2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

昨日の疲れが残っていたので、ちょっとお寝坊しようと思っていたらいつもより激しい空ちゃんに「ご飯まだ?」コールで起こされてしまいました。昨夜の激しい雷でひどくおびえていたそうなので、それを考えたら無視もできず。結局8時頃に起きました。猫には果てしなく甘いです(苦笑)。京都は暑かったけど、群馬も負けず劣らず暑いです。まいったなぁ。おかげで昼間はだらだらと旅行の荷物片付けとメールチェック、昨日までのブログ書きで終わってしまいましたよ。やらなきゃいけない事は山ほどあるのにね。あーあ。
2005年07月31日

本日は京都観光。11時ごろ京都駅に到着。本当は帰る時に撮った写真(笑)。外観が立派!まずは錦市場にて七味唐辛子ソフトクリームと豆乳ソフトクリームを一つづつ買って皆で味見しました。豆乳ソフトの方は普通に美味しくさっぱりと食べられましたが、七味ソフトはかなり不思議な味でした。ベースはバニラですが、七味唐辛子の粒が入っていてほんのりピンク色。食べるとはじめは甘いのですが、ノドを通り過ぎると辛さがピリピリとやってきます。辛い物がダメなわたしはちょっと・・・(汗)でしたが、辛いものが大丈夫な人は癖になる美味しさらしいのでキワモノ好きはぜひチャレンジを。そしてお昼ご飯は先斗町の「豆腐茶屋」で豆腐づくし御膳。美味!3種類のお膳があって、ちょうど3人だったので一種類づつ頼むことにしました。わたしが食べたのはサラダ豆腐膳。豆腐の上に生湯葉が乗っていて、オリジナルドレッシングをかけて。御膳なので他にもいろいろな豆腐料理が出てきましたが、どれもこれも美味しいものばかり!最後にえのきのご飯が出て、デザートに豆腐のアイスクリーム。今まで食べてきた豆腐って一体なんだったの?!という位美味しい豆腐料理でした。お店の会った通り。京都独自の雰囲気が漂っていました。その後可愛い和雑貨の店を梯子しながら清水寺へ。夏休みだったせいか、恐れていた修学旅行生はいなかったので堪能できました。普通の観光客はいっぱいいたけどね(笑)。そして音羽の滝まで降りて近くの茶屋で一息。かき氷をいただく。今年初!清水寺。思ったより高くなかったけど、やはり飛び降りるのは勘弁(笑)。体力の限界を感じたので、五条通まで出てから通勤ラッシュのように混んでいるバスで京都駅に戻りました。2日間一緒だった友人との別れを惜しんで(まぁ、来月またすぐ会えますが)群馬に帰ってきました。ところが高崎駅に降りたとたん、大音量の雷鳴と豪雨。うわー!嫌な予感。・・・思った通り終電の私鉄はかなり遅い夕立のせいで、途中で何回か動かなくなりました。電車の中で夜を明ける事になったらどうしようかと思いましたが、何とか日付が変わらないうちに帰宅できました。やれやれ。・・・と、まぁ見事にオチが付いた旅でしたが、かなり濃い京都めぐりを満喫できました。本当に楽しかったです!!ご一緒した友人に感謝♪でも本当のオチは3人とも京都の街中で何一つ物を買わなかった事でしょうね(笑)。結構和雑貨の店、回ったのになぁ・・・。
2005年07月30日

やってきました、大阪府。昨年のRAG FAIRツアー以来だから今年初です。駅構内はいろいろな所が工事中なので、行く度に違う建物になっています。でも大きい案内表示の看板があるので迷う事はありませんでした。新幹線を降りてパチリ。観光気分丸出し(笑)大阪駅で友人と待ち合わせ、まずはホテルに向かいます。チェックインして部屋でちょっと休憩した後、本日の目的であるINSPiライブの会場へ。ライブの様子は別ブログにて。ライブ終了後、大阪駅前にあるHEP FIVE(真っ赤な大きい観覧車がつきささっているように見えるビル)内で晩御飯を食べながら明日の京都探索プランを練る事にしました。これはホテルの窓から見たHEP FIVEの観覧車。乗ってみたいなー。注文したのはちょっとしたコース形式で出てくるイタリアン。前菜はおいしくいただけたのですが、メインの手製ソーセージとバジルのパスタ。オリーブオイルが多すぎで、食べているうちに気持ち悪くなってしまいました。申し訳ないけど半分ほど残していたら、店員さんに残した理由を尋ねられました。びっくりして思わず正直に「ちょっと油っぽくて・・・」と答えたら調理したコックさん共々謝られて、お食事代まで引いてくれたのです!うわー・・・大阪ってこんなにも食べ物にこだわっているんですねぇ。ちょっと感動。大阪の良い所をまたひとつ発見しました。さて、明日は京都です!楽しみ~♪
2005年07月29日
明日、明後日の大阪・京都遠征準備をしていたらこんな時間になってしまいました。あわわ、早く寝ようと思ったのにこういう時に限って思わぬ事態発生。別に悪い事ではなくむしろその逆なのですが、どうしていいかわからずわたわたしてしまいました。とりあえず日記を書いて落ち着こうという事で、まだ準備は終わっていません。はう。・・・あ、電車男見損ねた。そんな訳で今日と明日、明後日もかな?日記は文字のみになります。時間ができたら後から旅行中の写真をこっそりアップしようかと・・・。えと、今日は弟の誕生日だったのでささやかなお祝いをしました。と、言ってもコンビニケーキとワインぐらいですがね(しかも弟はアルコールがダメ)。とりあえずおめでとう。
2005年07月28日
台風一過の良い天気が一日中続いたのが嬉しくて、思わず仕事帰りにお買い物に行ってしまいました。・・・といっても空ちゃんのご飯と自分の生活用品を買わなくちゃいけなかったので、まずはホームセンターへ。この時期は夏休みの宿題工作のため、様々な工作用具が並んでいました。ピンキー改造が頭をよぎり思わず紙やすりやら、カラースプレーやらを手に取りそうになりましたがここはガ・マ・ン。夏の祭典までピンキー関係は極力手を出さないと決めているのさ(汗)。と、言いつつ隣のスーパーで和*SWEETSを5箱大人買いしているダメ人間。うわー二つダブりが出てしまった・・・けど、何とシークレット発掘!嬉しいなぁ♪「贈り物」だそうです。桜餅が可愛い・・・そしてコレがその「贈り物」ですが・・・やはり携帯カメラじゃ上手く写らないなぁ。
2005年07月27日

母と行く氷川きよし中日劇場公演の為、名古屋に行く事になっていたのですが本日やっと新幹線指定席の切符を予約しました。高崎から東京までは鈍行列車でもいいかな?と思っていたのですが、何と先日母が腰を痛めてしまったのです。なので少しでも楽に旅をしてもらおうと新幹線を乗り継ぐ事になりました。念のために高崎までの指定席も買おうとしたのですが、最初に予約したらすでに満席!やはりこの時期、二人並んで取るのは無理かな?と思い別の便にしたらあっさり取れました。・・・やっぱり二階建ての新幹線は人気があるのでしょうかねぇ?ちなみに東京から名古屋の席は楽に取れました。愛知万博でこちらの方が苦労すると思ったのにな。ついでに今週末に行く大阪の指定席も今更ですが、取ることにしました。自由席でも大丈夫かな?と思いましたが、念のため。イラストは全く関係ないメイちゃん(笑)
2005年07月26日

一週間もしないのに、会社帰り本屋に行ったら買っている本がたくさん出ていたのでちょっと焦りました。CLAMPノキセキVOL.11、鋼の錬金術師11巻、こげぱん三都ぶらり旅日記~大阪・神戸編~、週刊少年ジャンプ34号。まとめて買うと結構な額になりますね(汗)。それにしてもまた泣かされましたよ、鋼錬。エドとアルの兄弟の絆は生半可な物じゃないと再確認させられました。他にも言いたい事はいっぱいあるけど、とりあえず「エドは男前」。次の巻はランファンがひどい目に遭っていそうで心配です(泣)。イラスト、書き下ろしでなくてすみません(汗)。後で色塗り出来たらやります。
2005年07月25日
トップランナー。ゲストは私の大好きな漫画家、CLAMP!初めてご本人たちを見る事ができました。こう言ったら失礼かもしれませんが、想像していたよりずっと若々しく気取っていない感じに好感を持ちました。もっとゴージャスで近づき難いイメージがあったのでちょっと安心(笑)。そんな勝手なイメージを持たれたくなくて、テレビや雑誌のインタビューに出るようになったそうです。・・・納得。それにしてももこなさんは本当にモコナそっくりですねぇ。普段着が着物というのもカッコいい。いろいろインタビューされていましたが、これがプロの意見だなぁと感心しました。そして趣味でマンガを描くだけでもしんどい時があるのにそれをお仕事にするのは本当に大変なんだとつくづく思いました。漫画家ってすごい!!
2005年07月24日
今週の「世界ふしぎ発見!」は機関車トーマス特集ですよ!うわー、ナレーションが森本レオだー(笑)。イギリスって本当にトーマス達が走っているんだねー!!あー、カッコいいなぁー。乗りたいなぁー。蒸気機関車は高崎駅で何度か見かけた事はあるけど、実際乗った事は無いんですよね。いいなぁ。イギリス。・・・ただご飯が美味しくないんですよね。でも紅茶とスコーンは美味しいらしいから・・・(ぶつぶつ)。さて、本日から描ける時はタブレットイラストを練習がてら描く事にしました。イラストは文と関係する事もあれば、まったく関係ない事もあり。今日は関係ないですね。擬人化トーマスとかも考えたけど(苦笑)
2005年07月23日
DHCのサプリメントを纏め買いするともらえるサウンドコレクション「東方見聞録」を聴きました。思った以上に自分好みだったので嬉しかったです♪民族音楽、結構好きなんですよねぇ。
2005年07月22日
そばでこんな無防備な格好されたら、たまりません!思わずきゅ~、と抱きしめると噛み付かれます(笑)。
2005年07月21日
最近の空ちゃんのお気に入り場所は箱の中。みっしりしています。この窮屈加減がいいみたい。可愛いけど、暑いのを我慢してまで入っていなくてもいいのにね(苦笑)。
2005年07月20日
今週は月曜日が祭日だったからジャンプが土曜発売日だったのね・・・。すっかり忘れていましたわー。本屋に行ってから気づいた私(笑)。続きが気になるものばかりだったのでちょっとショックです☆明日はコンビニ行ってみよう・・・。画像は使いまわしのアレン&ティムキャンピー。この子ら大好きだー!
2005年07月19日
そういえばここではまだ空ちゃんの顔をお披露目していなかったので前撮った写真を載せてみます。家に来た時はほとんど真っ白な子猫だったのに成長するにしたがってだんだんと黒茶の部分が多くなってきたのは何故?!今まで何匹も猫の成長を見てきたけど、ここまで模様が変わった猫ははじめてですよ!!
2005年07月18日
ピンキーストリートをプチ改造した物に雲を合成してみました。もうちょっと時間があれば、もっと空に浮かんでいるような感じにしたかったのですが。
2005年07月16日
せっかくお煎餅の食玩があるので、ちょっと並べて撮ってみました。大きさもぴったりよ♪今度はお団子と一緒に撮ってみようかなー。
2005年07月15日
私にとって世界一可愛いにゃんこ、空ちゃん♪何かこの格好、まるで床の上を平泳ぎしているような感じですな。・・・最近このポーズがお気に入りのようです。
2005年07月14日
待ちに待ったこのセットが我が家に届きました♪CDの「Summer Smile」は今までのRAGシングル曲の中で歌詞が一番共感できる気がします。2曲目の「GOOD VIBRATIONS」は音楽会2で歌ってくれたそのまんまなのが嬉しいです!ああ、出来ることならもう一度あの時間に戻りたい・・・。
2005年07月13日
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

