2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
タチの悪い風邪にやられた・・・。ちょっとした風邪にはよくやられているが!(笑)先々週末、喉の痛みと微熱があるので、定期通院している病院で風邪薬をもらったが、週が明けてもいっこうに治まらない。具合悪いのに、週末上京しなければならない用があり、無理したのも悪かったのだろうが・・・。辛抱たまらず水曜に再度通院。薬を変えてもらい、咳がひどいことから、マイコプラズマにも効く薬をもらう。それでも完治せず。結局、都合一週間近く仕事を休む羽目に・・・。今日から何とか復帰したが、まだ咳は出るし、一日仕事したら頭痛もする。なんか悪い病気だったりして?
2006年06月27日
コメント(0)
の3級試験を受けてきた。今回で3度目の挑戦である。毎年、問題傾向が少しずつ変わり、今年も例外ではなかった。新しい出会い系の”ソーシャルネットワーキングサービス”に関する問題なんかもあったし・・・。受験料も馬鹿にならないので、早いとこ受かりたいのだが、今年もダメかな?隣の席の受験者が、職場に出入りしている情報機器関係の営業さんだったのは、笑えた。体調が悪かったこともあり、試験後はちょっとだけ神田をウロついて、早々に帰宅した。そう言えば去年は、この試験帰りに神田のアルペンで切久保美幸に会ったんだっけ!きれいだったな・・・。今年はヴィクトリアの店頭で、粟野利信(だったっけかな?)ほか、3人のデモがなんだかしゃべってたけど、じっくり聞く気にもならず。欲しかった小物も結局手に入らず、雨に降られて傷心の上京物語。(泣)
2006年06月18日
コメント(0)
仕事中にブログへの書き込みをしていた公務員が処罰されましたね。書き込みした件数から、時間を算出され、欠勤28時間の扱いで、7万円ぐらいを払わされるみたいです。ネットワークがビジネスに欠かせなくなっている現代、公用と私用の区別が付きづらくなっているのは事実ですが、こういった私的利用を取り締まるために、また余計な人件費がかかってしまうのも、本末転倒な話ですね!かくいう私も、職場ではシステム管理者という立場です。アクセスのログをとったり、メールの監査などは全くしていませんが、そんな仕事までしなくちゃならなくならないよう、気を付けねば!
2006年06月06日
コメント(0)
ムチャクチャ仕事が忙しかった・・・。やってもやっても終わらない!という感じで、かなりストレスが溜まっていた。〆切をすぎてしまったものもあったが、なんとか先週中に大方片付けることができた。今日は久しぶりに早めに帰れたので、つい寄り道をしてしまった。ま、これもストレス解消の1つになるかな?
2006年06月05日
コメント(0)
毎年5月末になると、来シーズンのスキーグッズのカタログ本が発売される。今年もまた買ってしまった…。来シーズンは自分用の板は買わないが、娘の板とブーツ、それから自分と娘のウェアを新調する予定で既に注文してある。なのに、ついカタログ本も買ってしまう。(笑)これからシーズンインまで約半年近く。何度も何度も繰り返しこの本を開いては、あれも欲しい、これも欲しいと、板やウェア以外の小物類を物色する日が続くのであった…。
2006年06月03日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1