全15件 (15件中 1-15件目)
1
一昨日までは、半袖のシャツに朝夕軽いジャケットを羽織るくらいだったのに昨日から、我が家はすっかり冬仕様毛布を引っ張り出してきて 床暖房をつけて今夜は、初鍋料理 本当に寒いです(>_<) もうすぐ、引越しで仮住いには、床暖房の設備がないのでホットカーペットでも買いに行こうかと思っています 今の家から歩いていけるところに広い借家が見つかったのですが結構古いので 色々不便そうです 予定より半年以上遅れてしまいました~ お正月は仮住いで、過ごすことになりそうですやれやれ
2010年10月27日
コメント(4)
最近コンサートやライブに行く機会が少なくなったせいかいろんなお友達と疎遠になってきています。北山さんのコンサートは、遠くばかりだし・・・ そんな中先週に関東地方で、放送の坂崎さんのラジオ番組で加藤さん特集があったらしいです それで、アルフィーのファンの方がその番組の録音を聴かせてくれました。放送されたときに、私のことを思い出してくれてわざわざ聴かせてくれました。 坂崎さんの加藤さんへの思いや、エピソード加藤さんの音楽久しぶりに聞けたことが嬉しかったことはもちろんですが その人の優しい心遣いにとっても幸せ気分になりました。 心からありがとうです それから、坂崎幸之助様加藤さんの偉業をこれからも 伝え広めていってくださいませm(__)m
2010年10月21日
コメント(2)

八百屋さんに行ったら、とっても立派な栗が安値で販売していたのでうずうずしてきてやっぱり、作りた~い栗の渋皮煮 で三日かかって出来上がり今年はいつもより時間をかけて煮込んだので色は濃くなりましたが味はしっかりと 浸み込みました
2010年10月20日
コメント(2)
さんことは、時々一緒にお買い物に行ったりランチしたり、お茶したりしますさんこと、他愛もないおしゃべりをするのが私のストレス発散の一つになっています。 先日もいつものように、家族のことやら 失敗談をしゃべってて 「なあ、arrivalって知ってる?」「到着とか言う意味と違うん?」と、会話が始まった実は、最近、デパートやいろんなお店でNEW ARRIVALの文字を見かけるのでブランド名と勘違いどこの店にも置いている、このブランドってよっぽど よく売れていると 思ったらしい で実は、私もずっと同じ勘違いをしていた 私の場合は、人に話す前に 本当の意味を知ることが出来たんだけれどさんこは、娘さんに「このブランドって何処にでも置いてるね」と、話して「お母さん、どんだけ英語知らんの」と、思い切り突っ込まれたらしい でもねでもねちょっと前までは、新発売とか新着って書いてあったよね~ 世の中の変化に付いて行くの 大変ですわ~ いくら グローバルな時代とはいえ日本語も大事にして欲しいと 日本大好きな私は思うのであります
2010年10月18日
コメント(6)
![]()
加藤和彦読本表紙は、加藤さんのお姿のイラストでした。もう少しハードな装丁だと思っていたら、雑誌のような まだ、パラパラと見ただけだったので内容まではわかりません ゆっくりと 読んでみます
2010年10月17日
コメント(4)

夢は叶う日が来ること明日に希望が持てたことかけがえのない思い出 幸せな宝物沢山ありがとう いつまでもずっとずっと 大好き
2010年10月16日
コメント(6)

今秋、我が家で採れた栗は、殆どが小ぶり栗ご飯にしようと途中まで皮を剥いたのですが挫折結局、湯掻いて スプーンで中身を穿り出して巾着栗にしてしまいました裏ごしもせず、ざっくりつぶしてお砂糖と練乳を混ぜて どんだけ 大雑把やねん でも、粒粒の食感が、結構いけてました。 美味しかったら、よしとするか~
2010年10月15日
コメント(2)
デパートのお歳暮セールが始まりました。何と気の早いことで~でも今なら、空いてるし、早期割引してくれるし、おまけも付くしで、行って来ました。 高い交通費を払ってのお出かけなのでついでにいろんな用事を済ませたい ショッピングもね~プラダのバッグ持ちやすそう毛皮のジャケット暖かそうなんて綺麗な、エメラルドのネックレス おほほ 良い目の保養させていただきました 本日のお買い物東急ハンズにて便箋・ぽち袋トレーナー用洗濯ハンガー二本おにぎり用お弁当箱 本日の贅沢は一人で食べたクリームあんみつ 沢山歩いたので、そのくらいのカロリーは 消費したと・・・・思います・・・
2010年10月14日
コメント(2)

講習会に行って、お見本の作品を見たときには素敵って、思ったけれど編み始めたら、気が抜けませんでしたゴージャスな雰囲気でシンプルな、地味な色の服のときに華やかさが出るかもです この前ね車で帰るとき右折するのに、歩行者が渡りきるのを待っていたらマスカラを塗りながら、歩いて来る女の子がいました。 う~ん走れとはいいませんがちゃんと前を見てサッサと渡ろうね 危ないし お化粧や身支度はお家できちんと整えてからお出かけした方が、かっこいいと 思うよ
2010年10月13日
コメント(2)

昨日のクロッシェと全く同じ編み方昨日のは2パターンのクロッシェ今日のは、3パターンパールビーズの部分を竹ビーズに変えただけレース糸も白にしたので清楚な感じがしませんか?
2010年10月12日
コメント(4)

ジュエリークロッシェの作品は、いくつか作り貯めてあるけれど中々、アップでなくてぺレンクロッシェの基本の編み方ブレスレッドの材料にパールのピーズを足してネックレスを作ってみました。ジュエリークッロシェは、難しいように見えるけれども一つパターンを覚えると、色々アレンジできて楽しいですよ。
2010年10月11日
コメント(6)

秋刀魚の美味しい季節です今年は例年よりも高いと言われていてもやっぱり、お財布に優しいので我が家の食卓には週二回は、秋刀魚が登場します 家族みんな大好物なので大助かり 節約生活秋刀魚で乗り切る
2010年10月10日
コメント(6)

お昼はTシャツ一枚で過ごせてしまう陽気でも10月も半ばに近づくと植物や生き物たちが、秋の気配を贈ってくれます 今年は、さくらんぼが不作でしたが栗の方は、頑張って実を付けてくれました。 毎日、落下してくるイガから実を取り出すのが母の日課になっています。 大きさは色々ですが沢山収穫できました。 これで、半分くらいの収穫です。 明日は、栗ご飯でも炊こうかな?
2010年10月07日
コメント(4)

家計簿を付け始めてから、少し無駄遣いがわかってきて本の少しだけれど、節約出来ている感じ節約をしていると、家族も少しずつ協力してくれて中々いい感じになってきた。 ポイントを貯めたりスーパーの袋を貰うのをやめたりいらなくなった物は、まず売ってみたりと 一番大きな節約は何といっても、外食回数がぐっと減ったこともともと、我が家族は、あまり外食を好まず私が、しんどいときに外食するパターンが殆どだったので ここ数ヶ月よく頑張ったと ここで、ちょっと自分にご褒美をえへへ 実は、服を買うのが大好きで結構、家計を圧迫していたのですが・・・ これからは節約がきちんと出来たとき以外は買わないことに決心しました~ 9月は息子のベッドのマット購入分節約できたし 節約生活結構楽しんでいます
2010年10月05日
コメント(2)

10月です衣替えですさすがに、朝夕は半袖では寒くなってきました。風邪を引いていませんか?家の建て替えの着工が遅れていますお友達は、皆忙しいのだろうと気を使ってくれて連絡をくれないので、ちょっぴりさみしい思いをしています。 昨日だったかな?北山さんのコンサートの案内葉書が来ていました。今年は、とても行けそうにありませんが・・・ 去年までが、沢山出かけすぎたのでちょっと休憩? 行かれる方があったら、又おしえてくでさいね~ ついこの前までは、暑くて食事のしたくも、出来るだけ火を使わずに出来る料理を考えていましたが ご飯やお味噌汁が美味しい季節になってきました。 大根・人参・里芋・椎茸・たっぷりといれておかずとして食べられるくらいの量のお味噌汁 季節が変わって、食事のメニューも変わってきました。 あ~ ランチョンマットは、夏のままだったわ~
2010年10月01日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
