2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

CLAMPメンバー日記を見ていたら、手作りパンの事をいっぱい書いていて、読んでいるうちにどうしてもパンが食べたくなって会社帰りにパン屋に寄ってきました。ちょうど食べてみたいと思っていたイメージそのまんまのリンゴパンがひとつだけ残っていたので、速攻ゲット!あとはアンパンとメープルメロンパンとカレーパンを選んでみました。リンゴパンとカレーパンは帰ってきてすぐ、母とはんぶんこ。あとの2つは明日のおやつです。楽しみー。写真に撮る前にリンゴパンとカレーパンは食べてしまったのであんぱんとメープルメロンパンのみです。
2005年11月30日

今朝、お弁当作りを始めたら、母がいきなり「昨日パトカーとお父さんの車が正面衝突しそうになったの!!」という衝撃的な話をしてくれました。昨日、母方の祖母の命日という事で両親が母の実家に向かう途中の事。すぐ前を走っていたトラックの陰から、いきなりパトカーが出てきて父の車に激突しそうになったそうな。幸い向こうが上手く避けてくれたものの、下手すれば大惨事となる所でしたよ!!あぶなかった~。いくら事故現場に大急ぎで行かなくちゃならなくても、もう少し注意してもらいたいものです(冷汗)。あああ、でも本当に両親が無事でよかった~。話は変わりますが、下の画像は昨日のストファイピンキー、春麗パーツ応用例。・・・といってもドアノブシニヨンを翠の後頭部に取り付けただけのお手軽カスタムです。わりと可愛いのでしばらくこのまま机の上に飾ることにします。こちらは後姿。なびくリボンが可愛い・・・。
2005年11月29日

会社帰りに今週のジャンプを買おうと、近所の本屋に立ち寄ったらストリートファイターPinky:st.が置いてあるではないですか!春麗もさくらも、写真で見ると「う―――ん」という感じでしたが実物を見てみると・・・おや、なかなか可愛いじゃないですか♪しかもパーツはいろいろ使えそうだし。と、そんな訳で購入決定。やはりピンキーは実物を手にとってじっくり見ないとわからない物ですねぇ。いろいろ組み替えて遊んでいたら、こんな時間になってしまいました。ああ、早く寝ようと思ったのになぁ。とりあえず対戦っぽい写真を撮っておかないと!
2005年11月28日

C.City参加の為、ビックサイトにおでかけしてきました。冬の祭典前のせいかあまり人は多くなかったけど、とりあえず目的は達成できたから良しとしましょう。そんな訳で、今年のサークル参加は今日が最後となります。次は1月27日が初イベント参加となりますので、来年もよろしくお願いします(まだちょっと早い挨拶だなー)。本日は偶然にもお台場パレットタウンにて、INSPiが出演するカーナビイベントがある為、早々にビッグサイトから撤収。しかしちょっと到着した時間が早すぎたので、友人が買ってきたフライドポテトをつまみながら待っていました。ごっつぁんです!イベント終了後、ひさしぶりにフジテレビまで遊びに行ってきました。球型展望台に登ってワンピースキャラの写真撮ったり、プロムナード見学したり。野猿のコーナーがまだあってよかった・・・。C.Cityで一目ぼれして購入したピンキー用うさ耳フード。ラブリーvvパレットタウンクリスマスツリー。綺麗~♪
2005年11月27日

夕方、ミニツリー以外にピンキーで何か出来ないかとヒントを求め、Pinky:st.サイトをグルグルまわって見ていたら思いつきましたよ!パテも使わず、5分で出来るサンタ服。単に赤コートの裾と襟元からフードにかけて白のシールタイプのフェルトを切って貼るだけ!とっても簡単vv個人的に布を使ってピンキー服の改造をするのは、違和感があって嫌だったのですが、この方法だと全然抵抗無くピンキーに着せることができました。ちょうどいいから、明日のイベントにこの服を着せた男の子ピンキーを持って行く事にします。わくわく。そのイベントの為、明日は4時半起き。今夜は早めに寝なくては(汗)。せっかく白いリボンをつけたので、背景を青にしました。サンタ葵斜めアングル。サンタ葵後姿。リボンはちっちゃなお花つき。
2005年11月26日

最近、会社でいろんな人に「髪の毛伸びたねぇ~」と、しみじみ言われています。確かに髪の毛が一番長い部分は腰まで伸びているからなぁ。髪の毛を洗うのは慣れっこだけど、なかなか乾かないのがつらい。来週には友人の結婚式もあるし、明日か来週の土曜日あたりにでも美容院に行ってこようかと思います。何ヶ月・・・いや、下手すりゃ一年以上髪の毛を切りに行っていないのでは?!うむむ、我ながら困ったものだ(他人事のよう)。昨日、音語りブログの方にちょこっと書いたのですがミニクリスマスツリーの飾りつけをぼちぼち始めたいと思います。まぁ明日は原稿するのでほとんど進められないと思いますが、とりあえず宣告してみたり。大きさがPinky:st.にピッタリ。もう一回り大きいツリーもあったはずだけど、どこにしまったかなぁ?
2005年11月25日

タイトルのキャッチコピーが付いていた某通販のもふもふスリッパ。この言葉に惹かれて買ってしまいました。ちょうど部屋用のあったかスリッパも欲しかったし、ちょうど良かった訳ですよ!靴底がやわらか素材で、コタツ布団に隠れている猫を誤って踏みそうになってもすぐわかる優れもの!正に理想の形♪ついでに廊下・台所用のもこもこスリッパも買ったので、これで今年の足の冷え対策はばっちりです!うふふ。もこもこ素材大すきーvvちなみに右がもこもこで左がもふもふです(笑)。幸せ素材~♪
2005年11月24日

行ってきました、宇都宮。ひさしぶりに電車で行ったのですが、数ヶ月ぶりの宇都宮駅はとってもきれいに改装してあって、びっくりしました。前に来た時は工事の気配などまったく無かったので、一瞬違う駅に降り立ったのかと思ってドキドキしてしまいました。でも餃子の像は相変わらず東口に鎮座していましたので、それを見てようやく安心しました(笑)。あの像、いつか写真に撮りたいと思うのですが、あのあたりはバス停留所でもあるので結構人がいるんですよねー。さすがに恥ずかしい・・・。おでかけライブ。本を買ってくれた方はもちろん、会いに来てくれた知人、お菓子をくれた両隣のスペースの方、本当にありがとうございます!ところで本日会場で買った物。トーン4枚・メモ帳サイズのスケブ・ビーズのネックレス・ネコ耳帽子(笑)。あれ?本は・・・?ちなみに猫耳帽子は部屋用。夜は結構部屋が寒いので(苦笑)。前から欲しかったんですよねー♪
2005年11月23日

買ってきました「鋼の錬金術師」12巻。案の定通常版しかなかったけど、続きが気になって仕方ないので構わず買ってきましたよ!しかも読んでしまいましたよ!いやー・・・。相変わらず牛様はすごいです。またもや泣いたり笑ったり。話の方はとんでもない事になりましたねー。とりあえず一番ショックだったのはランファンの腕。あああ、女の子が大怪我しながら戦うのを見るのは大変心苦しいので今回は本当に辛かったですー(泣)。気になった鋼錬の続きも読めてスッキリしたので、これから明日の準備をします。うわわ、何時ごろ眠れるかなぁ・・・(おい)。表紙のリン、めちゃくちゃカッコいい!!
2005年11月22日

朝、家を出たら吐く息が白くてびっくり。いよいよ冬が来ましたね。大好きな季節なのですが、問題は乾燥がひどくなるという事。お風呂上り、クリームを全身にすりこんでおかないととんでもない事になります(笑)。小さい頃から乾燥肌体質。困ったものです。今日はチケット取りの電話をかけるためにまっすぐ家に帰ってきました。明日は本屋に寄って、一昨日、昨日、今日と発売された雑誌をまとめて買ってこなくちゃなぁ。でも買ってきても明後日のイベント準備の為、読む暇はないでしょう。準備と言ってもペーパー作りでいっぱいいっぱい。だから新刊は・・・無理っぽいです(泣)。明後日のおやつに持っていく予定のかにぱん(笑)。この娘も連れて行きます。おでかけピンキーするか?!
2005年11月21日

本日は一日部屋に閉じこもって原稿描きしてましたー。今回のコピー本の表紙、初めてオールPC色塗りに挑戦してみました。それにしても慣れ無い事は、時間が無い時にするものじゃ無いですねー。人物塗りは一応毎日練習しているから何とかなったのですが、背景塗る時に思いっきり失敗してしまいました。おかげで完成間近の背景、もう一度塗りなおしですよ。よくわからない機能を使う時は、必ず保存するべきですね。あーあ。まぁ、いい教訓になったし、練習にもなったし、何よりマスクのかけ方を完璧マスターできたから(遅ッ!!)ひとまず良しとしましょう。その代わり、本編がほとんど進まなくてピンチです(大汗)。ひええ。が、頑張ります。息抜きにリンクのコーナーとかいじっていたのも進まなかった原因ですね(汗)。いくつかお気に入りサイトを追加したので、よかったら覗いてみてください。そのうち友人のサイトも載せたいなぁ。本文に関係ないイラスト。今日はひよこや商店の双葉です。(大)と(小)のギャップがまたたまらない!
2005年11月20日

土曜出勤でした。しかしいつもながら出勤する人の少ない事!まぁ、わたしも半日のみ出勤だったので人の事は言えませんがね(苦笑)。駅から家に帰る途中、パン屋で昼食のカレーパンとチーズソーセージパンを買いました。カレーパンは妹のお気に入りだというので、試しに選んだのですが、これがまたおいしい!!思わぬ発見でした♪帰ってきて部屋に行ったら空ちゃんが寝ぼけ眼でコタツから出てきていきなりご飯を要求されました(笑)。いつも朝と仕事から帰ってきた時にあげているので、もしかしたらもう夕方だと思ったのでしょうか?あまりにもアピールするので、一口だけあげたら満足してまたコタツにもぐりこんで寝ていました。う~ん、のんきですなぁ。あ!今日の世界ふしぎ発見はイギリスの魔法がテーマだ!!やった!コタツから出てきて寝惚けているところをパチリ☆
2005年11月19日

この世で一番好きな漫画家である巣田祐里子先生の新刊、「ひよこや商店」の4巻が出ていました♪わーいわーいvv私の絵柄の原点は巣田先生だったりします。まだわたしが同人の世界に足を突っ込んだばかりの時、先生が当時描いていた「GO!WEST」のキャラを模写したり、構図を描く時の参考にしたりしていました。その頃の巣田先生の絵柄を知っている友人に、その事を言ったら思いっきり納得されてしまうほど影響を受けていたんですよねー。まぁ、今の絵柄とは全く違いますけどね。巣田先生も私も。・・・って、同等みたいに書いちゃっているあたり図々しいですね(汗)。申し訳ありませんー(土下座)!次男・双葉の意外な性格がちょっとツボに入りました。実はとっても強いんじゃないですか!!
2005年11月18日

いよいよ本日解禁のワイン、ボジョレーヌーボー。そんなに興味はなかったのですが、ワインが苦手なはずの妹が「今年のボジョレーは最高らしいよ!ニュースでいっぱい言ってたよ!」と、妙に勧めるのでそれじゃ試しに買ってみようとローソンに行ったついでに買って、家で飲んでみました。・・・最高!今まで飲んだワインの中でトップクラスに入りますね。妹も美味しいと飲んでいました。お出かけしていた母親にも飲ませたかったのと、今日全部飲んじゃうのはもったいないという事で、明日の楽しみにとっておきました。あー・・・この前出来心で買ったベルギーのフルーツビールも飲まなきゃ。冷蔵庫の中で先週から待機中だったりします。わくわく。何か最近お酒をたくさん飲む機会があるような気がします。普段はめったに飲まないのになぁ(苦笑)。・・・本当だよ?!ローソン店員さんにも熱烈に勧められました。
2005年11月17日

本日は会社設立3周年記念パーティーでした。・・・といっても、平日の仕事が終わった後に会社の食堂にてケータリングの料理で祝うという、何とも地味なパーティーでございました。記念品は紅白饅頭と余った缶ビール(爆)。本当はどこかの料理屋で開催するものですが、いわゆる大人の事情って奴ですよ。あーあ、はやく景気が良くならないかなぁ。いくら仕事を頑張って成果を出しても、報われないのは悲しい・・・。そんな訳で8時には家に帰ってきたのですが、まだ晩御飯を食べていないとか言っていてびっくり。父親が出かけてしまったので手抜きでモスバーガーを買ってくるという事で、便乗して季節限定のデザート「フローズンケーキバー」の苺ミルク味を頼みました。思ったよりも美味しくて、ちょっとハマりそうです♪お試しあれ。けっこうでっかいおまんじゅうですよ、これ。せめてもの贅沢なのか?!(笑)
2005年11月16日

PC使用中、普通に椅子に座っていると体が冷え切ってしまうので、膝から下だけコタツに入っています。これだけでもかなりあったか♪どんな格好かはご想像におまかせします(笑)。部屋が狭くてすぐ傍にコタツがあるからこそできる格好です。そろそろテロンギヒーターの出番かなぁ。先週デュアン・サーク?Uの最新刊「勇者への道(下)」を買ってきました。家で読んでいる時間が取れないので、必然的に会社の休み時間に読むことにしています。一気に読むともったいないので、ちょっとづつ読めるこの方法はわたしにぴったり。でも本を読むのは結構早い方なので、本日すべて読み終わってしまいました。やっぱり文庫本じゃ一週間もたないかぁ。あーあ。それにしても続きが気になります。早く次のが読みたいなぁ(笑)。弓使い好きのわたしは当然ルルフェットが大好きです!幸せになって欲しいキャラNO,1
2005年11月15日

本日はお寺のお十夜祭だったので、母が晩御飯に出店のお好み焼きを買ってきました。全長20センチのでかさに驚きましたが、中身はほとんどキャベツばかり(笑)。何ともヘルシーなお好み焼きでした。まぁ、おいしかったからいいけどね。ところで知る人ぞ知る教育番組「できるかな」のノッポさんがどうやらCDデビューするみたいですよ!!しかも12月と1月に「みんなのうた」でその歌が流れるそうです。・・・と、いう事は同じく12月と1月に遊佐未森さんの歌も流れるからわたしにとっては1粒で2度おいしいという事になりますよ!!うわ、こりゃビデオに撮っておかなきゃ。わくわく。それにしてもノッポさんてば、71歳なんですってね!びっくりですよ。本物のお好み焼きが撮れなかったので、かわりに食玩のお好み焼き。
2005年11月14日

本日は一日中部屋でお絵かきしていました。こういう日はあまりネタもないのですが、とある方の日記を見て知りました。11月4日に病気の為、高橋ひろさんが亡くなったそうです。幽遊白書のED「アンバランスなkissをして」「太陽がまた輝くとき」を歌っていた方といえば、わかる人はわかると思います。わたしにとって男性の歌声を好きになったきっかけとなった方でもありました。当時はこの歌が大好きで幽白のCDを毎日のように聞いていました。本当に心からご冥福を祈ります。
2005年11月13日

昨日家まで送ってもらったので、駅に置きっぱなしになっている自転車を取りに行きました。途中通りすがりのパン屋さんで、おやつの菓子パンでも買おうと立ち寄ったら中はかなり混んでいました。いつも会社帰り、閉店時間間際の空いている時間にしか寄らないのでちょっとびっくり。お昼の時ってこんなに混んでいるのね!・・・と失礼な事を思いながらパン選び。でもじっくり選べなくて、「これは買わなくてもいいだろう」的なパンまで買ってしまいました。自分ひとりで食べるには多すぎるので、母にもおすそ分け。まぁ、喜んでくれたからいいかもね。明日の某オンリーイベント、申し込みをすっかり忘れていてスペース取れなかったので、一般で行こうかと思っていたのですが体調の事情で行けなくなってしまいました。本を買いたかったし、会いたかった人もいますが無理して他人様に迷惑をかけるのだけは避けたいので、今回はあきらめることにします(涙)。今日買ったパンの一部。右の色使いが怪しいアンパンマンの中身はカスタードクリームです。・・・正にニセモノだぁっ!!!
2005年11月12日

お仕事終了後、会社近くの洋風居酒屋でプチ同窓会をしました。同窓会のメンバーは数年前に会社を辞めていった友人Nちゃん・Sちゃんの2人と、未だに会社に勤めているわたしの計3人。最後に3人で会ったのは思い出せないくらい昔でしたが(おいおい)3人が揃い、そろって発した一言が「お互い変わってないねぇ」でした。今回のプチ同窓会のお互いの近況報告と、Nちゃんの結婚報告(前にも書いたかな?)。飲んで食べて喋って騒いで、ふと気付くと午後11時半!そろそろ帰ろうかという事で、Nちゃんが旦那さん(になる人)に電話して迎えに来てもらいました。・・・が、どうせなら紹介してもらおうとお店の中に入ってきてもらって、結局2時間つき合わせてしまいました(苦笑)。7時半からはじめ終わったのが1時半たから、計6時間?!うわ、びっくり!!それにしても変わっていなかったせいか、数年会っていなかったなんて全く感じませんでした。これがあのプチトリップなんですね?!携帯カメラで撮ったため、わかりづらいけど一応飲んでいたピーチハイ。本当はメインの料理写真が良かったのですが、撮るのを忘れていました(爆)
2005年11月11日

朝、いつものように母の作ってくれた味噌汁を飲んだら・・・ん?何この味・・・というかにおい(汗)。そしてその後お茶を飲んだらこちらも同じようなにおい!なにやらすごくプラスチックな感じのにおいがするのです。朝は忙しかったのであまり突っ込まずにそのまま会社に出かけました。そして帰ってきてからそのにおいについて聞いた時の会話。白虎「今朝飲んだお茶と味噌汁、変なにおいがしたんだけどいったいどうしたの?」母「お父さんが昨日、美味しい谷川の水をくんできたんだけど、それに入れてきたポリ容器のにおいがうつっちゃったみたいなのよ」白虎「・・・つまりその水で味噌汁作って、お茶を入れたって事?」母「そう。お昼の時もその水でお茶を入れたんだけど、やっぱりにおいは抜けなかったのよね」・・・なんかすごくのんきな会話ですが、要するに美味しい水を汲みに行く時は、ヘタなポリ容器を使ってはいけないというのを学びました。ああ、もったいない。本文とはまったく関係ありませんが、ようやく欲しかった食玩、鮎の塩焼きが手に入りました!何故かというと、こんな写真が撮りたかったから(笑)。猫耳&しっぽ、実はとっくに完成させていたのですよ。
2005年11月10日

某赤豚イベントの申込用紙セットが、冬祭典の落選通知と共に届きました(苦笑)。いや、まぁいいんですけど。まだ落選通知の方は開封していませんが、一応一般参加するのでカタログの通販手続きするからさっさと開けないといけませんね。と、言いつつ若干凹みそうな予感がする(苦笑)。実際問題年末に時間ができたのは嬉しいのですけど、やっぱりちょっと・・・ね。携帯のしっぽのとれたダヤンシール。やっといいものを見つけたので張り替えました。大好きな雪の結晶モチーフのシールです。とろあえず今冬シーズンの間はコレで行こうかと思います。しっぽがとれてしまって痛々しいので・・・。こんなデザインにしてみました。すると赤色の音楽会2ストラップが浮いてしまいました(汗)。
2005年11月09日

ひさしぶりに家でお酒をいただきましたー♪ちょっと気取ってシャンパンなど飲んでみました。CLAMPさんによるとシャンパンは甘いものを肴にすると美味しいそうなので、試しにお土産の信玄餅をおつまみにしてみました。これが本当に合う!ちょっと嬉しい発見でした♪そんな訳で調子に乗ってグラスに3杯いただいたら、ちょっと気持ち良い感じです(笑)。変なテンションのままこの日記書いてまーす。これ位がちょうど良い酔い加減。これ以上飲むと確実に眠くなる感じです。下のイラストは一昨日見た「オペラ座の怪人」を見てすぐに描いたイラストです。あの時代の作品見るとドレス姿の女性を描きたくなりますねぇ。特にモデルはいません。思いつくまま書きなぐりー。本当は全身描きたかった・・・。
2005年11月08日

今週のジャンプから、Dグレが作者病気の為しばらく休載するみたいです。どうしちゃったの星野さん(泣)!最近ページ数が少なくなったので心配していた矢先にこんな事になるなんて・・・。読者参加ページが作られたものの、寂しくなりますねぇ。かーなーり気になる所でお休みになってしまいましたが、連載再開されるまで辛抱強く待つことにします。はい。でもこれで、楽しみにしている連載が減ってしまいましたよ。一応家族全員で読んでいるので、買うのはやめませんが(笑)。ジャンプ大好き一家ですよ!いえーい。それぞれ好きな漫画は違うので、マンガ話はできませんがね。久しぶりに描いたキャライラストが病気アレンとは・・・。
2005年11月07日

冬の祭典当落結果、まだ郵便では届いていませんがネットで調べられる時期になったので見てみたら落選・・・しょんぼり。何か今のジャンルになってから当選率低くなったような気がします(泣)。いや、全体的に参加人数が多くなったからかも!そうに違いない!!だって弱小なのは変わらないし!!!(自分慰め)落ち込んでも仕方ないので、さっさと別のイベントに申し込み準備してみました。そこでファンタジーの本編新刊出す予定(苦笑)。その前に11月に新刊出さないとなぁ・・・という訳でぼちぼち描き始めています。・・・と、その前に友人から借りた「オペラ座の怪人」DVDを見よう思い、いそいそと準備して鑑賞しました♪本当に久しぶりにティーバッグではなく、お茶っぱから紅茶を入れてみました。大好きなアッサムのミルクティーに近所のパン屋で一昨日買ったスコーン。そして膝には空ちゃんがお昼寝。しばらくこんなにのんびりは出来ないと思うので、徹底的にリラックスしてみました。わはは。無駄に乙女チックなティーセットですみません(笑)。
2005年11月06日

昨夜、一緒に寝ていた空ちゃんのしっぽがとれてしまうという、かなりショッキングで変な夢を見ました。当然空ちゃんのしっぽはいつものようにしっかり生えていたので(当たり前)気にせず押尾コータローさんのコンサートにおでかけ。ところが電車の中でふと携帯を見ると、表面に貼っていた猫のダヤンシールが一部はがれているではないですか!しかもちょうどしっぽの部分!!!・・・今朝の夢はこの事を言っていたのねー。こんなはっきりした形の予知夢は初めてですよ!・・・規模はちっちゃいけどね(笑)。最近某ボイパさんのブログの影響で、妙に駅弁が食べたくなったので買ってみました。薄味でわたし好み。やった!!アタリだー。今まで食べた駅弁の中でも上位に入りますよ、コレ。たまにはこんな贅沢も良いかもね。
2005年11月05日

友人が来年の1月公演のミュージカルCAT'Sのチケットを取ってくれました!いやー、本気で嬉しいですわー。いつかは絶対見に行きたいと思っていたのでこれで念願叶います♪感謝!はじめてミュージカルというのを見たのは幼稚園か小学校低学年の時。近所の公民館でどこかの劇団が「母をたずねて三千里」をやる、というので母につれられ見に行きました。一応アニメでもやっていたので話の内容は知っていたのですが、それがいけなかった。主人公の少年マルコは、アニメではまだ十歳かそこらの年齢だったのに舞台の上のマルコはどう見ても二十代の大人の男性。子供心に大きな違和感を感じてしまったという、大変失礼極まりない思い出があるのでした。まぁ、そんな話はともかく本当に楽しみです!そしてこれは我が家の猫。今日も暴れてくれました(笑)
2005年11月04日

本日はインストアライブのため、埼玉県川越にお出かけしてきました。天気予報では晴れると言っていたのに、いざお出かけ時間になっても微妙な曇り空。こういう時、本当に着て行く物に悩みますね。まぁ、そんなに遅くなる予定は無かったので薄手のジャケットで出かけました。しかしライブ後、駅近くのレストラン街でがっつり食事して話し込んでいたら思ったより遅くなって、ちょっと涼しい思いをしてしまいました(苦笑)。でもそのおかげでいろんなお話を聞かせてもらっちゃいました。はー・・・。世の中いろんな人がいるもんだ。うむ。下の写真は高崎駅改札口横にあるパン屋さんで晩御飯のデザートに買ってきたサーターアンダギー。うまい!!揚げたてだともっとおいしいんだろうなぁ、じゅる。
2005年11月03日

昨日作ったコタツ、どうやら空ちゃんがかなり気に入ったらしくすっかり猫の遊具となってしまいました。中に潜んで人間が通りかかると前足だけ出して人の足をつかんで遊んだり、意味も無く出たり入ったりしたり、人間が座ればちゃっかりひざの上にのぼってくつろいだり。いやもう可愛いったら!・・・いかん。只の猫バカ日記になりそうです。それにしてもコタツ周りを集中できるという黄色に統一したせいか、コタツに座っての作業が妙にはかどります。これなら原稿も進むかなぁ(甘いか)。いよいよ冬の祭典当落が来週わかりますね!当選しているといいなぁ。・・・原稿三昧になるけど(笑)。
2005年11月02日

会社にて同じチームの人、6人中4人がお休みでした。全員パートさんですが、いくらなんでもそんなにそろって休まなくていいだろうって話ですよ!まぁ、月末の売り上げ追い込みが終わったからみたいですが、それでも・・・ねぇ。晩御飯は家族はほとんど出かけてしまったので、珍しく母とふたりで近所のイタリアンレストラン(お、韻を踏んでる)に出かけました。サラダとスープとカルボナーラスパゲティを注文したのですが、このカルボナーラが曲者で想像以上の濃いチーズ風味にやられました(泣)。おかげでちょっと胸焼け気味。二人で一皿にしておいて良かったぁ。本日から11月突入という事で、とうとうコタツを作ってしまいました!コタツ布団をかけて天板を乗せようとしたら、さっそく空ちゃんが中に入ってしまいました。むう、まだ電源すら入っていないのに気が短いのぉ(笑)。そんな訳でこれからは幸せなコタツ生活ですよ♪これがあるから冬が好きー。部屋が狭いので一部壁に密接させています(汗)中には空ちゃんがいましたが、写真を撮ろうとしたら脱兎!何故?!
2005年11月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1


