☆.井 戸 の 底 ☆.:*゜☆.。.:*

☆.井 戸 の 底 ☆.:*゜☆.。.:*

PR

Free Space

☆☆ 診断メーカー ☆☆

frauleinneinの起源は『鏡』…
自身も気付かぬ二面性をもつ、だが確固たる自身も同時に内包する
『星』…夢や希望を与えるが同時に絶望をも知る、一度勇気を失えば、諦念に支配される

ずばり、指摘されたーーー しかし二面性については自分で気付いてる・・・以上に他人に気づかれてしまってる。


frauleinnein。最上級精霊 。若草の様な緑の髪をもち、服装はマタドール風で合わせ鏡の中に現れる。契約すれば炎の力の宿った石が授けられ、契約には流れ星のカケラが必要

どうやら、星と鏡がキーワードらしいマイPersonal・*:.。..。.:*・゜


frauleinnein の使える魔法
初級「動物と対話できる」中級「シールドを展開できる」上級「霊と対話できる」
最大魔法「対象を永遠の眠りにつかせる」究極魔法「あなたに究極魔法は使えません」

最大までの魔法力で充分じゃない?


frauleinnein用の詠唱です。

久遠の果てより来たる虚無 皆すべからく 玉座の下に集うべし
我は時の神と契約せし者 されば天主よ その時彼らを許したまえ 我が前に統べよ!

ごちそうさまっ!


Comments

やすじ2004 @ Re:全員犯人、だけど被害者、しかも探偵(11/04) こんばんは ミステリー小説の面白さを改…
frauleinnein @ タイトルの修正 間違った。 4話は「エルドラド」 ヴォケ…
frauleinnein @ 観劇日の訂正 12月17日 朧の森に棲む鬼(12/20) 記事内容訂正 観劇日は12月17日 17時だ…
frauleinnein @ Re[1]:お茶の御試し(02/08) 遅れ馳せながら、明けましておめでとうご…
大夫の監 @ Re:お茶の御試し(02/08) 旧暦も新年に入りまして、明けましておめ…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.03.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
岡っ引きの親分だった父の跡を継ぎ、本所一帯を縄張りに、十手を預かる若い岡っ引きの佐吉。
目明しとしてまだ経験の浅い佐吉だが、洞察力に優れた変わり者の町医者の秋高の助言を得て、難事件の解決に挑む。




江戸が舞台の捕物帳ミステリと言うと、江戸情緒のつもりなのか、人間関係のベタベタの人情噺の無駄話の描写に、うんざりさせられることしばしばだったが、本作は違っていた。
不可能犯罪を思わせる魅力的な謎と、事件の裏にある微妙かつ特殊な人間の理が、簡潔かつ節度ある文脈で紡がれ、物語の中で謎解きに関わる岡っ引き佐吉、医者の秋高コンビの人物配置と造型のバランスも良い。

各エピソードのタイトルが名作の本歌取りになっているあそび心が嬉しく( ̄ー ̄)二ヤリとさせられた。

★幻の女 アイリッシュ
★三つの早桶 カー 「三つの棺」
★消えた花婿 ドイル ホームズの「消えた花婿(花婿失踪事件)」

★夜歩く カー 「夜歩く」
★弔いを終えて 「葬儀を終えて」 クリスティ

と、こんな具合。

犯人はわかりやすいが、この時代でなければ成立しないホワイダニット(動機となる犯人の心理)とハウダニット(殺害手段)の伏線と関連づけが秀逸。
解明に用いるロジックも、鑑識のなかった当時の時代的知識を活かして、現代人の盲点を巧くついている。

真犯人が判っても、其の人物は当時の御定法ではさばき得ない......って結構が多かったけど
そこに弁護士であったという作者のシニカルな視線と、法への批判精神を感じて、それはそれで良きかな。
このコンビの活躍を長編で読みたいと思った。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.27 13:19:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: