玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2024.05.01
XML
テーマ: GUNの世界(4069)
円安が止まらないですね。政府や日銀の介入ぽい動きで一時下がったけど限定的だし、一度大台の1ドル160円に達した以上、暫くはその辺りでの攻防が続くけど予断を許さない感じですね。
根本は日米の金利差に端を発しているみたいだから、当面手の打ち用がなさそうです。このまま行くと半年後に値上げラッシュが始まって、更に国内経済が停滞しそう。

さて今回は「タナカ S&W M65 3inch ver.3」のグリップ交換です。純正グリップはビンテージ化して数も少なくなったし、輸入グリップは円高で更に高価になっているので今回も手持ちグリップで対応します。



今回選んだのは最近これの市場で見かけなくなった「HOGUE MONO GRIP(チェッカー フィンガーグルーブ付き)」です。以前中古で入手したものですが、キズやチェッカーの潰れも無い美品です。材質は不明ですけど「ゴンカロアルベス」だと思います。



仮で取り付けて細部を見ていくと、バックストラップ部のラインもほぼピッタリ。HOGUEの木グリは製造ロットによるバラツキなのか、生産時期によってベースとなる実銃のサイズが異なるのか分かりませんが微妙にサイズが異なるものがあるので、今回はラッキーだったようです。

アメリカクォリティだと言われればそれまでですけどね。



取り付けてみると、中々良い感じ。握った感じも中央部の出っ張りがフィットする感じです。フィンガーチャネルも違和感が無いので自分の手に合っているのかも。HOGUEのグリップはシルエットが好みの旧ロジャース(サファリランド)の樹脂製グリップに似ているのも気に入っている理由の一つです。


▲ 左:タナカM65モデルガン 右:タナカM65ガスガン

タナカのM65はお気に入りなのでガスガンも所持しています。ガスガンに付いているのは、タナカ製の木製ファイティングタイプグリップ。最近見かけないですけど、同タイプのS&W純正グリップがとんでもなく高価になっているので、ウェイト入りで再販してくれると嬉しいですね。



タナカがリボルバーのモデルガンのラインナップを充実してくれるのは嬉しいですけど、60〜80年代のモデルが多いので、交換するグリップのストックが少なくなってきたのが困りもの。グリップウェイトをパックマイヤーやロジャースのグリップを無加工で取り付けられるようにしてくれれば、もう少し楽になるのだけれどw



新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング




HOGUE S&W Kフレーム/Lフレーム ラウンドバット用 ラバーグリップ バンタムスタイル フィンガーグルーブ ブラック (ホーグ リボルバー)


HOGUE S&W Kフレーム/Lフレーム ラウンドバット用 コンバージョン ラバーMONOグリップ フィンガーグルーブ ブラック (ホーグ リボルバー ラバーグリップ)


タナカワークス 木製グリップ+Weight SW Kフレーム ラウンドバット M19 M10 M66 スモルト(ウォールナット チェッカー) メール便 対応商品 /タナカ tanaka SW Kフレーム M19 M13 プラス ウェイト ウエイト ポスト投函 ネコポス ゆうパケット


アルタモント S&W Kフレーム ラウンドバット用 木製グリップ クラシックパネル スムース メダリオン付 スーパーローズウッド (ALTAMONT Lフレーム サービスサイズ 赤)


パックマイヤー S&W Kフレーム ラウンドバット用 ラバーグリップ コンパックスタイル SK-C (Pachmayr ワンピース 後部フルカバータイプ)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.01 22:21:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ばらだぎ@ Re[1]:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK ドレスアップ(01/29) せつぶんまめさん どうもです。 似合って…
せつぶんまめ @ Re:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK ドレスアップ(01/29) こんばんは 長物電動ガンによく見られる…
ばらだぎ @ Re[1]:AG401 BATON グロック19 Gen5 MOS CO2 CO2 GBB(01/20) WICAさん どうもです。 仰るとおりUSPの…
ばらだぎ @ Re:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK その弐(01/09) どうもです。 クレアが使っていたのは、C…
ばらだぎ @ Re[1]:Gun Professionals 2025 3月号(最終号)(01/26) WICAさん どうもです ホント残念ですね。…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: