玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2008.10.23
XML
カテゴリ: GUN具(タナカ-Air Gun)
今日は久しぶりに雨でしたが、涼しいというより蒸し暑くなるのは何故?

今回は前回の続きで「タナカ ブローニングハイパワーMK2 ABSモデル」の続きです。
MK2ハイパワーは左右対称のフィンガーレストの付いたプラグリップが特徴ですが、これが見た目以上に握りやすくて気に入っています。

せっかく2丁あるので、1丁のグリップを「アンクルマイクス」のラバーグリップに交換しています。このラバーグリップも、ホーグなんかに比べるとかなりシンプルナデザインですが握りやすさは抜群!見た目を気にしなければ、自分的には最高のグリップです。
HPMK2-3
↑ オリジナルMK2グリップ。近代化された感があってかっこいいです

最近「アンクルマイクス」のグリップを見かけなくなりましたが、倒産でもしちゃったのかな?似たような感じのグリップが別メーカ(バトラークリーク?)でありますがなんか関係あるのかな?この辺りはよくわかりません。

HPMK2-4
↑ 比較すると、ラバーグリップのシンプルさがよくわかります。

ハイパワー系の実銃グリップが最近見当たらないので、寂しい気がしています。タナカ用ででているものは、マルシンには付かないし。昔みたいに加工して付けるのが、最近面倒で。年なのかな~

最後におまけ、ウチにあるタナカHPです(思ったより少なくて一安心です)
HP比較




lanking←ぽちぽち、ぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.08 13:43:37 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ばらだぎ@ Re[1]:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK ドレスアップ(01/29) せつぶんまめさん どうもです。 似合って…
せつぶんまめ @ Re:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK ドレスアップ(01/29) こんばんは 長物電動ガンによく見られる…
ばらだぎ @ Re[1]:AG401 BATON グロック19 Gen5 MOS CO2 CO2 GBB(01/20) WICAさん どうもです。 仰るとおりUSPの…
ばらだぎ @ Re:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK その弐(01/09) どうもです。 クレアが使っていたのは、C…
ばらだぎ @ Re[1]:Gun Professionals 2025 3月号(最終号)(01/26) WICAさん どうもです ホント残念ですね。…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: