☆.井 戸 の 底 ☆.:*゜☆.。.:*

☆.井 戸 の 底 ☆.:*゜☆.。.:*

PR

Free Space

☆☆ 診断メーカー ☆☆

frauleinneinの起源は『鏡』…
自身も気付かぬ二面性をもつ、だが確固たる自身も同時に内包する
『星』…夢や希望を与えるが同時に絶望をも知る、一度勇気を失えば、諦念に支配される

ずばり、指摘されたーーー しかし二面性については自分で気付いてる・・・以上に他人に気づかれてしまってる。


frauleinnein。最上級精霊 。若草の様な緑の髪をもち、服装はマタドール風で合わせ鏡の中に現れる。契約すれば炎の力の宿った石が授けられ、契約には流れ星のカケラが必要

どうやら、星と鏡がキーワードらしいマイPersonal・*:.。..。.:*・゜


frauleinnein の使える魔法
初級「動物と対話できる」中級「シールドを展開できる」上級「霊と対話できる」
最大魔法「対象を永遠の眠りにつかせる」究極魔法「あなたに究極魔法は使えません」

最大までの魔法力で充分じゃない?


frauleinnein用の詠唱です。

久遠の果てより来たる虚無 皆すべからく 玉座の下に集うべし
我は時の神と契約せし者 されば天主よ その時彼らを許したまえ 我が前に統べよ!

ごちそうさまっ!


Comments

やすじ2004 @ Re:本日は雨降り予想 休業中(06/28) お元気ですか 梅雨らしくしっかり降ってお…
frauleinnein @ Re[1]:お茶の御試し(02/08) 遅れ馳せながら、明けましておめでとうご…
大夫の監 @ Re:お茶の御試し(02/08) 旧暦も新年に入りまして、明けましておめ…
frauleinnein @ 記事 修正 誤字訂正 法定☓→法廷◯ 法廷ミステリオタ…
frauleinnein @ Re[1]:manipuri(09/19) ウールとシルクの混紡でオールシーズン使…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.12.29
XML
カテゴリ: 演劇・その他舞台
2018年10月25日 14:00
11列 サイド席 通路から2番目

歌舞伎座や新国立劇場で観た御方、TVドラマでしか知らなかったあの人が、新感線ではこう来るかという面白さ。
過度に期待はしていなかったけど、予想以上に楽しめた。
各役者が適材適所のバランス良い配役で、皆個性を生かしつつ、身の丈に合った歌と芝居で新感線の舞台を作っていたと思う。
木場レスポール王、歌がうまくてシェイクスピア劇のときとは違ったカッコよさ。
浅利グレコ、思いがけず動けて殺陣も決まって、原レスポールjrへの忠臣っぷりが自然体で、観ていて気持ちが良い演じ方。
この二人のキャラはdisc1より好き。
徳永君の歌が本編ではあまり印象に残らなかったけど、アンコールライヴで「七光り三度笠」をうたったのは面目躍如。

肩の力が抜けて、楽しんで観られたのはdisc1よりdisc2かな。

そして何よりの収穫は
  • 009.JPG
私的新感線史上、初めて役者さんから手渡しでお煎餅をもらえたこと♪


disc3は観ないことにしたので、この過去観劇日記が最後の私のステアラでぐるぐるの記憶。

004.JPG 005.JPG 007.JPG

止まる記憶のメリーゴーランド。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.29 21:03:00
コメント(0) | コメントを書く
[演劇・その他舞台] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: