全31件 (31件中 1-31件目)
1
2020年3月処分したものガリャルダガランテワンピースガリャルダガランテデニムStylingフードジャケットYANUKデニムムートンストール 1レッキスファー 2モノトーンローファー 1買った服ガリャルダガランテ シャツ・ブラウス
2020.03.31
コメント(0)
中国の孤児院で育った盲目の少年阿大は、同じく孤児の少女とともにドイツ人の養子となり、ベンヤミンと改名して育てられた。19歳になった彼は、中国で起きた猟奇的な眼球摘出事件に関心を持ち、インターポールの中国人女性とともに現地へ赴く。少年が両眼を抉り取られたその事件で犯人とされた叔母は、井戸に身を投げて自殺したと言われていたが、ベンヤミンにはそれが真相とは思えなかった。事件の起きた村に滞在するうちにベンヤミンの前に現れる不審な人物と、遭遇する不可解な出来事の数々に、彼は視覚以外の全ての五感と、明晰な頭脳を駆使した推理で立ち向かう。過去と現在が交錯する物語の裡にはどんな秘密が隠されているのか。 あらかじめ、お断りしておきます。 この物語は叙述トリックです。そして辿り着いた真実にあなたが見出すものは、闇それとも光?ーーーーーーーーーー叙述トリックであることが前振りで断り書きされた、信用ならない語り手の視点で語られるミステリー。本作におけるホワイダニットは「犯人は誰か」よりも「語り手は何者なのか」でだろう。さらに「叙述トリックとは何か」ファットダニットととも言うべきメタミステリー的な問題をも読み手に提起している。物語は過去と現在が交互に描かれているが、時制そのものも果たして事実なのかも考え込んだり、読み手としてはついつい迂遠な推理を辿ってしまいがちだ。迂遠というより穿ちすぎの取り越し苦労だったりもする。とは言え、国内のある類似作品を読んだ経験値から主人公を取り巻く登場人物と環境、行動の背景に隠されたある真相は何となく掴めた。視覚障碍者が視点人物という言葉の矛盾ともいうべき設定は何ともアイロニカルで、最後に明かされる語り手の秘密を明かされたとき、読み手にこあった盲点を突き付けられる。ただしその「語り手のある真相」がフェアな推理の対象かどうかは意見が分かれると思う。私的には事件の真相と、犯人像と、犯行動機についても同様な感想を持った。やはり本格ミステリーに読者が求めるのは、手がかりがフェアに与えられたうえでの、意外な犯人と事件の記述そのものに仕掛けられたトリックであろうから。
2020.03.30
コメント(0)
昨日から週末外出自粛。今日は32年ぶりに三月下旬の雪が降った。窓の外に見える積雪。来週の週末は、というより4月の土曜と日曜日はどう過ごすことになるのだろうか。
2020.03.29
コメント(0)
瀬戸内海に浮かぶ霧久井(むくい)島は、かつて一世を風靡した霊能者・宇津木幽子がテレビ番組の撮影に訪れ、怨霊に祟られた土地として、オカルトマニアの間で知る人ぞ知るスポットだった。幽子が死の直前に書き残した「八月二十五日から二十六日の未明にかけて、霧久井島で六人死ぬ」という予言に興味を唆られた岬春夫に誘われた天宮淳は、友人大原宗作を伴ってこの島を訪れる。しかし、島民が未だに祟を信じるその島に到着した翌日、春夫は死体となって港に浮かび、宗作も何者かの襲撃によって意識不明の重体に陥る。さらに島の駐在が殺害され、島民が一人また一人と命を落としてゆく。奇遇にも島にやってきた宇津木幽子の孫娘沙知花は、霊能力や予言を否定し、一連の不可解な出来事を検証し、事件の謎を解明しようと試みる。しかし彼女自身にも危険が迫っていた。果たして予言通り六人目の犠牲者となるのは。そして沙知花と淳の運命は......------------孤島のクローズドサークルものや、見立て殺人ミステリーへのオマージュかと思いきや、そのミステリジャンルへの批判や警句が随所に散りばめられているのが何ともシニカル。これはその手のジャンルファンである読者への皮肉ともとれる。まさかのあるトリックが浮かび上がってくるののが、漸く終盤10ページに至って。見立てやクローズドサークルの定石にはまって推理をしていては、真相を見誤るのが落ち。不自然さに気がつこうと思えば、気付くことは出来るのに、読み過ごしてしまって不覚を取る読み手は相当数いるのだろう。徹頭徹尾フェアな記述がなされているかといえば疑問が残るが、このジャンルのミステリファンの心理の盲点をついた作者の発想の妙は、高く評価されても良いと思う。
2020.03.28
コメント(0)
昨日今日と気温が上がったのでようやく、冬物コートを脱したかな。アウターをロングカーデに切り替え。なんて言っても明日土曜日から雨。寒さが戻ってしまうらしい。まっ、外出自粛だからいいんだけれど。
2020.03.27
コメント(0)
シリーズ第二弾。明治18年、開業間もない大宮駅で脱線事故発生し、積み荷からはあるはずもない千両箱が発見される。捜査のため井上局長は再び元八丁堀同心草壁を呼び出す。今回も相方を組む小野寺乙松は結婚しており、その妻綾子はちゃっかり二人に同行する。徳川埋蔵金の謎を巡って警察、自由民権運動の過激派、不平士族それぞれの思惑が絡み合ううちに、列車爆破騒動、殺人事件までが起きてしまう。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は前作に比べて、小さくまとまって推理の過程にも緊張感がなく最後の謎解きの場に至っても盛り上がらない。そんな物足りなさ。それに乙松の新妻は女学校出の才媛という設定だけど、なんか描き方がステロタイプ。不思議なのは男尊女卑の時代に自分の意志を持った聡明な女性を描けば、斬新さがストーリーに添えられるとか読者の共感を得られると思っているのだとしたら発想が陳腐だな。この調子で次作も書き継がれるのだったら、ちょっと読む気が起こらない。
2020.03.26
コメント(2)
スーパーのエントランスにて。いい子に待っていたので🐶 飼い主と どこかのおねーさんが イイコイイコ( →ܫ←)ノ♡暖かくなって、諸事緊張が緩んできたのかな。スーパーならぬドラッグストアで珍しくトイレットペーペーみーつけた。買った......といっても一番上の棚に残ってた、たった一個(12ロール)だけど。
2020.03.25
コメント(0)
おなじみのショップでバレーシューズが大量入荷していた。ウォーキングシューズやスニーカーは好きではないので、距離を歩くための普段履きはローファーかバレーシューズを。ローファーが好きだけれど、最近消耗品として履けるものにお目にかからなくてバレーシューズが靴箱で増殖中。此の度、幸いにもマイサイズがあったので全色大人買い。履いてみて歩きやすかったら、在庫のあるうちに買い足そうかな。
2020.03.24
コメント(0)
あとがきの日付は1919年8月5日は澁澤龍彦の命日8月5日に合わせたのだろうか。没後ドラコニアの外の世界では30有余年が過ぎてしまったか。澁澤本人のエッセイや、彼を巡る人々のエッセイや証言をもとに伝記として構成したもの。伝記は好きではないのでほぼ読まないのに、つい手にとってしまった自分が笑える。既に知っている事、初めて知る話様々、500ページは澁澤ヲタにとってそんな長くは感じられなかった。30年を超えてばらけていた、記憶の欠片が整列され空隙も埋められたよう。それでいて、澁澤御本人の全体像は明確には浮かんでこない。そんな不思議な感覚。そしてやっぱりどうでもよろしい。この世の諸事あれこれは、形而上だろうが形而下だろうが家来どもにまかせておけ。と、澁澤が言ってたように私も言いたい。面白い作品さえ読めれば、ご立派な事績も、思想とやらも必要アリマセン。今やアニメのモデルにまでなったのだから、20代どころか、10代の人でもシブサワタツヒコという名前なら知っているんでない?そんな人が、予備知識も先入観もなしに、さらに澁澤の作品も翻訳も読まずこの本を手にしたらどう。どんな感想を持つのか。そこのところちょっと想像がつかない。
2020.03.23
コメント(0)
EATの治療を考えているのだけれど、時間と場所の折合いをつけるのを迷っているうちにコロナ騒動で咽頭処置を休止する病院まで出てきたらしい。 ↓一般社団法人日本環境感染学会の定める『医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド第2版改訂版(ver.2.1)』において、ネブライザー 療法が大量のエアロゾルを生じる処置として例示され、中リスクに該当するとされました。 うーーーんん、そこで ↓ ネブライザー治療 咳を誘発する治療(Bスポット治療含む) 暫く休止致します となるのも、やむ終えないのかな。此方としても病院に行くのはまだ何か気が進まないような。今日の明け方喉の調子が悪くて目覚めて、セルフで鼻と喉に薬を塗布して擦過するなどの処置を行ってみた。喉に痰らしきものが絡まっていて、右鼻からは出血。鼻は出血しやすいいつもの傾向。そのまま眠りについたら、なんと目覚めたの午後の4時近く。目覚めてすぐ鼻をかんだら何時になく大量の洟水が排出された。異常な眠気と言いこれって、自分で擦過した影響だろうか?医療診療を受ける行うは自己責任で。
2020.03.22
コメント(0)
一昨日は映画館で、昨日はスタジオへ。逡巡して閉じこもっていても何も始まらないし、少しずつ外出の機会をというか遠出する距離も増やしていこうと思う。数ヶ月遠ざかっていたスタジオが、コロナ騒ぎで休業していたが、今週からレッスン再開した。スポーツクラブは4月中旬まで利用休止。他にまともなレッスンが出来る場所の目処が立たないので、顔を出してみたところ、受講料値上げしてた。消費税増税のあおり、その他諸々の事情を受けてのことだろうから、まっ仕方がないというか、当然というか。大人のクラスはそこそこ人が集まっていたが、ジュニアクラスの後スタジオに残っていた小学生が教師に追い出されていた。「はーやくかえりなさいーー。先生はおかーさんがたにレッスンが終わったらすぐ返しますって、メール送って約束してんの!!」帰りの電車はいつになく空いていて、これはちょっと助かった。スタジオの今後だけでなく、これから先行どうなるのかリアルにはも見えてこないが、非常事態が宣言されていなくとも非日常といった感じで、一日一日が過ぎて行くばかりな気がする。
2020.03.21
コメント(0)
劇団☆新感線休演明けの舞台をライヴビューイングで観劇2020年3月19日 18:00 新宿バルト D-8映画館内も春の装いでライトアップ、お客の賑わいもそこそこ。ウイルス騒動の慌ただしさで今回は全く予備知識無しで臨んだライヴビューイング。義経伝説がモチーフなら狐ネタありかと思ってたら、なぜかイノシシが登場。だけど巨大イノシシの着ぐるみ良くできていたし、ウリボウのぬいぐるみ可愛かった♪4時間近い舞台が長く感じなかったけど、群像劇のていにしないで、もっと源九郎と牛若二者を中心に据えて芝居を作ってほしかったかな。お目当ての役者、さとし、三宅弘城が健在で何より。友貴君、兄貴にやっぱり似てるわ。殺陣ウマなところも。静歌役が思いがけず歌ウマだと思った。けど何だかSEトラブルあったんでない?音がおかしく聞こえた箇所があって残念。映画館の客席は見晴らしがいいほど、前方席も空席並びだったけど劇場は満席に近く埋まっている....ようにスクリーン上は見えた。このまま無事博多まで走り続けてくれれば。
2020.03.20
コメント(0)
期待はしていなかったが、案の定な仕上がり。細工は流々仕上げを御覧じろとはとても言えない最終話だった。最後だから、視聴者サービスのつもりかオールスターキャスト?とばかりに、出てくる必要のない過去作の人物まで引っ張り出してくる。肝心の事件の真相は荒唐無稽なお粗末さなのを、人物相関図を複雑にすることで胡麻化す技はいただけない。脚本ありきならぬキャストありきとばかりに登場人物の羅列でストーリーをつないでいるだけでは、視ているほうはドラマが進行するほどに飽きてくる。あの人物、この人物とくんずほぐれつしたところで迎えるラストは、また新たな謎らしきものの提示で幕引き。此方に残るの不全感ばかり。いったい「相棒」ってどれだけ未解決問題抱えているんだか。回収不能なほどに複線を張り巡らせて、誰が何時その落としどころを見つけるのか想像もつかない。脚本家の、創作の意図を図りかねる。謎を創作した脚本家御本尊も回答のない課題を思いついたとしたら、それは数学かなんかのジャンルと勘違いしてないか?
2020.03.19
コメント(0)
劇団☆新感線の「偽義経冥界歌」の舞台、昨日まで休演だったが、興行再開したらしい。ダメもとで、19日夜のライヴビューイングの上映館のオンラインサービスにアクセスしたらさくっと、希望の席が取れた。呆気ない。残席だらけなのは、キャンセル分の再販だからなのか。劇場の客席も寂しい状況なのか。何よりも劇団や演者にとっては厳しい状況。この舞台についてはこれが最初で最後の観賞のチャンスだろうな。新感線の次期公演の告知が上がっているけど、9月10月の上演予定で無事開幕するのだろうか。
2020.03.18
コメント(0)
久し振りにカレーを多めに作って、半分は一晩寝かせて明日も食べようとしたのだがウコンその他スパイスをぶちこんだところでふと思いつく。半日以上放置したらウイルスがヤバくないか?ウイルスというより菌だけど。取り越し苦労だろうか。
2020.03.17
コメント(0)
昭和八年東京木挽座。六代目萩野沢之丞一世一代の舞台を桟敷席で観ていたはずの右翼結社幹部小見山と芸者の照世美が、不審な挙動を取り失踪したすえに惨死体となって発見された。江戸狂言作者の末裔、桜木治郎の親族である澪子もまた、その日見合いのために木挽座を訪れており、劇場内に現れた怪しい黒い影を桟敷席から目撃したと言う。警部笹岡に協力して事件の捜査着手した治郎は、事件の裏にある夭折した沢之丞の息子字源次の秘密を知るのだが、そうするうちにも木挽座の裏方が次々と殺される。バックステージに潜んでいる犯人、澪子の見た黒い影とは何者なのか。--------------------作者は武智鉄二に師事した人物とのことで、歌舞伎についての知識、その舞台裏についての記述は面白く、芝居ネタ好きの私としては満足。ただし、ミステリーとしては見るべきトリックもなく、なんとなく怪しい人物がやはり犯人だったという種明かしには意外性も何もないうえ、犯行動機も説得力に欠け、腑に落ちるものではなかった。バッドエンドの幕切れも、余韻を残すと言うより宙ぶらりんの後味の悪さ。それでも感心したことがひとつある。タイトルがある謎を解く重大なヒントになっていて、さらに扉絵をよく見ると一つの答えが示されてさえいる。この大胆な試みを、見抜くいるだろうか。私は読み終わってからそれに気付いた。不覚。またしてもシリーズ途中から読み始めたことが読後の不全感を強くしているのかもしれない。ガジェットやキャラ造形は好きな作風なのだから、この作者の他の桜木治郎ものも読んでみたい。
2020.03.16
コメント(0)
神話学や文化人類学ではなくて、著者ドゥルーが独自に確立した民族精神医学のジャンルの論考らしい。デュメジル、ヴェルナン、デティエンヌ、お馴染みの神話学の顔ぶれからの引用が多かったため、理解しやすかった。面白く読めたのは男性神の出産に関する言及。といっても、中心になる思考の記述には既読感が強く特に目新しさはなかった。アテナやアルテミスの 女の息子 としての役割はこの分野では言い尽くされている感がある。それにしても訳文がおかしく、意味不明な箇所が散見したのはいただけなかったが。ドゥヴルーの著書『夢の分析:或る平原インディアンの精神治療記録』を原案にした映画「ジミーとジョルジュ 心の欠片を探して」
2020.03.15
コメント(2)
2020年 3月2日 18:30~ 新宿バルト E列通路生の舞台を観たときには気にならなかった天魔王と蘭兵衛の芝居。映像で繰り返し見直すと何かしら違和感。演じ方というより関係性の作り方というか、月では天蘭両者を重視してるせいなのかな。別にとある演劇ジャンルに偏見はないけど。(というより、観劇したこと無いので偏見も共感も持ちようがない)「修羅天魔」のゲキシネはスルーした。スルーできないのは3月19日「偽義経冥界歌」のライヴビューイングなんだけど、これチケットを敢えて取らずにワンチャン残席があったら、上演前日にオンラインチケットを取るつもりでいた。案の定、上演予定ではあるが確定ではないという公式発表。*都内で雪が降った。狂った春。文字通り季が違っている。狂気のというより兇器の、と言いたいような弥生。
2020.03.14
コメント(0)
イヴリン嬢は7回殺される 名探偵の密室◎黄◎雪が白いとき、かつそのときに限り 死者の国 金時計 密室殺人 モリアーティ秘録華文ミステリーを必読にしてみた。その他は順不同
2020.03.13
コメント(0)
はじめましての😼んガン見された~
2020.03.12
コメント(0)
大岡氏の小説を読むよりスタンダールの翻訳を読んだの先だった。評論集と言っても、ミステリーについてのエッセイも収録されていて、それが面白かった。「事件」以外の大岡氏のミステリーの著作、それに翻訳も読んでみたい。翻訳については「すねた娘」は手に入りそうだが、「赤毛のレッドメイン毛」は入手困難そう。
2020.03.11
コメント(0)
まず国内編からぽつぽつ拾っていくことにした。罪と祈り 貫井徳郎○霊媒探偵城塚翡翠 相澤沙呼○刀と傘 (短編)伊吹亜門◎紅蓮館の殺人 阿津川辰海◎潮首岬に郭公の鳴く 平石貴樹マーダーズ 長浦 京殺人犯対殺人鬼W県警の悲劇(連作)葉間中 顕◎予言の島 澤村伊智まほり 高田大介滅びの掟 密室忍法帖 安萬純一○開化鉄道探偵 第102列車の謎 山本巧次○芙蓉の干城 松井今朝子順位不同◎がとりあえず必読
2020.03.10
コメント(0)
月初めの会議。終わって早々に引き上げる。また胃の調子が悪くなった。やむおえずストロカイン一錠だけ飲む。幸いなことに副作用らしいものは無し。ところで、まったく別の話。話題のオルベスコ(シソクレソ二ド吸入剤)だけど、肺炎にステロイド剤の投与はそんなに珍しいことでもない。アメリカ製で帝人ファーマが販売している。そんなに薬価は高くない。分子式 C32H44O7私が使用したことがある吸入薬はシムビコートとレルベアくらいだ。シムビコート●プデソニド C25H34O6●ホルモテロールフマル酸塩水和物 (C19H24N2O4)2・C4H4O4・2H2Oレルベア●ビランテロールトリフェニル酢酸塩 C24H33Cl2NO5・C20H16O2●フルチカゾンフランカルボン酸エステル C27H29F3O6S
2020.03.09
コメント(0)
舞台女優ジョージアの謎の失踪を遂げた元婚約者が白骨死体で発見された。ピストル自殺を図ったらしい。その死因を探るため調査に赴くキャンピオン。しかし、その途上ジョージアの現在の夫レイモンドが不審死を遂げてしまう。検死の結果は心臓病。しかしレイモンドは、死ぬ前にキャンピオンの妹ヴァルがジョージアに渡した錠剤をのんでいた。さらにファッションモデルの刺殺事件が起きる。彼女はモルヒネを持っていた。やがて暴かれてゆくジョージアの過去と、レイモンドの死との関連性は?航空会社社長アランとジョージアは如何なる関係なのか。ジョージアの先夫との息子シンクレアの飛行機嫌いのレイモンドが、恐怖感を忘れるための薬を使っていた、という証言は事実だろうか。するとレイモンドの死は毒殺なのか。それではジョージアの婚約者の死もまた・・・・・ーーーーーーーーーーーーキャンピオンの妹、婚約者まで続々登場、各人物がそれぞれよく描きこまれている書き分けられて割には共感できる人物が皆無だった。毒殺トリックはうまく真相を隠せているし、毒物も意外性があるが、手掛かりが読み手に十分に与えられているとは言い難い感じ。殺害動機の証明、伏線回収の明瞭さが十分とは言えず、不全感が残る終わり方だった。というより、やはり恋愛要素や身内話を絡ませたストーリーは私にはすっきり読めない。
2020.03.08
コメント(0)
買ったもの ガウンコート ダークベージュニットワンピ ダークベージュ断舎離したものレースアップブーツバックスキンパンプスオックスフォード型靴を集中的に処分することになった。どれも10年選手でこれ以上修理して履くのもコスパが悪い。無くてもなんとかなるので、代替品を買うかどうかも様子見。
2020.03.07
コメント(2)
さんざ迷ったすえ、鍼治療に行ってきた。取り敢えず、保健医療であれ、代替医療であれ受け付けてくれるところは行っておくことにしよう。鍼灸院の向かいの植え込みに咲いている。チューリップとボタン科植物のように見える花。
2020.03.06
コメント(1)
自家製スイーツはアメリカンパイを作ることが多い。フィリングはたいていカスタードクリーム。パイ皮は強力粉は薄力粉あるいは両方を半々、気分次第。発酵バターを粉の半量から3分の2カスタードは卵黄2個に牛乳200cc~250cc薄力粉は大匙1仕上げに発酵バター大匙1と洋酒を適宜今の所、この分量がスタンダード。焼き上がったパイ皮にカスタードクリームと果物を詰めてあればホイップクリームを添える。昨日はバナナクリームパイにした。苺がまた高くなったのでストロベリータルトもストロベリーパフェもここのところ作っていない。冷凍フルーツ買い置きしたほうがいいかな。
2020.03.05
コメント(0)
翻訳者が自ら洋古書店の段ボールの中から捨て猫を拾うように見つけ出してきた作品たち。翻訳を施してみたら、それらは野良猫ならぬ流離した貴種、珍しくも美しい猫たちだった.....そんな意味のことが書かれたあとがきや、章ごとに付された前説を読むのも楽しい。個人的にはイケメンでイカレタ伯爵がサディスト気取りの御乱行の果に堕ちる陥穽を描いたゴシック風の「ホルネクの自動人形」一夜にして沈んだ人工島で繰り広げられる奇妙な宴の話「ある世界の終わり」手品を演じていたはずの奇術師がいつの間にか異界に迷い込むメルヘン仕立ての「変貌」がお気に入り。前説の中でしばしば「薄い本」という言い回しが出てくる。翻訳者垂野氏自身が個人レーベルで同人誌を発行し、文学フリーマーケットに出店しているので意識しての言葉遣いなのかしらん。あっちのほうの「同人」では決してございませんので。それとも、ダブルミーニングと諧謔を込めてそう言ってるの?いえいえ、余計な深読、それとも腐った思考(嗜好)による私の勘ぐりに過ぎません。
2020.03.04
コメント(0)
先月買ったニットとコート。珍しくブラウン系。今年の流行色だそうだが、私には似合わないもの....と思っていたが、琴線に触れニュアンスのカラーを発見♪値段のほうの金銭的問題は無い。(要するにプチプラね)服は着てみよ、ダメ元で買ったところうまく当たってヘビロテ中。3月中も寒い日は着られる。ニットに至っては、「その色素敵、私も欲しい~」と家族に言われた。どうやら客観的に見ても、着ていてヘン、似合わないなこともないらしい。
2020.03.03
コメント(0)
2020年 2月27日 19:00~22:40 T・ジョイPRINCE品川 E列通路気分を変えるため、映画館を変えて見た。T・ジョイが初めてというか、品川プリンスホテルの中に入るの初めて。ANNEX1階で纏まりのある作りのシアター。ロビーとか売店とかは使い勝手が良くて快適。と、思いきや肝心のシアターがサイド席よりになるとスクリーンに対して斜めに配置されているので見づらく感じた。後方席でもあまり傾斜は変わりなさそう。今後この映画館は使うことないかな。やっぱり地元映画館が(・∀・)イイ!!映画の方はseason月、少なくとも上弦の月の影の主役は天魔王だと改めて思った。だからストーリーも天魔王と蘭兵衛の物語と捉えると、違った見方ができて面白い。
2020.03.02
コメント(0)
今日からいつも利用しているスポーツ施設、図書館が事実上休館になった。図書館は予約貸し出しのみ受付け。スポーツ施設は建物閉鎖で立ち入れない。まっ、当然でしょう。何しろスタジオプログラムで20人以上の参加者がいて、マスクして受講してるのは私だけってどうゆうこと?はい、はい、マスクでウィルスは防げませんよ。だけど、科学知識以前の、ルールやエチケットを守れない連中には、正しい知識に基づいた判断力はさらさらにないんでないの。こういうのほどデマに踊らされて買い占めに走ったり、無駄にお湯を呑んでウイルス対策したつもりになったりする。こういう人が実際身近にいた。ああ、ばっかばかしい。それにしても、休館ばかりでなく観劇予定してた舞台が休演になった。まっ、チケット取ってなかったのが不幸中の幸い。
2020.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1