2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
なんとも時間の経つのは早いですね~^^;うちの子供も今年で4歳になり、春から保育園入学です。改めて月日の経つ早さにびっくりであります。まだ生まれてきてくれた日がつい昨日のように感じてしまいます。無事たいした病気もせずすくすく成長してくれておりこの上なく喜ばしいことなんですが、ちょっと寂しい思いもあったりします。それはといいますと、しょうも無いことかもしれませんが休日が基本的に合わないということです^^;私は平日休みの仕事をしておりまして平日ならでは醍醐味!?であるどこに遊びに行っても日祝祭日に比べ格段に空いている..ってのを満喫してきたわけですが、子供が保育園に入学すると休みは日曜日と祝祭日で、私は基本的に祝祭日も仕事なのでほとんど休みが合わなくなります^^;(有給なんかもありません)まぁ春休み、夏休み、冬休みは問題無いでしょうがね。子供と一緒に遊びに出かけるのが大好きなだけに私にとっては結構切実な問題であったりもします(笑この先小学、中学とどんどん家族で遊ぶことより友達などを優先するようになって行くのでしょうが、まだしばらくは揃って遊びに出かけたいな~と思っております。小学校に上がったらともかくとして、保育園なんかは毎週ってわけじゃないですが、運動会前や発表会前の団体等での練習に忙しいとき意外なんかは月に1回くらいは休ませても良いようなもんなのでしょうかね!?散髪屋さん関係の方なんかは私と同じような境遇だと思いますが、同じように子供と休みが合わない方達はどうされてるんでしょうかね。よかったら色々アドバイスやご意見ください^^
2005年03月09日
コメント(0)
この間閉園時間を確認していなかったため時間切れで欲しい物を買えなかった悲しみを胸に再びUSJに行ってきました。前回出発時間は予定より遅くなったし、高速道路が混んでた事もあって今回はちょっとだけですが早めに出発し、高速も別ルートから行ってみることにしました。.........結局我が家からUSJに高速道路で向かうには阪神高速の環状線を通らねばならずこのあたりは会社がいっぱ~いあり平日のほうが休日より全然混んでいて、別ルートといっても結局環状線横断コースですので結局前とかわらんくらいの渋滞に巻き込まれてしました^^;USJに到着しますと今日は気候もいいし、春休みに入っているのかけっこうな人です^^;この前の寒かったとはいえ空いていたときが恋しいですwさて、本日は閉園時間は7時半のようでこの前より遅くまでやっているようです。入場して、ショーの予定時間には合わないようなので子供ずれで入れて(うちの子供の身長制限にひっかからない)まだ入ったことのない「ターミネーター」に入ってみます。混んでるとはいえさすが平日です。無難に待ち時間無しで即入場出来ました。まぁいくら空いてるときでも「ターミネーター」は入れ替え制ですのでタイミングが合わなかったら待たなければいけませんがね^^入場したらすぐプレルームみたいなところに入れられ、色々これから起こることへの前説的なものがはじまります。ここでは名物でもある!?高飛車女「綾小路麗華」さんが客をいじって笑いをとりますwかなり高飛車なんですが..っていうか高飛車でおもろいですw話がちょっとそれますが、USJでは本アトラクション開始前にこうした前座!?的名人が色々出てくるところが多いです。もちろん日や時間によって演じる人は違うわけですが、私がうまいな~、面白いなぁ~って思ったアトラクションは、ジョーズ、ユニバーサルロック、そしてこのターミネーターですね。逆にちょっと演技が浮いてるぞと感じたり、違和感を感じたのが前回入った「バックドラフト」とこの後入ることになる「アニメ・セレブレーション」です。たまたまあたった役の人がハズレで別の人ならもっと評価は変わるでしょうが、なんか今から映画の世界に入る=夢の世界 と思っているのにどうも違和感がありなじめませんでした^^;さて、いよいよ入場です。横のドアが開き映画館のような場所に入り着席。簡単に言うと3D映画と実際にステージで演技される役者さん融合っていう映画&劇です。(うまくいえませんが^^;)3Dに関してはスパイダーマンやシュレックの方がはるか上を行ってる感じですが、役者さんの行動(演技)と3D映画が見事に同期しており、結構楽しめました。うちの子供は滅茶苦茶って事もないですが怖がりなところがあってUSJにきて一発目にこれはちときつかったようです(笑まぁでもその後前途した通り「アニメセレブレーショ」でウッドペッカーを見てもうご機嫌^^続いて念願の!?前回逃した「ダースベーダー」の直筆サイン入り写真を見にショップへ^^前回担当!?っていうかずっと店内で接客してくれ色々教えてもらったおねえちゃんが今日もいまして、ぱっと顔をあわすとしっかり覚えてくれており、今日はちゃんと閉店時間も確認して店内を一通り物色して、また帰りに来るって約束をして店を後に^^腹も減ったのでちょうどスヌーピーの路上パフォーマンスがある時間だったので、その場所がちょうどハンバーガー屋さんの前だったので腹も減ったのでハンバーガーを食べながら見て、子供が大好きなユニバーサルロックに入場し、子供が一生懸命練習してきた「YMCA」をともに歌って踊ってご機嫌でした。その後はアニマルランドに行ったり園内を散歩がてらうろうろしたりしてあっという間にもう夕方。まだ閉園まで時間はたっぷりあるけど買い物して、飯でも食いに行こうかということにしました。狙っていた商品はおねえちゃんももちろんしっかりおぼえていてくれており、早々に購入手続きしてましたら、なんと商品は家に送っていただけるとの事。..送ってくれるんなら邪魔にならんから前回、初めに来た時に買っときゃよかったと思いつつも無事購入^^;その後USJを出て、毎度車で来ており向かった事のない駐車場と反対方向の駅方面へ歩いてみます。...ありゃこんなにいっぱい店があったのか^^;食べ物やもいっぱいありわざわざバカ高いし、たいしてうまくもないUSJ内で食べるよりこっちで食べりゃよかった後悔しつついろんなお店を物色。その後は大好きな「風月」のお好み焼きを食べ、家に戻りました^^車で来てたからしょうがないですが、お好み焼きでビール飲めないのはほんまつらいですね~^^;
2005年03月08日
コメント(2)
今日は仕事だったのですが、連日の忙しさから一時ではありますがちょっと開放され今日はのんびり^^それで、午前中は更にまったりしていたので空きついでにちょろっと打ちに行ってしまいました^^;店内に入ってみますとよく来る店なのですが、この店では珍しくイベントをやっているようです。どうやらクレ落ちで高設定を発表するようです。私は昼には戻らないかんから時間もないし、長い間打ってないからちょろっと打って出ようが駄目だろうが退散しようとまずは各島を一通りチェック。朝一ですでに黄門さまで1台6があらわになっておりました。冒頭のとおり時間もあんまないし一番打ちたい機種に座ればいいかといつもがらがらだがイベントのせいか結構客の付いている吉宗に着席。フェイクも無いままに100G超えて適当にダラダラ193まで一応まわして、もう店出ようか(早^^;)と無欲でまわしておりましたら、いきなり大家紋が降ってきてBIG^^周りも見ていると高設定であろうがなかろうがほぼ全台クレ落ちするみたいで、ボーナス終了後私も当然のごとく!?クレ落ち..。店員呼んでリセットしてもらう間、ボーナス中に仕事関係の電話が入っていたので、店外に出てちと電話。.......戻ってみると...なんと....「設定6」確定の札が付いてます(笑正直まず思ったのは、こりゃまずい..w時間がいくら粘っても後1時間半ほど..。いくら6でもいつもいつも出るとは限らんし、死ねることも十二分にわかっておりますが、こんな短時間で捨てるのは勇気がいります^^;まぁでもなやんでもしょうがない..、とりあえず打たなければしょうがない。そしておもむろにレバーをたたくと高確スタート^^これはスカでしたが、38Gほどから再び入った高確からまたもやBIG。更に俵8連成功^^これで適当に辞める踏ん切りを無理やりつけれるかなと、自身をなんとか慰め、時間まで引き続きぶん回し..。すると朝一からの天国がまだ続いているようで80Gでバケ。更に50Gほどでバケ^^;とどめに110Gでバケ^^;193で辞めようかと思ったんですが、まだ時間はあるし、逆算するとなんとか565Gまでは打てそうだとぶん回し..。それまでに引けと念じながらまわすもあっけなく565G到着^^;一応知り合いに電話で今から打ちにこれるやつはおらんかな!?と聞いてみたんですが、みんな当然仕事^^;ならばだれか人柄のよさそうな人間か、かわいいねーちゃんにでも..と見回してみるも6がわかっていつもの静けさを取り戻した吉宗の島には上記に該当するものはおろか、人自体ほとんどいませんのでそのままポイ..。7.6枚交換って事もありわずかな勝ち金を手に退店..。夕方からまた時間は出来ましたが、出てたら腹たつし空いてたところでまた中途半端な時間しかないから適当な店で今日の勝ち分+αを散財してきました馬鹿人間でありますwまぁプラス思考で今日の吉宗の出玉のピークは2000枚だったって事で..(爆
2005年03月03日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1