友!一人でスタンディングゾーンで観ていました三代目 J Soul Brothersトイレが行列で戻って来れず最後の1曲くらいしか聞けなかったバースディのサプライズがあったらしくスタンディングゾーンに行ったママ友にも、サプライズのチラシが回ってきたみたいですシークレットアーティスト!!去年は矢沢の永ちゃんでしたが今年は・・・布袋寅泰さんでした!!シークレットの為、みんなに会わないようにこっそり来て、大変だったみたいです途中、先程強制退場させられていた氣志團の綾小路翔さん&布袋さんのコラボもありT.M.Revolution私にとっては2度目!!前半、知っている曲をやってくれたのでとても盛り上がりました~FUNKY MONKY BABYSもう、サイコーです!!後ろも全員、スタンディング!!前の人が、甲子園タオルを持っていた意味がわからなかったのですが・・・やっと理解!(遅)息子の高校時代を思い出し、一人ウルウルしていました何回かこのフェスに参加していると思うのですが、今回は大トリ!!プレッシャーも大きかったようです昔は前半に出ていたのに、すごく成長されて・・・なんか親のような気持ちで感無量です!!いつも最後の曲で帰路につくのですが・・・なんと、このあとアンコールもあったのねしかも、ファンモン&布袋さんのコラボ!見逃してしまった・・・でも、とっても楽しかったです~初参戦のママ友も大興奮!!天気も良くて、よかったです~
2011年08月27日
コメント(0)
ホント、息子にはまいってしまいます(>_
2011年08月25日
コメント(2)
いやぁ~、本当に息子は遊びすぎ!!日曜日の午前中は、ダウンしていましたがその他は、毎日夜な夜な 遊んでいます女の子と2人でプリクラを撮りに行ったり・・・(恋愛関係はないと思いますが・・・)友人とドライブに行ったり、映画を観たり~なぜか、友人の知り合いの人に(息子は知らない人?)廻る寿司をおごってもらったり・・・友人のデートまでの空き時間2時間だけつきあったり・・・日替わりで、あちこちに顔を出してますでも、地元の友人のみ?!高校の友人も兼ねているから・・・まあ、そんなもん?我が家は何年か前に、義母が小屋を改造し、小さなカラオケルームを作ったのですがそこに友人を呼びたいと、エアコンまで取り付け・・・(演歌専門なので、カラオケは使ってはいないと思いますが・・・)最近は、そこにも友人が遊びに来ているみたい!義父母専用で、絶対に貸せたくなかったようですがたまに帰って来た孫のために、貸してくれたようですそして、昨日もそこに誰かが泊まったみたい?!でも、トイレはないですが自宅の方なので、私も旦那も何をしているのか誰が来ているのか、全然わからず義父母におまかせ中今週末は、山形の友人が泊まりに来ると言っているが・・・まあ、昼間は真面目に働いているので悪いことをしなければOKですが・・・また、そろっと荷造りの準備をしたり、勉強したりしてほしいのですが・・・まあ、帰ってきても部屋にこもっている大学生もいるみたいなので、忙しいだけ良いのかな~
2011年08月22日
コメント(4)
今日は、町内会の年1回の防災訓練&バーべキュー大会でしたが・・・の為、AM7:00にはが来て、中止に!!とっても早い決断でその後は曇りだったので、できないこともなかったとは思いますが・・・でも、バーベキューがやりたい(?)義父は・・・義弟家族も一緒に外食へ!食べ放題のお店へ!!お寿司.焼肉.サラダ.デザート・・・昔に比べると、息子も全然食べなくなってました私も全然食べれないし義母が一番食べていたようなそして・・・ビール2杯.焼酎2杯を飲んだ義父!酔っぱらったせいか(?)『俺は、おばあさんを愛してる!』・・・と連呼中・・・息子も姪っ子達も大うけまあ、ウケていたから良いですがそして、また『焼酎おかわり』・・・と義母に言われ、焼酎の代わりに水を入れて持ってくる息子!しかも、気づかずに『美味しい~』・・・と言って飲んでいるので、またまた大うけの息子まあ、みんなが楽しそうだったのでよかったです~もちろんは、義父母持ちで御馳走様でした~
2011年08月21日
コメント(2)
我が家、自営で電気工事等もしていますが・・・我が家の全自動洗濯機がエラーが出て動かず大体、家電品はメーカーに修理をお願いするのですが・・・色々と汚いため他人には、入って欲しくないのよね・・・なので、原因を調べ・・・旦那がなんとかしてくれるだろう~と密かに期待水槽が回らないらしい・・・脱水もできず洗濯物も溜まってきたので仕方がないので、昨夜に手洗い絞るのに、大汗をかきながら・・・せっかくお風呂に入ったのにとりあえず、大物は絞り切れずにそのまま早く何とかしてくれ~~~・・・と旦那に懇願そして・・・無理やり(?)手で回したら直ったらしいいやぁ~、さすがは旦那!!すごいわ~でも、息子のおかげで大分 活躍してくれた洗濯機なのでそろそろ寿命かな・・・来年は、息子も寮を出ないといけないし・・・何かとまたがかかりそうな予感
2011年08月20日
コメント(4)

カーテンは、やっと窓まで来た感じです!夏が終わりそうギリギリセーフ下の方は、枯れてきたりしてますがゴーヤの受粉も自然なのか、人工なのかわかりませんが大分大きくなりました!!2個目!!普通のゴーヤは、天ぷらで頂きました3個目!!こちらのゴーヤは、違う種類でぷっくりしています!ゴーヤチャンプルにしましたが、なんか柔らかくなってしまいました料理の仕方が悪いのか?こうゆう物なのか?そして、あっという間に大量収穫!!一度にできすぎ食べきれないので、エアロビの人達にもらってもらいましたみんなで、どんな食べ方をするのか?話をしていたら・・・ゴーヤチャンプル・・・普通!!天ぷら・・・これは我が家の意見です!あとは・・・生のままサラダ!ドレッシングで食べる!干しエビと甘辛く煮て佃煮!薄く切って天日干ししてゴーヤ茶!・・・という意見がありました!今度、試してみよう~
2011年08月18日
コメント(0)
皆様、お騒がせしてすみませんm(_ _)m無事に息子は帰宅しました地元の友人ので男4人、女2人で遊んでいたみたいですそして、朝方は爆睡の為、にも出ず・・AM10:15位ににTELしたらボケボケでTELに出て、あわてて帰ってきました連絡くらいよこせ!!・・・と旦那にも説教されてました前日に決まったヒルクライムのコンサートは、大学が一緒の子と行く予定でしたが、その子が裏切り(?)行かなくなったので、ゆっくりしていたみたいそして、またまたこの日の夜は・・・ハリー・ポッターの映画を観にPM8:30にを出ていきました今回も・・・男3人.女1人!!なんなんでしょう~このメンバーまあ、男女関係ない友人なのでしょうが・・・そして、息子・・・私が怒っているせいか(?)『いいこと教えてあげる!』何々???(一緒に泊まった女の子2人が・・・)『お母さんの事、かわいいって~』キャー?!何々?それ???いやぁ~、いい子達~今度、に連れておいで~完全に舞い上がっている私『・・・で、男子達は???』・・・・ハイ・・・息子にあきれられましたまあ、私の怒りは治まりましたが作戦?!まあ、1人の子は小学校の時も言ってくれていたので本当だと思いますが
2011年08月14日
コメント(4)
昨日も家のバイトをやってから、友人が迎えに来て、PM6:30には出かけた息子・・・いまだ帰ってきてませんもつながらず・・・も返信なし・・・もうーーーーーどこにいるのか?ホント、頭が痛いです・・・前日、私の車で出かけた時に、財布を車に置き忘れていて・・・いつも小銭しか入っていないのですがチェックしたら中には¥50,0000どこにそんな大金が???まあ、ナイナイと言いながら、貯めていたのだと思いますが・・・こんな大金を持ち歩くな!!・・・と言いたい!!財布は、気づくまでそのままほったらかしにしていたが・・・今もまだあるあの子は今、一文無し?!他にもお金があったのか?変な所に行って、ボコボコにされているのか?旦那曰く、ボコボコにされるならお金を払えと連絡が来るらしいが・・・連絡がつかないことには、困ったわ・・・今日は、前日に決まったヒルクライムのコンサートに行くとか言っていたのでもう少し、待ってみます
2011年08月13日
コメント(6)
日中、家の仕事を手伝っていますが・・・夜は、連日出かけている息子たしか、夜もどこかでバイトする!・・・と言っていたはずなのですが私の車に乗って行ったり、友人が迎えに来たり有意義にすごしているようですある日、車を見てみるとライターが2個、落ちていたもしや、タバコでも吸っているの???息子に聞いてみたら、連日、海岸で花火大会まあ、悪いことをしていなければですが・・・そして、夜中の12時にママ友からなになに???ママ友の娘が、さっき出かけて行った・・・・・・と心配中もしかして、うちの息子達と一緒???ごめんなさい・・・ママ友様m(_ _)m心配なママ友は1時まで様子をみると・・・私は眠気に勝てず・・・まあ、いつもの事なので・・・爆睡ごめんなさい・・・ママ友様m(_ _)m早朝、息子の部屋をチェック無事に寝てましたママ友からも朝から娘、帰ってきました!!お互い、何時に帰って来たのかは不明ですがまあ、女の子だから心配だよね・・・なんか、昔の自分を思い出したりしますが・・・みんな、親にならないとわかんないんだろうね我が家は、だんだん息子の行動にも慣れてきたのでほったらかしです大分、私もキモが座って来たかな~(笑)ママ友にも・・・すぐに慣れるよ~!!・・・と言っておきましたイチイチつきあっていると、体がもたないしね~田舎の遊びは、大したことないし・・・お金もないし・・・まあ、思う存分、青春してくださいませ~
2011年08月11日
コメント(4)
2泊3日の合宿に出かけ、本日帰宅何に乗って帰ってくるのか?駅まで迎えに行くのか?行かないのか?時間等・・・息子からは何の連絡もなく・・・放っておけばいいのに、旦那がPM7:30過ぎにやっとで返信・・・に乗って、PM10:45位に駅着!(学割があれば良かったのに・・・ いくら安くなるのかな?)旦那が迎えに行くために、我慢PM11:20位に帰宅今でも黒いのに、もっと日焼けして帰ってきましたサークル全体の合宿だったみたいで、約100人!!バス3台だったみたいそこには、違う大学のサークルも来ていたみたいです夜にはみんなで宴会?!すごい大人数だけどまあ、楽しかったみたいでよかったです
2011年08月09日
コメント(6)

久々の観劇です!蜷川幸雄演出と言うことで、観てみたくて・・・とりあえず、S席(¥8500)は手が出なかったのでA席(¥7800)を2枚GETし、(当日券はプラス¥500でした)誰か一緒に行かないか探しましたが、誰もいなくて・・・結局、実家の母親を連れて、観に行ってきました早々チケットをGETしたわりには3階席・・・しかも、一番後ろでした窪塚洋介主演、中島朋子.伊東蘭など出演!!舞台のセットは、リサイクルショップかと思う位の自販機&TV&コインランドリーの山結婚式の場面はなく、路地裏でのお話なのね・・・初めは意味がわからず・・・TVの画像が、やたらHなのでそちらの方が気になって、気になって子供が観劇してない事を、祈っていた私90分間、雨が降りっぱなしなので雨音でセリフが聞き取れにくい感じもあり前列2列目までは、濡れないようにビニールシートは渡されてました鼓笛隊や電車が通るシーンは、迫力あり~伊東蘭さんもずぶ濡れで、迫真の演技をされていましたあまり話の内容が、イマイチよくわらない感じでしたが・・・普通とはちょっと違う、独特の世界観でしたTVでは感じられない生の緊張感や迫力もあって母も喜んでいたので、よかったです~もしかしたら、初めての母子2人でのお出かけのような気もしますが少しは、親孝行できたかな?出演者の皆様方、風邪などひかないようにお気をつけ下さいませ~
2011年08月07日
コメント(2)
息子、合宿の為にまた上京!!土曜日の為、高速バスが一杯なので早く予約するように!・・・と言っていたが、前日まで予約してないしまあ、ギリギリあったのでよかったですが・・・集合場所まで友人に送ってもらうとか、もめていましたが・・・結局、旦那に送ってもらい夜中のAM12:30に出発!新宿にAM6:00到着予定!当日も日中は家のバイトをしていたが、夜になっても準備もせずTV鑑賞中しまいの挙句には小.中学時代に使っていた旅行鞄を出して!・・・と言う始末今頃、何を言っているの?もっと早く言えばいいのに!!押入れの奥から、引っ張り出さないといけないのにしかも、何のために、あの小さなスーツケースを買ったの???無駄使いばかりして・・・そして・・・帰りのもお盆の帰省ラッシュだから、早く予約するように!・・・と言っていたが、結局空席がなかったらしく予約しないで出かけて行った・・・まあ、でも、自分のお金でなんとか帰ってきてください!少しは、大人になったのかと思いきや何も変わっていない本当に、計画性がなくて困ったもんだ前日に、先輩からでキャンセルが増えたので、合宿料金¥500UP・・・との事しかも、またその¥500までも親からもらおうとしているしやっぱり、田舎に戻ってきてまた往復するには、もかかるし大変よね千葉で合宿らしく、なぜか水着持参で行きましたまあ、怪我などしないように楽しんで来てください!!
2011年08月06日
コメント(4)

先月、苗を買って育て始めたゴーヤ達大分、大きくなりました~・・・が、まだまだカーテンにはほど遠く・・・夏が終わりそうですでも、ゴーヤの他にも育てている一番右のオカワカメの伸びが良いです!窓の上の所まで、伸びていますまだ葉が小さいので、カーテンにはなりませんがそして・・・1個だけゴーヤが順調に育ってきました!いつ収穫すれば良いのか・・・悩みながら・・・本日、初収穫!!22cmの物が採れました~こちらは、ゴーヤチャンプルにしていただきました~これで、ゴーヤもなくなってしまった・・・・・・と、落ち込んでいましたが、かわいい10cm位のゴーヤが1個、できていました~他も今度は、雄花ではなく雌花も沢山出来てきたので・・・あとは、受粉の問題だ!!これが、なかなか上手くいかず?!成長しないのよね人工的に受粉してますが・・・今朝は、蜜蜂がきていたみたいなので・・・無事に受粉できているといいなぁ~
2011年08月04日
コメント(2)

旦那曰く、スーパーサイヤ人・・・で帰郷した息子土・日は、友人とドライブに出かけたり~海水浴に行ったり~・・・と有意義に過ごしていますバイトするために髪を黒く染める!・・・と言っていましたがいまだ金髪状態でも、昨日から我が家のバイトを始め・・・旦那の作業服を着て、帽子をかぶり・・・帽子をとると、金髪の七三状態やっぱり・・・変!!今日は、軽トラックを運転させられてました!免許を取ってから、初のマニュアル?!1年ぶりのマニュアルで、坂道発進は大変なことになっていたようですそして、今行ってる仕事は割烹屋さん!休憩時間には・・・お菓子.パン.おにぎり.漬物.アイスコーヒー・・・などを沢山出していただき、息子大喜び息子の予定では、日中は家のバイトをして夜間には居酒屋か別のバイトをやりたいらしい!・・・が、昨日1日だけでも、今朝は起きれなかったのに大丈夫なのか?まあ、社会勉強も兼ねて、色々なバイトをしてほしいと思います!その前に、ボランティアにも行ってきてほしいですが・・・
2011年08月02日
コメント(6)
毎年、8/1~8/3に行われる長岡祭り!長岡空襲の慰霊の意味も込めたお祭りのため中越地震の後も行い今年は東日本大震災の為に、中止になる花火大会も多い中慰霊の意味も込め、行われます昨日は、福島でもフィニックスの花火が上がりました!先日の福島.新潟豪雨で、信濃川河川敷も被害があり観覧席も全滅仮設トイレも流されていました・・・が、懸命な復旧作業で砂利を敷いたり、石灰をまいたり・・・とりあえず、本日 開催ができるみたいです他の地域は、もっとひどい被害に遭われていると思いますが・・・被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m長岡祭りは・・・子供の頃は、朝からシートを敷いて場所取りをやったり、若い頃は、浴衣を着たりして土手まで行っていましたが・・・でも、我が家は今日も明日も多分行きません渋滞が嫌いなので、帰って来れなくなるし・・・行ったとしても、遠くから見ている感じかななので、フィニックスも天地人も見たことがありません平原綾香さんの<ビュピター>に合わせて打ち上げられるフェニックスは、きっと泣けるのではないかと思います1度は見てみたいですが・・・三尺玉&ナイヤガラの滝も良いですよ~天気&風の具合で、花火も微妙に違ってきますが・・・成功を祈っています~この長岡花火!映画化も決まっているので、今年は撮影もされている模様大林宣彦監督、松雪泰子さん主演です!よかったら、こちらも観てみてくださいね~皆様も機会があったら、長岡へお越しくださいませ~
2011年08月02日
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1