全65件 (65件中 1-50件目)
今年度もがんばったご褒美に先日高い買い物を・・・・・中身は秘密。はずかしいので言えない。また1年ぼちぼちと仕事して、ご褒美を?????一年も生きられるかな。一秒でいいや。今を生きることを忘れてた尾崎。いつ・・・・か わからないのに一年先のご褒美を目当てに働くなんてもってのほか。その日が終わったら100点満点。
Mar 31, 2010
コメント(4)
4月1日。エイプリールフール。新年度が始まる。昨年度は思い出したくもない出来事もあったがいいこともあった。今年は、絶対に業績をあげてあほな上司を見返してやりたい。
Mar 31, 2010
コメント(5)
ちびが門限を破ったので、尾崎もお出かけして帰ってきた。都会はやっぱり人が多い。田舎の空気もいいもんだが、たまには人混みにもまれるのも悪くない。
Mar 30, 2010
コメント(3)
昨晩ちびが門限を破り、10時ごろ帰ってきた。同じ野球チームの子どもさんの家におじゃまし、夜遅く帰ってきた。春休みなので、羽を伸ばし、車で送り迎えをしてもらったようである。野球をやっていると同じ学校の子だけではなく、他の学校の子とも交流ができる。ありがたいことである。ほんとは泊まる予定だったらしいが、先方に迷惑をかけるので次回に持ち越しとなったよう。普段ほったらかしている尾崎。春休みくらい、どこかへ連れて行ってやりたいが、とにかく忙しい。
Mar 30, 2010
コメント(4)
ママの車が調子悪いらしい。この車中古で買ったのは尾崎。選んだのも尾崎なので責任を感じている。幾度か修羅場を乗り越えてきたけど、今回はやばいような・・・・・なんとか修理で治ってくれるとよいが・・・・・
Mar 30, 2010
コメント(3)
尾崎は動かない。でも同僚は動く。異動は刺激を与えるため。マンネリ化を防ぐ。尾崎も今の職場に移って3年目に。少し緊張感がないぞや。子どもたちが、打席にたつあの緊張感でもってワークしないと・・・・・
Mar 29, 2010
コメント(3)
「いまからもっていきます。」と電話が入ってから何時間もたった。でもなかなかこないので、風呂へ入っていた。ピンポン。やはり風呂に入っているときに・・・・・しばらく待ってもらって顔を出す。展示品を見せて、向こうも納得し、こんな醜態をしないように誓い、新品との交換を行った。今度はよく確認をしておニューであったことが認識できた。1秒間に30連写できる優れもの。これからはちびたちの野球のフォームのチェック等に活用していきたい。
Mar 29, 2010
コメント(5)
昨日は兄貴もちびも練習試合へ。尾崎的には兄貴の方へいきたいが、最高学年のちびの世話をしないといけないので、ちびの試合にでずっぱり。3試合して、最後の試合は主審を任された。お兄ちゃんの時もそうだったがなぜかしら、おやじがうしろで主審をしているときは、よく打った。昨日も1試合目はまったく打てなかった。が、尾崎が主審のときはヒットを打ちまくった。少しスランプから出られたかも・・・・・チームとしても少し強くなった気がした。
Mar 29, 2010
コメント(2)
今日は練習試合3試合が・・・・・天気がどこまでもつか心配です。ふだん打つことをさせてもらっていないので、練習試合はとても貴重な場です。この一球一球をぶんぶんふりまわし、監督におこられないように大量得点をたたきだしてほしいです。守りでは、わざとにランナーをだして、いろいろな場面を作り出し、それに対応していくフォーメーションを練習してほしいです。というのは冗談ですが・・・・・つぎなる大会はプロが使う球場で試合ができる大会出場権を争う大きな大会。スカイマークのスタンドで応援してみたい管理人どす。というブログを日曜日の朝に出す予定でした。なんでこうなったの???
Mar 28, 2010
コメント(2)
デジカメの件でみなさんに、共感していただき身に余る思いでいっぱいです。なんと夕方に電話があり、現物が手に入ったようで、今からもっていくとのことです。昨日の失策を店も早急に対応しようと努力し、次の日に家までもってくるという誠意に尾崎のいかりはおさまりました。ご心配かけてすみませんでした。早くもってきて~~~~~まだ来ないんだけど・・・・・????
Mar 28, 2010
コメント(1)
昨日のクレームの概要。実は、ほしかった「デジカメ」をあるお店で買った。家に帰って、箱をあけてみると中から白い煙が・・・・・でてくるわけがない。白いデジカメが。。。。表面にはシールを乱雑にはがされたあとがくっきりはっきりと・・・・「なんやねん。これ。シールはがすんやったらちゃんと はがして、客に渡せ。もしかして、展示品そのままを箱に入れとったんちゃうか?」シールの汚れに怒りはおさまらないものの、デジカメの設定を始める。バッテリーを入れ、日付等を入力し、写真がとれるか確認。かしゃ!!おおおおおおおおちゃんと写真がとれたでは・・・・さて、どんな写真が写ったのか再生ボタンを押す。はじめてとったはずが、すでに10枚とったことになっていた!!!!それらを順番に見てみると案の定店内で、客がとった写真が数枚と動画が映し出された。「やっぱり展示品だった。動画では、客のおばちゃんが尾崎をあざ笑うかのように カメラを見て過ぎ去っていった。なんやねん!!!!」新品の箱を購入したはずなのに、展示品を売りつけられていた。しかも、それならそれで、シールをきれいにはがしておくとか、せめておばちゃんの写真を消しておくとかしておけよ。そんな怒りが爆発し、クレイマー尾崎は立ち上がったのである。電話し、店の対応をうかがった。在庫を調べて電話するとのこと。なかなか電話も帰ってこずにいらいら・・・・やっぱ、在庫がなかったので展示品を回したらしい。よその店から取り寄せて近いうちに尾崎家にもっていくとのこと。「近いうちに・・・・????」尾崎は一刻も早く使いたいのに・・・その日に対応してほしかった。それぐらいの誠意は見せて欲しい。これはあきらかに、詐欺であり偽装である。尾崎をだました罪は、他のお客にもやっているかもしれない。ない寝入りをせずに、顧客の代表として、立ち上がったのである。それが店のため客のためになる。だから尾崎はいつもクレーマー。このあとの早急の対応に期待していないが、相手がどう動くか待っておこう。
Mar 28, 2010
コメント(7)
尾崎はなんとクレイマー・・・・・お店や会社にいちゃもんをつい、口がすべって・・・・今日も・・・・・・で、電話をかけてしまう。思い出すだけで、いかりがおさまらない。許してあげればいいんだけど、あきらかに尾崎をだましたとしか言えないので、許せなかった。クレイマーの尾崎に気をつけてください(泣)
Mar 27, 2010
コメント(4)
尾崎ジュニア。昨日小さな大会がありまして、そこで、2試合勝って、優勝。たった2試合でブイになれる小さな大会。ちびたちは優勝できなかったけど、ジュニアはまた優勝。新人戦を含めてこれで優勝旗が3本も。。。。。すごい!!!来年ジュニアたち中心のチームになったとき、旗は?????来年のことを心配してしまう尾崎である。
Mar 26, 2010
コメント(3)
ネットにアクセスしようと試みるとうんともすんとも反応しない。「無線ランがおかしい!!!」しばらく修復作業を続けたが、のれんに腕押し。あきらめて寝る。朝アクセスするとネットに入れるし、ブログも更新できた。尾崎が1日いなかったのでパソコン君もさみしかったのであろう。とにかく治ってよかった。
Mar 26, 2010
コメント(3)
無事帰りブログ再開。昨夜ブログを更新する予定が・・・・・・(泣)でした。でも今朝は復旧してます。ご心配 なんてしてませんよね、おかけしました。
Mar 26, 2010
コメント(4)
今日は久しぶりに泊まりの出張。なのでブログはお休みです。また明日よろしくです。
Mar 23, 2010
コメント(5)
梅雨のように雨がふった。あのときの水害がトラウマのようによみがえる。怖いよ。雨はもういや・・・・・
Mar 23, 2010
コメント(1)
2つの大会が重なってしまって土曜日・日曜日と試合があった。どちらも2勝していれば優勝。尾崎は欲張りだからその二文字しか見えてなかった。どちらの試合もちびが・・・・たらという場面が多く、申し訳ない思いでいっぱいである。つぎは、ゴールデンウイークまで大会はないのかな????兄貴の方はいま怪我をして、試合にも出してもらってない。この月末までに完治させて、大会に出させてやりたい。
Mar 22, 2010
コメント(3)
もう雪は降らないだろうという尾崎の勝手な予報で、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤにとりかえた。これをガソリンスタンドなどのプロに頼むと、タイヤをもっていかなければならないし、お金もかなりとられる。なので、うちは自分でしている。かなりの重労働なので、筋肉痛が起こる。そのういたお金でマッサージでもいこうかな???
Mar 22, 2010
コメント(5)
いまから寄り合いが・・・・来年度の村の中の組織についての話し合い。大きな役が当たらないとは思うんだけど。なんかきなぐさい。
Mar 22, 2010
コメント(3)
三連休の最終日。もうお休みが終わっちゃう。二日酔いで、思い切りねたいし、外で暴れたい気もある。明日から雨の天気予報がうっとおしい。風や雨には要注意ですよ。
Mar 22, 2010
コメント(5)
また飲み過ぎて頭痛い。眠れない。お水をどっさりと飲んだ。今から眠くなるのを待とう。
Mar 21, 2010
コメント(1)
今酔っぱらってろれつが回ってません・ちびたちの試合 の打ち上げでかなり飲んでしまいました。法事では、お酒をつぐばかりで飲めませんでした。夕方にお誘いがかかり焼き肉をもりもり 焼酎をがばがば・・・・・今にも倒れそう・・・・・・・
Mar 21, 2010
コメント(3)
尾崎の家にお客さんがどっさりと・・・・・いわゆる 法事 っていうやつ。いなかでは、この行事があると家中が大変忙しくなる。尾崎だけ、さぼっている。ちびは大会があるので、そちらへ連れて行き残ったもので、法事をする。ご先祖様あってのいまの尾崎がある。これからも先祖様に感謝し、南無阿弥陀仏を唱えたい。
Mar 20, 2010
コメント(1)
ひひひひが3つで「ひ3っつ」「ひみつ」でした。ここで終われば、ほをひっぱたかれる。何をそんなに秘密にしておきたいねん!!!昨日の試合のこと。なんとちびたちのチームの先頭バッターがホームランをいきなり。これで盛り上がり押せ押せムード。しかし、ちびに回ってきて見逃しの三振。これで1点しかとれなかった。この裏、ちびのエラーがからみ1点を返される。相手チームにでっとボールを当て続け1-3にひっくり返される。終わってみれば、2-7で、敗北。尾崎ちびが、あのとき・・・・・していればという場面が多すぎ、このような結果になってしまい、尾崎は責任を感じ、昼から家に帰り、ひたすら睡眠をとった。負けても、3位。立派なものであるが、こころからほめてやれない。のがつらい。でもこの大会は、宿敵を倒したので価値はある。なんと今日も別の大会が仕組まれている。相手はまたまたにっくきチーム。このチームこそ尾崎的に倒して欲しい相手なのである。コールド負けを以前きっしたチームである。こんどは雪辱をはらし、いい試合をしてほしい。
Mar 20, 2010
コメント(5)
我がチームの成績はどうなったのか。いつものように引っ張る尾崎。吉報がでるといいんだけど・・・・・
Mar 19, 2010
コメント(4)
これだけあくせくして働いている尾崎にいちゃもんをつけてくる上司。そこまでいうなら殴ってやろうか????なんて思ってしまったが、手を出せば負け。あほな上司にはむかう尾崎があほだ。相手が宇宙からやってきた生き物だと思うことにしよう。
Mar 19, 2010
コメント(5)
いまやっと家に帰りパソコンを・・・・明日は、準決勝が早朝よりあるのでちびたちを送っていかねば・・・・なのでおやすみなさい~~~です(泣)
Mar 19, 2010
コメント(2)
尾崎が御身内時間を計るからくりは、まふ既に休み様式。鼻銭だに土曜日であると錯覚。実に今週は、忙しやりき。ほりてもほりても出てこぬ大判小判がやう・・・・奉公、前へすすみてんとか、後退致し候とか 己とはいえ全く自覚してないでござる。けふも帰りは、れいとになるかの???早う帰りて飲さながら気分。
Mar 18, 2010
コメント(1)
尾崎の体内時計はもうすでに休みモード。鼻金なのに土曜日と錯覚。実に今週は忙しかった。ほってもほっても出てこない大判小判のよう・・・・仕事が前へすすんでんのか、後退しているのか 自分でもまったくわかってない。今日も帰りはレイトになるかな???早く帰って飲みたい気分。
Mar 18, 2010
コメント(4)
なんと今年は暖かかったせいか桜がすでに咲いている。異常気象。寒くなったり暑くなったりの繰り返しで桜も感覚が麻痺しているのであろう。ついつい桜に見とれてしまい、安全運転を忘れてしまう尾崎である。
Mar 17, 2010
コメント(3)
先日の数学の日3.14の日。ホワイトデーでもあった。尾崎はこの日に苦しめられるねん毎年。何を返そうか・・・って。これで嫁とおおげんかになったことがあり、たいへん気を遣っている。尾崎のママ(母)にも嫁にもプレゼントをあげることになる。今年は色違いの同じものをあげた。キティちゃんのハンカチのついたぺろぺろキャンデー?????ローソンに売ってた。この日がくるたびに、あの出来事がよみがえる。バレンタインやホワイトなんっていう日がなければいいのに・・・・・
Mar 17, 2010
コメント(4)
今日も仕事は前に進まず・・・・ねむい結論のでない会議にじゃまされ・・・・本務をやりたい。といっても何が本務かわからない状況。メタぼを解消させるのが尾崎の本務かも・・・・最近ほんとやばい85こえちゃったと思う。
Mar 16, 2010
コメント(2)
尾崎はいましたい仕事があるのに次から次へと別の仕事が舞い込んでくる。そして、トラブルも発生しそれの処理に苦悩している。この三連休は野球と法事でたいへんなので、週末までには仕事にけりをつけたい。のに、できない。一日が36時間あってほしい。休日返上してやりたいが、野球の応援のほうが今は大切なような気がする。
Mar 16, 2010
コメント(4)
ある事情で本来なら仕事ができる場所なのに使えなかった。なんやねん。その事情って・・・・納得がいかぬ尾崎。どうも納得がいかないことが多い。
Mar 15, 2010
コメント(3)
土曜日に子どもを何人か車に乗せて大会会場へとむかった。途中尾崎は眠くてしかたがなかった。二日酔いが・・・・・・お酒のために深いねむりをもらえてなかったのである。何度かセンターラインをオーバーし、横にのってたちびに、しかられながら会場へ向かった。「お父さんちょっと仮眠していい??」「あかん。試合に遅れる・・・・」うしろからも、おなじチームの保護者がついてきていたので仮眠をするのは、はずかしい。なので、ちびにかおをたたかれながらも蛇行運転をしつつなんとか現地に??????ふときがつけば、今日って・・・・へいくんじゃ なかった の??尾崎はとんでもないところへいこうとしていた。ルートを変更して遠回りして、なんとか現地につくことができた。会場では、もうすでに、開会式の練習がちゃくちゃくと勧められていた。なんとかまにあってよかった。事故がなくてよかった。セーフセーフ。
Mar 15, 2010
コメント(3)
尾崎は大の花粉症。この時期はいつもアレルギーで悩まされる。頭いたい。鼻水たらたら。みそしるずるずる???よだれは出るわ、鼻くそ食べるわ。目がむちゃくちゃかゆい。でも今年はいまのところ花粉症がなおったかのように、静まり返っている。そのうちにとんでもないことになるのはわかっている。ただ、薬を飲まずにぴんぴんできている状態がうれしいのである。薬代だけでもばかにはならない。なんとかこのままゴールデンウイークを過ぎて欲しい。
Mar 14, 2010
コメント(7)
日曜日の大会。また、勝利。これでもうひとつの大会とあわせて、3連勝!!!!(大会が重なっているのでややこしい)この大会3位が確定した。すでに優勝候補が敗れているので、念願のVなんてことが、まさかまさか?????あるかもしれない。兄貴のジュニアたちでさえできなかた優勝の二文字。これをゲットできる可能性をもった子どもたちである。
Mar 14, 2010
コメント(3)
グーぐるのホームページをみていると円が描かれている・・・・・なんでだろう????円と言えば・・・・・・そうかパイだ!!!!3.14159.。。。。。。。。。。。。今日はホワイトデーでもあり円周率の日????じゃなくて数学の日だそうだ。
Mar 14, 2010
コメント(3)
昨夜はよく眠れた・・・・お酒はあまりよくないなあ。睡眠が浅すぎ。起きてから、試合速報じゃなくて、試合遅報をしようっとブログをあけてみたら・・・・またメンテ!!!!!(泣)しょうがない。仕事でもするか。寝床でパソコンをさわりながら、仕事やプライベートをブログメンテのおかげでいっぱいできた。
Mar 14, 2010
コメント(2)
昨日の大会はどうなったか???尾崎自身、このブログを書くことに手の震えが止まらない。1回戦は不戦勝だったので、相手がまだわかっていなかった。2回戦で戦う相手は宿敵~~~~ズ。このチームとは、ちびたちのチーム設立以来(14年以上もまえから)勝ったためしがない。尾崎ジュニアの時代にもこのチームにまったく勝てなかった。そのチームと・・・・・いきなり初回、チャンスがおとずれ、1点をもぎとる。再三再四、ピンチがあるもののなんとかしのいできた。5回裏、二死2塁からレフト前ヒットを打たれ、同点????かと思われた。しかし、T君の好返球とY君の強力なブロックで、1点を守った。あとの2回もピンチをなんとかクリアして、なんと何十連敗してきた宿敵を大会にて倒したのでァる。それぐらい価値のある1勝である。この試合にもヒーローはいたが、全員がヒーロー。みんな光るプレーで、勝ちをゲット。ナイスゲームであった。明日もこの続きがある。気を引き締めて、いい試合を望みたい。
Mar 13, 2010
コメント(2)
朝から疲れ果て睡眠不足のまま野球の大会へ試合の結果は・・・・・今から寝ます。また後日・・・・・
Mar 13, 2010
コメント(4)
日曜日がホワイトデー。お返しをしなきゃ・・・・・でも、なんか忘れそう。買いにいく暇がない。コンビニで買おうかな。
Mar 12, 2010
コメント(4)
明日はとんでもなく忙しい日になる。足をひきずりながらちびを大会へ連れて行き、それから兄貴の練習試合を見にいってまたちびの応援にいってつれて帰る。朝から一日仕事なので、今日のお酒は・・・・・・いまだに迷ってる。飲もうか飲むまいか・・・・・・
Mar 11, 2010
コメント(3)
ちびたちの週末にある試合に備えて、尾崎は鬼コーチに変身。いつものバッティング練習。小さいスポンジの球を投げてやりそれを打ち返す。部屋の中でやるので、ボールが散々ごご。早い球を投げてやれないので、申し訳ない。コントロールがむちゃくなので、申し訳ない。文句もいわず、必死でボールに食らいつく。試合では、いい当たりをとばしてほしい。
Mar 11, 2010
コメント(4)
尾崎の足の負傷はオフィースにも大きな影響を・・・・・たまには、尾崎ものんびり仕事をしなさい っていう神様のお告げが・・・・みんなが、尾崎はまともに動けないから仕方ないな。って思ってくれている。尾崎のありがたさを上司もわかってくれたんじゃ??????でも出会う人に「大丈夫ですか???」の決まり文句を言われそれに「たいしたことないんですよ。」の定型文を返答するのに困ってしまういぬのおまわりさんでした????
Mar 10, 2010
コメント(2)
またやってしまった。尾崎も年には勝てない。また足の負傷。階段の上り下りするときに、ひざの部位がかなり痛む。これはやばい!!!オフィースのみんなにも「病院へいったら???」なんて心配させてしまう羽目に・・・・早退をして、病院へ。いつものすいている病院。レントゲンをとってすぐ触診。「湿布はって様子をみましょう。」ええええええそれだけ???って喜んでいいのやら悲しんでいいのやら・・・・今回は松葉杖を覚悟したもののそれだけですんだのだからラッキー。普通に歩けばなんともないのに階段だけは、支障をきたす。明日からの仕事に大きく響いてしまう。が、働けることに感謝をしたい。
Mar 10, 2010
コメント(5)
朝は2時と5時に目が覚めてしまう・・・・・早く寝過ぎているのか・・・・・深い眠りにつきたいものである。酒を飲めば、当然眠りは浅くなる。いまの尾崎には、肉体的疲労が必要なのかも・・・・まったく運動不足の尾崎。これじゃ、眠りが浅いのも否めない。
Mar 10, 2010
コメント(3)
なんでこんなときに雪が・・・・・つもる。しかも、みぞれが、しんしんと降り続き、車のフロントガラスをすべて雪で埋め尽くした。道はシャーベットが巻き散らかされているかのようにどろどろ雪が・・・・・こんな時に出張へ!!!時間がないよ。やばいけどスピードださなきゃ・・・・なんとか間に合った。雪はもうこりごり。
Mar 9, 2010
コメント(4)
雨で大会が流れた先週。今週末はまた別の大会が・・・・・いまのところ天気予報は晴れ。でも今朝ラジオで週末はあやしいみたいなこと言ってたから、天気予報はあまり信じない。なんとか今度はいい状態で、大会をさせてやりたい。
Mar 8, 2010
コメント(3)
全65件 (65件中 1-50件目)
![]()

