全53件 (53件中 1-50件目)
もう2月もお別れ。さすが「にげる」とはよく言ったもの。三月は「さる」もうおさるさんがやってきて、あさってには4月が・・・・・・????月日のたつのはむちゃ早い。本年度は厳しい状況も多々あったが、大きな仕事も少しはこなせるようになり自信がついてきた。ここまでやってきた尾崎をほめてあげたいとおもふ。
Feb 28, 2010
コメント(4)
やっぱりマンデーブルー。月曜の朝は体が起きてくれない。休みたいよ・・・・・この二日間何してたんだろう。あっというまに、終わったって感じ。気分をきりかえてオフィースへゴー!!!!!
Feb 28, 2010
コメント(6)
サラリーマンの尾崎は確定申告しなくてもいいんだけど、今年から特別にしなきゃいけない。その書類作成にてんやわんや。こんなたいへんなことを毎年やっているかたに頭が下がります。プロの税理士さんに頼めば楽に作ってくれるだろうけど、尾崎も勉強のため。自力で今年はやってます。とりあえず書類はでき、それを郵送して、不備があれば、またなおして送り返していけばいいんだ って思えるようになりました。
Feb 28, 2010
コメント(4)

雨があがり朝から試合をすることができた。いきなり4点をもぎとった。しかし、1点を献上し、さらにピンチ。冷静をとりもどし、これ以上の点はとられなかった。このあとどちらも追加点がとれず、なんとか試合をものにした。あと1点とっていたらもっと楽に勝てたのに。重苦しい雰囲気がただよう。ちびも病み上がり。チャンスで打てなかったのは残念であるが、ヒット1本打って満足してた。盗塁も差してピンチを救った。いらいらする中でもエースを助けるプレーがきらりと光、いま思えばいい試合になったと分析している。次は優勝候補の筆頭。勝てる相手ではない。でも試合はやってみないとわからない。来週、またひやひや、いらいらしながら応援したい。
Feb 27, 2010
コメント(2)
今日はちびたちの大会。朝から試合につれていく。でも昨日の雨で試合が行われるかどうか??????悔いのない試合を展開させてほしい。かぜが完治せず、咳ばかりしている。活躍は期待できない。でるだけでてチームに少しでも貢献できれば・・・・・
Feb 27, 2010
コメント(5)
もうすぐアクセスが18万なり。これって1クリック1秒かかったとしても18万秒!!!ということは、3000分50時間2日と2時間かかるってこと。ありがたいです。死ぬまでぶろぐを続けたいです。
Feb 26, 2010
コメント(4)
金曜日は飲むで~~~~~~~~~yでもnext日ちびたちの大会。二日酔いで送迎して事故でもあったらとんでもないことになる。少しだけ飲んで朝早く起きよう。週末の天気が気になる。きんどうと雨マーク。土にはあがってはれてほしい。
Feb 25, 2010
コメント(3)
木曜日のプレゼン実は密かにうまくいくのでは・・・・・という気がしないでもなかった。でも、とんでもない失策を・・・赤っ恥をかいて火汗たらたら。こんなはずじゃなかったのに・・・・・マイナスはプラスへの移行期間。この失敗を成功に導くなり。
Feb 25, 2010
コメント(5)
この下書きのブログがそのまま公開されることを強く望む。実は本日またビックイベント。尾崎の苦手なプレゼン・・・・・うまくいくといいなああ。いんぱくとあるものを作ろうとしたけど、時間がなく手を抜く抜く。こればこるほど時間かかるし、こらないと、インパクトがない。その中庸をとって今回はいいかげん。うまくきっといくいく~~~~~~~~~~~~??????
Feb 24, 2010
コメント(5)
中学校もいまテスト期間中。学期末で、大忙し。計画性がなく、普段ごろごろ。テレビはみるわ。野球をしている。おまえいつ勉強してるんだ って言えない尾崎がいる。でもちゃんとテスト前には徹夜までいかないけど、遅くまでやってんじゃないの??朝もかなり遅そう。尾崎はこつこつしかできないから一夜漬けというのは無理なタイプ。だれに似たのだろう????
Feb 24, 2010
コメント(5)
魔の火曜日が終わって一安心しながら家に「いえ~~~~~~い」って帰ってきたらババさまが「ちびが熱出してねとんねん。」やはり魔の火曜日は健在なり。しかし、ちびが元気になっていた。魔の火曜日から一転して安の水曜日となった。
Feb 23, 2010
コメント(3)
ちびちゃん。よく寝てます。学校を休ませて病院へつれていきます。というか、尾崎は仕事。尾崎ずパパに頼んでホスピタルへ。仕事を休んでやれないおやじを許しておくれ~~~~~~~~~~~~
Feb 23, 2010
コメント(4)
そのちびがいま布団に・・・・熱をだして寝ている。39度くらいあるかも・・・・インフルかも???27日の大会に出られないかも・・・・・
Feb 23, 2010
コメント(4)
日曜日の卒団式ブログにたくさんの書き込みどうもでした。普段ふざけてばかりいる尾崎に似合わないブログをよそで書いているというおしかりのお言葉。しっかりと受け止めたいです????あの日うちのちびちゃんは送り出す立場。5年生。5年生の代表が6年生に向けてあいさつを・・・・・・うちのちびが口火を切って原稿を読み出した。後半から、なみだで原稿が読めなくなり、声を振り絞りながらとりあえず最後まであいさつを家でちびに「おまえ、あれ演出やろ???」「うん。」6年生に涙をもらうために5年のちびが嘘泣きをして原稿を読んでいた。なんちゅうやつやねん。厳粛な式を茶化している。そんなちびだが、来年はきっと本当に(泣)と思うおやじである。尾崎も泣くだろう。
Feb 22, 2010
コメント(4)
今日は何の日か。尾崎にはとっても重要な日。2月22日といえば・・・・・・「ファイナルアンサー??正解!!!」2がいっぱつく日。平成22年2・・・・・・・・・・・・・この前の2月2日より2が多い。調べてみると「にゃんにゃんにゃんの日」で「猫の日」なんだって?????ちなみに犬の日は・・・・・・・・・・・・・わんわんわんで11月1日。そんなこと知ってて何の得にもなりはしないが学問というのは知らないより知っていたことのほうがいい。今日は猫を見たらこばんをあげよう????
Feb 21, 2010
コメント(3)
尾崎は、ここ以外にもブログを・・・・・ちょっとはずかしいので、公開できないですが・・・・公表すると監督に尾崎はしばかれ、ちびを試合に出してもらえなくなるので、こっそりと、野球のブログを書いてます。その一部を紹介します。6年生のみなさん。~年間ご苦労様でした。ここで学んだことは、必ず次へのステップにつながります。中学校でのご活躍を祈念しています。会長さんをはじめ保護者のみなさん。本当にご苦労様でした。この日のためにご尽力いただき、すばらしい卒団式が行えた事をありがたく思っています。子どもたちの中には目に光るものを輝かせこの1年間や6年生との思い出をふりかえっている子もいましたね。管理人も昨年の卒団式のことが目に浮かびもらい泣きをしちゃいました。野球というスポーツのすばらしさをあらためて教えてもらいましたね。また後輩たちが、たすきを受け取り練習の成果を発揮してくれることでしょう。これからも、熱く、あたたかく???子どもたちの成長を見守っていきたいです。
Feb 21, 2010
コメント(5)
愛車の走行距離が先日なんと11万。ただの11万ではない。キリ番の1111111キロ。いまの車はかなり燃費がいいし、乗りやすいのでこのまま20万・30万まで乗ってみたい。車があることに感謝。いまたたかれているト○タのカーだけど、一番すぐれている自動車だと尾崎は思う。尾崎は実際このまえあのABSに救われ事故を回避できた。アメリカがトヨタの車が売れすぎて、故障しないのでブレーキの不具合を無理矢理訴えているのである。実際不具合もあることは事実であるが・・・・・・・・・・・・・トヨタも早く車を修理してみんなが安心してのれる車にしてほしい。
Feb 21, 2010
コメント(4)
ちびたちの大会が来週にせまっている。yesterday 朝から2試合 練習相手がきてくれた。なんと1試合も勝てず、大会を前にして後味の悪い結果を残してしまった。来週、なんとか1勝はして上の方にあがってほしい。
Feb 20, 2010
コメント(2)
またママの飲み会。あっしーくんをしないといけないので尾崎も家ではのめない。来週の花金はあびるほど飲んでやる~~~~~~~~~
Feb 20, 2010
コメント(3)
昨日は疲れ果て酒を飲むのも忘れて寝た。とりあえず、やることはやったのでほっと今一安心。次から次へと仕事が迫り来る¥¥¥¥¥¥ありがたいことである。なんとか来週を乗り越えれば尾崎はしばらく生き延びられるかもしれない。
Feb 19, 2010
コメント(3)
このまえの日曜日なんとひきこもり。家から一歩も出なかった。自分に「たまにはこんな日もあっていい。」といいきかせ、家の中でごそごそした。パソコンのアップデート(ウイルス対策関係の)やメンテが中心。めずらしく、掃除機もあてた。散乱していた服も整理した。でも、またもとのきたない部屋にもどるのはつかの間。ヒッキーしたけど、気分はわりと↑になっていた。
Feb 18, 2010
コメント(3)
なんとたなぼたで2・・・・・・・万ゲット。でも、これは尾崎の口座に振り込まれないのでショック。ちょっとおっきいテレビが買えたのに・・・・・そのうちに尾崎の財布に いくらか 入れてもらえることに。。。。。ありがたいことである。
Feb 18, 2010
コメント(3)
週末にびっくな会議がおます。ほんで、尾崎はタイヤになる????なんでやねん!!!ちゃわてゃう、大役を仰せ尽かされた。いまかて逃げたどしたい尾崎。心臓ばっくんばっくん。早う終わってくれ~~~~~~~~~~~心臓破裂しちゃう・・・・・来週もしんどいこっちゃゃ。びっぐイベント目白押し。なんておおげさに書いてるやけど、実は冷静。毎度なら上みたいにぱにくってるやけど、今回はワニくってる???なんとばんばんまんねんわ~~~~なんて思える単純な尾崎がいますわ。やて、会が始まればむちゃ緊張しはるやろな。まあどないなってもええわ。命をとられへんわけではおまへんんさかいに・・・・・
Feb 17, 2010
コメント(2)
週末にびっくな会議がある。そこで、尾崎はタイヤになる????なんでやねん!!!ちゃうちゃう、大役を仰せ尽かされた。いまにも逃げたしたい尾崎。心臓ばっくんばっくん。早く終わってくれ~~~~~~~~~~~心臓破裂しちゃう・・・・・来週もえらいこっちゃ。びっぐイベント目白押し。なんておおげさに書いてるけど、実は冷静。いつもなら上のようにぱにくってるけど、今回はワニくってる???なんとかなりますわ~~~~なんて思える単純な尾崎がいます。でも、会が始まればむちゃ緊張するやろな。まあどうなってもええわ。命をとられるわけじゃないんだから・・・・・
Feb 17, 2010
コメント(4)
ふらふらして走行しているカーAりけり。尾崎は、不審におもひ、ハンドルに集インサイドしてドライブをコンティニューした。「おいおい、そっちのほうへいったら リバーにフォールするで~~~~。」「こらこら。センターライン オーバーしてんじゃん!!!」オールウェイズなら、クラクションを鳴り響かせてビフォーのドライブハンドに警告を発するところ。バット、もし怖いヒューマンだったら・・・・・・そのままドライブしコンティニューすることに。ファイブキロばかりヒップをついて走っているとウインカーを律儀に出して、スタンしてくれよた。But、対向カーはどんどんやってくるわ。尾崎はそのカーにじゃまされなかなかビフォーへ進むことが キャントつまりできなかった。やっと対向カーが いなくなったので普通にドライブすることが キャンつまりできるようになった。とんだはた迷惑なくるま。フーつまり誰が ドライブしてたかスピリットにはなるところ。酔っぱらいドライブか、いねむりかのどちらか。プリーズだから、アザーヒューマンを巻き込むのだけはストップね。
Feb 16, 2010
コメント(2)
前方にふらふらして走行している車ありけり。尾崎は、不審におもひ、ハンドルに集中して運転を続けた。「おいおい、そっちのほうへいったら 川に落ちるで~~~~。」「こらこら。センターライン オーバーしてんじゃん!!!」いつもなら、クラクションを鳴り響かせて前の運転手に警告を発するところ。でも、もし怖い人だったら・・・・・・そのまま運転し続けることに。5キロばかりおしりをついて走っているとウインカーを律儀に出して、止まってくれた。しかし、対向車はどんどんやってくるわ。尾崎はその車にじゃまされなかなか前へ進むことができなかった。やっと対向車がいなくなったので普通に運転することができるようになった。とんだはた迷惑なくるま。誰が運転してたか気にはなるところ。酔っぱらい運転か、いねむりかのどちらか。お願いだから、他人を巻き込むのだけはやめてね。
Feb 16, 2010
コメント(4)
魔のウエンズデーが・・・・終わったかな????とにかく火曜日はたいへんな日。この日が終われば花金みたいなもの。いま下書きで書いているので、この更新が正常にできるといいなあ。
Feb 15, 2010
コメント(2)
出張へいくバスのできごと。尾崎が乗ろうとするバスがこない。目的地に止まってくれるはずの・・・・・その日は、土日だったので、その便はお休みだったらしい。すぐに、特急がきたのでそれにのり、大阪まで乗って、電車に乗り換え、なんとか40分遅れで、現地につくことができた。あさ道路がもっと混雑するかもしれないという想定もあったので、早くつけたのはラッキーだった。
Feb 15, 2010
コメント(4)
この決算期をむかえデジタルテレビ等の値段が下がっている。うちには2台のテレビがある。尾崎的にはこの時期に買おうという未来設定が家族の大反対にあい、もうすでに高い値段でテレビを2台かう羽目になっている。もっと待ってたらいいテレビが安く買えてたのに・・・・・10万ぐらいだせば、40インチのが買えるのはありがたい。もう1台買い増しするタイミングをねらっている。
Feb 14, 2010
コメント(4)
チョコをちょこっとだけもらった。上村愛子さんあと一歩でした。尾崎のチョコを彼女にあげたい。もう少しで銅メダルだったのに・・・・・でも4位。世界で4位。これは胸をはってもいい。
Feb 14, 2010
コメント(4)
安物買いの銭失い とはまさしく・・・・・先日、目覚まし時計を買う。1050円也。音が鳴って尾崎を起こしてくれればいいとだけ願って買ってみた。針や文字盤には蛍光塗料が塗ってあり、暗闇でも何時か読めるはずが・・・・・・読めない。これはカモフラージュ。詐欺だ!!!訴えてやる。クレーマー尾崎に変身。安く買った本人に責任あり。
Feb 14, 2010
コメント(5)
尾崎のいぬまに洗濯???昨日、ちびたちは厳寒の中、練習試合。尾崎は出張で試合を見られず。でも、ちびはおやじがいないので気楽に打席に入れたよう。3試合もしてフル出場。うちも打ったりの大活躍だったらしい。おやじの眼の前でこれだけ打ってくれるとおやじの鬱も治るのであるが・・・・・・・・・
Feb 13, 2010
コメント(5)
やっと明日は休みだってこのまえの木曜日休みだったやんけ~~。休みがほしいほしいの体になっている。今日も飲んで来週を忘れるぞ。
Feb 12, 2010
コメント(3)
おでかけ。仕事の・・・・・バスにのって大阪へ。迷子にならずにいけるかな。バスに降りてからがたいへんだ。のりかえのりかえ・・・・地図で現地を調べているけどかなり迷いそうな・・・・かなり遅れて到着しそう。やっぱ電車でいったほうがいいかも・・・・・未だに悩む尾崎。
Feb 12, 2010
コメント(4)
tomorrow バスにのって大阪まで出張。バスからおりてからたいへん。乗り換えて現地にむかう。ふだんは車にばかりのっているので足で歩くことはない。たまには足をつかいあるくことでメタ簿を解消したい。
Feb 11, 2010
コメント(4)
水曜の朝ママに「もうあかんわ。」仕事にいけない!!!!弱音を吐いていたおざき。でも、なんとか、がんばってみる。いってみた。いったらなんともないんだけど・・・・プレッシャーが尾崎を苦しめている。今日はいけるかな????
Feb 11, 2010
コメント(2)
体がだるかったので昼間でふとんのなか。ネルでもなく、起きる出もなく・・・・・のんびりと。体を休めすぎてしんどくなっている。また明日。仕事いけるかな???
Feb 11, 2010
コメント(4)
冬物がかなり値をさげている。ここぞとばかり 土曜日にいままでがまんしてきた買い物を一気に。半額ぐらいになっている衣料ものがさらにそこから二割引。定価の合計を値札で計算すると、32000円也。それを10030円で買った。2万以上の得。けっこう品もいい。なんかいつも悪いな。7点もかったので、かなりふくろが大きくなり2ふくろも両手にかかえて車に乗り込んだ。着ない服もあるかもしれないけど、これからの防寒にはもってこいの服。きっと重宝するだろう。
Feb 9, 2010
コメント(3)
明日はお休みなので花水。はなみずたらして、今晩飲み明かそう。建国記念の日。神武天皇がご即位されたらしい。その日。でも神武天皇って神様だって????おかげで尾崎は酒が飲めます。ありがたい日。尾崎に乾杯!!!ここ最近休みをほしがる体になりつつある。尾崎警報発令中。
Feb 9, 2010
コメント(4)
こうれいの尾崎家の毛刈り。尾崎がバリカンをもってちびたちの頭をきれいさっぱり。自給自足の散髪屋さん。ついでに尾崎も鏡を見ながらまい髪をカットする。あれってけっこうむずかしい。右左が逆になるからね。今回はめずらしく、自画自賛。うまくできたと思う。ちびたちが文句も言わず、頭を刈らしてくれることに感謝。本来なら散髪屋にいって何千円も支払っていることを思えば、こんなありがたいことはない。
Feb 8, 2010
コメント(4)
こんなに道路が凍るなんて・・・・・先日の日曜日は道路がスケートリンク。積もった雪が固まって、えらいことに・・・・道路のしたにヒーターを組み込んでいつでも氷や雪が解ける状況に・・・・・???してもらえるとこちらもありがたい。でも夏は道路が暑いので今度はクーラーを道路直下に埋めて欲しい。朝の更新みなさんできましたか???今からちょっと原因を解明したいです。
Feb 7, 2010
コメント(3)
久しくつぶやいていなかった言葉メンテ。楽天さんのメンテが入るの久しぶりぶり・・・・・ブログやってて困ることもなかったし、スタッフ様の日頃の人力のたまもの。これからもお世話になりますね。尾崎が倒れるまで・・・・・・?????
Feb 7, 2010
コメント(3)
今年は暖冬だと思っていたらここのところやけに雪がよくふる。新潟なんてとんでもないことに・・・・・雪はいや。子どもや犬は喜ぶけど・・・・・事故が起きませぬように・・・・
Feb 6, 2010
コメント(4)
休日返上。仕事がたのしくて仕方ない????朝は雪が降って、やめておこって思ったけど、良心の呵責が・・・・お仕事があっての今の尾崎がある。感謝して働きますよ。
Feb 6, 2010
コメント(4)
尾崎は保険金を・・・・・・じつは、尾崎ままが骨折をしててやっと完治し、その保険金の請求をあげている。長い間ギプスをつけてたし、通院が長かったのでかなりの金額が入りそう。この保険って、尾崎がはいってんねんけど、やっぱママにかえしたほうがええやろなあ。1年間に支払っている保険金はかなりのもの。ただし、けがも何も一年間終われば、はいそれまで。けがをすると、通院日数やギプスの固定日数によって保険金がもらえる仕組み。ヘルシオはらくに買えそう。たぶん、みんなでおいしいものを食べに行くか???
Feb 6, 2010
コメント(4)
尾崎の足はどうなったの???結局大げさに病院にいくまでのことはなかったってこと。これで済んだと思えばありがたいこと。松葉杖生活はもうこりごりだから・・・・・7日の日曜日は、野球の主審もできるかな??
Feb 4, 2010
コメント(2)
今日の花金は久しぶりにちょっとうれしい。でもやっぱり、怖い。また日曜日仕事入ったから・・・・飲んで仕事のことをわすれちゃえ!!!朝から飲むことを考えてた尾崎どすええ
Feb 4, 2010
コメント(3)
仕事帰りに病院にゴー。遅い時間にいったので、患者は尾崎一人。すぐに診てもらう。レントゲン当てましょう。4まいのヌード写真をとられた。またすぐに先生に結果を・・・・うつぶせになって・・・ふくらはぎを診触。痛くない???はい。ここは???いたい!!!「軽い肉離れだろう。」また1ウイークあとに来なさいとのこと。ギプスじゃなくてよかった。
Feb 3, 2010
コメント(3)
仕事で普段あまり使わない筋肉をはげしく動かしすぎたので、左足ふくらはぎのすじ が 「ぷち!!!」あっ!!やばいんじゃないの???またギプスを・・・・・・痛みがなかなかひかないので病院にいってみることに。
Feb 3, 2010
コメント(3)
昔の童話の話。水面を見ている自分の犬の顔をみて、「あいつ肉をくわえてやがる。 その肉を俺によこせ。」というためにワン!!!なんと水面に映っていたおのれの顔とはつゆ知らず、その肉は川の底へ沈んだ っていう話。あったけど題名がよく思い出せない。いまの尾崎が欲張り犬だ。ほえてほえてのほえまくり。欲のかたまりを捨てて「くう」にならなければ・・・・・・
Feb 2, 2010
コメント(2)
全53件 (53件中 1-50件目)