玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2014.04.22
XML
テーマ: GUNの世界(4069)
カテゴリ: GUN具(マルイ-Air Gun)
暑くなったり寒くなったりが続きましたが、明日辺りから季節相応に戻るらしいので一安心w

さて今回は久々の新作「東京マルイ H&K HK45」GBBです。

DSC07443.JPG

4月18日に発売されたばかりのマルイのHK45ですが、先週末で品切れ店が多発。人気が凄いのかと思ったら、初回供給分がまれに見るほど少なかったらしい。今月末にも第2ロットが供給される予定らしいので、発売日に合わせて無理な組み立て体制を取らなかったことなのかも。初期不良が多発しているもんね。

DSC07445.JPG

手にして見ると先行しているKSC製と瓜二つの外観。マガジンを抜いてみると違和感があるぐらい細く感じたので、KSC製を調べてみるとKSC製のものはUSP45マッチ用マガジンと同じ寸法で製作されていたのが判明。リアルなのはマルイの方みたいです(ちなみにマガジンが厚くてもフレームの肉厚を薄くしてグリップサイズを変更していないのは、流石KSCなんですけどね)。

分解してみるとマルイお得意のアレンジメカ満載で、かなりコストダウンに気を配った設計になっています。実売価格で5,000円程度はKSCより安くなるでしょうから安定供給と合わせて、HK45もマルイ製が席巻することになりそうです。

DSC07589.JPG

とは言え性能的には今までのマルイの延長で、作動性も集弾性も従来どおり。逆に、コントロールレバー(セフティ)の操作感はアレンジメカのお陰でイマイチだったり、サイトの仕上げが悪かったりしているので、自分的には価格並の評価かな。良くも悪くもマルイ製です。
(当初スライドストップノッチの金属補強がないと書きましたが、ご指摘によってフレーム内部に別パーツとしてあるのが判明しましたので、削除いたしました2014,04,24)

DSC07437.JPG

国内のシェアはこれでまた取れるんでしょうけど、わざわざ競作で出すほどのレベルじゃないですね。MP7A1の方がまだマシだったように思います。それにしてもマルイは開発発表から製品化までが長過ぎますね。自作がUSPになるのかM&Pになるのかわかりませんが,今更感のあるモデルばかりです。

FNXあたりを真っ先に出せば良さそうなものですけど、「二番煎じを後から安く」が身についていますから、隠し球にしてるってこともなさそうですね。



東京マルイ H&K HK45のもう少し詳しいレビューはこちら

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ ←ポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.01 19:59:01
コメント(10) | コメントを書く
[GUN具(マルイ-Air Gun)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ばらだぎ@ Re[1]:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK ドレスアップ(01/29) せつぶんまめさん どうもです。 似合って…
せつぶんまめ @ Re:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK ドレスアップ(01/29) こんばんは 長物電動ガンによく見られる…
ばらだぎ @ Re[1]:AG401 BATON グロック19 Gen5 MOS CO2 CO2 GBB(01/20) WICAさん どうもです。 仰るとおりUSPの…
ばらだぎ @ Re:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK その弐(01/09) どうもです。 クレアが使っていたのは、C…
ばらだぎ @ Re[1]:Gun Professionals 2025 3月号(最終号)(01/26) WICAさん どうもです ホント残念ですね。…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: