ちゃいにーずティー

ちゃいにーずティー

2004.03.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日は、ペアレンタルクラフト(母親学級)に参加した。
私の助産師、クリスも講師として参加していたため、知った顔もあり、リラックスして出席することができた。

もちろん、旦那のセイ、そしてお友達ののりちゃんも将来を見越して、お勉強のために参加した。

日本の母親学級に参加したことがないのであんまり比べることはできないが、授業を聞く、というよりは出席者参加型の面白い会だった。
全ての参加者はカップルで参加していたが、最初に自己紹介、そして、その日の大体の流れの説明を受けた後、出産・分娩にまつわる症状のカードを渡されて、みんなで分娩1期から3期までの順序を試行錯誤しながらリスト作成して行ったり、入院のタイミングを話し合ったり、また、痛み止めの説明(アロマセラピーから、硬膜外麻酔まで全ての選択について)、そして、最後はゲームで盛り上がり、すごく楽しみながら、勉強することができたように思う。

ちなみに、イギリスでの入院のタイミングは、陣痛が大体5分ごとになってからだという。それまでは、家で、お風呂に入ったり、マッサージをしたりしてリラックスしながらそのときが来るまで待つらしい。ちょっと、遅いんじゃないかなぁ、という気がしないでもなかったが、私も、病院で陣痛と闘うより慣れた場所で過ごせる方がおのずとリラックスできてよいのではないかと思う。

天ちゃんは、相変わらずお腹の中で暴れまわっている。
最近は、両腹に角ができたり、おへその辺りがボンと突き出たり、やりたい放題している。
さて、のりちゃん伝授の逆子体操もボチボチやり始めたが、こればっかりは、なるようにしかならないので、回転してくれればいいし、しなければ、それはそれでまあ、何とかなるっしょ、という気持ちでいる。


早く、天ちゃんとご対面したいな~。(でも、まだよん)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.17 16:47:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

麗秋

麗秋

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

麗秋 @ Re[1]:癌再発の知らせを受けて(08/18) shisgekoさん 祈りつつ、全力で応援してい…
shisgeko@ Re:癌再発の知らせを受けて(08/18) ありがとう!よろしくお願いいたします 一…
しげこさん@ Re:バイリンガル教育の仕方(07/05) 私にもそんな教育して~~~!
ココ@ お誕生日おめでとう! お久しぶりです。こちらの掲示板、たまに…
麗秋@ Re:遅くなりましたがおめでとう~(04/07) ココさん お久しぶりですー。私はミク…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: